説明

Fターム[5F041DA18]の内容

発光ダイオード (162,814) | パッケージング (50,429) | パッケージ構造、製法 (39,105) | チップの載置先部材 (9,022) | リードフレーム (1,989) | リード端面にチップを載置 (514)

Fターム[5F041DA18]に分類される特許

21 - 40 / 514


【課題】第二n型半導体層の格子緩和に起因する発光層の結晶性の低下が生じにくく、高出力、かつ、低動作電圧の半導体発光素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】基板上にAlInGa1−x−yNなる組成(0≦x<1,0≦y<1,0≦x+y<1)の下地層、第一n型半導体層および第二n型半導体層を順次積層した後に、前記基板温度を400℃以下に降温する第一工程と、前記第二n型半導体層上に、前記第二n型半導体層よりもIn組成の高い、前記第二n型半導体層の再成長層を形成した後に、発光層およびp型半導体層を順次積層する第二工程と、を具備してなることを特徴とする半導体発光素子の製造方法を採用する。 (もっと読む)


【課題】基板のC面上に凸部を有し、しかも高温環境下での出力低下が少ないランプの得られる半導体発光素子、これを備えたランプを提供する。
【解決手段】C面11からなる主面上に複数の凸部12が形成されてなる単結晶基板101と、単結晶基板101の主面を覆うように形成され、凸部12上の膜厚tは、前記C面11上の膜厚tよりも小さく、C面11上の膜厚tに対する凸部12上の膜厚tが60%以上であり、C面11上において単結晶相であるとともに凸部12上において多結晶相であるAlNからなる中間層102と、中間層102上に積層されたIII族窒化物半導体からなる半導体層20とを具備してなる半導体発光素子1とする。 (もっと読む)


【課題】波長600〜680nmの領域において高輝度な蛍光体が得られる。
【解決手段】式(1):CapSrqMm-Aa-Bb-Ot-Nn:Zr〔Mはマグネシウム、バリウム、ベリリウム及び亜鉛から選ばれ、Aはアルミニウム、ガリウム、インジウム、スカンジウム、イットリウム、ランタン、ガドリニウム及びルテチウムから選ばれ、Bは珪素、ゲルマニウム、錫、チタン、ジルコニウム及びハフニウムから選ばれ、Zはユーロピウム及びセリウムから選ばれ、0<p<1、0<q<1、0≦m<1、0≦t≦0.3、0.00001≦r≦0.1、a=1、0.8≦b≦1.2、2.7≦n≦3.1〕で表される蛍光体であって、該蛍光体の正規化ストロンチウム溶出含量が1〜20ppmの範囲にある蛍光体。 (もっと読む)


【課題】波長600〜680nmの領域において高輝度の蛍光体および該蛍光体を用いる発光装置の提供。
【解決手段】蛍光体は組成式(1):CapSrqMm-Aa-Bb-Ot-Nn:Zr〔Mはマグネシウム、バリウム、ベリリウム及び亜鉛から選択され、Aはアルミニウム、ガリウム、インジウム、スカンジウム、イットリウム、ランタン、ガドリニウム及びルテチウムから選択され、Bは珪素、ゲルマニウム、錫、チタン、ジルコニウム及びハフニウムから選択され、Zはユーロピウム及びセリウムから選択され、0<p<1、0≦q<1、0≦m<1、0≦t≦0.3、0.00001≦r≦0.1、a=1、0.8≦b≦1.2、2.7≦n≦3.1〕を有する組成物を含有し、該蛍光体の正規化カルシウム溶出含量が1〜25ppmの範囲にある。 (もっと読む)


【課題】新規組成の炭窒化物系蛍光体を提供することを目的とする。
【解決手段】La、Si、N、C、およびCeを含有し、かつ、390nm以上、490nm以下の波長範囲に発光ピークを有することを特徴とする、蛍光体。以下の式[1]で表される組成を有することが好ましい。
Siz:Cev ・・・ [1]
(但し、前記式[1]において、Aは、Laを必須とする希土類金属元素を表す。また、w、x、y、z、およびvは、それぞれ以下の範囲の数を表す。
1.6≦w≦2.4
3.6≦x≦4.4
5.6≦y≦6.4
0.6≦z≦1.4
0<v≦0.2) (もっと読む)


【課題】600〜680nm区域において高輝度に達せる蛍光体、該蛍光体を用いる高輝度を有する発光装置の提供。
【解決手段】蛍光体は式(1):CapSrqMm-Aa-Bb-Ot-Nn:Eur〔Mはベリリウム及び亜鉛から選択され、Aはアルミニウム、ガリウム、インジウム、スカンジウム、イットリウム、ランタン、ガドリニウム及びルテチウムから選択され、Bは珪素、ゲルマニウム、錫、チタン、ジルコニウム及びハフニウムから選択され、0<p<1、0<q<1、0≦m<1、0≦t≦0.3、0.00001≦r≦0.1、a=1、0.8≦b≦1.2、2.7≦n≦3.1〕の組成式で示されるものを含有する組成物を有し、且つ該蛍光体はマグネシウム20〜1500ppm及び/またはバリウム40〜5000ppmを含有する。 (もっと読む)


【課題】発光素子の上面からの直接放出光と、発光素子の側面光の反射光と、を含み、光強度分布を均一にすることが容易な発光装置を提供する。
【解決手段】実施形態にかかる発光装置は、発光素子と、光反射体と、封止樹脂層と、を有する。前記発光素子は、第1の主面および側面を有し、前記第1の主面に対して垂直方向に直接放出光の光軸を有する。前記光反射体は、前記発光素子の前記側面からの放出光を反射可能な光反射面を有する。前記封止樹脂層は、前記発光素子および前記光反射面を覆う。また、前記封止樹脂層は、前記光軸上に頂点を有し光出射側に向かって凸となる第1の曲面と、前記光反射面を通り前記光軸に平行な直線上に頂点を有し光出射側に向かって凸となる第2の曲面前記直線が前記光出射面を通るように移動させて生成された包絡面と、を含む。 (もっと読む)


【課題】緑色蛍光体およびその製造方法、ならびにそれを含む白色発光素子を提供する。
【解決手段】下記化学式(1)で表される組成を有し、かつCuのKα1で回折させたX線回折パターンで、第1強度ピークが回折角(2θ)30.5°±1.0°に位置し、第2強度ピーク〜第6強度ピークが、回折角(2θ)24.8°±1.0°、32.0°±1.0°、35.0°±1.0°、39.3°±1.0°および48.5°±1.0°に順序なしに位置する緑色蛍光体、その製造方法および該緑色蛍光体を含む発光素子である。
(もっと読む)


【課題】金属層の耐硫化性を優れたものとし、金属層の腐食(例えば変色)を抑制することができる金属層の腐食防止方法。
【解決手段】第11族の金属から得られる金属層を、(A)エポキシ基、(メタ)アクリロイル基、アミノ基、カルビノール基、メルカプト基、カルボキシル基およびフェノール基から選ばれる反応性官能基を1分子中に少なくとも1つ以上有するオルガノポリシロキサン100質量部と、(B)亜鉛化合物0.01〜5質量部とを含有するシリコーン樹脂組成物から得られるシリコーン樹脂層で覆い、前記金属層の腐食を防止する、金属層の腐食防止方法。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオード(LED)からの外部光抽出を改善し、より具体的には、III族窒化物材料系において形成された白色発光ダイオードからの光抽出を改善すること。
【解決手段】III族窒化物材料系から形成された発光活性構造と、III族窒化物の活性構造を支持するボンディング構造と、ボンディング構造を支持するマウント基板であって、マウント基板は、活性構造によって放出された所定の周波数を有する光の実質的な量を反射する材料を含む、マウント基板とを備えている、発光ダイオード。 (もっと読む)


【課題】透明基板に成長した発光器具の光出力を増強すること
【解決手段】
片側にLED構造が形成され、反対側に透明層が形成された透明基板を発光器具において、透明層の屈折率は基板の屈折率より大きい。更に、当該発光器具には、反射側壁と発光表面を含むパッケージカップが含まれ、当該パッケージカップには透明基板と基板に形成された基板透明層を含むLEDが設置されている。反射側壁はパッケージカップの中心に位置する第1の部分とパッケージカップの周囲に位置する第2の部分を有する。第1の部分により、透明層からの光は第2の部分に反射され、さらに、第2の部分により、光はパッケージカップの発光表面に反射される。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオードが搭載されたトップ部から他の部分への熱伝逹を促進し、熱抵抗を低下させることができる発光ダイオードランプを提供する。
【解決手段】長い四角形状を有する上部面、狭い面積を有する側面、広い面積を有する側面、及び前記側面に連結された下部面を含む第1トップ部と、前記第1トップ部の下部面から延長された脚部とを有する第1リード;前記広い面積を有する側面のうち一つに隣接して配置された第2トップ部及び前記第2トップ部から延長された脚部を有し、前記第1リードから離隔して配置された第2リード;前記第1トップ部の上部面上に搭載された発光ダイオード;前記発光ダイオードと前記第2トップ部とを連結するボンディングワイヤー;及び前記発光ダイオード、前記第1及び第2トップ部を取り囲む透明封止材を含む発光ダイオードランプを構成する。 (もっと読む)


【課題】発光効率および演色性が高く、発光色の色ずれの少ない発光装置を提供する。
【解決手段】駆動電流を流通して発光する光源3と、該光源からの光の少なくとも一部を吸収して異なる波長の光を発する少なくとも1種類の波長変換材料4とを備える発光装置1であって、該発光装置の効率が32lm/W以上、平均演色評価数Raが85以上であり、17.5A/cmの駆動電流密度で得られる発光の色度座標値xをx(17.5)、yをy(17.5)とし、70A/cmの駆動電流密度で得られる発光の色度座標値xをx(70)、yをy(70)としたとき、色度座標値xおよびyのずれ量、[x(17.5)−x(70)]と[y(17.5)−y(70)]が下記式(A)および(B)を満足する。−0.01≦x(17.5)−x(70)≦0.01・・・(A)、−0.01≦y(17.5)−y(70)≦0.01・・・(B)。 (もっと読む)


【課題】β型サイアロン蛍光体の輝度を向上させることを目的とする。
【解決手段】下記式[1]で表される組成比に調整された蛍光体原料を、SiO存在下で焼成する工程を有することを特徴とする、蛍光体の製造方法。
Si6−xAl8−x:Eu ・・・ [1]
(式中、x、及びyは、それぞれ、0≦x≦4.2、及び0.001≦y≦0.03を満たす数を表す。)
前記焼成工程におけるSiO存在量が、焼成物全体(蛍光体原料と、SiOとの合計)に対し、0.01重量%以上、2.8重量%以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】演色性に優れた蛍光体と、この蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置と、この発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置を提供する。
【解決手段】
下記式[1]で表される組成を有する蛍光体。
n(1−y)Alnx+zSi16−(nx+z)nx+z20+n−(nx+z):M ・・・[1]
(MはSr、Ba、Ca、Mg及びZnから選ばれる二価金属元素、MはCr、Mn、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、及びYbから選ばれる付活元素。0≦x≦1、0<y≦1、0≦z≦13、3.6≦n≦4.4) (もっと読む)


【課題】保護用の樹脂の使用量が少ない発光装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】複数のリードフレームのいずれか1つに発光素子が載置される素子載置部32を有し、素子載置部よりも下方において、少なくとも2本のリードフレームに第1の突起部14と、第1の突起部14よりも下方で、少なくとも2本のリードフレームがタイバー30で連結されたリードフレームを準備するリードフレーム準備工程と、素子載置部に発光素子16を載置して、発光素子及び前記リードフレームの一部を透光性樹脂28により被覆してレンズ部10を形成する際に、透光性樹脂が、レンズ部と連続して第1の突起部の側面を被覆するように、透光性樹脂からなる薄膜部12を形成する薄膜部形成工程と、タイバーを切断するタイバー切断工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】高透明性に優れ、熱衝撃に対して高い耐性を有し、過酷な温度サイクル下でもクラックが生じ難く、剥離も発生しないLED用付加硬化型シリコーン樹脂組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】 少なくとも、
(A)ケイ素原子に結合したアルケニル基を1分子中に少なくとも2個有し、下記一般式(1)で表されるシロキサン単位を有する分岐鎖状オルガノポリシロキサン、
RSiO3/2 (1)
(B)分子鎖両末端のみにケイ素原子に結合した水素原子を有し、分子中に脂肪族不飽和結合を有しない、25℃における粘度が0.001〜10Pa・sである直鎖状のオルガノハイドロジェンポリシロキサン、
(C)ケイ素原子に結合した水素原子を1分子中に少なくとも3個有し、その内の少なくとも1個は下記一般式(2)で表されるシロキサン単位として存在する、25℃における粘度が0.001〜10Pa・sであるオルガノハイドロジェンポリシロキサン、
HSiO2/2 (2)
(D)付加反応触媒 触媒量、
を含有するシリコーン樹脂組成物であって、
前記(B)成分及び(C)成分の配合量は、前記(B)成分及び(C)成分中のケイ素原子に結合した水素原子の合計個数が、前記(A)成分中のケイ素原子に結合したアルケニル基1個当たり0.3〜7個となり、かつ前記(B)成分中のケイ素原子に結合した水素原子の個数が、前記(B)成分及び(C)成分のケイ素原子に結合した水素原子の合計個数の5〜90%となる量であることを特徴とする発光ダイオード用付加硬化型シリコーン樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】LEDランプを電源供給板に極簡単な操作により自由に配置できるとともに、配置替えも簡単になし得るLEDディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】針通し可能な材質からなる絶縁床9に上から間隔をおいて順次深くなる同じく針通し可能な多数の導電層11、12,13を配設した多層電源供給板1と、その上にレイアウト可能に自在に配置する多数のLEDランプ2、3とからなり、LEDランプは、発光体に脚状に垂下する+極と−極との複数のリードフレーム19、20、21が長短に異ならせて突設され、各リードフレームについて、前記絶縁床と導電層に通し得る針状に形成し、また所定の導電層にのみ通電可能に、先端部以外が絶縁材で被覆されることにより下端に露出した通電針先部を設けてなり、一方のリードフレームを前記一方の導電層に達する長さに、他方のリードフレームを他方のいずれかの導電層に達する長さに、それぞれ形成した。 (もっと読む)


【課題】透明性、耐光性、耐熱性、耐リフロー性及び耐温度サイクル性に優れ、長期間使用してもクラックや剥離を生じることなく半導体発光デバイスを封止し、蛍光体を保持することのできる、新規な半導体発光デバイス用部材を提供する。
【解決手段】固体Si−核磁気共鳴スペクトルにおいて、ピークトップの位置がケミカルシフト−40ppm以上0ppm以下の領域にあり、ピークの半値幅が0.3ppm以上、3.0ppm以下であるピーク、及び、ピークトップの位置がケミカルシフト−80ppm以上−40ppm未満の領域にあり、ピークの半値幅が0.3ppm以上5.0ppm以下であるピークからなる群より選ばれるピークを、少なくとも1つ有するとともに、ケイ素含有率が20重量%以上であり、シラノール含有率が0.1重量%以上、10重量%以下であり、デュロメータタイプAによる硬度測定値(ショアA)が5以上90以下である。 (もっと読む)


【課題】より少ない工程でより容易に形成することができる、あるいはより安価に形成することができる発光装置および発光装置の製造方法を提供する。
【解決手段】光を放出する発光部と、前記発光部の表面側に設けられた第1の電極と、前記発光部の裏面側に設けられた第2の電極と、を有し、前記裏面側から前記表面側に向けて拡開した錐状の光放出面を有する半導体発光素子と、前記第1の電極に接続された第1のリード線と、前記第2の電極に接続された第2のリード線と、前記半導体発光素子から放出される光に対して透光性を有し、前記半導体発光素子と、前記第1及び第2のリード線の一部と、の周囲を封止または封着するガラスと、を備えたことを特徴とする発光装置が提供される。 (もっと読む)


21 - 40 / 514