説明

Fターム[5F048BB18]の内容

MOSIC、バイポーラ・MOSIC (97,815) | ゲート (19,021) | 閾値制御 (2,521) | 閾値電圧が異なる複数MOS (1,778) | 注入量、注入物質が異なるもの (323)

Fターム[5F048BB18]に分類される特許

121 - 140 / 323


【課題】低閾値動作が可能な電界効果トランジスタを提供する。
【解決手段】n型半導体領域2と、半導体領域に離間して形成されたソースおよびドレイン領域12a、12bと、ソース領域とドレイン領域との間の半導体領域上に形成され、シリコンと酸素を含む第1絶縁膜4と、第1絶縁膜上に形成され、Hf、Zr、Tiから選ばれた少なくとも1つの物質と酸素を含む第2絶縁膜8と、第2絶縁膜上に形成されたゲート電極10と、を備え、第1絶縁膜と第2絶縁膜との界面を含む界面領域7に、Be、Bから選ばれた少なくとも1つの第1添加物質が導入されており、第1添加物質の面密度が、界面領域内の第1絶縁膜側においてピークを有している。 (もっと読む)


【課題】Depletion型MOS TrとEnhance型MOS Trによって形成される半導体装置において、回路的な付加によって半導体装置の面積を増大させることなく、温度特性やアナログ特性を向上させた基準電圧回路を提供する。
【解決手段】異なる濃度を有するDepletion型MOS TrとEnhance型MOS Trのウェル領域を作製する。 (もっと読む)


【課題】閾値電圧が異なるトランジスタ毎に閾値電圧を調整する技術を提供する。
【解決手段】半導体装置は、半導体基板と、半導体基板上に設けられたゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜上に設けられたゲート電極と、を含む閾値電圧が異なる複数種類の電界効果型トランジスタを備え、電界効果型トランジスタの少なくとも1種類は、ゲート絶縁膜に少なくとも1種類の金属が存在する。 (もっと読む)


【課題】オン電流の低下を抑制しつつ、閾値電圧を高くすることを可能とした半導体装置と、電子部品及び半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板1に形成されたHVトランジスタ10を備え、HVトランジスタ10は、半導体基板1上に絶縁膜を介して形成されたゲート電極19と、ソース15及びドレイン13を有し、ゲート電極19の内部は、当該ゲート電極19に電圧が印加されてソース15とドレイン13との間に電流が流れるときに空乏化する。このような構成であれば、空乏化によりゲート電極19に容量が生じ、この容量はゲート絶縁膜の容量と直列に接続される。これにより、ゲート絶縁膜の容量が実質的に低下するため、HVトランジスタ10の閾値電圧を高くすることができる。 (もっと読む)


【課題】STI幅の増加や信頼性の低下を招くことなく、所定の導電型トランジスタ領域において最適なHigh-kゲート絶縁膜を実現する。
【解決手段】N型トランジスタ領域RnとP型トランジスタ領域Rpとを含む半導体基板101上の全面にHigh-k絶縁膜103、N型トランジスタ用キャップ膜104及び金属含有膜105を順次堆積する。P型トランジスタ領域Rpに位置するN型トランジスタ用キャップ膜104にイオン107を導入することにより、P型トランジスタ用キャップ膜108を形成する。金属含有膜105上にポリシリコン膜111を堆積した後、パターニングにより、N型トランジスタ用ゲート電極113及びP型トランジスタ用ゲート電極114を形成する。 (もっと読む)


【課題】 デュアル仕事関数の金属ゲートを統合する際にイオン注入を用いて有効仕事関数を変化させる方法を提供する。
【解決手段】 デュアル有効仕事関数をもつ金属ゲートを集積化するために有効仕事関数を変化させるためのイオン注入が提示される。1つの方法は、第1の型の電界効果トランジスタ(FET)領域及び第2の型のFET領域の上に、高誘電率(高k)層を形成することと、第1の型のFET領域及び第2の型のFET領域の上に、第1の型のFETに適合する第1の有効仕事関数をもつ金属層を形成することと、第2の型のFET領域の上の金属層内に種を注入することによって、第2の型のFET領域の上の第1の有効仕事関数を第2の異なる有効仕事関数に変化させることとを含むことができる。 (もっと読む)


【課題】所望の特性を果たす複数種類のトランジスタを少ない工程数で製造する形成方法を提供する。
【解決手段】半導体装置は、第1の深さに達する素子分離領域12と、第1導電型の第1および第2のウェルと、第1のウェルに形成され、第1の厚さのゲート絶縁膜GI1と、第2導電型のソース/ドレイン領域およびゲート電極とを有する第1のトランジスタ17と、第2のウェルに形成され、第1の厚さより薄い第2の厚さのゲート絶縁膜GI2と、第2導電型のソース/ドレイン領域およびゲート電極とを有する第2のトランジスタ18と、を有し、第1のウェルは、第1の深さと同等又はより深い深さにのみ極大値を有する第1の不純物濃度分布を有し、第2のウェルは、第1のウェルと同一の第1の不純物濃度分布に第1の深さより浅い第2の深さに極大値を有する不純物濃度分布を重ね合わせ、全体としても第2の深さにも極大値を示す第2の不純物濃度分布を有する。 (もっと読む)


【課題】微細化しても動作特性の劣化が生じないSTI構造の半導体装置及びその製造方法を得る。
【解決手段】NMOSトランジスタのゲート電極部をNMOS仕事関数制御メタル層7及びゲート主電極5により構成する。NMOS仕事関数制御メタル層7をスパッタ法により形成され、ディボット部2dが設けられるエッジ近傍領域である領域bにおける膜厚は、他の領域である領域aにおける膜厚より薄く形成される。したがって、NMOS仕事関数制御メタル層7に関し、領域bにおける実効仕事関数が領域aにおける実効仕事関数に比べ、ミッドギャップよりに設定される。 (もっと読む)


【課題】複数のトランジスタにおいて、イオン注入を共通化しても、トランジスタの閾値電圧を個別に調整する。
【解決手段】半導体装置の製造方法は、半導体基板上の全面に、フッ素および窒素から選択されるいずれかの元素を注入する工程(S12)と、半導体基板を酸化して、当該半導体基板表面に第1の酸化膜を形成する工程(S14)と、一部の領域で第1の酸化膜を選択的に除去する工程(S16)と、当該一部の領域で半導体基板を酸化して、当該一部の領域に第1の酸化膜よりも膜厚の薄い第2の酸化膜を形成する工程(S18)と、ゲートを形成して(S20)、トランジスタを形成する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】 デュアルメタルゲート構造およびデュアルHigh−k構造などのデュアル仕事関数構造の形成プロセスにおける素子分離膜の削れを防止することができる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 第2ゲート電極用金属層10Aおよび第2キャップ層9を、第1ハードマスク8の一端部を被うように形成する。これによって、第1ハードマスク8を除去する段階では、STI膜2上のゲート絶縁膜用絶縁膜5が露出しないので、第1ハードマスク8を除去するためのエッチング液でSTI膜2上のゲート絶縁膜用絶縁膜5が除去されることを防止することができる。したがって、STI膜2が削られることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】同一の半導体基板上に数種類のトランジスタを簡易なプロセスによって形成する半導体装置の製造方法の提供。
【解決手段】LDMOS領域100とオフセットドレインMOS領域200とに、同時に、第2導電型の第1ウェル30を形成する工程と、LDMOS領域100の第1ウェル30と、CMOS領域100とに、同時に、第1導電型の第2ウェル32を形成する工程と、CMOS領域300に、第2導電型の第2ウェル34を形成する工程と、オフセットドレインMOS領域200に第1導電型のオフセット層22を形成する工程とを含み、第1ウェル30は、第2ウェル32,34よりも深いウェルであり、第2ウェル32,34は、高エネルギーイオン注入法によって形成されたレトログレードウェルである、半導体装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】製造安定性に優れた半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置の製造方法は、半導体基板13上にゲート絶縁膜21を設ける工程、ゲート絶縁膜21のnMOSトランジスタ形成領域を除いた領域にTa等を主成分とする第一の金属膜22を形成する工程、ゲート絶縁膜21、第一の金属膜22を覆うようにポリシリコン膜を形成する工程、ゲート絶縁膜21、ポリシリコン膜をエッチングにより選択的に除去し第一のダミーゲート電極を形成し、ゲート絶縁膜21、第一の金属膜22、ポリシリコン膜を選択的に除去し第二のダミーゲート電極を形成する。各ダミーゲート電極を、側壁絶縁膜で埋め込み、各ダミーゲートの上部のポリシリコン膜を除去し、絶縁層に凹部を形成した後、凹部内に第二の金属膜を積層し、CMOSのゲート電極とする。 (もっと読む)


【課題】ゲート金属起因の閾値変調効果が制御されたCMISFETを提供する。
【解決手段】半導体基板上に設けられたCMISFETにおいて、pMISFETのゲート電極は、第1のゲート絶縁膜上に形成された第1の金属層と、その上に形成されたIIA族及びIIIA族に属する少なくとも1つの金属元素を含む第1の上部金属層とを具備し、nMISFETのゲート電極は、第2のゲート絶縁膜上に形成された第2の金属層と、第2の金属層上に形成され、前記第1の上部金属層と実質的に同一組成の第2の上部金属層とを具備し、第1の金属層が第2の金属層よりも厚く、第1及び第2のゲート絶縁膜は前記金属元素を含み、第1のゲート絶縁膜に含まれる前記金属元素の原子密度が、第2のゲート絶縁膜に含まれる前記金属元素の原子密度よりも低い。 (もっと読む)


【課題】高誘電体材料を含むゲート絶縁膜とメタルゲート電極とを有する半導体装置の製造中にポリシリコンからなる残渣が素子分離領域上に生じる虞があり、不良の原因であった。
【解決手段】半導体基板10の第1の活性領域10a上には、第1のゲート絶縁膜13aと、第1の下層導電膜14a及び第1のシリコン膜18aを有する第1のゲート電極19aとを備えた第1導電型の第1のトランジスタが形成されており、半導体基板10の第2の活性領域10b上には、第2のゲート絶縁膜13bと、第2の下層導電膜14b及び第2のシリコン膜18bを有する第2のゲート電極19bとを備えた第2導電型の第2のトランジスタが形成されている。第1のゲート絶縁膜13aは高誘電体材料と第1の金属とを含有し、第1の下層導電膜14aは導電材料と第1の金属とを含有し、第2の下層導電膜14bは第1の下層導電膜14aと同一の導電材料を含有している。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極を形成する際に、ゲート絶縁膜に金属原子が注入されることを抑制し、ゲートリーク電流の増加や閾値電圧の不安定化等を防止する。
【解決手段】MOSトランジスタを備える半導体装置の製造方法である。半導体基板11上にゲート絶縁膜12を形成する。ゲート絶縁膜12上に金属原子を複数個含むクラスタのイオン13を堆積させ、ゲート電極14の少なくとも最下層を形成する。 (もっと読む)


【課題】半導体基板を不必要に露出させることなく、半導体装置の信頼性を向上できる技術を提供する。
【解決手段】半導体基板1S上にゲート電極G1とゲート電極G2を形成した後、nチャネル型MISFET形成領域を酸化シリコン膜で覆う一方、pチャネル型MISFET形成領域を露出する。続いて、半導体基板1Sの全面に例えば酸化アルミニウム膜よりなる元素供給膜7を形成した後、熱処理を実施する。これにより、ゲート電極G2直下の第1絶縁膜にアルミニウムを拡散させて高濃度HfAlO膜8aと低濃度HfAlO膜8bを形成する。その後、元素供給膜として例えば酸化マグネシウム膜を使用してゲート電極G1直下の第1絶縁膜にマグネシウムを拡散させて高濃度HfMgO膜と低濃度HfMgO膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】同一基板上に複数のトランジスタを備え、各トランジスタの動作特性を劣化させることなく、各々に適切な閾値電圧を設定することのできる半導体装置を提供する。
【解決手段】本発明の一態様に係る半導体装置は、素子分離領域2により分離された第1および第2のトランジスタ領域10、20を有する半導体基板1と、第1および第2のトランジスタ領域10、20において、半導体基板上1に形成された不純物拡散抑制層12、22と、不純物拡散抑制層12、22上に形成されたエピタキシャル結晶層13、23と、を有し、不純物拡散抑制層22の厚さは、不純物拡散抑制層12の厚さよりも厚く、チャネル領域11に含まれる導電型不純物は、エピタキシャル結晶層13中の領域における濃度が、半導体基板1中の領域における濃度よりも低く、チャネル領域21に含まれる導電型不純物は、エピタキシャル結晶層23中の領域における濃度が、半導体基板1中の領域における濃度よりも低い。 (もっと読む)


【課題】STIによって分離された増幅トランジスタが微細化された場合でも、RTSノイズの発生を抑制し、S/N特性を向上させることができる固体撮像装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】増幅トランジスタ30のゲート電極33の下側に位置するPウェル2の表面部(チャネル領域)に低濃度不純物領域36が形成されている。低濃度不純物領域36の不純物濃度はPウェル2の不純物濃度よりも低い。 (もっと読む)


【課題】接合深さが深くなるが抑制され、低抵抗化された低濃度不純物領域を備えた半導体装置とその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置は、第1のゲート電極103a、第1の不純物を含む第1の不純物領域106a、並びに第1のゲート電極の側面上に形成された第1の内側サイドウォールスペーサ107a及び第1の外側サイドウォールスペーサ109aを有する内部トランジスタと、第2のゲート電極103b、第1の不純物と同一導電型の第2の不純物を含む第2の不純物領域106b、並びに第2のゲート電極103bの側面上に形成された第2の内側サイドウォールスペーサ107b及び第2の外側サイドウォールスペーサ109bを有する入出力トランジスタとを備えている。第2の内側サイドウォールスペーサ107bは、第2の外側サイドウォールスペーサ109bとの界面領域に第2の不純物を含有している。 (もっと読む)


【課題】Hf−O系絶縁膜上に、TaC膜を用いたメタルゲート電極を備えたMISトランジスタの実効仕事関数を制御する。
【解決手段】SOI基板1のシリコン層1c側よりゲート絶縁膜2を形成する。次いで、ゲート絶縁膜2上に室温スパッタ法によってTaC膜を堆積し、このTaC膜から構成されるメタルゲート電極3を形成する。次いで、メタルゲート電極3上にアモルファス状態のシリコン膜を形成した後、メタルゲート電極3に熱処理を施す。次いで、前記シリコン膜を除去した後、メタルゲート電極3に酸素を添加する。 (もっと読む)


121 - 140 / 323