説明

Fターム[5G035CB01]の内容

タンブラスイッチ (1,612) | 操作機構(操作ノブの形状) (302) | ボタン型 (153)

Fターム[5G035CB01]に分類される特許

21 - 40 / 153


【課題】可動接点の操作機能と所定の接点状態への復帰機能とを単一の付勢部材に持たせ、組み立て性も良好な揺動操作型スイッチ装置を提供すること。
【解決手段】外部ケース2に揺動操作可能に保持される操作体4と、操作体4の揺動動作に伴って固定接点61と接離する可動接点81を一端に有する可動導電体8と、可動導電体8の他端に常に上方側へ付勢力を作用させるトーションばね13と、操作体4に一体的に設けられた磁石9と、磁石9を吸引可能な電磁石10とを備え、オン状態ではトーションばね13の付勢力に抗した電磁石10と磁石9との間の吸引により操作体4が一方側に揺動した状態で保持される一方、オフ状態とする際には電磁石10と磁石9との吸引状態が解かれるように電磁石10への通電状態が切り替えられ、トーションばね13の付勢力で可動導電体8の他端側を上昇させ、駆動部材11を介して操作体4を他方側に揺動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回路基板の一端をスイッチ部品の一部とし、各部品の組み付けが簡単であり部品点数の少ないコストパフォーマンスに優れた車両用室内照明灯を提供すること。
【解決手段】ハウジング20にレンズ21とスイッチノブ40を組み付け、灯具ボディ30に光源32を実装した回路基板31を組み付ける。スイッチノブ40に端子42を固定し、回路基板31の側部に接続部43を設ける。ハウジング20と灯具ボディ30が組み付けられ、端子42と接続部43を電気的に接続し、スイッチノブ40の摺動によってスイッチSWの切換を行う。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の遠隔操作に用いられるリモコン送信機に関し、全体を大きくすることなく、多様で確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】ケース21の挿通孔21B下方の押圧部23Bを揺動可能に形成すると共に、この押圧部23B下方に一対のスイッチ接点を設けることによって、揺動可能な一つの押圧部23Bによって一対のスイッチ接点の電気的接離が行え、所定の面積の中に多くのスイッチ接点を設けることができるため、全体を大きくすることなく、多様で確実な操作が可能なリモコン送信機を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】把持した手の親指操作でスイッチ操作が可能な機械的なスイッチ装置の提供。
【手段】スイッチ装置において、中継金具91のバネ接片91と電池マイナス端子金具30′のバネ接片30aが向かい合っており、バネ接片91に対して直交する方向に変位可能でレバー部Lを持つスイッチ操作部80′と、この掛け止め部Aと係合する山形折り曲げ部mが端部側にあるバネ性の立ち下がり部47を有する電池プラス端子金具40′を備え、掛け止め部Aは、スイッチ操作部80′の右揺動位置で山形折り曲げ部mが掛り止まる第1凹部Aと、その左揺動位置で山形折り曲げ部mが掛り止まる第2凹部Aと、これらの中間にある湾曲凸部Zを有し、山形折り曲げ部mが第2凹部Aに嵌入する際にレバー部Lの先端部がバネ接片91を押圧してバネ接片30aに接触させる。 (もっと読む)


【課題】追加的に必要となる空間が極めて小さく、後発的に容易に脱着可能な波型ロッカースイッチ用保護カバーと取り付けスペーサとそれらの取り付け方法とを実現することを目的とする
【解決手段】両端爪部を除いて断面略コの字状であって、波型ロッカースイッチの鍔部と、波型ロッカースイッチが取り付けられる筐体との間に両端爪部が配置され、波型ロッカースイッチの長手方向にスライド動作可能であり、波型ロッカースイッチの押圧部の少なくとも一部を覆う波型ロッカースイッチ用保護カバーとする。 (もっと読む)


【課題】 少ない構成部品で組み付け工数も少なくし、しかも確実なスイッチ動作と操作フィーリングを良好にするシーソースイッチを提供する。
【解決手段】 シーソー式スイッチノブから延びる2本の接触部60A、60Bとこの2本の接触部60A、60Bとそれぞれ接触する2本のバスバー50A、50Bを備えた自動車用室内照明灯アセンブリ10用のシーソー式スイッチであって、バスバー50A、50Bは接触部60A、60Bと接触する表面が山部と谷部から成る波形形状をし、かつ3つの谷部を備えており、両端の谷部の傾斜面が中央の谷部の傾斜面より緩やかで、かつ、第1バスバー60Bの両端の谷部における傾斜面を谷部から途中まで傾斜角θ1とし、途中から山頂まで傾斜角θ2とし、第2バスバー60Aの両端の谷部における傾斜面を傾斜角θ3としたときθ1>θ3> θ2とした。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤による接点周辺の汚染を極力防ぐとともに潤滑剤の塗布量の管理を容易にし、ひいては生産性の向上を図る。
【解決手段】スイッチ装置は、操作部材22と、固定接点と、可動接片20と、摺動子27と、潤滑剤29と、を備える。摺動子27は、潤滑成分を含む材料で形成され、操作部材22側が開口しかつ可動接片20側が閉塞した非貫通の穴272を有する。初期の使用状態では、摺動子27が有する潤滑成分により潤滑性を維持する。ある期間使用すると、摺動子27は、可動接片20上を摺動することに伴い摺動子27の可動接片20との接触部分が摩耗して穴272が貫通する。潤滑剤29は、この貫通した穴272を伝って摺動子27と可動接片20との接触部分に供給される。 (もっと読む)


【課題】小型化とスリム化の実現を可能とし、さらに接点部で導通不良が発生しても全ての部品を廃棄せず、他の部品の有効利用が可能になり、しかも製造されたスイッチに対して電圧仕様の変更を可能にすることができるスイッチの製造方法及びスイッチを提供することを目的とする。
【解決手段】スイッチ100を分割可能に構成し、分割される一側を、操作子120と電源スイッチ機構130に加えて、復帰バネ140と電源リセット機構150を積層して取り付ける積層取付部112を備えて構成されるハウジング110とし、分割される他側を、ハウジング110の前記積層取付部112に取り付けられる復帰バネ140と電源リセット機構150とを備えて構成される電源リセットユニット180とし、該電源リセットユニット180をハウジング110の前記積層取付部112の下方より着脱可能に取り付けることを特徴とするスイッチの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】大切なデータを失うことなく、安心して機器の電源をOFFにできるようなスイッチ装置を得ることを目的とする。
【解決手段】本発明は、機器に使用されるスイッチ装置1であって、左右に傾動可能に設けられたハンドル3と、ハンドル3の傾動に伴って接触する第1可動接点41と第1固定接点45とを備えたメインスイッチ4と、ハンドル3の傾動に伴って接触、離間する第2可動接点55と第2固定接点52とを備えたシグナルスイッチ5と、第1可動接点41を第1固定接点45から離間させる離間手段6と、を備え、シグナルスイッチ5が信号を機器に送信し、この信号を受信した機器から送信される応答信号に基づき離間手段6が第1可動接点41を第1固定接点45から離間させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】微小電流検出時における導通不良や導通不安定を防止可能なスイッチ装置を得ることを目的とする。
【解決手段】本発明は、左右に傾動可能に設けられるハンドル3と、ハンドル3の傾動に伴って往復動作する可動接点30と、可動接点30の往復動作に伴って可動接点30と摺動接触又は離間する固定接点23と、を有するスライドスイッチ4と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】内部スペースを有効に活用しながら、操作性を犠牲にせずに誤操作を防止するパワースイッチを備えた電子機器を提供する。
【解決手段】下部筐体101と上部筐体102の、それぞれ背面側の側面開口部の付近に突起部103、突起部104を設ける。パワースイッチ部151は、スイッチ筐体152の側部の上端が筐体側面と同じ高さになるように固定されている。摘まみ151が背面方向に飛び出す高さは、上記突起部103および突起部104の背面方向への高さと略一致する。また、突起部103および突起部104は、上面または下面から見た台形の上底が緩やかに凹んでおり、この凹みが摘まみの上端に沿った形状となっている。 (もっと読む)


【課題】微小電流検出時における導通不良や導通不安定を防止可能なスイッチ装置を得ることを目的とする。
【解決手段】本発明は、左右に傾動可能に設けられるハンドル3と、ハンドル3の傾動に伴って回転動作する大電流用可動接点29と、大電流用可動接点29の回転動作に伴って大電流用可動接点29と押圧接触する大電流用固定接点34とを有する大電流用スイッチ4と、ハンドル3の傾動に伴って往復動作する微小電流用可動接点46と、微小電流用可動接点46の往復動作に伴って微小電流用可動接点46と摺動接触する微小電流用固定接点43とを有する微小電流用スイッチ5と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ハウジング内でスイッチ部品を一か所にまとめて配置せず、ハウジング内で集中配置し易い部分での分離配置を可能にして小型化とスリム化の実現、及び接点部での溶着回避性能を高めて、寿命延長を可能にしたスイッチ及び電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】ハウジング110に支持されて一方と他方に揺動操作される操作子120と、前記操作子120が一方に揺動してオン操作されたときのオン操作に連動して前記ハウジング内で対向する可動片182と固定端子183との接点部186,187を接触させて電源をオンさせる電源スイッチ機構180と、前記電源スイッチ機構180のオン状態を保持し、且つ解除させる電源リセット機構170とを備え、前記電源リセット機構170を前記操作子120の揺動操作方向の一方に配置し、前記電源スイッチ機構180を前記操作子120の揺動操作方向の他方に配置してスイッチを構成する。 (もっと読む)


【課題】工業製品に取り付けられてもこの工業製品の外観意匠を複雑化させないスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチハウジング102は、中空であり、開口105を有している。スイッチハウジング102の側面外側からは、ラッチ103が突出する。ラッチ103は、スイッチハウジング102に向かって進退する。スイッチハウジング102の側面外側からは、リブ109も突出する。リブ109は、ラッチ103よりも開口105側かつ開口105から離れた箇所に設けられる。スイッチ装置101でのオン/オフを切り替えるためのシーソー体104は、開口105側からスイッチハウジング102に組み付けられ、開口105を覆う。開口105側から見ると、シーソー体104の外周は、リブ109の外周よりも外側に位置する。 (もっと読む)


【課題】電動工具において、操作性が良く、視認性、防塵性および質感が低下しないスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置13は、内部に電気接点を備え、かつ該電気接点を切替えるため切替部材回動軸13cを中心として回動する切替部材13aを備えたスイッチ本体13bと、軟質弾性材料からなり、少なくとも切替部材13aを覆うカバー14と、硬質材料からなり、少なくともカバー14を覆う形状に成形されたスイッチ操作部材15とを有して構成されている。スイッチ操作部材15は、ヘッド部12の壁面12aから外部に突出して取付けられており、スイッチ操作部材回動軸16を中心に回動することで、カバー14と共に切替部材13aを押下し、電気接点を切替えるようになっている。 (もっと読む)


【課題】固定接点と可動接点とが離れている状態で高い絶縁状態を保て、良好な絶縁特性・耐電圧特性が得られるスイッチを提供すること。
【解決手段】少なくとも底面17と左右の側面19とを有して接点収納部11を構成するケース10と、接点収納部11内に設置される固定接点45と、接点収納部11内に設置され固定接点45に接離する可動接点71を有する可動接点体70と、を具備する。可動接点71の周囲から張り出してこの可動接点71と固定接点45間に生じるアーク放電によって発生・飛散する飛散粉が可動接点71の周囲のケース10の側面19に付着する範囲を抑制する飛散抑制部材250を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で防水機能を具備するキーボードアセンブリ及びこれを用いた電子装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る防水キーボードアセンブリは、電子装置のハウジングに装着され、押しボタン及び前記押しボタンに密封するように当止されている弾性部品を備える。前記押しボタンは押圧部及び前記押圧部の片側から延在する脱落防止部を含み、前記弾性部品はラッパ型に形成される弾性周壁を含む。前記弾性周壁の一端は前記押圧部に互いに密封するように当止し、前記弾性周壁の他端は前記電子装置のハウジングに当止する。 (もっと読む)


【課題】長寿命で、接点部の接触信頼性の高いシーソースイッチを提供する。
【解決手段】互いに離間して配設された中央端子3(支持板3b)及び固定接点7と、長手方向の略中間部が中央端子3により支持されており、該中央端子3を支点Aとして揺動すると共に、中央端子3よりも一側の長手方向の一側部5bに固定接点7と接離する可動接点6を設けた導体板5と、導体板5の長手方向に沿って揺動可能に支持された操作体8と、操作体8の内部に収納された圧縮コイルばね10と、圧縮コイルばね10により付勢されており、操作体8の揺動に伴い、導体板5を押圧しながら移動する駆動体11と、導体板5と中央端子3を常時導通接続する金属ばね12を備えており、金属ばね12は、導体板5の長手方向の一側部5bと反対側の中央端子3よりも他側の長手方向の他側部5cを、駆動体11と反対側から押圧する。 (もっと読む)


【課題】スイッチ動作時に可動接点体が可動接点体支持体から外れることのないスイッチを提供すること。
【解決手段】ケース10と、ケース10の接点収納部11の底面に設置される固定接点体40及び可動接点体支持体50と、可動接点体支持体50に揺動自在に軸支され固定接点体40に設けた固定接点45に接離する可動接点71を有する可動接点体70と、可動接点体70の上部に設置され可動接点体70の上面に当接しながら移動することで可動接点体70を揺動操作する操作体190を有する操作つまみ150とを具備する。可動接点71が固定接点45に当接した際に上昇する可動接点体70の当接部79に対して隙間Sを介してその上方に対向する位置に、さらに上昇する当接部79を当接してその上昇を防止するストッパ部85を設置する。 (もっと読む)


【課題】コンタクトの塑性変形を防止することが可能なスイッチ部材を提供する。また、このようなスイッチ部材を備える車載用室内照明装置を提供する。
【解決手段】コンタクト36は、ノブ係合部42と、第一脚状接触部43と、第二脚状接触部44と、固定端部45とを有している。第一脚状接触部43及び第二脚状接触部44は、バスバーA、B、Cのいずれかに接触する部分として、また、共に同じ形状で可撓性を有するように形成されている。第一脚状接触部43は、第一基端47と第一中間48と第一先端49とを有しており、略く字状となる形状に折り曲げ形成されている。第二脚状接触部44は、第二基端51と第二中間52と第二先端53とを有している。第一脚状接触部43の第一先端49及び第二脚状接触部44の第二先端53は、固定端部45により連結固定されている。 (もっと読む)


21 - 40 / 153