説明

Fターム[5G206DS01]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 性状 (2,426) | 弾性、可撓性(付加コードF及びMを除く) (1,283)

Fターム[5G206DS01]の下位に属するFターム

シート状 (1,115)

Fターム[5G206DS01]に分類される特許

41 - 60 / 168


【課題】車体の開口部、該開口部を開閉する開閉部材のうちの一方に設けられ、潰れると信号を発し、端部に樹脂のモールド成形がなされるセンサに関し、モールド成形時にセンサ内部に樹脂が流れ込まないセンサを提供することを課題とする。
【解決手段】端面に開口が形成され、内部に複数の電極線209,211を有し、潰れると信号を発するチューブ状のセンサ本体201と、センサ本体201の開口からセンサ本体201の内部に向かって挿入され、周面がセンサ本体201の内壁面に当接する挿入部303を有し、更に、センサ本体201内部の各電極線209,211が挿通し、各電極線209,211をセンサ本体201の外部へ案内する複数の貫通穴303d,303eが形成されたエンドキャップ301と、センサ本体201の端部及びエンドキャップ301を覆う樹脂モールド部401と、からなる。 (もっと読む)


ステアリングホイール本体と、ステアリングホイール本体に可動的に保持され、ステアリングホイール本体と接触した復元要素の力に対抗して押し下げることができる可動要素と、この要素の押し下げによって閉成されるホーン接点とを備える車両ステアリングホイールが記載されている。ホーン接点を構成する経済的な可能性は、ホーン接点が保持要素(32)の中に保持された2つのケーブル芯(44a,44b)を有し、同様に保持要素(32)によって保持されている接点要素(36a,36b)がケーブル芯(44a,44b)まで各々延びるように作り出される。2つの接点要素(32a,32b)は可動要素の押し下げによって互いに電気的に接触する。 (もっと読む)


【課題】構成部品を組み付けた状態であっても取り扱い性を向上させることができるケーブル式スイッチの提供。
【解決手段】内側導線54および内側被覆導線55の一端側を半田部P1により接続するとともに、外側導線57および外側被覆導線58の一端側を半田部P2により接続し、内側導線54および外側導線57の他端側間に検査抵抗Rを接続するとともに、内側被覆導線55および外側被覆導線58の他端側間に短絡検出部60を接続した。よって、各電極51,52の他端側に検査抵抗Rおよび短絡検出部60を集約させることができる。各電極51,52の一端側の捻れや撓みを気にしなくて済み、検査抵抗Rを組み付けた状態でのケーブル式スイッチ50の取り扱い性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】耐久性の向上を図ることができる圧力検知スイッチの提供。
【解決手段】外側電極51内に外側導線54a〜54cを設け、各外側導線54a〜54cの両端側に各外側導線接続部56a,56bを設け、外側導線接続部56aと内側導線55との間に検出用抵抗57を設けた。外側電極51内に各外側導線54a〜54cを並列に設けることができ、各外側導線54a〜54cのうちの1本が断線しても断線していない他の外側導線が導通状態にあるので、このときの電流値(通常電流値)の低下を抑制できる。よって、圧力検知スイッチ50を引き続き利用でき、圧力検知スイッチ50の耐久性を向上させることができる。各外側導線54a〜54cの全てが断線した場合には大きな電流値の低下が生じ、制御装置30によりフェイルセーフモードへ移行させることができる。 (もっと読む)


【課題】スイッチを操作する操作部材の周囲に配置された表示板のばたつきによる微粉や異音の発生が抑えられる計器装置を提供する。
【解決手段】回路基板2(取付部材)に固定されたスイッチ11と、このスイッチ11の前方側に配置された操作部材14と、この操作部材14が挿通される筒状のボス部15を有するケース部材6と、ボス部15が挿通される貫通穴21を有する表示板5とを備え、ボス部15は外周側に突設した突出部20を表示板5の背後側に有しており、この突出部20より前方側のボス部15の周囲を覆う筒部37と突出部20上に配置されるフランジ部38とを有する弾性部材16をボス部15に装着し、貫通穴21の周縁部22をフランジ部38上に配置する。 (もっと読む)


【課題】主に自動車内の各種電子機器の操作に用いられる車両用スイッチ装置に関し、操作体等に大きな荷重や衝撃力が加わった時に、スイッチ接点や配線基板等の破損を防ぎ、確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】略箱状のケース26に収納されたスイッチユニット30の配線基板21を、ケース26に保持された複数の弾性変形可能な支持ばね27で支持することによって、操作体4や押釦5に大きな荷重や衝撃力が加わった時に、支持ばね27が弾性変形して、配線基板21が支持ばね27から外れ、スイッチ接点や配線基板21等に大きな荷重や衝撃力が加わらないため、これらの破損を防ぎ、確実な操作が可能な車両用スイッチ装置31を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】製品毎の短絡電流のばらつきを無くして製造工程を簡素化することができる圧力検知スイッチの提供。
【解決手段】スペーサ部材53の螺旋の巻き方向と外側導線54の螺旋の巻き方向とを、それぞれ逆の巻き方向となるようにした。よって、外側導線54に対するスペーサ部材53の軸方向への配置関係に関わらず、スペーサ部材53の螺旋ピッチPS間の最も撓みやすい部分に、外側導線54の部分P1〜P3を配置させることができる。外側導線54およびスペーサ部材53の軸方向への配置関係を考慮せずに製品毎の短絡電流のばらつきを無くすことができ、制御装置側における検出感度の調整等が不要となり、また、外側電極51にスペーサ部材53および内側電極52を単純に組み込める。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、キーの厚さ方向におけるマーキング部の位置の制御がし易い透明キー等を提供する。
【解決手段】本発明に係る透明キーは、透明なキー本体と、このキー本体の裏面に形成した有色層と、を有し、非照光時に前記キー本体を介して有色層が視認可能な透明キーであって、この透明キーは、第一領域と、この第一領域を天面側から覆う透明な第二領域と、を有し、前記第一領域は、前記第二領域よりもレーザーマーキングがし易いことを特徴とする透明キーである。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増加を抑制しながら、変形部の形状が変化した際の凸部の高さを大きくすることが可能な凹凸形成装置および情報入力装置を提供する。
【解決手段】この凹凸形成部(凹凸形成装置)30は、凹形状および凸形状に変形する変形部34cが凹形状に変形した凹状態と、変形部34cが凸形状に変形した凸状態とに切り替えることが可能な変形ガイド層34と、変形ガイド層34の変形部34cの上面に上方に突出するように設けられ、変形ガイド層34の凹状態および凸状態への状態変化による変形部34cの変形に伴って変形部34cの上面と共に移動される固体からなる突起部34aとを備える。 (もっと読む)


【課題】変形部の変形量にばらつきが生じた場合にも形成される凸部の高さ位置がばらつくのを抑制することが可能な凹凸形成装置、および情報入力装置を提供する。
【解決手段】この凹凸形成部(凹凸形成装置)11は、誘電体であるとともに弾性を有し、電圧印加により所定の量だけ伸張するエラストマ層43と、エラストマ層43の側面を挟み込むように対向して配置される電極44aおよび電極44bとを含む変形部41と、変形部41に重ねて配置されるとともに、変形部41の伸張によって初期位置Oから押し上げられることにより突出して所定の突出位置Pにおいて入力用凸部1〜5を形成する突出部材60と、突出部材60の突出時に突出部材60を所定の突出位置Pに位置させるように突出部材60に係合する係合部54とを備える。 (もっと読む)


【課題】自動復帰する押しボタンの押圧で一方向に一定の角度ずつ回転するスターホイルと、このスターホイルの外周にバネで押し付けた圧子と、前記スターホイルに共回りするように取り付けた可動接点と、この可動接点が回転角に対応して接触する固定接点とを備えた押しボタンスイッチにおいて、山部の斜面の傾斜角度を大きくすることなく、山部が圧子に相対する位置でスターホイルが止まるのを防止する。
【解決手段】スターホイル15における山部15aの頂点に、先端に丸みを付けた小突起16を設け、山部15の頂点に圧子7からの荷重を受けたときに小突起16でバランスを取りにくくする。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増加を抑制することが可能な凹凸形成装置を提供する。
【解決手段】この凹凸形成パネル10(凹凸形成装置)は、表示装置30の表面上に配置される凹凸形成パネル10であって、表示装置30から発せられた光によって、凹凸形状に変形可能な材料からなる凹凸形成部材11を備える。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減し、組み付け部品管理を容易にすることを可能とする。
【解決手段】押し釦15に、押し込め方向に突出し相互に近接する方向に弾性変形可能な少なくとも一対の弾性片部35,37を設け、スイッチ本体側のベース9に、一対の弾性片部35,37の先端側を当接させ押し込め操作により弾性片部35,37の弾性変形を行わせるようにガイドする斜面39a,41aを有したガイド部39,41を設け、弾性片部35,37の弾性復帰により押し釦15をガイド部39,41に沿って操作前の位置へ戻すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作ノブをコンパクトにでき、しかも操作ノブを組み付ける際に組み付け作業性が良好なスイッチ装置を提供する。
【解決手段】前面パネル1と、回路基板2と、押動式のスイッチ3と、合成樹脂製の操作ノブ4と、ケース体5とを備え、操作ノブ4が押動操作解除によって操作ノブ4を操作前の位置に復帰させるバネ部45を一体に有すると共にケース体5が操作ノブ4を押動操作した際にバネ部45を受ける受部55を有するスイッチ装置において、バネ部45が操作ノブ4を押動操作した際に受部55を押圧する押圧部451と、押圧部451による受部55の押圧状態にて操作ノブ4の押動方向Aへの移動を許容する弾性変形部452とを有し、操作ノブ3の中心軸Cを基準としたラジアル方向に広がるフランジ部からなる。 (もっと読む)


【課題】簡素かつコンパクトな構造で、押圧操作を受ける操作部材の復帰位置を規定し、かつその復帰時の跳ね返り音を有効に低減させる操作装置を提供する。
【解決手段】操作装置は、スイッチ素子の操作のために押圧操作を受ける操作部材20C,20Eと、これを保持する保持部材10Bとを備える。操作部材20C,20Eは、押圧操作を受ける被操作部22と、スイッチ素子と接触する押圧部24と、この押圧部24から押圧操作方向と直交する方向に突出する被係止部26とを有する。保持部材10Bは、撓み変位可能な係止部16cを含む撓み片16を有する。この撓み片16は、操作部材挿入時にその被係止部26と接触して撓み、この被係止部26が撓み片16を乗り越えた位置で係止部16cが被係止部26にスイッチ素子と反対の側から当接するような形状を有する。 (もっと読む)


【課題】 センサの感度を低下させることなく、適切な入力操作を行うことが可能な押圧型入力装置を提供すること。
【解決手段】 操作部21の裏面の中央に操作領域24を設け、その周囲に外部領域25を設ける。操作領域24は外部領域25よりも薄い板厚寸法t1で形成されており、操作領域24と外部領域25との境界には環状リブ23が一体に形成されている。操作部21の表面を押圧すると、操作領域24のみが撓み変形し、外部領域25は変形しなくなる。このため、押圧操作が可能な操作領域24と不可能な外部領域25とを明確に分けることができ、圧力センサ31a〜31hの感度を低下させることなく、適切な入力操作を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル配線板に粘着層を設けることにより、部品点数を削減できるタッチパネルを提供する。
【解決手段】タッチパネルのフレキシブル配線板7は、ロの字型の窓部13を有する枠体14である。枠体14は、複数の導線23を有する、枠体14から突出する2つの突出部8と、フレキシブル配線板7の接続部16を有している。フレキシブル配線板7は、その両面に、更に、それぞれ第2電極板とタッチパネルを取り付ける筐体とに貼り合わせる粘着層19を有している。筐体は、タッチパネルを筐体に固定する筐体押さえを有している。突出部8を折り曲げて、第1電極板と第2電極板の間に配置し、突出部8の複数の導線23の端部17Aと17Bを、一対の電極板の電極対の複数の端部にそれぞれ接続する。 (もっと読む)


【課題】外部に反射される光量が均一で安定している薄型のシートスイッチを提供する。
【解決手段】シートスイッチ10が、固定接点2が設けられる基板1と、固定接点2の上方を覆うように配置され、上方からの押圧力を受けて固定接点2と接触するように構成されるドーム状の可動接点部材4と、基板1上に設けられる発光素子6と、可動接点部材4の上方を覆うように設けられ、発光素子6から放射された光を導光する導光シート5と、所定の厚さを有して導光シート5及び可動接点部材4の間に設けられて、導光シート5と可動接点部材4との間に部分的に空間Sを形成すると共に、導光シート5に導光されている光を反射させる複数の光反射部7とを備える。 (もっと読む)


【課題】異物の挟み込みを確実に検知することができる挟み込み検出装置を得る。
【解決手段】保持部材34の内周面34Aには、感圧センサ18に向けて凸状の内周突起部110が設けられている。保持部材34が異物により弾性変形した場合に、局部的に感圧センサ18を押圧して変形させることができるため、広い範囲で感圧センサ18を押圧する場合と比較して、挟み込みを検出する検出荷重を低くすることができる。 (もっと読む)


【課題】押しボタンスイッチに関し、押しボタンの色仕様等の多様性に柔軟に対応可能な押しボタンスイッチの取付構造を提供することを目的とする。
【解決手段】
スイッチ露出開口1を備えたスイッチ取付装置2と、
スイッチ取付装置2への固定状態においてスイッチ露出開口1から露出する押しボタン部3により操作されるスイッチ本体4を弾性シール体5により覆ってシールした押しボタンスイッチAとを有し、
前記押しボタン部3は、硬質材料により形成されて弾性シール体5に離脱容易に連結されるキャップ部材6に形成されるとともに、
ストッパ部7をスイッチ取付装置2のスイッチ露出開口1周縁裏面に干渉させて脱離が規制されるように構成する。 (もっと読む)


41 - 60 / 168