説明

Fターム[5G206ES33]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 製造、組立 (3,792) | 機械加工 (311) | プレス、打ち抜き (150)

Fターム[5G206ES33]の下位に属するFターム

Fターム[5G206ES33]に分類される特許

21 - 40 / 131


【課題】 各キーの間に生じる無駄なスペースをなくしキーボードの小型化に寄与するキー入力装置およびそのキー入力装置を搭載した電子機器を提供する。
【解決手段】 キートップ(19)の下に文字プレート(21)を配置し、その文字プレート上のキー表記を前記キートップから透過視認できるように構成したキー入力装置において、前記文字プレートを上層文字プレート(26)と下層文字プレート(27)の2枚で構成すること、それら2枚の文字プレートを互いに面方向にスライド可能に組み合わせること、および、そのスライドに伴って、上層文字プレートのキー表記部分だけが前記キートップから透けて見える第一のキー表示状態と、下層文字プレートのキー表記部分だけが前記キートップから透けて見える第二のキー表示状態とを択一的に選択できるようにした。 (もっと読む)


【課題】スイッチ本体の状態を検出する検出回路を形成する際に複雑な加工を必要とせず、検出回路のバリエーションを持たせること。
【解決手段】操作体22と、この操作体22に対する操作により移動する可動接点26と、この可動接点26の移動に伴って導通状態が切り換えられる第1、第2の端子211a、211bを有するスイッチ本体2と、このスイッチ本体2に取り付けられ、第1、第2の端子211a、211bと導通するチップ抵抗33が実装された装置状態検出用の基板3とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に用いられるタッチパネルに関し、安価で、確実な操作の可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】上導電層13または下導電層4の少なくとも一方を導電性樹脂で形成すると共に、上導電層13及び上基板11、または下導電層4及び下基板2に帯状の貫通孔16Aや16Bを設けることによって、タッチパネルを安価に形成できると共に、一対の上電極5A、5Bや下電極の前端部間の絶縁を保つことができるため、安定した電気的接離が行え、確実な操作の可能なタッチパネルを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】輝度を向上させることができると共に、クリック感を向上させることができる導光板、該導光板を備えたプリント配線板、該プリント配線板を備えたキーモジュール、及び該キーモジュールを備えた電子機器の提供を課題とする。
【解決手段】光源40から肉厚内に入射した光を導光しながら1乃至複数の必要箇所で外部へ出射させるようにした導光板20であって、1乃至複数の所定位置に厚み方向に貫通する1乃至複数のスリットSからなるスリット構造部22を備えてある。 (もっと読む)


【課題】押圧操作時における舌片部の振動に伴う不所望の振動音の発生を防止すること。
【解決手段】押圧操作を受け付けるステム5と、ステム5に対する押圧操作に応じて駆動されるラバースプリング4と、ラバースプリング4の駆動により駆動される可動接点板3と、ステム5、ラバースプリング4及び可動接点板3を収納可能な収納部21、並びに、可動接点板3と導通する固定接点22を備えたケース2とを具備する押釦スイッチ1において、可動接点板3は、固定接点22との接点部を形成する舌片部32を有し、この舌片部32には、固定接点22と対向する側に突出する複数の突起部34が形成される一方、ラバースプリング4と対向する側に突出する突出部35が形成され、突起部34及び突出部35を除く領域にラバースプリング4との貼り付きを防止する切り欠き部36a、36bが設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】照光させたいポイントを簡易な構成で的確に照光させることができると共に、輝度均一性を図ることができる導光板、該導光板を備えたプリント配線板、該プリント配線板を備えたキーモジュール、及び前記キーモジュールを備えた電子機器の提供を課題とする。
【解決手段】入射させた光を厚み内を導光しながら末端側に導くと共に、1乃至複数の所定位置で外部へ出射させるようにした導光板20であって、前記入射側から末端側へ導かれる光をその途中で出射予定方向に反射誘導させる光反射誘導手段を設けてあることを特徴とする導光板である。 (もっと読む)


【課題】キースイッチの輝度均一性を向上させることができると共に、クリック感を向上させることができる導光板、該導光板を備えたプリント配線板、該プリント配線板を備えたキーモジュール、及び前記キーモジュールを備えた電子機器の提供を課題とする。
【解決手段】キースイッチの層とドームスイッチの層との間に配置して用いられ、光源40から肉厚内に入射した光を導光しながら各キースイッチ10に対応する位置で散乱させて照光を行う導光板20であって、各キースイッチ10の下方に位置する部分に、光を一部散乱、一部透過させると共に、その部分の弾性撓み性を上げる光散乱透過手段を形成したことを特徴とする導光板である。 (もっと読む)


【課題】製造工程中に印刷位置のずれが生じにくい押釦スイッチ用部材およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 透光領域Pを有する1以上の表示部を備えると共に、弾性シート層3とシリコーンゴム層4との積層構造7を有する押釦スイッチ用部材1であって、弾性シート層3あるいはシリコーンゴム層4の面の少なくとも一部には、加飾層5が設けられ、その加飾層5を除去することで透光領域Pが形成されている押釦スイッチ用部材1としている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を減らすことができ、作業効率の向上を図れ、スイッチ操作の安定性も確保できる押しボタンスイッチを提供する。
【解決手段】押しボタンスイッチ1は、収納部を有するハウジング3と、接点片2を有し、固定接点部がハウジング3の底部に露呈するようにインサート成形固定された固定接点片2Aと、ハウジング3の底部にインサート成形固定された可動接点片2Bと、屈伸可能な円形ドーム型のスカート部と、その内側中央に設けられた凸部と、を有するとともに、固定接点片2A及び可動接点片2B上に配置されて収納部内に収納されるラバースプリング5と、その上方に配置され、ハウジング3に対し昇降自在に設けられたボタン部6と、を備え、可動接点片2Bには、上方に折り曲げ形成された弾性力を有する舌片であって、スイッチ操作時において固定接点部と接触する可動接点部が設けられた弾性舌片を有して構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明はキートップの小型化、薄型化に伴うスイッチング動作の信頼性を高めることを課題とする。
【解決手段】キースイッチ装置10は、幅広形状のキートップ20と、キー補強機構30と、スイッチ機構40と、支持板50とを有する。キー補強機構30は、幅広形状のキートップ20の全体を補強するように第1〜第3のワイヤ部材60,70,80を配置しており、各ワイヤ部材60,70,80が交差しないようにキートップ20の下面側全体を補強するように配される。第1のワイヤ部材60は、キートップ20の長手方向のほぼ全長に亘って延在するように取り付けられる。第2のワイヤ部材70は、スイッチ機構40とキートップ20の長手方向の一端との間の長手部分に沿うように取り付けられる。第3のワイヤ部材80は、スイッチ機構40とキートップ20の長手方向の他端との間の長手部分に沿うように取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】折り返し構造のセンサホルダを採用した場合であっても、センサホルダを規定の形状に押し出し成形することができるタッチセンサの製造方法の提供。
【解決手段】センサホルダ50を折り返し構造として、当該センサホルダ50の取り付け本体部51とセンサ保持部58の凸部58aとを連結した状態に押し出し成形するようにし、その後、取り付け本体部51と凸部58aとの連結部分CPを切断するので、押し出し成形後にセンサ保持部58の凸部58a側が柔らかい状態であっても、センサ保持部58が自重で垂れ下がることを防止できる。よって、折り返し構造のセンサホルダ50を規定の形状に精度良く押し出し成形することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】安価かつ簡易にシート状キートップを製造することが可能なシート状キートップの製造方法を提供する。
【解決手段】ベースフィルム10上のキートップ14が形成される位置にホットメルトを塗布することによって、キートップ14を形成するキートップ形成工程と、プレス面に予め離型剤が塗布され、加熱された金型16によって前記キートップ14にプレス加工を施すことによって、キートップの上面に立体加飾を形成する立体加飾形成工程とを備えることを特徴とするシート状キートップの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】押圧突起を反転バネに接着固定するものにおいて、押圧突起が反転バネから外れることを防止することができるスイッチ用可動接点、可動接点付きシートおよびスイッチ装置を提供すること。
【解決手段】押圧により反転可能な反転バネ14と、反転バネ14の外面に接着固定される押圧突起15とを有し、反転バネ14に、被接着部分において反転バネ14の外面から外部に向けて環状に突出し、押圧突起15が接着される被接着部分の曲げ剛性を高める環状突部23を設けることにより、被接着部分の撓みを抑制して、押圧突起15と被接着部分との間に介在する接着層28に生じる曲げ応力を減少させ、押圧突起15が反転バネ14から外れることを防止する。 (もっと読む)


【課題】電子機器の入力操作部を簡単に立体的に視認でき、薄型化に優れる3Dレンズ付き表示ユニットを提供すること。
【解決手段】透明樹脂フィルム10と、透明樹脂フィルム10の裏面に配置される微細な凹凸を有する透明なフレネルレンズ20と、フレネルレンズ20の裏方向に配置されるキーシート50と、フレネルレンズ20とキーシート50との間にあってそれらの間に空間を設ける保持手段30とを備える3Dレンズ付き表示ユニットとする。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単であって製造コストが安価であり且つ故障の少ないメンブレンスイッチおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】フィルム1の片面にカーボンインキ層が形成された上部基板層およびフィルム1の片面にカーボンインキ層が形成された下部基板層より構成され、これら上部基板層と下部基板層とは、カーボンインキ層の面が互いに向い合うようにスペーサーを介して貼り合わされたメンブレンスイッチであって、上部基板層のフィルムおよび下部基板層のフィルムとは連続した一枚のフィルム1で構成され、その一枚のフィルム1が折り曲げられた線を対象軸として重ね合わされている。 (もっと読む)


【課題】押圧部の厚み寸法を容易に薄くでき、且つ容易に各押圧部の厚み寸法を均一に形成することができ、さらに押圧部の接着強度の強いキートップ板の製造方法を提供する。
【解決手段】合成樹脂製のキートップ板本体61と、合成樹脂フイルム製であって一方の面に接着層79を塗布した押圧部材形成用シート75とを用意する。キートップ板本体61に対して押圧部材形成用シート75をその接着層79の面がキートップ板本体61側を向くように設置した状態で、ポンチ110とダイ100を用いて、押圧部材形成用シート75から押圧部材71を切り取ってキートップ板本体61に押し付けて貼り付けることでスイッチ押圧用の押圧部70を形成する。 (もっと読む)


【課題】プッシュスイッチの固定接点の領域へのグリスの流入を防止する。
【解決手段】スライドスイッチの固定接点20とプッシュスイッチの固定接点30とがプリント基板10の同一面に設けられると共にスライドスイッチの固定接点20を含むグリス塗布領域Gにグリスが塗布されたプリント基板10におけるグリス流入防止構造であって、プリント基板10に、スライドスイッチの固定接点20の領域とプッシュスイッチの固定接点30の領域とを仕切る仕切穴13を設けると共に、プリント基板10に載置されたラバコンシート40の仕切穴13に対応する位置に設けたリブ45を、仕切穴13に嵌入させることで、グリス塗布領域Gからプッシュスイッチの固定接点30へのグリスの移動が、リブ45および仕切穴13で阻止されるようにした。 (もっと読む)


【課題】高寿命、低コストの製品を提供すると共に、組立不良を低減して品質を向上し、小型でショートストロークの2段クリック機能付きスイッチを提供する。
【解決手段】2段クリック機能付きの接点ばね(1)と平板または箱型のスイッチ基台(11)とを組み合わせて、2段クリック機能付きスイッチ(10)を構成する。接点ばね(1)は、1枚の円形ばね材(2)に長孔(3)を形成し、長孔(3)よりも外側に皿状ないしドーム形状の第1の可動接点部(4)を形成すると共に、長孔(3)よりも中心側にドーム形状の第2の可動接点部(5)を形成し、隣り合う長孔(3)の間を連結部(9)によりつなぎ、連結部(9)の凹面側の突起状部分に第1の可動接点(6)を形成し、また第2の可動接点部(5)の凹面側中央に第2の可動接点(7)を形成し、円形ばね材(2)の外周端に2個以上の支持片(8)を中心角に対し等間隔に形成してなる。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の小型化、薄型化に応えるべく、キーシートの表面から回路基板の表面までの長さを短くできるキーシートおよび押釦スイッチを提供すること。
【解決手段】ベースシート13に樹脂キートップ14とカバーシート15を載置したキーシート11について、カバーシート15が樹脂キートップ14の近傍で、カバーシート15の水平面から樹脂キートップ14の押圧操作方向に沈み込む屈曲部19を有し、樹脂キートップ14の底面がカバーシート15の水平面とは反対の裏面より沈み込んで形成されることとした。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率を高めることで、省電力化と薄型化が実現できるキーモジュール、当該キーモジュールに用いる導光板、当該キーモジュールを用いた電子機器を提供する。
【解決手段】少なくとも1つ以上の入力キーと、前記入力キーの下方に配置され、前記入力キーの押圧によってスイッチングされるドームスイッチと、前記入力キーと前記ドームスイッチとの間に配置され、光源から入射した光を出射して前記入力キーの下方から照光する導光板とを備えた、キーモジュールであって、前記導光板は、表面の前記入力キーと対向する部分に凹部を備えている。これにより、省電力化と薄型化を図りつつ入力キーを効率的に照光することができる。 (もっと読む)


21 - 40 / 131