説明

Fターム[5G206KS39]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 接点部材 (7,021) | 固定接点と可動接点との関係 (1,874) | 橋絡型 (360)

Fターム[5G206KS39]に分類される特許

141 - 160 / 360


【課題】スライドスイッチにおいて可動接点の磨耗を抑制するとともに、スイッチ全体の小型化を可能にする。
【解決手段】3本の固定接点7をケースボディ3の下壁3b上に1方向に順次離間させて平行に配置する。可動接点30は両側の固定接点7a、7cに向かって延び固定接点と平行な第1接片36a、36bの先端縁を当該固定接点との接触面とし、中央の固定接点7bに対しては当該固定接点を横切る方向の第2接片37の先端折り返し部分を接触面とする。可動接点30のスライド方向に固定接点7a、7cが隣接していないから第1接片36a、36bの磨耗が少なく、固定接点間に分断壁8を設けたことも加わって、磨耗粉による絶縁性低下のおそれがない。また、第1接片36a、36bの接触面は板厚分の細いものであるから、固定接点の幅寸法を小さくして全体サイズを抑えられる。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に使用される導光シート及びこれを用いた可動接点体に関し、安価で良好な照光が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】フィルム状で光透過性のカバーシート11下方の所定箇所に、複数の光透過性の上導電層12と反射層14、下導電層15を重ねて形成すると共に、反射層14内に上下面が明色または暗色に反転する反転粒子13を分散することによって、上導電層12と下導電層15に印加される電圧極性に応じて、反射層14内の反転粒子13の上下面を明色または暗色に反転させ、カバーシート11端面から入射した発光素子22の光を、この反射層14で反射させて複数の表示部7Bの照光を行うことができるため、一つまたは二つ程度の少ない発光素子でムラがなく、安価で良好な照光が可能な導光シート17、及びこれを用いた可動接点体20を得ることができる。 (もっと読む)


ステアリングホイール本体と、ステアリングホイール本体に可動的に保持され、ステアリングホイール本体と接触した復元要素の力に対抗して押し下げることができる可動要素と、この要素の押し下げによって閉成されるホーン接点とを備える車両ステアリングホイールが記載されている。ホーン接点を構成する経済的な可能性は、ホーン接点が保持要素(32)の中に保持された2つのケーブル芯(44a,44b)を有し、同様に保持要素(32)によって保持されている接点要素(36a,36b)がケーブル芯(44a,44b)まで各々延びるように作り出される。2つの接点要素(32a,32b)は可動要素の押し下げによって互いに電気的に接触する。 (もっと読む)


【課題】たとえ粉塵等の異物が混入してもスイッチとしての機能を損なわず、接点の接触信頼性を向上せしめる。
【解決手段】スイッチ装置1は、頭頂部の可動接点部5Aが可動自在に可撓性を備えた椀型形状の導電性材料からなるスイッチ用ドーム5と、このスイッチ用ドーム5の可動接点部5Aと対向して配設される中央接点9Aとこの中央接点9Aの周りに配置される外周接点9Bとからなる固定接点部9を設けた基板3と、この基板3上の所定位置に前記スイッチ用ドーム5を配置すべく押さえるドーム押えシート13と、前記スイッチ用ドーム5の頭頂部を下方へ押圧するアクチュエータ15と、を備えている。また、前記基板3の前記固定接点部9における中央接点9Aと外周接点9Bの間に粘着層11が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】樹脂突起付きの透明フィルムの使用をなくし、部品点数を減少させ、コストダウンを図るとともに、透明な樹脂突起に代えて不透明な着色樹脂を使用しすることによって光の反射強度を抑え、照度むらをなくする。
【解決手段】保持シート2の基板3側の接着面4にドーム状の可動接点5を基板3の固定接点6に対向させて取付けるとともに、保持シート2のキー操作部7側の面8で可動接点5の中心位置に半球状のプッシャー9を設け、プッシャー9の頂部を可動接点5のキー操作部7に対向させて、プッシャー付き接点保持シート1を構成している。プッシャー9は紫外線硬化タイプで柔軟な印刷用遮光性着色樹脂材料により構成する。 (もっと読む)


【課題】半田付け時のフラックス管理が簡単であるとともに、メタルマスク厚の半田付けにも対応でき、また小型・薄型化が可能な構造にする。
【解決手段】一端側にハウジング2の後側面2cに表出した外側固定端子7aを有し、他端側にハウジング2の下面2a側から左右の側面2b外方に導出した導出端子7bを有するアース用の接点部材7を切り換え用の接点部材5,6と共にハウジング2にインサート成形して設け、かつ、金属材で形成したカバー10をアース用の接点部材7の外側固定端子7aに当接させてハウジング2に取り付けてなり、アース用の接点部材7の導出端子7bをプリント基板のアース回路に接続して装着される押し込み操作型電子部品。 (もっと読む)


【課題】組み立てが容易でプランジャーの折れにくい押ボタンスイッチを提供する。
【解決手段】中心軸が同一である挿通孔1d、1eが形成されたボディ1と、ボディ1の挿通孔1d、1eを挿通して摺動し、挿通孔1dと挿通孔1eとの間で周方向へ鍔状の突部7bが形成されるプランジャー7と、プランジャー7に挿通されてボディ1の挿通孔1eの周縁とプランジャー7の突部7bとの間に配設され、プランジャー7を上方向へ弾性付勢するコイルばね5と、ボディ内部に配設される固定接点10と、プランジャー7の摺動によって固定接点10と接離する可動接点9とを備え、コイルばね5は上方から下方へ向けて拡径となる円錐台状に形成され、コイルばね5の最小径が、突部7bの最大径よりも小さく、コイルばね5の最大径が、突部7bの最大径と略同径または、前記突部7bの最大径以上である。 (もっと読む)


【課題】部品点数の低下、シート張り合わせ作業の軽減を図ることができると共に、クリック感の向上、キー入力操作部等に対する良好な照光、得られるモジュールや機器の更なる薄肉化を図ることができるフレキシブルプリント配線板の提供、該フレキシブルプリント配線板を備えた入力モジュール、該入力モジュールを備えた携帯機器の提供を課題とする。
【解決手段】導電パターン42の表裏を絶縁層41、43で被覆したフレキシブルプリント配線板40であって、前記絶縁層に、光源30からの光を絶縁層内に導入する光導入部431と、該光導入部431から導入した光を絶縁層内から層外へ放出する光放出部432とを設けてある。またそのようなフレキシブルプリント配線板40を備えた入力モジュール2、その入力モジュール2を備えた携帯機器である。 (もっと読む)


【課題】 照明効率を高めて照明品質の向上を図ることができる照明付きスイッチ装置を提供する。
【解決手段】 照明付きスイッチ装置1は、メイン基板2から供給される光源用電力を無線信号に変換して送出する電力送信部と、可動ノブ4の内部に設けられ、無線信号を受信して電力に変換し、LED6,7に供給する電力受信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、簡単な構造によって、キーの照明を得ながらクリック感を向上することができる、導光板および配線モジュールを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の導光板1は、携帯電話機50のキー57の照明に用いられ、LED15からの光を導光するものであり、当該導光板1を貫通するように複数の切れ目21が入っていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】キーの配列されている面全体を均一に照明することができ、しかもキー操作時のクリック感の優れたキー照明スイッチモジュールを提供する。
【解決手段】カバーシート14の裏面には粘着層17が形成されている。ドーム状の接点バネ13は、粘着層17により頂点部分をカバーシート14の裏面に接着される。また、プリント配線基板12には、接点バネ13によって導通状態又は絶縁状態に切り替えられる第1の固定接点16aと第2の固定接点16bが設けられている。さらに、カバーシート14の表面側には導光シート15が配置されている。この15には、接点バネ13の頂点部分に対応する位置にスリット加工による十字状に形成されたスリット18(貫通孔)が形成されている。 (もっと読む)


【課題】経時的な電気抵抗の増加や断線が起こり難く、かつ、低電気抵抗を示すと共に、透明導電膜との電気伝導性を確保できて該透明導電膜と直接接続させることのできる引き回し配線を有する、信頼性の高いタッチパネルセンサーを提供する。
【解決手段】透明導電膜およびこれと直接接続するアルミニウム合金膜からなる引き回し配線を有するタッチパネルセンサーであって、前記アルミニウム合金膜が、NiおよびCoよりなるX群から選ばれる少なくとも1種の元素を合計で0.2〜10原子%含み、かつ、前記アルミニウム合金膜の硬度が2〜15GPaであることを特徴とするタッチパネルセンサー。 (もっと読む)


【課題】新たな部品や新たな機構を付加することなくキースイッチのクリック感を向上させることができ、それによってキースイッチの薄型化や製造性の向上、コストの低廉化を図りつつキースイッチのクリック感を向上させることができる。
【解決手段】固定用シート12の裏面には円形の突起部18aが粘着層によって形成され、その外周には粘着層のない非接着面19が環状に形成され、さらに非接着面19には粘着層によって基板粘着層18bが形成される。ドーム状をした接点バネ14は、その頂点部分を突起部18aに接着して固定用シート12に固定される。接点部15a、15bを設けられたプリント配線基板13の上に接点バネ14を重ねるようにしてプリント配線基板13の表面に基板粘着層18bを接着し、プリント配線基板13と固定用シート12とを一体化する。 (もっと読む)


【課題】主に自動車のストップランプの消点灯制御等に用いられるスイッチに関し、簡易な構成で、確実な電気的接離が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】略箱型のケース1の内側壁に植設された固定接点12、または作動体3に保持され端部が固定接点12に弾接した可動接点14の少なくとも一方の端部に、複数の凹部12Bを設けることによって、長期間スイッチ20の操作が繰返され、固定接点12や可動接点14の焼損や磨耗が進行して、微細な炭化物や磨耗粉等が発生した場合でも、これらが複数の凹部12Bに溜まり、接点表面には付着しないため、固定接点12と可動接点14の安定した接触を行うことができ、確実な電気的接離が可能なスイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】誤検出を防ぐことができる着座検出スイッチを提供する。
【解決手段】着座検出スイッチはフィルム状基材249、基材の一方面に固着され一端部側に第1端子部207を他端部側に複数の第1電極253をもつ第1導体255、基材の一方面に固着され一端部側に第2端子部209を他端部側に1つもしくは複数の第2電極257をもつ第2導体259、基材の一方面側で基材から離隔して設けられたフィルム状部材251、部材における基材側の面に固着された複数の導体267、269、上記基材の一方の面に固着され一端部側に第1電極に対応する複数の第3電極261、他端部側に第2電極に対応する1もしくは複数の第4電極263をもつ第3導体265を備え第1、3電極と対応する複数の導体とが第1スイッチを第2、4電極と対応する1つもしくは複数の導体とが第2スイッチを形成、第1、第2スイッチがアンド回路を形成する。 (もっと読む)


【課題】十字キーの十字方向の斜め方向の押下を可能にすると共に、キートップシートを平坦にすることができ、テンキーなどの良好なクリック感を維持することができるキーシートユニットを提供する。
【解決手段】キーシートユニット50は、(A)キートップシート10の背面に、(B)板金20および樹脂フィルム30が貼り付けられた構成である。キートップシート10の十字キートップ12の背面にリング状の板金20が配置される。キートップシート10のテンキートップ14、電源キートップ15などの背面には、板金20と厚さが略同じの樹脂フィルム30の略円形のテンキーフィルム34、電源キーフィルム35などが配置され、テンキーフィルム34、電源キーフィルム35などは、細い連結フィルム31で連結される。 (もっと読む)


【課題】表示デバイスの耐久性向上を図ったキー入力装置を提供する。
【解決手段】表示デバイス23〜25の表示情報を、キートップ19a〜19c、20a〜20c、21a〜21cを透して見せるように構成したキー入力装置において、前記キートップに形成された空間19d〜21dに、前記表示デバイスを遊挿することを特徴とする。キー操作を行った場合に表示デバイスに動きが生じず、表示デバイスが変形しない。したがって、同デバイスの耐久性向上を図ったキー入力装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】小型化が図れ、簡便に色調を変えることが可能で、導光板への光の結合効率の向上を図ったスイッチモジュールを提供すること。
【解決手段】導光板1、導光板1の一側面1a側に沿って並んで配された1以上の光源2、導光板1にある1以上の蛍光体3、導光板1の一面1b側に配された基板4、及び基板4の導光板1と対向する面4a側にあって、蛍光体3と相対する位置に配されたスイッチ素子5、から少なくともなること。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作に用いられる感圧導電シート、及びこれを用いたパネルスイッチに関し、抵抗値の変動が少なく、確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】フィルム状の基材11の下面に低抵抗体層12や高抵抗体層13を形成し、この高抵抗体層13内に平均粒径の異なる軟質粒子14と硬質粒子15を分散すると共に、この高抵抗体層13下面に、複数の固定接点6Aや6Bを配置することによって、押圧操作を繰返した後も抵抗値の変動が少なく、確実な操作が可能な感圧導電シート16、及びこれを用いたパネルスイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増加を抑制することが可能な凹凸形成装置を提供する。
【解決手段】この凹凸形成パネル10(凹凸形成装置)は、表示装置30の表面上に配置される凹凸形成パネル10であって、表示装置30から発せられた光によって、凹凸形状に変形可能な材料からなる凹凸形成部材11を備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 360