説明

Fターム[5G503BA02]の内容

電池等の充放電回路 (52,801) | 電池の構成 (7,338) | 複数組 (2,746)

Fターム[5G503BA02]の下位に属するFターム

Fターム[5G503BA02]に分類される特許

81 - 100 / 1,006


【課題】低電圧バッテリを充電する際の電力変換による損失を抑制する充電制御装置を提供する。
【解決手段】太陽電池1と、電力変換器を介して太陽電池1からの電力で充電される高電圧バッテリ5と、電力変換器を介さず太陽電池1からの電力で充電される高電圧バッテリ5より低い定格電圧の低電圧バッテリ10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の電池をほぼ同時に略満充電とすることで、複数電池を機器に同時装着する使用者の利便性を向上するとともに、電池寿命の向上を図る。
【解決手段】特定種類の複数の電池パックB1〜B4をそれぞれ装着する複数の装着部201a〜201dと、複数の装着部に装着された複数の電池手段それぞれの残容量情報を取得する検出スイッチSWa〜SWdと、特定種類に対して予め定められた所定の充電電流値Imaxを複数の電池パックB1〜B4それぞれに分配するための分配比k1〜k4を、残容量取得結果に応じて設定する。また、複数の装着部201a〜201dそれぞれに装着された各電池パックB1〜B4に対し、設定された分配比k1〜k4に応じた電流値の定電流を供給し、充電を行う。 (もっと読む)


【課題】より高い安全性を確保することができる送電回路の保護構造を提供することにある。
【解決手段】電気自動車50から送電された電力をDC/AC変換すると共に降圧してAC100Vコンセント15から外部に出力する電力供給装置10に接続される送電ケーブル20を有した送電回路の保護構造であって、送電ケーブル20は、電気自動車50からの電力を電力供給装置10に送電する電源ケーブル11と、電源ケーブル11に設けられると共に電気自動車50の急速充電コネクタ53に接続可能な接続プラグ12を備え、接続プラグ12は、内部の配線を遮断するヒューズ13a,13bを具備する。 (もっと読む)


【課題】電力不足と化石燃料の解決策
【解決手段】バッテリーを3ッ使うことにより解決される (もっと読む)


【課題】太陽電池により充電されるバッテリの過充電を抑制する電力変換装置を提供する。
【解決手段】 バッテリと、太陽電池と、太陽電池からの電力を、バッテリを充電する充電電力に変換する電力変換器と、バッテリの電圧を検出する電圧センサと、電力変換器による電力変換を停止させる電力変換停止時間を制御する電力変換器制御手段とを備え、電力変換器制御手段は、電力変換停止時間中に、電圧センサにより検出された検出電圧に基づいて、電力変換器の再駆動を判断する。 (もっと読む)


【課題】内蔵電源の電池切れ等で起動用の電力が不足した場合等に、発電を開始可能とした発電装置を提供する。
【解決手段】発電装置は、燃料液を貯留する液貯留部10と、前記燃料液から発電を行う発電部21と、前記燃料液を前記発電部21に供給する供給部と、前記発電部21及び前記供給部を制御する制御部46と、外部機器の電池パック38を着脱自在に装着させる装着部37とを備え、前記装着部37に装着された前記電池パック38の電力を前記制御部46及び前記供給部に供給する給電経路を設け、前記制御部46が、前記給電経路からの給電時に、前記給電経路からの電力で前記供給部を駆動させて前記発電部21に発電を開始させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】昇圧時に発生する熱の影響による単セルの充放電性能の劣化を抑制することのできる蓄電装置を提供する。
【解決手段】並列に接続された複数の単セルからなる電池モジュールと、この電池モジュールの出力電圧を所望の電圧に変換するためのDC−DCコンバータとを有する。電池はラミネート形電池よりなり、電池モジュールは外装フィルム周縁部を上下方向から挟む支持部材を有する。更に支持部材は枠部材71,72よりなり、冷却のために穴状の開口部7aを備える。 (もっと読む)


【課題】充電時間を短縮化する充電装置及び充電方法を提供する。
【解決手段】複数の充電対象に対して、充電の優先度をそれぞれ設定する優先度設定手段と、前記優先度が高い充電対象のバッテリの充電電力を、前記優先度が低い充電対象のバッテリの充電電力より高い電力に設定する充電電力設定手段と、前記充電電力設定手段により設定された充電電力を、電源から前記複数のバッテリに同時に供給する充電器制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】無駄に放出される電磁波を有効に活用することができる充電装置を提供する。
【解決手段】電波を受信するアンテナ回路と、アンテナ回路において生成された交流電圧
を整流して直流電圧を生成する整流回路と、該直流電圧の大きさを調整し、該調整された
前記直流電圧を用いて蓄電池の充電を行う電源回路とを有する。さらに、蓄電池への過充
電を防ぐように電源回路を制御する充電制御回路を有していても良い。そして蓄電池の充
電は、一対の端子に調整された直流電圧を印加することで行っても良いし、発振回路及び
出力用のアンテナ回路を別途設けて、非接触で行っても良い。 (もっと読む)


【課題】車両用充電システムにおいて、車両の充放電に柔軟に対応することを可能とし、電力会社との契約を上回らないように電力調整をすることを可能にする。
【解決手段】通常は、給電系統電力線322を使って、配電設備303から充電スタンド302およびそれに接続される車両システム301へ、受電設備からの系統電力による充電が行われる。電力制御部である電力監視部315は、充電スタンド302を介して車両システム301からの充電要求を受信した場合に、給電系統電力線322からのそれ以上の給電が不可能であれば、蓄電池からの放電が可能な車両システム301が接続される充電スタンド302に対応する系統切替部308と、充電要求を送信した充電スタンド302に対応する系統切替部308に、放電系統電力線323への切替えを行わせる。これにより、放電が可能な車両システム301が接続される充電スタンド302から充電要求を送信した車両システム301が接続される充電スタンド302への電力供給が行われる。 (もっと読む)


【課題】電磁誘導を用いた機器において電荷蓄積部への効率的な充電を可能にする回路装置及び電子機器等の提供。
【解決手段】回路装置は、電磁誘導により電力を受電する受電部10からの電力を受けて、電荷蓄積部Cに対して可変の充電電流を流す制御を行う電流制御部32と、電流制御部32を制御して、充電電流を制御する制御部70を含む。制御部70は、電荷蓄積部Cの充電電圧VCHが高くなるほど充電電流ICHを小さくする制御を行う。 (もっと読む)


【課題】供給された電力を高効率で利用できる車両駆動装置を提供する。
【解決手段】車両駆動装置1aでは、第1バッテリ103の蓄電量を管理する第1バッテリ管理部104は、外部から第1バッテリ103の充電または放電を行うため、外部からの指示信号に従って、第1バッテリ103の充放電制御に関わる信号を外部に出力する。 (もっと読む)


【課題】外部電源により高電圧バッテリを充電するときに充電効率が低下するのを抑制すること。
【解決手段】充電器60を外部電源に接続して外部電源により高電圧バッテリ50を充電するときには、充電開始時の低電圧バッテリ58の蓄電割合SOClowが低電圧バッテリ58の充電効率が低下する範囲の下限値近傍の値として予め設定された閾値以上のときには、状態切替スイッチ回路58cのスイッチをオフとして低電圧バッテリ58を充電できない状態とし、この状態を高電圧バッテリ50の充電が終了するまで継続する。これにより、低電圧バッテリ58の充電効率が低下ために高電圧バッテリ50の充電時における全体の充電効率が低下するのを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】電気二重層キャパシタを備えて、電気二重層キャパシタ及びバッテリ間で互いに影響が及び難く、突入電流が発生しても、電源電圧が低下して負荷が正常に機能しなくなる虞が無い車両用電源装置の提供。
【解決手段】発電機1が発電した電力により充電されるバッテリBを備え、バッテリBが放電した電力、及び発電機1が発電した電力を複数の負荷5,17,18に供給する車両用電源装置。バッテリBに充電されるように逆流防止回路D1を通じて接続された電気二重層キャパシタCと、電気二重層キャパシタC及び1又は複数の負荷5,17,18間を接続/遮断するスイッチS2と、バッテリBの出力電圧を検出する電圧検出手段23と、その検出した電圧が所定電圧より低いか否かを判定する手段23とを備え、該手段23が所定電圧より低いと判定したときは、スイッチS2を接続する構成である。 (もっと読む)


【課題】充電ステーションの稼働率を高める自動車充電制御装置を提供する。
【解決手段】自動車充電部108を備える駐車施設に滞在し、かつ駐車施設に滞在中は自動車充電部108に接続されている充電対象の自動車である複数の要充電自動車の充電要求を全て満たすと仮定した場合に、自動車充電部108の設備容量が所定の設備容量を超過するか否かを判定する電力量超過判定部105と、自動車充電部108の設備容量が所定の設備容量を超過すると判定された場合に、自動車充電部108に接続されている自動車の中から、充電が完了してから駐車施設より退出するまでの予定時間である余裕時間が大きいものほど優先して少なくとも1台の自動車を選択する調達余裕時間算出部106と、調達余裕時間算出部106が選択した自動車である選択自動車への充電が抑制されるように、自動車充電部108を制御する電力制御部107とを備える。 (もっと読む)


【課題】異常発生時でも電力変換装置が最小限の必要機能を達成して信頼性を向上させた車両用電源装置を得る。
【解決手段】主回路4で通流率を制御して高電圧電源装置1の電力を低電圧電源装置3に供給する電力変換装置100は、主回路4の制御部5と、制御部用電源回路6と、制御部5に指示を与える制御監視部8と、高電圧電源装置電圧検出手段10と、低電圧電源装置電圧検出手段11とを備える。制御監視部8は、所定電圧を上回らないように目標出力電圧値を監視および管理し、低電圧電源装置電圧Vが所定範囲内の場合に主回路4の動作指示を与え、所定範囲内でない場合に主回路4の停止指示を与える。制御監視部8は、高電圧電源装置電圧Vが所定範囲内の場合に主回路4の動作指示を与え、所定範囲内でない場合に主回路4の停止指示を与える。 (もっと読む)


【課題】二次電池(蓄電手段)から電力供給するデバイスの複数の電源電圧を生成する各レギュレータでの変換効率を高効率化することで電力損失を抑える。
【解決手段】直流電圧を生成する主電源部103と、直流電圧の供給/停止を切り替える電源切替部105と、光から電力を発電する創エネ部125と、発電した電力を充電/放電する蓄電部127,128,129と、充電量を監視する充電量監視部20と、充電/放電を制御する充放電制御部23と、電源切替部105を制御する電源切替制御部22と、主電源部103のON/OFFを制御するDC電圧生成制御部21と、蓄電電力をそれぞれ異なる電圧に変換し出力するREG115〜119と、各電圧を被給電デバイスとの電圧差が近くなるように割り当てて出力を制御する蓄電電力切替制御部24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】加速状態が一定時間以上続く場合においても、電動機出力の低下を起こすことなく、効果的に要求出力を所定時間維持することが出来るハイブリッド電源式電動車両を提供する。
【解決手段】本発明によるハイブリッド電源式電動車両1は、エネルギ電源(E電池)2と、パワー電源(P電池)4と、電動機10と、E電池及びP電池から電動機に供給される電力を調整する電力調整器6と、第1に、加速時における電動機の要求出力を加速開始時に決定し、第2に、決定された電動機の要求出力の最大出力時間を設定し、第3に、その最大出力時間の間、E電池の出力電力を電動機の要求出力に対して出力可能な最大電力に設定すると共にP電池の出力電力を電動機の要求出力に対してE電池の出力電力を補う電力に設定し、第4に、加速時、その設定されたE電池及びP電池の出力電力が得られるよう電力調整器を制御する電源出力制御手段14と、を有する。 (もっと読む)


【課題】高出力密度バッテリと高エネルギ密度バッテリを有する電気自動車において、高エネルギ密度バッテリを走行に使用する機会が少ない状況にあっても高エネルギ密度バッテリの劣化を遅らせる。
【解決手段】電気自動車100は、外部電源から充電することのできる第1バッテリ12(高出力密度バッテリ)と第2バッテリ22(高エネルギ密度バッテリ)と、バッテリへの充電を制御するコントローラ8を備える。コントローラ8は、次の3ステップを実行する。即ち、外部電源を使った充電に先立って第2バッテリ22を使って第1バッテリ12を充電する電力移送ステップ。外部電源を使って第1バッテリ12を充電する第1バッテリ充電ステップ。外部電源を使って第2バッテリ22を充電する第2バッテリ充電ステップ。充電処理中に第2バッテリ22のSOCを下げることによって、第2バッテリ22の劣化を遅らせる。 (もっと読む)


【課題】車載される複数の蓄電装置からの電力供給開始時に流れる突入電流を抑制でき、かつ、当該複数の蓄電装置に蓄えられた電力を有効活用することができる電動車両の電源制御装置を提供する。
【解決手段】電動車両5の電源制御装置は、蓄電装置100と、蓄電装置150と、蓄電装置100と電力線HPLとの間で双方向の直流電圧変換を実行するためのコンバータ110と、蓄電装置150と電力線HPLとの間に接続されたリレーRL1と、蓄電装置150と接地線NL1との間に接続されたリレーRL2と、電動機MG1、MG2の動作状態に応じて、リレーRL1,RL2のオンオフを制御する制御装置300とを備える。制御装置300は、リレーRL2をオンすると、コンバータ110の直流電圧変換によって、蓄電装置150の出力電圧に対する電力線HPLの電圧の偏差を所定のしきい値まで低下させた後にリレーRL1をオンする。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,006