説明

Fターム[5H043AA12]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 目的、用途 (9,079) | 高負荷用途 (1,685)

Fターム[5H043AA12]の下位に属するFターム

Fターム[5H043AA12]に分類される特許

21 - 40 / 199


【課題】電池性能を多様かつ高精度に制御可能な電池モジュールを提供する。
【解決手段】本発明の電池モジュール1は、電解液を貯留する電池容器、同一の電池容器に収容され、蓄電性能が互いに異なる複数の蓄電体6、7、及び複数の蓄電体6、7のそれぞれに対応して設けられ、対応する蓄電体を電池容器の外部と電気的に接続可能な複数の端子部を有する電池セル2と、複数の端子部のうちのいずれか1つ又は2つ以上を選択的に外部と電気的に接続可能にするスイッチ部3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】短絡電流や熱の拡散が安全性に有利な方向に向くような電極群の構造にし、高容量化や高エネルギー密度化を達成しつつ安全性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】本発明の非水電解質二次電池Aは負極10と、正極20と、これらの負極と正極を隔離するセパレータ30と、非水電解質とを備えている。そして、負極10の最外周部の少なくとも一部に負極活物質の塗布されていなくて負極芯体が露出した未塗布部が形成されており、この未塗布部の巻外側に負極集電タブ10aが溶接されているとともに、未塗布部が負極集電タブ10aの当該負極芯体との溶接面の裏側に位置するように巻内側に折り返されていて、当該負極芯体同士が重なるように配置されて負極芯体の重ね合せ部11aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 電池監視装置と単電池とを接続するための配線手段の配線にかかる作業負担を軽減することのできる電池モジュールを提供する。
【解決手段】複数の単電池を収容するモジュールケースと、単電池の電気的な監視を行う電池監視装置と、単電池の出力端子に電気的に接続された複数の配線手段とを備え、モジュールケースは、単電池を支持するケース本体と、単電池を覆う蓋体とを備え、電池監視装置が雄雌一対のコネクタを介して複数の配線手段と電気的に接続され、電池監視装置に雌側コネクタが電気的に接続され、蓋体に雄側コネクタのコネクタソケットが取り付けられ、コネクタソケット内の所定位置と各単電池の出力端子に対する接続位置とを結ぶ複数の配線経路が設定され、各配線手段は対応する配線経路に沿って配置され、コネクタソケット内に導入された各配線手段の端部が雄側コネクタのコネクタピンを構成している。 (もっと読む)


【課題】比較的大きな電流を流すことができる柔軟なグラフェン配線構造を提供する。
【解決手段】グラフェン配線構造10は、絶縁樹脂層12,22,32,42とグラフェン層16,26,36とが繰り返し積層されている。グラフェン層16の上下には絶縁樹脂層12,22が存在し、グラフェン層26の上下には絶縁樹脂層22,32が存在し、グラフェン層36の上下には絶縁樹脂層32,42が存在する。また、絶縁樹脂層12とグラフェン層16との間には触媒金属層14が介在し、絶縁樹脂層22とグラフェン層26との間には触媒金属層24が介在し、絶縁樹脂層32とグラフェン層36との間には触媒金属層34が介在する。触媒金属層14,24,34は、グラフェン化を促進する機能を有する。各グラフェン層16,26,36は、いずれも奇数枚(ここでは3枚)のグラフェンシートを積層したものである。 (もっと読む)


【課題】衝撃が加わっても電極群の重さに関係なく負極集電体と外装缶との溶接部が破断することを防止することができる電池を提供する。
【解決手段】ニッケル水素二次電池1は、有底筒状の外装缶2と、外装缶2内に収容され、正極6及び負極4がセパレータ8を介して積層され渦巻き状に巻回されてなる電極群10と、外装缶10の底壁と電極群10との間に配置され、負極4と外装缶10の底壁とを電気的に接続する負極集電体28とを備えており、負極集電体28は、金属製の板材からなり、その中央部に設けられた馬蹄形の舌片50と、舌片50の周囲に位置付けられる負極溶接領域42とを有し、舌片50は、外装缶2の底壁と溶接され、負極溶接領域42は、負極4の負極集電タブ34と溶接されており、舌片50の厚さは、負極溶接領域42の厚さよりも薄く設定されている。 (もっと読む)


【課題】エネルギー密度を向上させることができる電力貯蔵デバイスセルを得る。
【解決手段】電池負極板部材7と電池正極板部材8とを有し、積層方向両端部に電池正極板部材8が配置された電池本体部9と、貫通孔18aが形成された共通負極集電箔18および共通負極電極層19を有し、電池本体部9の積層方向両端部の電池正極板部材8に重ねられた共通負極板部材10と、キャパシタ正極集電箔20およびキャパシタ正極電極層21を有し、共通負極板部材10とキャパシタ正極集電箔20との間にキャパシタ正極電極層21が配置されたキャパシタ正極板部材11と、電池負極板部材7と電池正極板部材8との間、電池正極板部材8と共通負極板部材10との間、共通負極板部材10とキャパシタ正極板部材11との間のそれぞれに設けられたセパレータ12とを備えている。 (もっと読む)


【課題】電極端子に接続板等を接続する場合の接触面積を大きく、また抵抗を安定化することができ、もって大電流を充放電することが可能な電池を提供する。
【解決手段】本発明は、電池ケース内で発電要素と接続し、前記電池ケースから突出している電極端子10を有する電池において、前記電極端子10は、突出方向に連続する柱状部2と、該柱状部2の端部に形成される板状部1とを有し、前記板状部1は、その平面方向が前記突出方向と直交し、前記板状部1の断面積が前記柱状部2の断面積よりも大きくなるようにした。 (もっと読む)


【課題】電極板の短絡を生じにくい二次電池を提供する。
【解決手段】本発明の二次電池1は、電池容器2と、電池容器2の内部に収容され、複数の電極板を含む積層体4と、積層体4と電池容器2との間に配置され、複数の絶縁板が互いに係合することによって積層体を環状に囲む枠体3と、を備える。係合する2つの絶縁板の端面には、それぞれ係合部又は被係合部が形成されている。一方の絶縁板の端面に形成された係合部が、他方の絶縁板の被係合部と係合することにより、積層体4を環状に囲んでいる。 (もっと読む)


【課題】銅−珪素合金を含有する合金層を介して負極集電体と負極リードとが接続された珪素系負極を用いた捲回型電極群を備えた非水電解質二次電池において、負極リードの珪素系負極からの部分剥離や破断を抑制する。
【解決手段】帯状の負極10と帯状の正極11との間に帯状のセパレータ12を介在させた積層体を略円筒型に捲回した捲回型電極群2と、非水電解質とを備え、捲回型電極群2の半径が3mm以上であり、負極10が、集電体と、集電体表面に被着された珪素系活物質からなる活物質層と、銅−珪素合金を含む合金層20を介して集電体に接続された短冊状のリード17と、を備え、リード17は捲回型電極群2の中心から半径3mm以上の捲回周に接続されており、短辺幅1mmあたりの引張力が3N〜50Nである銅箔又は銅合金箔からなる、非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】電池セルの配列や接続板の形状を工夫することにより、電池パック全体のコンパクト化を実現する。
【解決手段】円柱型の電池セル1を、電池セル1の中心軸に直交する縦方向と横方向に少なくとも2個ずつ配列する。縦横2列に隣接する都合4個の電池セル1の端部に設けた電極端子を、同一の接続板2に接合させる。この接続板2を介して、縦方向に隣接する一対の電池セル1をそれぞれ並列接続させてブロックを形成し、且つ、このブロック同士を直列接続させるように設ける。そして、各電池セル1の中心軸が平行四辺形の各頂点に位置するように設け、接続板2の外形についても同様に平行四辺形状とする。 (もっと読む)


【課題】電池パックにおいて、外装ケースの構造にかかわらず、また素電池の数が多くても容易に素電池の凸状端子に対する防水構造を実現し、且つ、素電池の凸状端子に接続されるリード板と外装缶との絶縁を実現する。
【解決手段】コアパック20は、素電池群21の前面21aに両面テープ片41が貼り付けられ、後面21bに両面テープ片42が貼り付けられている。両面テープ片41の前面側に、リード板51〜55が間隔をおいて横方向に並べて配列され、両面テープ片42の後面側に、リード板61〜66が間隔をおいて横方向に並べて配列されている。
リード板51〜55、61〜66は、各素電池30の端子と溶接接続されている。
配列されたリード板51〜55の前面側から防水テープ片71が、リード板61〜66の後面側から防水テープ片72が貼り付けられている。 (もっと読む)


【課題】電気機器の多様な設計に対応可能なラミネート電池を提供する。
【解決手段】ラミネート電池は、正極および負極を備えた積層素子5と、積層素子5を覆うラミネートフィルム6と、正極に接続され、ラミネートフィルム6の外に引き出された複数の正極引出端子1a,1bと、負極に接続され、ラミネートフィルム6の外に引き出された複数の負極引出端子2a,2bと、を有する。 (もっと読む)


【課題】電池蓋の開口と配線との間に、電池の密封性を高くすることができるパッキンを備えた電極端子付き電池蓋を提供する。
【解決手段】本発明の電極端子付き電池蓋は、外面と内面を有し、かつ、開口を有する蓋部材と、前記蓋部材の開口を貫通した円筒部と内部フランジ部と外部フランジ部とを有するパッキンと、前記蓋部材の内面側に配置された基部と正極シートまたは負極シートに接続するための接続部と前記基部から突出し前記円筒部の内側の開口を貫通したリベット部とを有する電極接続端子と、前記蓋部材の外面側において前記リベット部と接合する外部接続端子とを備え、前記円筒部は、外側において前記蓋部材の開口の側壁に密着し、内側において前記リベット部に密着し、前記内部フランジ部は、前記基部と前記蓋部材の内面とに直接挟持され、前記外部フランジ部は、前記外部接続端子と前記蓋部材の外面とに直接挟持されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数個のバッテリーセルの外面に装着されるホルダーケースにバッテリーセルを固定するように固定リブを形成し、耐久性および安全性を向上させることができるバッテリーパックを提供する。
【解決手段】本発明によるバッテリーパックは、連結タップによって電気的に連結された複数個のバッテリーセルと、前記複数個のバッテリーセルの外側面の一部を覆うように装着されるホルダーケースと、前記ホルダーケースの外面に設けられる保護回路モジュール、及び前記保護回路モジュールと前記バッテリーセルとを連結するリード線を含むが、前記ホルダーケースには前記バッテリーセルを固定すると同時に前記リード線をガイドする少なくとも一つの固定リブを含む。 (もっと読む)


【課題】一の電圧監視部とセル間で配線接続不良等が発生した場合でも他の電圧監視部でセルの電圧監視を可能にして、電動工具用バッテリの過充電等に対する信頼性を向上させる。
【解決手段】本発明に係る電動工具用バッテリは、直列に接続された複数のセルS3,S4を備え、充放電時に個々のセルS3,S4の電圧を複数の電圧監視部32,33で二重監視できるように構成された電動工具用バッテリであって、セルS3の電極とセルS4の電極を電気的に接続するリード板24には、電圧監視部32,33のそれぞれに対応する電圧信号取出し部位24a,24bが形成されており、各電圧信号取出し部位24a,24bと各電圧監視部32,33とがそれぞれ別導体36,36c,37,37cを介して接続されている。 (もっと読む)


【課題】二次電池の製造方法を改善する。
【解決手段】正極、負極およびセパレータを巻回して電極群6を形成する工程と、電極群6を円筒状容器1に収納する工程と、電極群6に非水電解液を含浸させる工程と、突起部7aおよび突起部8aが貫通孔13の中で封止体3に保持されるように正極リード端子7および負極リード端子8を封止体3の各貫通孔13に挿し込み、封止体3を円筒状容器1の開口部に装着する工程と、円筒状容器1の高さ方向に関して封止体3の上面3pと封止体3の下面3qとの間において封止体3に加わる径方向の圧縮荷重を増加させるように、円筒状容器1の側部10をかしめる工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】従来のスポット溶接やボルト締めによる接合に比べて、接地面積を大きくし、接合箇所の抵抗値を低くして、蓄電デバイスの電圧を減少させることなく有効に供給することができるようにする。
【解決手段】Alからなる陽極電極の接続端子部10a上にZn層21又はZn合金層、Ni層22、Sn層23又はSn合金層がめっきで形成される。これにより、Sn層23又はSn合金層上でAlの異種金属からなるCu陰極電極とはんだ付けできるようになり、Al陽極電極とCu陰極電極との接合強度を向上することができる。また、従来のスポット溶接やボルト締めによる接合に比べて、接地面積が大きく、接合箇所の抵抗値が低くなるので、蓄電デバイスの接続抵抗の電圧降下を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の一実施形態は、バッテリーパックのコネクタ及びこれの結合方法に関し、解決しようとする技術的課題は、バッテリーセルまたは保護回路モジュールにワイヤを堅固に結合することにある。
【解決手段】このために本発明の一実施形態は、バッテリーセルまたは保護回路モジュールに電気的に連結される第1の連結部材と、第1の連結部材上に形成され、ワイヤが結合される第2の連結部材とからなる連結領域を開示する。ここで、第2の連結部材は、ワイヤとの結合のために上部に突出した一対の結合部材を有する。また、第1の連結部材、第2の連結部材、結合部材及びワイヤに半田付けが追加的に形成されてもよい。 (もっと読む)


【課題】作業時間を短縮して生産性を向上させるとともに、電極板の位置ずれを抑えることができる電池の電極積層体を提供する。
【解決手段】電池の電極積層体は、負電極板10と、第1及び第2セパレータ11、12と、正電極板13、14とを備えている。負電極板10は帯状の部材である。第1及び第2セパレータ11、12は負電極板10の上面側及び下面側に積層されている。正電極板13、14は櫛歯状であり、第1セパレータ11の上面側及び第2セパレータ12の下面側に積層されている。積層された負電極板10、セパレータ11、12及び正電極板13、14はつづら折り状に屈曲成形されている。従来、長手方向に複数配置されていた電極板が、負電極板10、正電極板13、14として一体化されている。そのため、従来のように電極板を長手方向に複数配置する必要がない。従って、作業時間を短縮して生産性を向上させるとともに、電極板の位置ずれを抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】リード板と回路基板との接続の信頼性を高める。
【解決手段】長手方向に延長された外形を有する電池セル26と、電池セル26を収納する収納空間28を設けた複数の電池ホルダ22と、電池ホルダ22の端面に露出された電池セル26の電極と接続される金属製のリード板40と、リード板40と電気的に接続される回路基板30と、リード板40を回路基板30と接続する金属製のリードワイヤ50と、を備える電池パックであって、リード板40は、その一部から接続端子部41を突出させており、接続端子部41は、部分的に折曲された折曲片を形成しており、折曲片の先端をリードワイヤ50と接続されている。これにより、接続端子部41を折曲させてリードワイヤ50とテンションを有する状態で接続されるため、接続の信頼性を高めることができる。 (もっと読む)


21 - 40 / 199