説明

Fターム[5H180AA05]の内容

交通制御システム (133,182) | 制御、検出の対象 (16,345) | 道路上の車両 (13,716) | 二・三輪車、オートバイ、車椅子 (177)

Fターム[5H180AA05]に分類される特許

121 - 140 / 177


ナビゲーションデバイスが最後に車両に接続されていた位置、および/または、車両と切断された位置を記憶して利用するための方法およびデバイスを開示する。一実施形態において、方法は、ナビゲーションデバイスが最後に車両に接続されていた位置を記憶することと、ナビゲーションデバイスの現在位置とナビゲーションデバイスが最後に車両に接続されていた記憶位置とに基づいて車両へのルートを判断することとを含む。別の実施形態では、方法は、ナビゲーションデバイスが車両と切断された時点におけるナビゲーションデバイスの位置を記憶することと、ナビゲーションデバイスの現在位置とナビゲーションデバイスが車両と切断された記憶位置とに基づいて車両へのルートを判断することとを含む。
(もっと読む)


【課題】パラメータの動的な対応ができ、より精度の高い渋滞予測のための情報を生成することができる渋滞予測情報生成装置などを提供する。
【解決手段】所定の区間ごとの走行路などの交通量の情報及び地図情報を受信する受信手段200と、受信された交通量の情報及び地図情報に基づき、所定の区間ごとに車両の存在量を取得し、時間関数による時間関数存在量を所定の区間ごとに算出し、時間関数存在量を含む時間関数による時間関数伝達量を所定の区間ごとに算出し、時間関数存在量及び時間関数伝達量と、以前の交通混雑程度情報と、所定の条件を満たした場合に生じる、時間関数伝達量の前記車両の走行方向と逆方向の時間関数伝達量、及び信号機の所定の信号への切り替わりに応じて生じる時間関数切替量の2つのうち少なくとも一方とに基づき、所定の区間ごとの交通混雑程度情報を生成する生成手段201とを備える。 (もっと読む)


【課題】文字列の標識を簡便且つ低廉な構成の装置により、高速且つ確実に認識して運転者に対して必要な情報を報知する。
【解決手段】運転支援装置10は、カメラ40により前方を撮像し画像100を得る。撮像された画像100から文字列70を含む領域画像72を抽出し、該領域画像72から車両に最も近い1文字76を認識する。予め登録された文字を示すテンプレート80aと認識された1文字76の画像データ102が一致するかテンプレートマッチングによって比較し、比較結果が肯定的であり、さらに車速、ブレーキ操作及びアクセル操作に基づく条件が成立している場合には運転者に注意喚起をする。 (もっと読む)


【課題】複数台の二輪車が並走しているときに正しく料金処理を行う二輪車用ETCシステムを提供する。
【解決手段】二輪車用ETCシステムは、道路の幅方向に並んでいる車両の数を検出する並走検出部と、車載器と無線通信を行うETCアンテナと、ETCアンテナを数の車載器と無線通信を行うように制御する並走処理部とを備える。並走検出部は、道路の走行面に設けられ光学的な特性が道路の幅方向に周期的に変化するパターンを含むマーキング部と、幅方向に延長する線状の視野を有する一次元画像を取得するラインセンサ部と、一次元画像を用いて並走している車両の数を検出する計数部とを備える。 (もっと読む)


本発明は、車両ターン時に車両の運転手が軽量車両を見過ごさないようにする方法及び装置であって、軽量車両は無線信号を送信する手段を備え、車両は無線信号を受信する手段を備え、車両は車両付近の軽量車両の存在を車両の運転手に通知する通知手段を備える、方法及び装置に関する。本発明の目的は、車両及び大型トラックの運転手が、車両ターン時に自転車及び他の軽量車両を見過ごさないようにすることである。車両は、無線信号を軽量車両に送信する手段を備え、軽量車両は無線信号を受信する手段を備え、軽量車両のこの手段は、受信された無線信号を電力に変換し、この電力が、無線信号を少なくとも1つの受信機に送信する手段に使用され、この受信機は車両上に配置される。これは、非常に信頼性の高い無線送信装置を軽量車両に使用することができることを保証する。軽量車両の回路は、いかなる種類の電源も使用せずに動作するため、上がることがあるバッテリに依存しない。車両の運転手には、運転手の前方で点滅する発光ダイオードによって、及び音響信号によっても軽量車両が警告される。したがって、運転手は車両に接近している軽量車両を認識し、ターンが安全に為されるときを知る。 (もっと読む)


【課題】目的地が設定されなくても割引が受けられることを運転者に案内するナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラムを提供する。
【解決手段】有料道路の走行料金に割引が適用されるために満たされるべき割引条件であって少なくとも前記割引が適用される割引時間帯を条件として含む割引条件を記憶している記憶手段と、前記有料道路上において、車両がインターチェンジを通過した通過時刻又は前記車両がインターチェンジを通過する通過予想時刻が前記割引時間帯にある前記割引条件を検索する検索手段と、前記検索手段で検索された前記割引条件を満たす又は満たすと予想されるインターチェンジを特定する特定手段と、前記特定手段で特定されたインターチェンジから、又は特定されたインターチェンジまで前記割引が適用されることを前記車両の運転者に案内する案内手段と、を備えるナビゲーション装置。 (もっと読む)


【課題】ユーザが関心を持つ種別の更新要素を、領域毎に異なる関心の高さに応じて認識可能に表示する地図表示装置、ナビゲーションシステム、地図表示方法及び地図表示プログラムを提供する。
【解決手段】地図データに基づいて複数の要素の地図をディスプレイに表示する表示手段であって、注目種別について、新しい前記地図データの旧い前記地図データとの不一致部分に基づいて前記地図に表現される前記要素を更新要素として認識可能に前記ディスプレイに表示する表示手段と、更新データを入力する入力手段と、旧い前記地図データと前記更新データとに基づいて新しい前記地図データを生成する更新地図生成手段と、前記注目種別を前記地図の領域毎に設定する注目種別設定手段と、を備える地図表示装置。 (もっと読む)


【課題】2台の二輪車の併走を精度良く検知することのできる料金収受システムを提供する。
【解決手段】車両の通過を車線の路側からの観測により検知する車両検知装置7と、車線の路側に設置され、車両検知装置にて車両の通過が検知されたとき、この検知された車両との間の車線幅方向の距離を計測する距離センサ8とを設ける。車線制御装置1は、車両検知装置7にて車両の通過が検知されたとき、無線アンテナを通じて車両の車載器から車種情報を受信し、この受信した車種情報をもとに、通過が検知された車両が1台の二輪車であることが判定された場合、距離センサ8より距離計測結果を取得し、これをもとに通過が検知された二輪車に併走する二輪車の有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】環境変化に影響されず、かつ広範囲で従来よりも二輪車を正確に検出することができる二輪車検出装置、該二輪車検出装置を備える信号制御システム、前記二輪車検出装置を備える二輪車検出システム、二輪車検出方法、及び前記二輪車検出装置を実現するコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】CPU28は、撮像画像の画素の動きベクトルの角度差を算出し、算出した角度差が閾値以下であるか否かを判定し、算出された角度差が閾値以下である画素であって、隣接する画素を連結した連結ブロックを特定する。CPU28は、特定された連結ブロックの撮像画像上の座標に基づいて、縦寸法及び横寸法を算出した上で、縦寸法が横寸法より大きいか否かを判定し、縦寸法が横寸法より大きい場合、連結ブロックに対応する移動体を二輪車として検出する。 (もっと読む)


【課題】身障者用駐車スペースに不正に進入する自動車の排除。
【解決手段】
身障者が利用する身障者用駐車スペース7に出入りする自動車173を管理する駐車領域管理システム1であって、
身障者用駐車スペース7に入ってきた自動車173を検出する物体センサ49と、
物体センサ49が自動車173を検出した場合に、身障者用駐車スペース7に向かって指向性を有する音響を出力する超指向性スピーカユニット51と、
上記超指向性スピーカユニット51から出力される上記音響の停止操作を入力するICタグリーダ65と、
上記ICタグリーダ65に入力された上記停止操作が真正であるかを判断する停止操作真否判断手段と、
上記停止操作真否判断手段が上記停止操作を真正であると判断した場合に、上記超指向性スピーカユニット51から出力される上記音響を停止させる音響停止手段と
を備えることを特徴とする駐車領域管理システム1。 (もっと読む)


【課題】顧客に対して適切な施設利用を促して、施設利用の最適化を図ること。
【解決手段】送信部102は、顧客情報が記憶されている顧客データベース101を参照して、施設に関する広告情報を顧客の通信端末へ送信する。受信部103は、送信部102によって広告情報が送信された通信端末から、施設の利用要求情報を受信する。生成部104は、広告情報と、受信部103によって受信された利用要求情報と、に基づいて、施設の案内情報を生成する。そして、送信部102は、生成部104によって生成された案内情報を、受信部103によって利用要求情報が受信された通信端末へ送信する。 (もっと読む)


【課題】カレンダーにおいて選択された日付又は日時に対応する交通情報を表示するようにして、操作者が日付又は日時を選択するだけで、交通情報を容易に、かつ、正確に把握することができるようにする。
【解決手段】地図情報を格納する地図情報格納部と、所定の日付又は日時を入力する入力装置と、カレンダー及び地図を表示する表示装置と、前記カレンダーにおいて選択された日付又は日時に対応する交通情報を前記表示装置に表示させる表示制御装置とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、検知された歩行者の中からドライバーに知らせるべき歩行者を判別してその存在を知らせることができる接近報知装置の提供を目的とする。
【解決手段】歩行者所持の携帯端末が送信する電波を受信する受信部16を備え、受信部16によって電波を受信することにより歩行者の存在を自車のドライバーに報知する接近報知装置10において、車両周辺の歩行者を自律的に検知するカメラやレーダなどの自律センサ13を備え、自律センサ13によって検知できる範囲はドライバーが認識できる範囲とおおよそ重複するので、ドライバーが認識できていないと推測される歩行者のみを報知できるように、自律センサ13によって検知される歩行者についてはその存在の報知を制限することを特徴とする接近報知装置。 (もっと読む)


【課題】立体画像によるビジュアルなランドマークを自動生成し、地図上の所定位置に配置させることのできる自動ランドマーク情報作成方法及びシステムを提供する。
【解決手段】対象物を複数の方向から撮像した撮像画像を用いて立体画像からなるランドマークを生成し、この生成したランドマークを地図上の所定位置に配置させる際に、特定の場所から特定の方向に向けて撮像した対象物の撮像画像を複数枚用い、該複数の撮像画像から対象物の外観形状を特定する形状設定ステップと、この形状設定ステップで求めた外観形状からランドマークを生成するランドマーク生成ステップと、複数の撮像画像から対象物の位置を検出する位置設定ステップと、地図上における検出した対象物の位置に、生成したランドマークを配置するランドマーク配置ステップと、を有してランドマーク情報を自動形成する。 (もっと読む)


【課題】駐車していた車両を発進させる際に、ステアリングホイールの回転角度が所定回転角度になっている場合、運転者に対して操舵(だ)輪の向きを報知することによって、運転者は操舵輪の向きを適確に把握することができ、不安を感じることがなく、容易に、かつ、安全に運転を行うことができるようにする。
【解決手段】車両の情報を取得する情報取得部と、前記車両の運転者に対して所定の情報を報知する情報報知部と、前記情報取得部が取得した車両のステアリングホイールの回転角度に基づいて操舵輪の向きを算出する演算処理部とを有し、前記ステアリングホイールの回転角度が基準位置からの所定回転角度である場合に、前記情報報知部は操舵輪の向きを運転者に対して報知する。 (もっと読む)


【課題】地図データを更新する際には、利用価値の高い走行履歴データについてのみリンクとの対応付けを更新することによって、地図データが更新された場合の処理負担を低減することができ、短時間で走行履歴データを更新することができるようにする。
【解決手段】道路に属する各リンクのリンクデータを含む地図データを記憶する地図データ記憶部と、走行履歴データを取得する走行履歴データ取得部と、該走行履歴データ取得部によって取得された走行履歴データをリンクと対応付けて記憶する走行履歴データ記憶部と、前記地図データの更新処理を行うデータ更新処理部とを有し、前記データ更新処理部は、走行回数に基づいて選択された走行履歴データについてのみリンクとの対応付けを更新する。 (もっと読む)


【課題】二輪車などの移動機器運転者に対して、運転行為自体に重要な役割を担う視聴覚的注意を奪わずに経路案内情報および車線逸脱警告情報を左右情報の区別を明確、かつ確実に呈示する。
【解決手段】移動機器の運転操作ハンドルバー106付随の左右グリップ103R、103L内部、または左右両膝で挟み込むタンク側面部分などに設置した左右パッド503R、503L内部に振動子105L、105R、505L、505Rおよび接触検知センサ104L、104R、504L、504Rを内蔵する。ナビゲーション装置または車線逸脱警告装置は接触検知センサの検知結果を用いて、身体に振動が伝えられるか否かによって振動子を駆動制御し、運転者の視聴覚的注意を奪わずに、かつ確実に情報呈示を行う。 (もっと読む)


【課題】監視指導員自身の負担と、監視指導員の確保とコストの負担を減じ、効率のよい不法駐輪監視システムとその方法を得る。
【解決手段】駐輪禁止エリアPPAを写すカメラ装置CAと、駐輪禁止エリアPPA又はその近傍に配置され注意音声を発する注意装置STと、カメラ装置CAの画像及び情報を受送信する画像及び情報受送信手段31とこれを制御する制御手段33とを有するカメラ用サーバ3と、インターネット4などを介してカメラ用サーバ3と接続された監視用サーバ5とを備え、監視用サーバ5は、カメラ装置CAの画像及び情報受送信手段31からの画像及び情報を受ける画像及び情報受信手段51と、これらの画像及び情報から不法駐輪の判定を行う不法駐輪判定手段53と、この判定を受けて注意音声発出指示を注意装置STに送る注意音声指示手段55とを有する。 (もっと読む)


【課題】自動二輪車の走行支援を適切に行うための、自動二輪車用の情報表示方法を提供すること
【解決手段】画像表示装置201を有する自動二輪車200において画像表示装置201に情報を表示する方法である。画像表示装置201は、矩形の表示ブロック100を表示し、矩形の表示ブロック100は、対角線110によって4分割されて、各分割された領域(101、102、103、104)に情報を表示し、上領域101には前方車、下領域102には後方車、右領域103には右側車、左領域104には左側車についての情報が表示される。 (もっと読む)


【課題】 道路地図の保守費用を削減でき、しかも車両の属性や走行目的などに応じて、目的地までの最適経路を案内可能にする道路地図を提供可能にすること。
【解決手段】 車載装置のそれぞれが、自車の走行に伴う走行位置情報をGPS衛星からの受信信号に基づいて順次検出し、検出した走行位置情報を日時情報と共に自車の走行履歴情報として記憶手段に記録する処理手段と、記憶した走行履歴情報を前記入力手段から受付けた走行目的、属性の情報と共に道路地図作成装置に送信する通信手段とを備え、
道路地図提供装置が、複数の車載装置から走行履歴情報、走行目的、属性の情報を受信する受信手段と、受信した走行目的、属性別に走行履歴情報を統計処理し、走行目的および属性別の道路地図情報を作成してデータベースに記録する処理手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 177