説明

Fターム[5H180FF22]の内容

交通制御システム (133,182) | 個別車両の運行・走行の管理 (59,670) | 位置・経路の誘導・案内指示装置 (32,912) | 道路図などの地図形式のもの (7,732)

Fターム[5H180FF22]の下位に属するFターム

Fターム[5H180FF22]に分類される特許

1,941 - 1,960 / 7,417


【課題】付加情報が表示されたことを運転者に容易に気付いてもらえることを可能としたナビゲーション装置の提供。
【解決手段】本発明は、各種情報を表示画面上に表示するナビゲーション装置10において、表示画面上に所定の付加情報を表示する場合に、表示画面の少なくとも一部の表示領域を点滅させることを特徴とする。この際、好ましくは、車速が所定値以上の場合には、前記点滅を実行せず、車速が所定値未満の場合には、前記点滅を実行する。 (もっと読む)


【課題】自車両の運転者に、自車両の周囲の物体に関する情報をより有効に提供する。
【解決手段】情報表示器12は、カメラ、レーダ等自律センサ2が検出した物体の中で、ドライバ視線検出カメラ1により検出された運転者の視線が向けられた物体、及びドライバ視線検出カメラ1により検出された運転者の視線が情報表示器12より提供される当該物体に関する情報の表示位置に向けられた物体については、当該物体に関する情報の提供を一定時間だけ規制するとともに、一定時間経過後は当該物体に関する情報の提供の規制を解除する。これにより、運転者が一度注意を払った物体については情報の提供を一定時間規制することで運転者への煩わしさを軽減し、一定時間経過後は当該物体への注意を再度促すため、時間の経過に伴い運転者の注意が薄れることを防止でき、自車両の周囲の物体に関する情報をより有効に提供できる。 (もっと読む)


【課題】比較的低い設備コストしか必要とせずに屋内施設内での車両の位置を検出することができる車両位置検出装置の提供。
【解決手段】本発明は、屋内駐車場のような屋内施設内に位置するときの車両の位置を検出する車両位置検出装置1であって、前記屋内施設内に描かれた位置情報を含む画像コードを車載カメラ20で撮像し、該撮像した画像コードに含まれる位置情報に基づいて、車両の位置を検出することを特徴とする。画像コードは、好ましくは、前記屋内施設内の路面に描かれたバーコード若しくはQRコードである。 (もっと読む)


【課題】指定された場所の飲食店や映画などのガイド情報を提示するシステムにおいて、不要なガイド情報が選択・表示されてしまうことの防止を図る。
【解決手段】ガイド情報の時刻情報を利用して、指定された場所に対して、現在時刻を基準とした時刻条件を満たすガイド情報を選択・提示する。これにより、上記時刻条件を満たすガイド情報のみに絞り込むことができる。上記ガイド情報が営業時間情報(開始時刻〜終了時刻)を含む店舗や施設についてのガイド情報である場合には、上記時刻条件として、営業終了時刻が現在時刻以降の時刻であることを条件とし、これによって営業中の店舗や施設についてのガイド情報のみが表示されるようにすることができる。これにより、既に営業が終了している店舗や施設について、不要とされるガイド情報までもが表示されてしまうといったことの防止を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】音声情報が出力されたときに、その音声情報が表示中の地図においてどの部分に対応しているかを分かりやすく知らせるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】経路全体地図を表示モニタに表示し(ステップS20)、車両の走行に関する音声情報をスピーカから出力する(ステップS60)。このとき、ステップS60の音声情報の出力に同期して、経路全体地図のうち当該音声情報に対応する部分を強調表示する(ステップS70)。 (もっと読む)


【課題】緊急車両の走行経路に沿って、緊急車両がスムーズに走行できるように、走行経路に沿って存在する一連の交通信号機の信号パラメータを調整する。
【解決手段】緊急車両1が通過する経路上の交差点の渋滞状況、各交差点への到達時刻を考慮し、各交差点へ到達する時点で、当該緊急車両の走行道路で信号待ちしている車両が存在しなくなくなる、あるいは渋滞が解消されるように交通信号機6ごとに青信号時間TBを制御し、各交通信号機6に通知する。
【効果】各交通信号機6は、受信した青信号時間TBをもとに信号制御を行うので、緊急車両はスムーズに交差点を通過することができる。 (もっと読む)


【課題】 車両走行方向前方の停止線までの距離について精度を高めて求めることができる距離認識システムを提供する。
【解決手段】 道路R上の所定範囲が通信領域Aとされ、車載機1が送信したアップリンク情報を光ビーコン2が受信した後に所定のダウンリンク情報を車載機1へ繰り返し送信する。前記ダウンリンク情報には、通信領域Aから前方の停止線Pまでの距離Lについての距離情報、及び、前記アップリンク情報を受信した後の最初のダウンリンク情報の送信を基準とした送信経過情報が含まれている。車載機1は、このダウンリンク情報を受信し、これに含まれる送信経過情報を用いて距離情報を補正し、停止線Pまでの距離L1を求める。 (もっと読む)


【課題】ユーザが容易に目的地に至る経路を把握可能であって目的地まで確実に誘導できるナビゲーションシステム等を提供する。
【解決手段】ユーザからの誘導経路条件に従って前記複数の経路データを用いて前記ユーザの出発地から目的地までの経路を探索し、その探索結果に基づいて前記複数の経路データが接続されて生成された誘導経路51を含む案内図52を携帯用端末装置MPに表示して前記ユーザの誘導を行なうナビゲーションシステムSであって、前記誘導経路51上の所定位置に対応づけられる画像データを前記出発地から目的地に至るまでの順に取得する画像データ取得手段と、前記画像データが対応づけられている前記誘導経路51上の所定位置に前記ユーザの位置を示す目印53を配置する目印配置手段と、前記目印53が配置される前記誘導経路51上の所定位置に対応づけられる画像データを前記案内図52とともに出力する出力制御手段と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】危険な運転状態であったとき、その位置を危険箇所として登録し、運転技量の向上により危険個所でなくなった場合には、その個所を危険個所から消去することができるカーナビゲーションシステムを提供する。
【解決手段】ステアリングセンサ10やブレーキセンサ11の検出信号から危険な運転状態と判定された場合、その位置をメモリ部8に危険箇所として登録する。このとき、併せて現在位置の天気を送受信部9により情報センタから取得し、現在時刻を時計部22から取得して危険箇所と共に登録する。危険箇所として登録された位置であっても、運転技量の向上により、運転状態、その時の天気、時刻などを総合的に判断して危険運転でないと判定されたときには、メモリ部8に登録されている危険箇所から消去する。 (もっと読む)


【課題】入力された検索条件とサービスの提供開始時間とに基づいて、サービスの提供開始時間にサービスを受けることができる、検索条件に適合するサービス提供場所の情報を提供することが可能な情報処理装置、情報提供方法、プログラム、および情報提供システムを提供する。
【解決手段】場所情報とサービス内容情報と開始時間情報とを有するサービス情報を記憶する情報管理装置と通信可能な情報処理装置であって、通信部と、位置情報を生成する測位部と、入力された検索条件に基づいて情報管理装置から検索条件を満たすサービス情報を取得するデータ取得部と、位置情報と取得されたサービス情報が有する場所情報および開始時間情報と、位置情報が生成された時間を規定する時間情報とに基づいて、提供開始時間にサービスを受けることが可能なサービス提供場所の情報が記録された提示リストを生成するリスト生成部とを備える情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】複数の目的が一箇所で達成可能な複合施設を検索すること。
【解決手段】施設検索装置100は、入力部101と、検索部102と、出力部103とを備える。入力部101は、施設に関する複数のジャンルの入力を受け付ける機能を有する。検索部102は、入力部101によって受け付けられた複数のジャンルについて各ジャンルに属する施設が一箇所に集合された複合施設を検索する機能を有する。出力部103は、検索部102によって検索された複合施設に関する情報を出力する機能を有する。 (もっと読む)


【課題】通行を回避すべき地域等を予め個別に指定して記憶させておく必要が無く、より簡単に製造でき、且つ、ユーザに対してより安全な経路案内をすることが出来るナビゲーション装置を提供することである。
【解決手段】本発明にかかるナビゲーション装置1において、CPU11は、設定プログラム18bの実行により目的地が使用者によって入力されると、危険地域特定プログラム18cの実行によって、出発地から目的地までの間に存在する各地域に対して、HDD部19に記憶された人口統計データ19aに基づいて車両の通行を回避すべき危険地域が特定され、回避経路検索プログラム18dの実行によってその危険地域を回避する経路が検索されるので、ナビゲーション装置1は、ユーザにその経路に基づく経路案内を行うことが出来る。 (もっと読む)


【課題】車両の揺れの原因に応じて運転者の取るべき行動を決定して指示する運転支援装置を提供すること。
【解決手段】車両の揺れを検知した場合に運転者が取るべき行動を決定して指示する運転支援装置100は、地震、横風、路面状態、又は、タイヤの空気圧等、車両の揺れの原因に関する情報を取得する原因情報取得手段10と、原因情報取得手段10が取得した原因情報に基づいて車両の揺れに対する各原因の影響度を算出する影響度算出手段11と、影響度算出手段11が算出した各原因の影響度に基づいて運転者が取るべき行動を決定して指示する推奨行動指示手段12と、を備える。推奨行動指示手段12は、例えば、影響度が最も大きい原因に基づいて運転者が取るべき行動を決定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、通信端末画面の地図を簡略地図表示とし、落ち着かない環境でも簡便に目的施設などを探し出せる。また少ない操作回数で通信端末画面に地図を表示させる簡略地図による案内図を提供する。
【解決手段】複数の通信端末とA記憶装置B記憶装置C記憶装置D記憶装置E記憶装置と中継機器から構成するシステムにおいて、通信端末表面に画面とキーボタンとスピーカーを配置し内蔵のコンピューターに接続する。通信端末のキーボタン操作で画面に、各記憶装置から逐次、鉄道会社名や駅名や駅周囲の施設名や駅周囲の簡略地図や目的施設や表題や施設内の展示物や店の説明文や動画や音声を逐次呼び出し、画面やスピーカーに表示させる簡略地図による案内図。 (もっと読む)


【課題】警告情報を危険回避可能性に応じて適切に出力することが可能な警報装置を提供すること。
【解決手段】この警報装置10は、車両の状態が危険な状態となることを回避できる危険回避可能性に影響を及ぼすパラメータを表す情報である危険回避可能性情報を運転者の入力操作に基づいて入力する(危険回避可能性情報入力部36)。この警報装置は、車両の状態がその車両が走行する道路の環境によって危険な状態となる確率に応じた危険度を表す危険度情報と、入力された危険回避可能性情報と、に基づいて、警告情報の出力を制御する(警告情報出力制御部40)。 (もっと読む)


【課題】携帯ナビゲーションユニットの機能を有効に利用して利便性を効果的に向上できるようにする。
【解決手段】車両に搭載されたディスプレイユニット1と、このディスプレイユニット1に接続手段2を介して接続されるとともに乗員により携帯可能に構成された携帯ナビゲーションユニット3と、この携帯ナビゲーションユニット3がディスプレイユニット1に接続されているか否かを判別する接続判別手段4と、この接続判別手段4により上記携帯ナビゲーションユニット3がディスプレイユニット1に接続されていると判別された場合に、上記携帯ナビゲーションユニット3から出力されたナビデータをディスプレイユニット1に表示させる制御を実行する表示制御手段5とを備えた。 (もっと読む)


【課題】自然公園の訪問者からの情報をうまく吸い上げることで、管理者側の管理負担を軽減しつつ、管理している観察ポイント情報を常に最新の内容に更新していく。
【解決手段】サーバ装置10は、任意の携帯端末装置30から撮像手段で撮影された画像情報が送信されてきた場合には、携帯端末装置30からの位置情報を合わせて受信し、受信した画像情報を管理領域W内に存在する他の全ての携帯端末装置30に名前の質問メッセージ付きで送信する一方、質問メッセージに対していずれかの携帯端末装置30から名前の回答メッセージが送信されてきた場合には、その回答メッセージを、画像を送信してきた携帯端末装置30を含む全ての携帯端末装置30に送信する。 (もっと読む)


【課題】所定の機能実現するための手順を表すプログラムを容易に変更することができるようにする。
【解決手段】本体部と、該本体部に対して差替自在に配設された付加部材とを有するとともに、該付加部材は、出力部において出力を行うための出力用データが記録された付加部材記憶装置を備え、前記本体部は、前記付加部材を特定し、所定の機能を実現するための手順を表すプログラムを付加部材に対応させて変更する実現手順変更処理手段と、変更されたプログラム及び出力用データに基づいて出力を行う出力処理手段とを有する。付加部材が交換されると、付加部材が特定され、プログラムが付加部材に対応させて変更され、変更されたプログラム及び出力用データに基づいて出力が行われるので、操作に慣れていない運転者であっても、プログラムを容易に変更することができる。 (もっと読む)


【課題】プローブ車両から収集されたプローブ情報に基づき、交差点につながる道路の渋滞状況を把握することにより、当該交差点の渋滞が解消するように最適な信号パラメータを算出する。
【解決手段】交通管制センタ5において、車両が走行した時刻ごとの位置、速度の情報を含むプローブ情報を収集し、収集されたプローブ情報に基づき、交差点につながる道路の渋滞末尾位置を把握し、当該交差点につながる各道路の渋滞末尾位置から、当該交差点の渋滞が解消するように各交通信号機6の最適な青信号時間を制御する。 (もっと読む)


【課題】文字入力によって所望の言葉を検索するとき、言葉の一部の文字、或いは読みの一部のみを入力して曖昧検索を行わせることにより、多数検索され表示された言葉の中から、所望の言葉を容易に、且つ速く探し出すことができる「検索結果表示装置」とする。
【解決手段】検索する言葉の文字、或いは中国語のピンイン入力のように読みの一部を入力し、その文字について曖昧検索を行うことにより、関連する種々の言葉を検索するとき、得られた多数の検索結果をグループ化してリスト表示するとともに、その中でユーザが指定したグループについて、グループ内の検索結果をグループ内検索結果リスト表示部で表示し、ユーザはその中から希望するものを指定して出力する。また、グループリスト表示やグループ内検索結果リスト表示に際しては、検索結果について前記文字入力部で入力した文字に関連する部分をハイライト表示等によりわかり易く表示する。 (もっと読む)


1,941 - 1,960 / 7,417