説明

Fターム[5J046AB00]の内容

アンテナの細部 (20,921) | アンテナの種類 (5,660)

Fターム[5J046AB00]の下位に属するFターム

Fターム[5J046AB00]に分類される特許

21 - 40 / 154


【課題】導体パッチ間にインダクタンス素子、キャパシタンス素子を交互に装荷した簡単な単層構造で、複数の周波数帯において反射位相が0°となる磁気壁を形成することができる電磁波反射面を得る。
【解決手段】基板2と、基板2の第一の面に形成された地板1と、基板2の第二の面に形成され、所定の間隔で配列され、各々が少なくとも動作周波数において1波長以下の寸法を有する複数の導体パッチ3と、隣接する導体パッチ間に装荷され、特定の周波数範囲で誘導性を示すインダクタンス素子4と、隣接する導体パッチ間に装荷され、特定の周波数範囲で容量性を示すキャパシタンス素子5とを設け、インダクタンス素子4及びキャパシタンス素子5が交互に装荷されている。 (もっと読む)


【課題】アンテナが傾いて設置されることによって生じるレーダ波の等位相面の傾きを補正することができるエンブレムを得る。
【解決手段】車載レーダ装置のアンテナから送信されるレーダ波の進行経路上の車両に取り付けられ、レーダ波が透過するエンブレム10であり、所定の意匠形状を有するエンブレム本体3と、誘電体材料にて作製され、エンブレム本体3と車載レーダ装置との間に設けられ、レーダ波が入射する第1面5aが、レーダ波が出射する第2面5bに対し、透過するレーダ波の等位相面を所定の方向に補正するように傾斜している補正具5とを備えている。 (もっと読む)


【課題】低い周波数で通信を行う場合であっても、アンテナの放射効率が低下することがないようにアンテナを配置するためのアンテナの配置方法を提供する。
【解決手段】信手段から出力される電波の周波数を、車両の開口部枠を導波管と見立てた場合に、該導波管の遮断周波数以下に設定した車載用通信システムに用いられるアンテナとして、TEMセル29bを用いる。TEMセル29bは、車体内部がセル部となるように、車体内部に沿って配置される。 (もっと読む)


【課題】構成部品及び組立工数を増加させることなく、搭載される携帯電話機のアンテナ放射特性への影響を抑制した電池パック及び携帯無線端末のアンテナ特性改善方法を提供する。
【解決手段】セル6側に凸でばね性を備えたばね突起部8を設けた金属TAB7を有し、ばね突起部8をセル6に接触させる。 (もっと読む)


【課題】雨風等の外乱に加えて意図しない方向からの電波を遮断し、これらによる誤検知を防止することができるアクティブセンサおよび照明器具を提供する。
【解決手段】ミリ波やマイクロ波などの電波の送受信により人体などの動作物体の検知を行うアクティブセンサを天井に取り付けて使用する。アクティブセンサは、光源近傍に床面を見るようにして取り付ける。また、電波を透過しない金属などの物体でセンサ側面近傍を囲む第1のカバー体3を取り付ける。第1のカバー体3の形状は円筒状とし、アクティブセンサ1の検知エリア2に影響を与えないような位置に取り付け、かつ他方向からの反射波(マルチパス)の影響も受けにくくするために、アクティブセンサ1から離して取り付けることにより、外部からの不要な電波や、反射波がセンサアンテナに入るのを防止することができる。 (もっと読む)


本発明は、圧電材料でできている非常に小さなアンテナに対するものである。圧電材料を介して伝搬する無線シグナルの波長は、その高い誘電率および無線シグナル間の共振のため、短くなり、種々の周波数におけるその力学的な波のモードにより、送受信モードにおいて高振幅シグナルを生じる。 (もっと読む)


アンテナを製造する方法であって、電気導体を含まない誘電体コアを設ける工程と、コア上に導電性材料の層を形成する工程と、コア上と導電性材料の層上に電気絶縁性の管を設ける工程とを含む。
(もっと読む)


【課題】 スポンジ部材を延長ケーブルに容易に取り付けること。
【解決手段】 延長ケーブル(20)にスポンジ部材(50)を取り付ける方法は、延長ケーブル(20)のケーブル径よりも大きい部材径の部材穴をスポン部材(50)に空ける工程と、部材穴に延長ケーブル(20)を通して、延長ケーブル(20)にスポンジ部材(50)を取り付ける工程と、外部からスポンジ部材(50)を延長ケーブル(20)にクリップ結束バンド(61)を使用して固定する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】幅方向のみならず高さ方向においてアンテナの小型化を図ることができ、かつ隣接するアンテナ間の干渉を抑制できるグランド一体型アンテナを実現する。
【解決手段】グランド一体型アンテナは、異なる2つの共振周波数帯域を有するアンテナ素子11,12を、同一のグランド部材10に複数個配置してなる。アンテナ素子11,12のそれぞれは、一方の共振周波数帯域に対応する第1の放射部11A,12Aと、他方の共振周波数帯域に対応する第2の放射部11B,12Bとを備えており、2つのアンテナ素子が隣接する箇所では、その隣接部に対してそれぞれのアンテナ素子の内側に位置する放射部の一方に、該放射部と接するように誘電体13が配置される。 (もっと読む)


【課題】 スイッチなどが不要でスライド開閉機構の動作を妨げることなく実機に搭載できる小形の簡単な構成の負荷インピーダンスを実現し、アンテナの性能が改善されたスライド開閉機構を有する無線端末装置を得ること。
【解決手段】 少なくとも導体部分を有するスライドレールを介して可動自在に結合された地導体を有する2つの筐体部分を備え、前記2つの筐体部分の少なくとも一方にアンテナが設けられた無線端末装置において、前記スライドレールの導体部分と前記地導体との間にLC共振回路とリアクタンス回路で形成した負荷を接続した。 (もっと読む)


【課題】耐スクラッチ性および意匠性に優れ安価に製造されてなる電波透過カバーおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】電波透過カバーを、意匠面35と、意匠面を覆う2つの層(第1層10、第2層20)とで構成し、第1層10の材料を第1のアクリル樹脂を含む材料にし、第2層20の材料を第2のアクリル樹脂を含む材料にする。そして、第1のアクリル樹脂のビカット軟化点が第2のアクリル樹脂のビカット軟化点よりも高く、第2のアクリル樹脂のメルトフローインデックスが第1のアクリル樹脂のメルトフローインデックスよりも大きくなるようにする。 (もっと読む)


【課題】無線通信に用いられる薄型のアンテナ装置及びアンテナ装置を備えた情報端末装置を提供する。
【解決手段】絶縁部31の所定の主面に形成された導体パターンで形成されるアンテナエレメント32及びこのアンテナエレメント32と電気的に接続され絶縁部31の主面に形成されるグランド部34を有するアンテナ基板30と、一主面側に内層に形成された配線パターンが露出する開口を有し、グランド部34に一端が電気的に接続されるよう一主面から内層を貫通するように形成されるスルーホールが開口を囲うように複数配設され、スルーホールの複数の他端を電気的に連絡するとともに開口との間に配線パターンを挟む位置に設けられたグランド層38を有する多層基板36と、を具備し、アンテナ基板30と多層基板36とが、グランド部34とスルーホールの複数の他端とにおいて、電気的に接合されている。 (もっと読む)


【課題】 路車間通信システムにおいて隣接するレーン間の誤通信を制限することを目的とする。
【解決手段】 通行車両に搭載された車載器と通信を行うための路側アンテナ2が設けられた第1のレーン1aと、この第1のレーン1aと隣接する第2のレーン1bとの間に設けられ、この第2のレーン1bを通行する車両3aに搭載された車載器4と前記路側アンテナ2との間の通信を制限する電波漏洩制限用壁11を設けた。 (もっと読む)


【課題】中波送信システムの整合において、例えば非常災害時や既設装置補修工事時に迅速に電波を出すため、送信機と空中線を自動整合させる。
【解決手段】中波ラットレース回路内を通過する電波の位相を変化させ、複数の端子に現れる出力の分配比率を増減させる位相調整型電力分配回路102と、空中線インピーダンスを送信機出力インピーダンスに調整する整合回路101と、CPU103を備え、全体をCPU103で制御させ、送信機と空中線を自動的に整合させる。位相調整型電力分配回路102は、中波ラットレース回路の伝送路の位相を調整することで送信機からの電力を整合回路101とダミー装置105とダミー装置106に分配比を変化させて出力し、空中線からの反射電力の大きさを調節する。中波の整合は複雑な計算と素子定数を変化させる手間が必要であるが、この発明により、誰でも迅速に中波送信システムを組むことが出来る。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機に適用されるアンテナおよびそれを備えた携帯電話機を提供する。
【解決手段】携帯電話機の表表面及び裏表面の一方または両方に、アンテナパターンを1層または複数層に設け、前記複数層のアンテナパターンを、各層毎に異なる受信周波数に対応するものとし、各層のアンテナパターンは受発信者の受発信内容の切換え作動に伴い受発信接点が連動して切り替わる変換デバイスに連結されたものであり、導電性インキにより所定のアンテナパーターンを印刷する第1工程と、該パターンに無電解メッキまたは電解メッキをする第2工程と、さらにシリコーンオイル含有インキによる被膜する第3工程と、前記アンテナパターン印刷の表面部分を除く表面全体を、所定の粘度を有する塗料またはインキにより被覆する第4工程と、濡れ性を付与するための第5工程と、全体を極薄コート剤により被覆する第6工程とにより構成されたアンテナ層を有する。 (もっと読む)


【課題】サージアブソーバ素子実装用のランドを設けたことに起因する輻射ノイズがGPSアンテナ素子の出力に混入することを防止できるアンテナ装置を提供することにある。
【解決手段】アンテナ装置は、GPSアンテナ素子2と、GPSアンテナ素子2で受信したGPS用信号を増幅して出力する受信回路部3とが実装された回路基板1を備え、回路基板1には、サージアブソーバ素子を、一方のリード端子が受信回路部3の出力端に、他方のリード端子が接地点にそれぞれ接続される形で実装可能とするサージアブソーバ素子実装用の複数のランドLが、一方のリード端子が接続されるランドL1を回路基板1においてGPSアンテナ素子2が実装される一面側に位置させた形に設けられ、回路基板1の上記一面側には、一方のリード端子が接続されるランドL1を覆う金属製のシールドケース5が設けられている。 (もっと読む)


【課題】取付具本体を支柱に装着する場合、迅速に取付作業ができ、支柱の外径サイズが太くても細くても、夫々対応して支柱に対して取付けることができる導線取付具を提供する。
【解決手段】 第1狭窄部材の孔は長孔に構成し、長孔における幅寸法はボルト頭が通過しないようにその直径より狭く形成し、第2狭窄部材の孔はダルマ孔で構成し、ダルマ孔における大径の孔の幅寸法はボルト頭が通過できるようにその直径より大きく形成し、小径の孔の幅寸法はボルト頭が通過しないようにその直径より狭く形成してある。 (もっと読む)


【課題】意匠性と意匠設計の自由度とに優れる電波透過カバーを提供すること。
【解決手段】電波透過カバーのカバー層3を、透明樹脂材料からなる第1カバー層30と、透明樹脂材料と着色材とを含む混合材料からなり第1カバー層30の後面の一部を覆う第2カバー層35と、が多色成形されてなる層にし、第2カバー層35にカバー側係合部37を設ける。また、電波透過カバーの基材層4を、透明樹脂材料とは融点の異なる樹脂材料からなる層にし、カバー側係合部37と係合する基材側係合部40を設ける。カバー側係合部37と基材側係合部40との機械的係合によって、カバー層3と基材層4とが強固に一体化される。 (もっと読む)


【課題】デザイン的な制約がなく、人体が近接してもアンテナ特性の劣化を回避できる携帯無線機を提供する。
【解決手段】第1筐体3と第2筐体4とがヒンジ5で開閉可能に連結された携帯無線機であって、第1回路基板1と第2回路基板2とがフレキシブルケーブル6により電気的に接続され、第1回路基板1に設けられたアンテナ給電点7の近傍の接地面9と第2回路基板2の接地面10とが接続素子11によって電気的に接続される。接続素子11は接地面10と直接接続されてもよいし、容量12を介して接続されてもよい。 (もっと読む)


【課題】外部アンテナを同軸ケーブルを介して電子部品が実装された基板に接続する第1の接続構造を実現する場合と、電子部品が実装された基板にチップアンテナを設ける第2の接続構造を実現する場合とで使用する電子部品実装基板を共通化し、また検査用スイッチ付きコネクタ及びプローブの使用を回避してコスト低減を達成する。
【解決手段】接地用導電部221、222及び給電用導電部230を有するチップアンテナ200を設けるためのハウジング110と、このハウジングに設けられ、チップアンテナの接地用導電部に導通する装着具側外部導体121とチップアンテナの給電用導電部に導通する装着具側中心導体122とを有する装着具側同軸コネクタ120とを備えたチップアンテナの装着具100である。 (もっと読む)


21 - 40 / 154