説明

Fターム[5J056DD29]の内容

論理回路 (30,215) | 構成要素(素子) (5,667) | トランジスタ(UJT、IGBT他) (4,294) | トランジスタの組合せ (2,266) | P型FETとN型FETの組合せ (1,723) | 相補動作するもの、CMOS (940)

Fターム[5J056DD29]に分類される特許

141 - 160 / 940


【課題】実装面積を削減できる回路装置、電子機器及び電源回路等を提供すること。
【解決手段】回路装置は、共振回路を有する電源回路と、論理回路と、を含む。共振回路は、第1のコイルL1と、第1のコイルL1とコア部を共有する第2のコイルL2と、を有する。論理回路は、共振回路により生成された電源電圧VP、VMが供給されることで断熱的回路動作を行う。 (もっと読む)


【課題】動作上の欠点を除去し、また、用いるトランジスタ数が少ない静的動作のレベルコンバータ回路を備えたMOSトランジスタ回路を提供する。
【解決手段】高電源電圧回路側の第一のCMOSインバータの遷移領域TRHが、低電源電圧回路側の第二のCMOSインバータの出力論理信号の変化範囲に含まれるように前記第一のCMOSインバータと前記第二のCMOSインバータの動作を設定し、第一のCMOSインバータをレベル変換回路とし、第一のCMOSインバータを第二のCMOSインバータの出力で駆動するように構成する。 (もっと読む)


【課題】出力バッファの出力信号の振幅を確保することを可能としつつ、低消費電力化を図る。
【解決手段】Pチャンネル電界効果トランジスタM1とNチャンネル電界効果トランジスタM2との間にクランプトランジスタM3を直列に挿入し、Pチャンネル電界効果トランジスタM1のソースに供給される高電位とNチャンネル電界効果トランジスタM2のソースに供給される低電位との間の中間レベルをクランプトランジスタM3のゲートに入力することで、Nチャンネル電界効果トランジスタM2のドレイン電位をクランプする。 (もっと読む)


【課題】レベルシフト回路を構成する素子数の削減を図る。
【解決手段】レベルシフト回路1において、第2の電源VCC、第3のトランジスタPM3、及び第1の出力端子OUTBと直列に接続する第1のスイッチPM1と、第2の電源VCC、第4のトランジスタPM2、及び第2の出力端子OUTと直列に接続し、第1のスイッチPM1と同一の通電状態となる第2のスイッチPM2と、第1の出力端子OUTB及び第2の出力端子OUTの間に接続され、第1のスイッチPM1及び第2のスイッチPM2に対して排他的な通電状態となる第3のスイッチNM10とを備える。 (もっと読む)


【課題】基準電位の異なるTTLレベルの信号をCMOSレベルの信号へ正しく変換が行えるレベル変換回路及びバッテリ装置を提供する。
【解決手段】第1電源と第3電源の間に設けられTTLレベルの信号を入力し第1電源の電圧または第3電源の電圧に反転して出力する反転回路を備えた入力部と、第1電源と第3電源の間に設けられ入力部の出力信号を反転して出力するインバータ回路と、第1電源と第2電源の間に設けられ入力部の出力信号とインバータ回路の出力信号を入力しインバータ回路の出力信号をCMOSレベルの信号に反転して出力するレベル変換部と、を備え、入力部の反転回路は直列に接続したPMOSトランジスタと電流リミット回路とNMOSトランジスタを備えた。 (もっと読む)


【課題】出力バッファのインピーダンスを調整するためのキャリブレーション動作を高精度に行う。
【解決手段】キャリブレーション端子ZQに接続されたレプリカバッファ110と、端子ZQの電位と基準電位Vrefとの比較結果に応じてレプリカバッファ110のインピーダンスを変化させるインピーダンス調整回路180と、レプリカバッファ120とレプリカバッファ130の接続ノードAの電位と端子ZQの電位との比較結果に応じてレプリカバッファ130のインピーダンスを変化させるインピーダンス調整回路190とを備える。本発明によれば、レプリカバッファ110,130のいずれに対してもZQ端子の電位を基準としてインピーダンス調整が行われることから、一方のレプリカバッファの調整誤差が他方のレプリカバッファの調整誤差に重畳することがない。 (もっと読む)


【課題】論理機能を有するシステムの小型化を図る。
【解決手段】第1電源電圧が印加される第1外部入力端子、第2電源電圧が印加される第2外部入力端子、第1入力信号が印加される第3外部入力端子、第2入力信号が印加される第4外部入力端子、接地電位が印加される第5外部入力端子及び信号を出力するための外部出力端子を有する。更に、第3外部入力端子からの信号を入力し信号レベルを変換して出力するレベルシフト回路及びその回路の出力信号を入力して外部出力端子に出力し第2入力信号に応じて出力をハイインピーダンス状態にすることが可能なトライステートバッファ回路を有する。レベルシフト回路は前段及び後段部分から構成され、第1電源電圧は前段部分の電源電圧として、第2電源電圧は後段部分及びトライステートバッファ回路の電源電圧として供給される。接地電圧はレベルシフト回路及びトライステートバッファ回路の接地電圧とされる。 (もっと読む)


【課題】低消費電力動作を実現しつつ信号処理に向けた論理判定時間を格段に削減することができる。
【解決手段】入力電圧と参照電圧とを比較して論理判定結果の出力電圧を発生して差動増幅器を含むコンパレータ回路において、微小電流であるバイアス電流を発生して差動増幅器に供給する電流源と、差動増幅器からの差動電圧を反転して反転信号を出力する第1のインバータ回路と、電流源のバイアス電流を検出し、第1のインバータ回路の貫通電流を検出し、検出したバイアス電流及び検出した貫通電流に基づいて、差動増幅器が論理判定を行わない期間はバイアス電流で差動増幅器を動作させる一方、差動増幅器が論理判定する期間はバイアス電流を増加させてなる適応バイアス電流を用いて差動増幅器を動作させるように適応バイアス電流制御を行うための適応バイアス電流を発生して差動増幅器に供給する適応バイアス電流生成回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減することができる半導体装置及びそれを用いた電子機器を提供す
ることを課題とする。
【解決手段】本発明の半導体装置は、高電位電源から第1の電位が供給され、低電位電源
から第2の電位が供給され、入力ノードに第1の信号が入力されると、出力ノードから第
2の信号を出力する。本発明の半導体装置は、第2の信号の電位差を、第1の電位と第2
の電位の電位差よりも小さくすることにより、配線の充電と放電に伴う消費電力を低減す
ることができる。 (もっと読む)


【課題】 ゲート酸化膜の信頼性を維持しながら、待機時のリーク電流を抑制でき、回路面積の増加を最小限にでき、欠陥を確実に検出することができる半導体集積回路を実現する。
【解決手段】 論理回路10と電源電圧Vddの供給端子との間にスイッチング回路20を設ける。動作時に、スイッチング回路20のトランジスタMP0のゲートに0Vの電圧を印加し、チャネル領域に電源電圧Vddと同じかまたは僅かに低いバイアス電圧VBを印加することで、トランジスタMP0のしきい値電圧を低くし、その電流駆動能力を大きくする。待機時にトランジスタMP0のゲートに電源電圧Vddと同じ電圧を印加し、ソースに電源電圧より低い電圧を印可し、チャネル領域に電源電圧Vddと同じかまたはそれより高いバルクバイアス電圧VBを印加し、トランジスタMP0のドレイン電流を最少化することにより、論理回路10の電流経路を遮断し、リーク電流の発生を抑制する。 (もっと読む)


【課題】 異なったLVTTL I/O規格に対して互換性を持つように集積回路の各I/Oを個別に再構成する回路を提供する。
【解決手段】 上述課題は1つのI/O電源電圧のみを用いて達成でき、この電圧は特定の用途に要求されるI/O電圧のうち最も高いものである。回路はI/Oセルの出力電圧を、適合されるべきLVTTL規格のVOHよりも高く最高VIHよりも低くなるように調節することによって動作する。I/Oセルは、I/O電源電圧とパッドの間に接続されるプルアップトランジスタと、該パッドの電圧と対応の規格に応じた基準電圧とを差動増幅する差動増幅器と、差動増幅器の出力信号と出力制御信号とにプルアップトランジスタを選択的にオン状態とするロジックゲートを備える。各I/Oセルは別個に再構成可能であるため、任意のI/Oを任意のLVTTL仕様に適合させることができる。 (もっと読む)


【課題】複雑な作製工程を必要とせず、消費電力を抑えることができる記憶装置、当該記憶装置を用いた信号処理回路の提供を目的の一つとする。
【解決手段】インバータまたはクロックドインバータなどの、入力された信号の位相を反転させて出力する位相反転素子を用いた記憶素子内に、データを保持するための容量素子と、当該容量素子における電荷の蓄積及び放出を制御するスイッチング素子とを設ける。上記スイッチング素子には、酸化物半導体をチャネル形成領域に含むトランジスタを用いる。そして、上記記憶素子を、信号処理回路が有する、レジスタやキャッシュメモリなどの記憶装置に用いる。 (もっと読む)


【課題】通信速度の高速化に加えて、消費電力の低減や、あるいは伝送波形品質の向上が図れる出力ドライバ回路を提供する。
【解決手段】例えば、正極および負極出力ノード(TXP,TXN)を電圧で駆動する電圧信号生成回路ブロックVSG_BKと、データ入力信号DIN_P,DIN_Nの遷移を受けてパルス信号を生成するパルス信号生成回路PGEN1,PGEN2と、当該パルス信号のパルス幅の期間でTXP,TXNを電流で駆動する電流信号生成回路ブロックISG_BKp1,ISG_BKn1を備える。電流信号生成回路ブロックは、TXP,TXNの寄生容量(Cp1,Cp2)を高速に充電すると共に、パルス幅に応じたプリエンファシスを行う。VSG_BKは、TXP,TXNにおける定常状態の電圧レベルを定めると共に、TXP,TXNをインピーダンスZ0で終端する。 (もっと読む)


【課題】 出力波形の割れや抜けを無くし、回路の誤動作が防止される低電圧動作のレベルシフト回路を提供する。
【解決手段】 レベルシフト回路は、電源端子VDDにソースを接続した第1のPMOSトランジスタP1と、接地端子GNDにソースを接続したNMOSトランジスタN1と、PMOSP1のドレインとNMOSN1のドレインとの接続点に接続された出力端子OUTと、NMOSN1のゲートに接続された入力端子INと、電源端子VDDにソースを接続し、PMOSP1のゲートにドレイン及びゲートを接続し、このドレインを第2の抵抗R2を介して接地端子GNDに接続した第2のPMOSトランジスタP2とを有し、PMOSP1及びP2は、カレントミラー回路を構成している。レベルシフト回路の出力波形の割れや抜けが無くなって誤動作を防止することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】より簡易な手法で、CMOS回路を構成するPMOSトランジスタとNMOSトランジスタとの電流特性を検出する。
【解決手段】検出回路22を、リセットパルス入力端子EXTRSTに論理ハイの信号が入力されているときには論理ハイの信号を出力すると共にリセットパルス入力端子EXTRSTに論理ローの信号が入力されているときには入力されている論理信号をそのまま出力するn個の第1バッファ24が直列接続されてなる第1バッファ回路26と、リセットパルス入力端子EXTRSTに論理ハイの信号が入力されているときには論理ローの信号を出力すると共にリセットパルス入力端子EXTRSTに論理ローの信号が入力されているときには入力されている論理信号をそのまま出力するn個の第2バッファ28が直列接続されてなる第2バッファ回路30と、を、リング状に接続することにより構成した。 (もっと読む)


【課題】第1の伝送路及び第2の伝送路間のDuty比の高精度化を実現できる終端抵抗調整回路、及び半導体集積回路を提供する。
【解決手段】本発明に係る終端抵抗調整回路71は、差動入力信号の第1及び第2の伝送路21、22それぞれに挿入され、制御信号に応じて抵抗値が調整される終端抵抗郡1,2と、第1及び第2の伝送路21、22の内、少なくともいずれかの伝送路であって、終端抵抗郡1,2の後段に挿入され、終端抵抗郡1、2を介して接続する伝送路の電位の調整を行う可変抵抗郡3と、可変抵抗郡3の後段、若しくは、当該可変抵抗郡3が配設されていない場合には終端抵抗郡1,2の後段に挿入され、第1及び第2の伝送路21、22の電位差を比較する比較器4と、比較結果に基づいて可変抵抗郡3の抵抗値を制御することによって伝送路の電位を調整する伝送路電位調整部5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】カップリングノイズを減少させることができる半導体メモリのデータ出力回路およびその制御方法を提供すること。
【解決手段】複数のグローバルラインと、複数のデータを互いに異なるタイミングで複数のグローバルラインに出力するように構成されたセンスアンプブロックと、複数のグローバルラインを介して伝送された複数のデータを互いに異なるタイミングでラッチするように構成されたパイプラッチブロックと、アドレス信号を用いてセンスアンプブロックの出力タイミングとパイプラッチブロックのラッチタイミングとを制御するように構成された制御部とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電源電圧の低電圧化に対応可能とし高速化を実現するレベルシフタ回路の提供。
【解決手段】第1の電源と基準電源に対応した振幅の入力信号に応答してオン・オフが制御される第1のトランジスタと、入力信号の相補信号に応答してオン・オフが制御される第2のトランジスタと、縦積み接続された第3、第4、第5、第6のトランジスタと、を備え、第1及び第2のトランジスタは第1導電型で、第3乃至第6のトランジスタは第2導電型で、第1、第3、第5のトランジスタは、基準電源と、第1の電源電圧と異なる電圧の第2の電源との間に接続され、第2、第4、第6のトランジスタは、基準電源と、第2の電源との間に接続され、第1のノードは、第4トランジスタの入力端子と第5のトランジスタの入力端子に共通に接続され、第2のノードは、第3トランジスタの入力端子と第6のトランジスタの入力端子に共通に接続する。 (もっと読む)


【課題】消費電力低下および速度向上が可能なレベルシフト回路を提供する。
【解決手段】レベルシフト回路2は、第1入力端子11、第2入力端子12、第1出力端子21、第2出力端子22、第1PMOSトランジスタ31、第2PMOSトランジスタ32、第1NMOSトランジスタ41、第2NMOSトランジスタ42、第1ブートストラップ回路51および第2ブートストラップ回路52を備える。第1ブートストラップ回路51は、第1充電用スイッチ511,第1転送用スイッチ512,第1容量部513および第1インバータ回路514を含む。第2ブートストラップ回路52は、第2充電用スイッチ521,第2転送用スイッチ522,第2容量部523および第2インバータ回路524を含む。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減できるPLD回路、集積回路装置及び電子機器等を提供すること。
【解決手段】PLD回路は、各トランジスター列が直列接続されたプログラマブルな複数のトランジスターを有する第1〜第m(mは2以上の整数)のトランジスター列TA1〜TAmを含む。第1〜第mのトランジスター列TA1〜TAmの一端に第1の非直流電源VS1が供給される。第1〜第mのトランジスター列TA1〜TAmの各トランジスター列は、複数の入力信号XP(X1P〜XiP)、XN(X1N〜XiN)によってオン・オフされる。第1の非直流電源VS1の電圧により規定される第1のホールド期間に、第1〜第mのトランジスター列TA1〜TAmの他端のノードである第1〜第mのノードNA1〜NAmの電圧レベルを各々出力する。 (もっと読む)


141 - 160 / 940