説明

Fターム[5K012AB05]の内容

近接電磁界伝送方式 (12,735) | 伝送方式 (3,242) | 電磁界の伝搬 (2,681) | 微弱電磁波による伝送方式 (1,077)

Fターム[5K012AB05]の下位に属するFターム

Fターム[5K012AB05]に分類される特許

141 - 160 / 981


【課題】RFIDタグが貼られた物品の数が大量で,かつ,フォークリフトなどで物品が移動している状況であっても,物品に貼れたRFIDタグ全てからデータを読み出すことのできるRFIDタグシステムを提供する。
【解決手段】RFIDタグシステム2は,フォークリフト26で移動する物品20に付けられたRFIDタグ21と,物品20の移動方向に対して両側に設けられたアンテナ23と,各アンテナ23と接続しているリーダライタユニット24と,一対の反射板22とから少なくとも構成され,一対の反射板22のそれぞれは,物品20の移動方向と平行に間隔を隔て,かつ,アンテナ23と対向するように設置されている。 (もっと読む)


【課題】タグ並びにリーダ/ライタの小型化を図る。
【解決手段】UHF(極超短波)帯の放射電磁波を媒体としてリーダ/ライタ2とタグ1が互いに質問信号と応答信号を同一のアンテナ及び送受信回路で送信並びに受信する。故に、従来例のように異なる周波数帯(LF帯及びUHF帯)の2種類の電波を用いて質問信号と応答信号を送受信する場合に比較して、LF帯用のアンテナ並びに送受信回路が不要となるため、タグ1並びにリーダ/ライタ2の小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】様々な使用環境・使用条件に適用できる。
【解決手段】所定の周波数帯ごとに応じて配置され、受信した周波数帯の第1信号に応答して、第2信号を送信するICチップ22a,22bと、ICチップ22a,22bにそれぞれ接続され、第1及び第2信号の送受信を行うアンテナ部21a,21bとを備えるRFIDタグ2と、RFIDタグ2に第1信号を送信し、第1信号の周波数帯に応答したICチップ22a,22bからの第2信号を、第2信号の偏波成分のみを透過させるフィルタ部5を介して受信するリーダライタ装置3とを有する通信システム1が提供される。 (もっと読む)


【課題】 高出力が必要とされない場合には低出力で電磁波を送信することにより消費電力を抑えることができるRFIDリーダを提供する。
【解決手段】 RFIDリーダであって、電磁波送信手段と、電磁波受信手段と、電圧検出手段と、第1制御手段と、第2制御手段と、出力制御手段を有する。電圧検出手段は、電磁波受信手段で受信されるRFタグからの電磁波により生じる電圧を検出する。第1制御手段は、電磁波受信手段でRFタグから送信される電磁波が受信されるまで第1の電磁波を電磁波送信手段に繰り返し送信させる。第2制御手段は、第1の電磁波の送信中に電磁波受信手段でRFタグから送信される電磁波が受信された場合に、第2の電磁波を電磁波送信手段に送信させる。出力制御手段は、第2の電磁波の送信中に電圧検出手段で検出される電圧に基づいて、第2の電磁波の送信出力を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の無線タグ通信装置でそれぞれ所望の無線タグを探索した場合に、無線タグの発光手段の発光パターンにより、探索対象の無線タグを確実に把握できる物品管理システム、無線タグ、無線タグ通信装置を提供する。
【解決手段】情報の送受信を行うタグアンテナと、タグアンテナに接続される無線タグ回路部と、複数の発光パターンで発光可能な発光手段を備えた無線タグと、無線タグと情報の送受信を行うための装置アンテナを備えた複数の無線タグ通信装置とを有する物品管理システムであって、無線タグ通信装置は、装置アンテナを介して発光手段に発光を指示するための発光指示情報を送信する発光指示情報送信手段を備え、無線タグは、発光指示情報送信手段より送信された発光指示情報を第一タグアンテナを介して受信した場合に、第一発光手段を無線タグ通信装置ごとに異なる発光パターンで発光させる制御を行う第一制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】ICカード機能及びR/W機能の両方を備える携帯通信装置及びその装置の共振周波数調整方法において、受信アンテナの共振周波数のずれを容易に調整可能にして安定した通信特性を得る。
【解決手段】携帯通信端末は、受信アンテナを有する受信部と、送信部2と、調整信号生成部3と、調整信号検出回路部と、制御回路部7とを備える構成する。送信部2は、受信アンテナに受信共振周波数を調整するための調整信号S3を送信し、調整信号検出回路部は、受信アンテナで受信した調整信号の電圧、電流、並びに、電圧及び電流間の位相差の少なくとも一つのパラメータを検出する。そして、制御回路部7は、調整信号検出回路部の検出結果に基づいて、受信アンテナの受信共振周波数のずれを補正する。 (もっと読む)


【課題】 構造的な設計の自由度が高く、また小形化することのできるアクティブRFIDタグを提供する。
【解決手段】 アクティブRFIDタグ10は、データ記録部12と、データ送信部13と、受信部14と、制御部16と、アンテナ11とを含んで構成される。制御部16は、データ送信部13を制御し、受信部14が予め定めるトリガコードを受信したときに、データ送信部13をトリガコードに応じた応答送信によってデータ送信する状態とする制御を行う。アンテナ11は、データ送信およびトリガコードの受信の両方に用いられる。 (もっと読む)


【課題】コンパクトかつ安価に形成可能であり、短時間の入力操作が可能であり、接続不要な情報入力装置、およびこの情報入力装置を備えた情報処理システムを提供すること。
【解決手段】RFIDリーダの電波を受けてあらかじめ入力された識別情報を通信可能な押下RFIDタグ74と、この押下RFIDタグ74を駆動させる電磁波を吸収して通信不能状態とする導体膜80と、この導体膜80を保持し、かつ、導体膜80が押下RFIDタグ74を通信不能とする位置に付勢されるとともに、この付勢力に抗して導体膜80が押下RFIDタグ74を通信可能とする位置まで変位可能に設けられた操作片64と、を備えていることを特徴とする情報入力装置とした。 (もっと読む)


【課題】通信相手に適した応答待機時間の設定を可能とし、ユーザの使い勝手を向上させること。
【解決手段】タイムアウト時間に応じて通信相手とのデータの送受信を無線通信で行なう無線部14と、通信相手毎にデータの送受信の動作履歴情報を記憶する記憶部11と、無線部により無線通信を行う通信相手に対する前記記憶部に記憶されている動作履歴情報に基づいて、タイムアウト時間を変更する制御部10と、を備える無線通信装置1。 (もっと読む)


【課題】アンテナの少なくとも一部が表示手段の電極として形成されるので、表示手段を備えながら比較的簡単な構成とすることができる無線タグを提供する。
【解決手段】情報を記憶するメモリ部を備えたIC回路部と、前記IC回路部に接続され、無線タグ通信装置と信号を送受信するアンテナとを備える無線タグ回路部と、前記アンテナを介して受信した信号を整流部で整流して得られる電力を用いて情報の表示を行なう表示手段とを有する無線タグであって、前記アンテナの少なくとも一部は、前記表示手段に電力を供給するためのアンテナ電極部として構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザ操作によらず、内蔵電池の長寿命化を図ることが可能な応答器を含む入退場管理システムを提供する。
【解決手段】質問信号の送信及び応答信号の受信を行う質問器と、内蔵電池からの電力供給を受けて、質問信号を受信する受信回路及び質問信号に呼応して自器の識別情報を含む応答信号を送信する送信回路を備える応答器とを含み、前記質問器が受信した応答信号に含まれる応答器の識別情報に基づく認証により管理領域に対する入場又は退場を管理する入退場管理システムであって、前記質問器は、応答器の識別情報に基づく認証が成功した場合に、質問信号を受信しないよう指示する停止コマンド信号を送信し、前記受信回路は、更に停止コマンド信号を受信でき、前記応答器は、停止コマンド信号を受信した場合に、当該該受信回路の少なくとも一部の動作を停止させるべく、前記内蔵電池からの電力供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】インバータ装置1がR/W装置3からICタグ2に発振される通信用電波の影響で誤動作することを防止すること。
【解決手段】ICタグ2はR/W装置3から発振される通信用電波を受信すると、通信用電波の受信結果に応じたレベルの電圧信号を生成し、電圧信号の生成結果がノイズ判定値を上回ることを検出したときにはインバータ装置1にノイズ情報を送信する。すると、インバータ装置1がノイズ情報を検出することに基づいて電磁接触器を作動させ、主電源を遮断する。このため、インバータ装置1がR/W装置3の使用時に自動的に停止するので、インバータ装置1がR/W装置3からICタグ2に発振される通信用電波の影響で誤動作することがなくなる。 (もっと読む)


【課題】受信処理期間の初期段階においても回り込み信号を精度高く十分に抑圧しうる回り込みキャンセラ回路を備えた無線通信装置を提供する。
【解決手段】回り込みキャンセラ回路10は、送信回路からキャリアを送信する際に、送信回路2からのキャリアを基準信号とし、この基準信号とカプラ9を介して分配される受信信号とに基づいて直交復調器11から振幅・位相情報を出力している。また、この振幅・位相情報を積分するフィルタ17、18(積分手段)と、このフィルタ17、18(積分手段)から出力される振幅・位相情報と基準信号とに基づいて、キャンセル信号を生成するキャンセル信号生成手段とが設けられている。更に、フィルタ17、18(積分手段)の時定数を、送信コマンドを送信するときの第1時定数よりも、通信先からの受信処理を行うときの第2時定数のほうが大きくなるように切り替えている。 (もっと読む)


【課題】他の機器への影響が少なく、効率よくしかも低消費電力で、無線タグとの通信が行える無線タグ読取装置、無線タグ読取書込み装置及び無線タグへの信号送信方法を提供すること。
【解決手段】本発明一例の無線タグ読取装置は、無線タグへ信号を送信し前記無線タグから信号を受信するアンテナと、前記無線タグに対する業務処理に対応する処理コマンドを作成するコマンド作成部と、このコマンド作成部により作成された前記処理コマンドに対応して前記アンテナから送信する信号の電波出力を制御する電波出力制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】RFタグと無線通信を行う通信装置のアンテナが正常に動作していないことを確実に検出可能な技術を提供する。
【解決手段】通信装置は、管理対象物に付されたRFタグとの間で無線通信するための電波を送受信し、正常に電波が送信されている場合に常に無線通信が成立する動作確認用のRFタグを備えるアンテナを備える。 (もっと読む)


【課題】移動体の現在位置を、複雑な計算を伴わずに正確に検出できる位置検出装置、位置検出システム及び無線通信システムを提供する。
【解決手段】隣り合うものの偏波面または共振周波数が異なるように移動体が移動する移動路に沿って順に配置される複数種類のRFIDタグのそれぞれに専用のアンテナと、このアンテナの各々を介してRFIDタグに記憶された固有の情報を読み取るタグ読取部と、タグ読取部によりRFIDタグから読み取った固有の情報に基づいて移動体の位置を検出する位置検出部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】移動体の現在位置を、複雑な計算を伴わずに正確に検出でき、位置検出のための情報を登録する必要のない位置検出装置、位置検出システム及び無線通信システムを提供する。
【解決手段】移動体が移動する移動路に沿って等間隔に順に配置される共振タグに専用のアンテナと、このアンテナを介して共振タグを読み取る共振タグ読取部と、共振タグ読取部により読み取った共振タグの数に基づいて移動体の位置を検出する位置検出部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】近接無線通信の利便性を損うことなく、データ盗難のリスクを低減することができる電子機器を実現する。
【解決手段】通信制御プログラム12aは、外部デバイスから近接無線通信デバイス20に無線送信される固有のIDが接続許可リストに登録されていないならば、まず、パスワードの入力を促す画面をLCD15に表示する。入力されたパスワードが登録パスワードに一致した場合にのみ、通信制御プログラム12aは、外部デバイスの固有のIDを接続許可リストに登録し、近接無線通信デバイス20と外部デバイスとの間の接続を確立するための動作を開始する。 (もっと読む)


【課題】 RFIDタグからの応答信号の周波数がずれても同期を維持することができるRFIDリーダライタ装置を提供する。
【解決手段】 最初の位相変化点が検出されるまで相関波形信号の8周期中のサンプリング数に応じて8周期中で補正を行う回数mを決定し、最初の位相変化点が検出された以降の同期タイミングを8/m周期毎に補正する。例えば、8周期あたりのサンプリング数が64であったものが、RFIDタグからの応答信号の周波数がずれて60となった場合、8周期に4回(2周期毎)に同期タイミングを補正することで、同期タイミングがずれることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 アンテナのビーム幅よりも狭い、ある特定の範囲内に存在するRFIDタグを識別し、特定範囲外に存在するRFIDタグやその他の範囲に存在するRFIDタグは識別しないRFIDリーダライタ装置及びこのRFIDリーダライタ装置を用いた工程管理システムを提供する。
【解決手段】 アンテナ制御部がアンテナ部に第1の放射パターンを形成させたときにRFIDリーダライタ部によって読み出されたRFIDタグのIDとアンテナ制御部がアンテナ部に第2の放射パターンを形成させたときにRFIDリーダライタ部によって読み出されたRFIDタグのIDとから、隣接タグ誤認識防止部により所望の検出エリアにあるRFIDタグのIDを検出する。 (もっと読む)


141 - 160 / 981