説明

Fターム[5K067DD19]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 伝送信号 (67,397) | 接続、制御信号 (40,431) | ゾーン、基地局識別信号 (2,845)

Fターム[5K067DD19]に分類される特許

141 - 160 / 2,845


【課題】ユーザが紛失した通信端末を発見しやすくすること。
【解決手段】移動通信システムにおいてユーザが使用する通信端末は、ユーザが別の通信端末から発信した信号を受信する受信部と、通信端末の位置変化に基づいて、他のユーザが通信端末を操作したことを検出する検出部と、検出部による検出に応じて、受信部が受信した信号の発信元への通知信号を、送信する送信部とを有する。 (もっと読む)


【課題】設置位置に基づく通信装置の管理を適切に行うサーバ、及び、サーバにおけるIPアドレスの割り当て方法を提供する。
【解決手段】EMSサーバ10は、基地局20毎に、基地局20のMACアドレスと、基地局20に割り当てられたIPアドレスと、基地局20がUE30との無線通信において使用可能な周波数帯域の情報と、基地局20の設置位置を示す位置情報とからなるエントリ情報を記憶しておく。EMSサーバ10は、MACアドレスを含んだIPアドレス割り当て要求を基地局20から受信した場合、当該基地局20に対して、位置情報の要求と周波数帯域情報の要求とを送信する。EMSサーバ10は、基地局20からの位置情報及び周波数帯域情報を受信した場合に、エントリ情報と、受信したMACアドレス、位置情報及び周波数帯域情報に基づいて、基地局20にIPアドレスを割り当てる。 (もっと読む)


【課題】複数のアクセスポイント(AP)を管理するネットワーク管理装置及びその方法が提供される。
【解決手段】ネットワーク管理装置は、複数のアクセスポイントそれぞれにSSIDを動的に割り当て、各アクセスポイント間のデータトラフィックや広告露出量などを調整する。本発明の一実施形態によると、ネットワーク管理装置は、複数のアクセスポイントそれぞれにユーザ端末が識別される接続優先順位レベル情報を含むSSIDを動的に割り当てられる。 (もっと読む)


【課題】徘徊者などの監視対象者を迅速かつ確実に保護することができる監視サービスシステムを提供する。
【解決手段】本発明の監視サービスシステムは、監視対象の携帯端末102が小型基地局103の通信エリア内に存在するか否かを判定する判定手段211と、予め登録された別の携帯端末101が小型基地局103の通信エリア内に存在するか否かを判定する判定手段212と、監視対象者が保護されたかを確認する確認手段213を備える。判定手段211及び判定手段212の判定結果により、携帯端末102と携帯端末101が同じ通信エリア内に存在した場合は、携帯端末101に対して携帯端末102の所有者の存在を通知する(S204)、監視対象者の保護は登録者から関連施設への発信(S206)の有無により確認手段213で確認する。 (もっと読む)


【課題】適切な無線接続サービスを提供する。
【解決手段】情報処理方法は、判定手順および設定手順を具備する。判定手順は、接続要求を受け付けた場合に、その接続要求に係る基地局に接続されている無線通信装置の数に関する接続情報に基づいてその接続要求に対する許可の要否を判定する手順である。ここで、その接続要求は、第1の通信事業者に係る基地局を介して第1の無線通信装置から第2の通信事業者に係る基地局に接続するための要求である。また、設定手順は、判定手順で許可する判定がされた場合に、その接続要求に係る基地局に接続するための接続権を第1の無線通信装置に設定する手順である。 (もっと読む)


【課題】エンド・ノードとアクセス・ノードとの間を、別のアクセス・ノードを経由してルーティングする方法および装置を提供する。
【解決手段】隣接しているような遠隔のアクセス・ノードをメッセージ宛先として識別する場合、物理レイヤ識別情報が使用される。従って、宛先アクセス・ノードから受信した1又は複数のダウンリンク信号から、1又は複数の物理レイヤ識別子に基づいた接続識別子が、無線端末に利用可能な場合、この無線端末は、確立されたアップリンク接続を有するアクセス・ノードを経由してメッセージをルーティングするために、宛先ノードに対応する接続識別子を使用することができる。この宛先アクセス・ノードに関連付けられた、ネットワーク・レイヤ・アドレス情報のようなその他のアドレシング情報が無線端末に利用可能ではない場合でさえ、そのような接続識別子情報を使用することができる。 (もっと読む)


【課題】AICH、EAICHのシグネチャ番号が衝突しても誤判定を避けることができるAICH/EAICH検出方法を提供する。
【解決手段】複数のシグネチャパターンを予め格納する保存部(202)と、それらから選択されたシグネチャパターンと受信シンボルとの相関を計算する相関計算部(203)と、相関結果からパワーを計算するパワー計算部(204)と、相関結果とパワー計算結果とを用いてAICHおよびEAICHのシンボルを判定する判定部205)とを有し、制御信号の送信に用いた第1シグネチャパターンと受信シンボルとの第1相関結果のパワーと位相とに基づいてAICHおよびEAICHのシンボルを判定し、第1相関結果の位相が第3象限に位置する場合には第1シグネチャパターン以外の第2シグネチャパターンと受信シンボルとの第2相関結果を計算し、第2相関結果のパワーと位相とに基づいてEAICHのシンボルを判定する。 (もっと読む)


【課題】初期接続時の遅延時間を短縮可能な無線通信システムおよび通信方法を提供する。
【解決手段】第1の無線アクセス方式により通信可能な第1の基地局(20a)と、第2の無線アクセス方式により通信可能な第2の基地局(20b)と、少なくとも1つの移動局(10)と、を含み、移動局が、第1の基地局から第2の基地局にハンドオーバする際、第1および第2の基地局で共通に使用される第1の無線アクセス方式で初期接続し、第2の無線アクセス方式により第2の基地局とハンドオーバ後の通信を行う(もっと読む)


【課題】低消費電力化を図れるととともに、ユーザにとって利便性の高い移動体端末を提供する。
【解決手段】移動体端末10は、移動体端末10の現在位置を、予め定められた周期で測位する測位部と、現在位置を表した位置情報を、基地局21,22,31を介してサーバ装置に送信する送信部と、基地局を介してサーバ装置から、位置情報に関連した情報を受信する受信部と、CSGセル310の各々の識別情報を含んだリストを記憶するための記憶部と、リストを用いて、CSGセル310に移動体端末10が入ったことを検出する検出部と、CSGセルに移動体端末10が入ったことが検出されると、測位の周期を、周期T1から周期T1よりも長い周期T2に変更する周期変更部とを備える。 (もっと読む)


【課題】通信システムの移行を伴う通信処理の終了後に、適切な通信システムを選択できる無線端末装置及びその制御方法を提供すること。
【解決手段】携帯電話機1は、LTEシステムで位置登録している基地局に関するLTE基地局情報を記憶する記憶部60と、LTEシステムでデータ通信中に、3Gシステムでの通信要求が生じた場合、LTEシステムでのデータ通信を中断し、3Gシステムでの通信へ移行する第1の移行処理部31と、3Gシステムでの通信が終了すると、記憶部60に記憶されているLTE基地局情報に基づいて、LTEシステムを捕捉してLTEシステムでの通信へ移行する第2の移行処理部32と、を備える。 (もっと読む)


【課題】無線通信方式における無線フレームを用いて無線基地局を起動可能な端末装置を提供する。
【解決手段】端末装置2は、ウェイクアップさせたい無線基地局1のIDをフレーム長または振幅で表した無線フレームを無線基地局1へ送信する。そして、無線基地局1は、端末装置2からの無線フレームのフレーム長または振幅からウェイクアップIDを検出し、その検出したウェイクアップIDが自己のIDに一致するとき、スリープ状態から起動状態へ移行する。この場合、無線フレームは、端末装置2の無線通信モジュールが無線基地局1との間で送受信する無線フレームと同じである。 (もっと読む)


【課題】位置情報で特定できるよりも高い精度でユーザが目標に到達することを可能にする無線通信装置を提供する。
【解決手段】無線通信装置は、取得手段、無線通信手段、および処理手段を有する。取得手段は、自装置の位置を示す自装置位置情報を取得する。無線通信手段は、他装置から受信される無線信号の受信信号強度を測定する。処理手段は、自装置位置情報と目標位置を示す目標位置情報とに基づいて算出される自装置と目標位置の距離である第1の距離が第1の閾値以下と判定した後、受信信号強度に基づいて算出される自装置と他装置との距離である第2の距離に基づく提示情報を提示する。 (もっと読む)


【課題】アクセスポイントのスキャンに係る消費電力を削減し得る携帯通信端末を提供する。
【解決手段】本発明に係る携帯通信端末は、アクセスポイントから信号を受信し、いずれかのアクセスポイントを使用して無線通信を行う携帯通信端末であって、アクセスポイントから識別子を含む信号を受信するスキャンを所定期間毎に実行するスキャン部と、スキャン部が第1のスキャンにより受信した識別子と第1のスキャンよりも前に行われたスキャンにより受信した識別子とを比較し、アクセスポイントの識別子が所定数以上一致していた場合に、第1のスキャンから第1のスキャンの後に行われる第2のスキャンまでの所定期間を、第1のスキャンよりも前に行われたスキャンから第1のスキャンまでの所定期間よりも長くする制御部とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ウェイクアップ信号の帯域占有時間の減少が可能であり、無線基地局を正確に起動可能な端末装置を提供する。
【解決手段】端末装置2は、ウェイクアップ信号生成部231を備える。そして、ウェイクアップ信号生成部231のハッシュ演算器2311は、無線基地局の識別情報のハッシュ値を演算してnビットのビット列を出力する。間引き演算器2312は、nビットのビット列からビットを間引き、p(<n)ビットのビット列を出力する。符号化手段2313は、pビットのビット列をBCH符号化し、その符号化後のビット列をウェイクアップさせたい無線基地局を示すウェイクアップIDとして出力する。そして、ウェイクアップIDは、無線基地局へ送信される。 (もっと読む)


【課題】消費電力の低減が可能であり、かつ、通常の無線通信の周波数帯を用いて活性化可能な無線基地局を提供する。
【解決手段】無線基地局1は、ウェイクアップ装置13と、メイン装置14とを含む。ウェイクアップ装置13は、メイン装置14がスリープ状態にあるとき、アンテナ11と接続される。そして、ウェイクアップ装置13は、無線基地局1に帰属する端末装置から無線基地局1を起動させるためのウェイクアップ信号を端末装置との間の無線通信に用いられる通信帯域で受信すると、その受信したウェイクアップ信号に含まれる起動させたい無線基地局を示す情報が無線基地局1の識別情報に一致するとき、起動信号をメイン装置14へ出力する。メイン装置14は、ウェイクアップ装置13からの起動信号に応じて、スリープ状態から起動状態へ移行する。 (もっと読む)


【課題】GPS機能を利用することができない場所であっても、赤外線通信機能やBluetooth(登録商標)機能を利用せずにデータ通信を行うことを可能とするデータ通信システム等を提供する。
【解決手段】第1通信端末から受信した、第1通信端末においてユーザにより入力された入力情報と、第1通信端末周辺に設置されている機器の識別情報または同端末をネットワークに接続するネットワークアクセスポイントの識別情報と、通信対象のデータと、を対応付けて記憶しておき、第2通信端末から入力情報及び、第2通信端末周辺に設置されている機器の識別情報または同端末をネットワークに接続するネットワークアクセスポイントの識別情報を受信した場合に、これらの情報に基づいて、記憶しておいたデータを検索し第2通信端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】自装置を中継するデータを抑制して自装置のデータの送信機会を確保する。
【解決手段】統計情報取得部104は、自装置のデータ送信量と自装置に届くパケットの送信元IP及び宛先IPとデータ送信時のデバイス使用率などを周期的にサンプリングして、所定のトラフィック抑制条件に該当するか監視する。制御部103は、トラフィック抑制条件に該当する場合、自装置を中継装置とする選択を止めるよう制御するトラフィック抑制メッセージを抑制メッセージ生成部1011に生成させ送信させる。そのため、トラフィック抑制メッセージの送信元が自装置のデータの送信機会を確保できる。 (もっと読む)


【課題】トリガー指示によってMTCデバイスのトリガーをするサービスネットワーク及び方法を提供する。
【解決手段】MTCサーバー及び少なくとも1つのMTCデバイスに接続されたサービスネットワークによってマシン通信型(MTC)デバイスのトリガーを処理する方法であって、前記MTCサーバーからトリガー要求メッセージを受信するステップ、及び前記トリガー要求メッセージに応じてトリガー情報を含むトリガー指示を前記MTCデバイスに送信するステップを含む方法。 (もっと読む)


【課題】 端末位置に応じてアンテナを選択する分散アンテナシステムにおいて、通信品質の劣化を低減しつつ、各アンテナを使用する端末数の偏りを低減すること。
【解決手段】 システム内に多数のアンテナが分散配置される分散アンテナシステムにおいて、端末の位置に応じて通信品質の良い複数のアンテナで構成されるアンテナグループを選択すると共に、負荷の集中したアンテナ1−6を用いる端末2−1に対し、現在のアンテナグループの通信品質および負荷状態と、現在のアンテナグループの一部のアンテナを変更した場合の、変更後アンテナグループの通信品質および負荷状態に基づいて、端末2−1が通信するアンテナグループ3−1の一部のアンテナを変更してアンテナグループ3−6とする。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク課金方法、システム及び装置を提供する。
【解決手段】方法は、課金サーバによって、ネットワークアクセスプロバイダーの情報を含む課金メッセージを受信する過程と、前記課金サーバによって、前記課金メッセージから前記ネットワークアクセスプロバイダーの情報を取得する過程と、前記課金サーバによって、前記課金メッセージ及び前記ネットワークアクセスプロバイダーの情報に基づいて、前記ネットワークアクセスプロバイダーの情報を含む勘定書を生成する過程とを含み、前記勘定書は、ネットワークサービスプロバイダーと前記ネットワークアクセスプロバイダーとの間の料金決済を行うために使用される。本願発明を適用することによって、料金決済がネットワークサービスプロバイダーの課金サーバとネットワークアクセスプロバイダーとの間で実行される。 (もっと読む)


141 - 160 / 2,845