説明

Fターム[5K067EE02]の内容

移動無線通信システム (440,489) | システム構成 (115,414) | 局の構成 (103,869) | 移動局 (42,152)

Fターム[5K067EE02]の下位に属するFターム

Fターム[5K067EE02]に分類される特許

38,701 - 38,720 / 38,913


IPマルチメディアサブシステム(IMS)アーキテクチャが、特定のユーザ機器(UE)と、当該UEに対するパケット伝送を処理するゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)と、UEの第1のコンタクトポイントとして機能し、IMS関連の信号伝達と登録とIMSセッションの他のプロシージャとに関するパケットデータプロトコル(PDP)コンテキストを確立するようなセッション管理サービスを提供するプロキシコール状態制御機能部(P−CSCF)とを備える。P−CSCFは、登録時に特定のUEからの識別情報を記憶することと、当該UEからSIP(セッション開始プロトコル)メッセージを受け取ることと、ポリシー決定機能部(PDF)に対するリンクを有する識別情報とSIPメッセージのアイデンティティとを比較することと、当該アイデンティティが当該識別情報に合致する時に、UEの全動作に関し同一のPDFを使用することとを含む。 (もっと読む)


モバイルネットワーク内における複数のメディアストリームを有するセッション(ユーザ又はモバイル端末間における接続)(図2)の動的なメディア認可とQOSクラスのさらに良好な管理のための解決策を有するネットワークインターフェイスアーキテクチャが提供され、この結果、セッション期間中にメディアストリームが修正される場合に(新しいものが起動され、既存のものが削除される場合)、その同一のセッションに属するメディアストリームの伝送遅延の差を除去するべく、セッションのトラフィッククラスが、その同一セッションに属するメディアフローによる最上位のトラフィッククラスの要求によって規定され、この結果、エンドユーザが知覚する接続品質が改善される。 (もっと読む)


【課題】可変スケジューリング周期および可変スケジュールド周期を有する優先ベースのスケジューラ用のプログラムを蓄積する方法、局および媒体
【解決手段】時間尺度優先ベースのスケジューラに関するシステムおよび方法。可変スケジューリング期間を使用しているフレキシブルなスケジューリング・アルゴリズムはよりよいシステム容量の利用を可能にする。レート要求(408)は、もしもデータがバッファ内に到着し、バッファ内のデータがバッファ深度を超え、そして要求されたレートで送信するのに十分な電力が存在すれば送信される。レート要求に反応してレート割当て(418)はスケジュールド期間とこのスケジュールド期間の間適用可能なスケジュールド・レートとを示す。スケジュールド期間はスケジューリング期間(508)以下である。スケジューリング周期はそれの後スケジューラがスケジューリング決定を行う時間の間隔である。スケジューリング周期は可変であり、そしてスケジュールド期間は可変である。スケジューラは好ましくは逆方向リンクレート・スケジューリング用のUMTS、CDMA2000またはHDRシステムに適用される。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】移動無線装置から離れた位置に設けられたセンサの起動に応じてこの移動無線装置によって非常通報を行うための方法と装置。車両内部に設置される検出システムは一つまたは複数のセンサで非常イベントを検知し、非常イベントに関するメッセージを無線リンクを介して送信するように構成される。送信機のショートレンジ内に存在する移動無線装置がその内部に設置されたショートレンジ受信機を介してメッセージを受信し、センサの起動に関するメッセージを処理する。たとえば、移動無線装置は無線送信機および移動無線装置のいずれかまたは双方に関する位置情報を決定し、E911のような所定の非常番号を呼び出し、位置及び他の情報を含むデータを移動無線装置から非常番号に受信したメッセージに応じて送信する。 (もっと読む)


所望レベルのネットワークの性能を得るために、無線または有線のネットワーク機器に最適または好適な構成設定を判断する方法を提示する。サイト固有のネットワークモデルが適応処理と併用されて、ネットワークの性能の効率的な設計および進行中の管理が行われる。本発明は、ネットワーク全体の性能および費用を繰り返し求め、機器の設定、位置、および向きをさらに繰り返す。リアルタイム制御は、サイト固有コンピュータ支援設計(CAD)ソフトウェアアプリケーションとネットワークの物理的な構成要素の間にあり、本発明の表示、記憶を可能にし、常に変化しているトラフィックおよび干渉条件に対していずれのネットワークにも反復的に適応する。アラームにより、ネットワークパラメータの迅速な適応が提供され、警告がなされ、予めプログラムされているネットワークシャットダウンアクションを自律的にとることができる。無線ポストイットノート装置およびネットワークにより、書籍の内容またはハードドライブメモリ等の大量のデータに広帯域レーダ装置によって部屋内でアクセスすることが可能であり、これをインターネットまたはイーサネットバックボーンにさらに相互接続して、無線ポストイット装置への世界規模でのアクセスおよび遠隔検索を提供することができる。
(もっと読む)


【課題】ディスプレイの画面全体にテレビジョン放送の受信映像を映し出すことが出来ると共に、テレビジョン放送の視聴中においてもキー操作が容易な携帯型無線端末機を提供する。
【解決手段】本発明に係る携帯型無線端末機において、本体1は、複数の操作キー11が配備された第1筐体10と、所定のアスペクト比を有する矩形状の画面を具えたディスプレイ21が配備された第2筐体20と、両筐体10、20を互いに連結する連結機構4とを具え、連結機構4は、第1筐体10に対して第2筐体20を画面と平行な面に沿って回転させるための枢支機構5を具えている。無線通信時には、前記画面が縦長となる画面配置形態にて表示が行なわれ、テレビジョン放送受信時には、前記画面が横長となる画面配置形態にて表示が行なわれる。 (もっと読む)


ネットワーク、特にホームネットワーク(1)向けの装置構成は、ユーザが電子的に起動できる複数の装置(2)、特に消費者家電機器、家屋制御装置、家庭用娯楽電子機器、および/またはネットワーク制御装置を備える。各装置(2)は、ネットワーク(1)内で特定の装置(2)を一意的に起動できるように、装置(2)に一意に割り当てられた装置名を格納する名前メモリ(6)を含む。名前メモリ(6)に格納された装置名は、装置(2)への短距離電子データ・リンクをもつ移動入力ユニット(3)を用いて、ユーザによって個別に選択かつ/または変更することができる。
(もっと読む)


【課題】DRNCの処理負荷を低減すると共に、DRNCを経由することによる制御メッセージの転送遅延を低減すること。
【解決手段】ST201では、SRNC103がUE101をBS102−3にハンドオーバさせることを決定すると、無線リンク再設定要求をBS102−3に送出する。ST202では、BS102−3が管理している無線リソース情報を参照して、無線リンクが設定可能であれば、無線リンク再設定応答をSRNC103に返送する。ST203では、SRNC103がBS102−3に有線チャネルの設定を要求し、ST204では、BS102−3が有線チャネルの設定応答をSRNC103に送出する。ST205では、SRNC103がUE101に対して、無線ベアラ設定要求を送出する。ST206では、UE101がハンドオーバした後に、無線ベアラ設定完了をSRNC103に通知する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク保存型のデジタルカメラは、無線ネットワークの通信路が確保できないと使用に支障がでる。
【解決手段】ネットワーク撮影システム10において、撮像装置20は撮影した画像を無線ネットワーク経由でアクセスポイント18を通じて画像サーバ14の格納領域に保存する。撮像装置20は、GPS衛星24から現在地の位置情報を取得するとともに、拠点情報サーバ22からアクセスポイントの所在を示す拠点図を取得し、現在地とアクセスポイントの位置関係を画面に視覚的に表示する。 (もっと読む)


【課題】信頼性が高い各種機器の制御を行うことができ、回路を増やさずに制御の種類および制御の対象となる機器の数を豊富にすることができるワイヤレスマイク通信システムを提供することを目的としている。
【解決手段】ワイヤレスマイク1の使用者は入出力回路10にて制御種別を指定する。この指定に応じて制御回路11はトーン発生回路12を制御し、所定のタイミングで上記3種類のトーン信号をオン/オフし、発信/変調回路13に入力する。ここで前記トーン信号により搬送波信号が変調され、被変調波となり、アンテナ16を介してワイヤレス受信機2に送出される。ワイヤレス受信機においては、前記被変調波は、検波されて変調信号が検出される。この変調信号はバンドパスフィルタでフィルタリングされ、それぞれ対応するトーン信号が取り出される。この信号は検出回路に入力され、トーン信号の有無が検出される。この情報は制御回路に入力され、解析される。これに基づき、制御回路は入出力回路を介してワイヤレス受信機に接続される各種機器の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】音楽データ等の一定頻度での継続的な再生が要求されるデータを無線により低消費電力かつ簡単な構成で伝送可能とする。
【解決手段】それぞれ送受信機を有する第1の通信ユニットおよび第2の通信ユニットの間で無線でデジタルデータを伝送する無線通信システムである。第2の通信ユニットは第1の通信ユニットから受信したデータを蓄積するバッファを備える。このバッファにおけるデータの蓄積度に応じて第1の通信ユニットから第2の通信ユニットに送信されるデータの通信速度を変化させる。あるいは、バッファに所定数以上のパケットが蓄積されると第1の通信ユニットはパケットの送信を一時停止し、前記バッファに蓄積されたパケット数が所定値以下になると再びパケットを送信する。 (もっと読む)


【課題】各々複数の無線プロトコルがサポートされる無線装置間で無線データセッションを確立するプロトコルと方法を提供すること。
【解決手段】共通にサポートされる無線プロトコルが利用されて、クライアント回路によってサポートされる無線プロトコルを共有する。次いで、無線データセッションは無線クライアントの共通のケイパビリティに基づいて確立される。複数の共通プロトコルがサポートされると、ユーザの基本設定が利用され、共通にサポートされるプロトコルのいずれが無線データセッションのために利用されるかを決定する。データセッションが確立すると、制御チャネルは定期的にアイドル状態にされて電力を節約する。あるいはまた、無線データセッションで用いられるプロトコルは、本発明のプロトコルを用いて制御メッセージを伝送することができる。 (もっと読む)


【課題】集客能力を向上させ、出展者にとって積極的に情報を配信することができる移動可能な来場者ID取得装置を提供する。
【解決手段】来場者を識別するための来場者IDを含む情報を来場者ID取得装置から受信し、受信した来場者IDに基づいて配信対象の携帯端末にコンテンツを配信する情報配信装置に用いられる移動可能な来場者ID取得装置であって、前記携帯端末とともに来場者によって携帯された前記来場者IDを記憶した記録媒体から該来場者IDを読み出す受信部と、前記受信部によって受信された来場者IDを無線によって前記情報配信装置に送信する送信部とを有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で、正確にコードを読み取ることのできる携帯端末装置並びに情報読取プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体を提供する。
【解決手段】カメラ付き携帯電話機10は、対象となる画像情報を入力するカメラ12、バーコード読み取り時にON/OFFボタン21操作により発光する小型のライト13、情報を表示するLCD表示部15、装置全体を制御するCPUからなる制御部31を備え、制御部31は、自然画やバーコードなど被写体に応じて撮影手順を切り替え、バーコード撮影に切り替えられた場合、バーコードを認識を行うとともに、認識された結果をユーザに通知し、認識された内容に基づいて所定の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】施設情報管理センタに施設に関する情報を効率よく収集し、多くの正確な施設に関する情報をユーザに提供すること。
【解決手段】ユーザが車載端末装置1から施設情報管理センタ3に施設登録を要求すると、施設情報管理センタ3から施設のジャンルに関する質問が送信され、ユーザが各質問の選択をすべて終了すると、施設の所在地入力画面が表示される。車載端末装置1から車両の現在位置が送信されるか、ユーザが当該施設の所在地を手入力すると、施設情報管理センタ3はユーザの選択した項目及び所在地情報から施設を検索し、該当する施設があった場合には、その施設名を含んだ施設名入力画面を車載端末装置1に送信する。ユーザは該当する施設名がある場合には、その施設名を選択し、該当するものがない場合には、施設名を入力し、さらに、その施設に関するコメントを入力して施設情報管理センタ3に送信する。 (もっと読む)


【課題】折り畳まれた状態にある間における着信の有無および/または留守番電話機能によるメッセージの有無を、確認可能にした折り畳み式携帯電話機を提供すること。
【解決手段】折り畳み式携帯電話機が折り畳まれていることを検出し、該検出信号により着信の有無および/または留守番電話機能によるメッセージの有無を表示するか否かを決定する折り畳み式携帯電話機の制御方法であり、そして、折り畳み式携帯電話機において、折り畳んだ状態でも見える位置に実装された着信表示手段と、該折り畳み式携帯電話機の折り畳んだ状態を検出する開閉検出手段と、着信の有無を検出する着信検出制御部とを有し、着信検出制御部の出力により前記着信表示手段を作動せしめる、折り畳み式携帯電話機である。 (もっと読む)


【課題】パケット通信の失敗の理由をユーザが認識できるようにすることによって、通信機器の利便性を向上させる。
【解決手段】本発明に係る携帯電話機100によれば、送受信状態検出部7は、通信制御部6におけるタイマ満了、パケット通信登録拒否の受信、パケット通信切断要求受信、パケット通信中の通信中断を検出し、CPU8へ出力する。CPU8は、送受信状態検出部7による検出結果を受信すると、失敗メッセージファイル101を参照し、検出された失敗理由に応じたメッセージを表示部11に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 セル伝搬環境に応じて基地局アンテナを複数アレー群に分割し、各アレー群では緩い指向性ビーム制御を行うとともに、アレー群間では異なるデータの並列送信(MIMO送信)を行うことによりシステム特性を向上する。
【解決手段】 基地局の送信機において、データ直並列変換器2は、送信データをM個の系列に直並列変換する。M個の変調器3-1〜3-Mは、各送信データを変調する。M個のビームフォーマ4-1〜4-Mは、各変調信号に重み付けを行って指向性ビームを形成する。送信アンテナ5-1-1〜5-M-N/Mは、ビームを絞り各変調信号を並列送信(MIMO送信)する。移動局の受信機では、受信アンテナ6-1〜6-Mは、送信データを受信する。MIMO復調器7は、並列送信データを復調する。 (もっと読む)


【課題】 利用者が携帯電話番号等を変更しても煩雑な手続きを行うことなく継続して携帯電話番号等の交換を行うことができ、かつ、その交換の際における携帯電話番号等に対するセキュリティ性を高めることである。
【解決手段】 自分の携帯電話機Aに外部接続装置1を接続し、その携帯電話番号を外部接続装置内のメモリに記憶するとともに、その携帯電話番号が入力された電子メールがWebサーバ20に送信される。次に、その外部接続装置を交換相手に渡してこれを交換相手の携帯電話機Bに接続し、その携帯電話番号及びメモリ内の携帯電話機Aの電話番号が入力された電子メールをWebサーバに送信する。Webサーバでは、携帯電話機Aの電話番号を識別情報として利用し、これが一致した両者の携帯電話機A,Bに対して、互いの携帯電話番号及びメールアドレスを電子メールで送信する。 (もっと読む)


【課題】 消費電力を少なくし、より安定な伝送が行われるようにする。
【解決手段】 DSP112では、チューナー111から供給される映像信号と音声信号がそれぞれの無線伝送用の変調に最適な振幅値に変換され、この振幅値データが、例えば5.2GHz帯の送受信機114、及び例えば2.4GHz帯の送受信機115に供給される。さらに制御部116にてTMCC信号から判別された精細度の情報に応じて、送受信機114及び115の切り替え制御信号が形成される。そして判別された精細度の情報が高精細度である場合には、5.2GHz帯の送受信機114が動作されると共に、映像信号と音声信号が5.2GHz帯の無線伝送用の変調に最適な振幅値に変換される。また標準精細度である場合には、2.4GHz帯の送受信機115が動作されると共に、映像信号と音声信号が2.4GHz帯の無線伝送用の変調に最適な振幅値に変換される。 (もっと読む)


38,701 - 38,720 / 38,913