説明

Fターム[5K067JJ53]の内容

移動無線通信システム (440,489) | マルチチャネル、ゾーン制御 (24,318) | 移動局の位置決定 (7,783) | 基地局が決定 (1,050)

Fターム[5K067JJ53]に分類される特許

41 - 60 / 1,050


【課題】 有限的な無線範囲、チェーンサーキット品質の低下及び複数の無線検出器管理の複雑なプロセスを解決するために、医療システムに用いられる無線検出のシステムを提供する。
【解決手段】 該システムは、無線検出器から周期的に発射する標識メッセージを受信し、受信された標識メッセージに基づいて無線検出器の情報を獲得する少なくとも3つのホストコンピューターワイヤーアダプタ(501,502,503)と、少なくとも3つのホストコンピューターワイヤーアダプタからの無線検出器に関する情報を受信し、無線検出器の位置を確定するコントローラ(504)と、を備える。該方法は、少なくとも3つのホストコンピューターワイヤーアダプタが無線検出器から周期的に発射する標識メッセージに基づいて無線検出器に関する情報を獲得し、無線検出器の位置を確定する。 (もっと読む)


【課題】UEが、測定結果を報告する際に、詳細な位置情報を持っている可能性を高める。
【解決手段】本発明に係る移動通信方法は、MMEが、UEが行うべき測定処理の方法を指定する「MDT Configuration」を受信した場合に、MT-LR(移動局の測位を繰り返し行う測位演算処理)を開始する工程Aと、UEの測位が行われた時刻に基づいて、UEの位置情報と測定結果とを関連付ける工程Bとを有する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置の所持者を監視する監視システムを提供する。
【解決手段】通信手段31は、携帯端末装置100から所定の時間間隔で送信された位置情報を受信する。通信不能区域検出手段32は、通信手段31が前回位置情報を受信してから予め決められた時間が経過した後に位置情報を受信した場合に、携帯端末装置100が通信を行うことができない区域を検出し、検出した区域である通信不能区域を示す情報を情報記憶手段に格納する。推定手段33は、通信手段31が位置情報を受信しなかった場合に、過去に受信した位置情報によって示される位置にもとづいて、被監視者の現在位置を推定する。異常判定手段34は、推定手段33が推定した現在位置と、情報記憶手段に記憶されている情報によって示される通信不能区域とにもとづいて、所持者に異常が生じたか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】設置コストを抑えた測位システム、及び測位方法を提供することを課題としている。
【解決手段】測位信号s1を送信するターゲット・ノード1と、測位信号を受信した後、基準信号s2を送信する少なくとも1つ以上の第1のリファレンス・ノード2aと、測位信号および基準信号を受信し、測位信号の受信時刻と基準信号の受信時刻とを測定し、測定した測位信号の受信時刻と基準信号の受信時刻とに関する情報を測位サーバに各々送信する少なくとも2つの第2のリファレンス・ノード(2b,2c)と、複数の第2のリファレンス・ノードから送信された各々の測位信号の受信時刻と基準信号の受信時刻と、第1と第2のリファレンス・ノードの各々の位置情報と、第1のリファレンス・ノードのタイムラグとに基づきターゲット・ノードの位置を推定する測位サーバ4とを備える。 (もっと読む)


【課題】効率的に消費電力を削減した基地局および基地局の制御方法を提供する。
【解決手段】移動体通信システムの基地局は、自局を利用する移動機と通信する無線通信部と、自局を利用する移動機の位置情報およびON/OFF情報を管理サーバから取得する取得部と、取得した移動機の位置情報と自局の位置情報とを比較し、前記移動機が通信可能圏内に存在するか否かを判定し、全ての移動機が通信可能圏外に存在し、かつ、全ての移動機の電源がONの場合、無線通信を停止し、少なくとも1台の移動機が通信可能圏内に存在する場合、または、少なくとも1台の移動機の電源がOFFの場合、無線通信を開始する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】効率的な処理により、移動する無線ノードと接続する基地局を特定する技術を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態は、移動する対象に、無線ノードとRFIDタグを取り付ける。管理サーバ112は、RFIDタグを読み取ったRFID−R/WのID情報と、読み取られたRFIDタグのID情報を取得する。管理サーバ112は、紐付テーブル212、RFID−R/Wテーブル213、基地局テーブル214を参照して、無線ノードと接続する基地局を特定する。 (もっと読む)


【課題】車両から収集した情報に基づくサービス情報を容易に一斉配信する技術を提供する。
【解決手段】車両用情報処理装置が、車両の状態又は車両の周囲の状態を検出し、車両情報を前記サーバに送信し、中継装置が、車両用情報処理装置から前記車両情報を受信し、受信した前記車両情報を情報配信サーバに中継するステップし、前記車両用情報処理装置或いは中継装置が、前記車両用情報処理装置の位置を示す位置情報を生成し、配信サーバに送信するステップを実行し、前記配信サーバが、前記車両情報及び位置情報を受信し、前記車両情報に基づいて配信するサービス情報を生成し、位置情報に基づいて前記サービス情報を配信する地域を決定し、当該地域を示す配信地域情報を生成し、前記配信地域情報及び前記サービス情報を前記中継装置に送信し、前記サービス情報を前記配信地域情報が示す地域の端末に一斉配信させる。 (もっと読む)


【課題】ホーム基地局の現時点での設置位置を把握可能とする位置推定方法を提供する。
【解決手段】位置推定方法は、自局のカバレッジ内にホーム基地局HeNBが設置された無線基地局eNBが、所定のトリガに応じて、Immediate MDTを指示するためのMDT Configurationメッセージを無線端末UEに送信するステップS104と、ホーム基地局HeNBのカバレッジ内の無線端末UEが、MDT Configurationメッセージに応じて、ホーム基地局HeNBに対する測定を行うステップS105と、ホーム基地局HeNBのカバレッジ内の無線端末UEが、測定結果と、測定を行った際の位置を示す位置情報とを含むMeasurement Reportメッセージを無線基地局eNBに送信するステップS106と、無線基地局eNBの上位装置が、Measurement Reportメッセージに含まれる位置情報に応じて、ホーム基地局HeNBの設置位置を推定するステップS108とを備える。 (もっと読む)


【課題】テレビ放送の電波の弱い場所においても、良好な受信品質でテレビ放送を受信できるようにすると共に、テレビ放送を誰も視聴していない状況において、テレビ放送の送信を停止して、無駄な消費電力を削減し、帯域を開放して電波の有効利用を図る。
【解決手段】TVチューナー部16は、放送局からテレビ放送のコンテンツを受信し、フォーマット変換部17は、受信したテレビ放送の情報を、移動通信網で伝送するためのフォーマットに変換する。無線部11,12は、フォーマット変換部17で変換されたテレビ放送のコンテンツをブロードキャストで送信する。また、無線部11,12は、フェムトセルに位置登録している携帯通信端末がフェムトセルの圏外に移動した場合は、テレビ放送のコンテンツの送信を停止し、圏外に移動した携帯通信端末が一定期間内に再度位置登録してこない場合は、テレビ放送で使用していた帯域を開放する。 (もっと読む)


【課題】IMES送信機を利用して各無線端末装置の位置登録を行うことにより、エリアカバー率および位置検出精度の向上を可能にした構内無線システムを提供する。
【解決手段】BS呼び出しエリア6,7内にIMES送信機8〜13を設け、少なくとも一台の無線端末装置の定期位置登録機能は、IMES送信機8〜13からIMES取得情報を取得したときにはIMES取得情報を付加した定期位置登録データを構内交換機1に送信するように構成し、また構内交換機1の定期位置登録機能は、各無線端末装置14〜16から受信した定期位置登録データにIMES取得情報が含まれているときの位置情報と、各無線端末装置14〜16から受信した定期位置登録データにIMES取得情報が含まれていないときのBS呼び出しエリア情報のみの位置情報とのいずれかを用いて位置管理を行う。 (もっと読む)


【課題】様々な3GPP及び3GPP2ネットワーク、様々な位置選定アーキテクチャ、及び様々な型式のユーザー機器(UE)のために使用される、緊急インターネット上音声プロトコル(VoIP)呼出を支援する。
【解決手段】UE110は緊急VoIP呼出を確立する要求を送るために巡回ネットワーク130と通信する。UE110はUE110に関する最初の位置推定を取得するために巡回ネットワーク130によって指示された位置選定サーバと相互動作する。UE110はPSAP180によって緊急VoIP呼出を確立するために巡回ネットワーク130を介して、最初の位置推定に基づいて選択される呼出設定を行う。UE110はそれ以降、例えば、PSAP180によって要求されたならば、UE110に関する更新位置推定を取得するために位置選定サーバによって位置決め行う。 (もっと読む)


【課題】移動可能な装置からの信号の利用を抑制して、通信端末による高い精度の測位を実現する。
【解決手段】測位支援システム10を構成するSUPLサーバ20の測位用DB23に格納され、アクセスポイントE1,E2が設けられた通信エリアを示す設置エリア情報と、アクセスポイントトE1,E2から発信された電波を受信した通信端末60の位置を示す通信エリア情報を含んで通信端末60から発信される複数の電波情報と、に基づいて、SUPLサーバ20の制御部22において、アクセスポイントトE1,E2が移動しているか否かが判断される。このため、アクセスポイントトE1,E2が移動している場合には、このアクセスポイントからの信号の使用を抑制することができる。したがって、移動可能なアクセスポイントからの電波を用いることなく通信端末60による高い精度の測位を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】入室管理システムにおいて、携帯情報端末器が使用可能な状態のまま、ユーザが使用禁止エリアに入室してしまうことを防止する。
【解決手段】入室管理システム10は、前室22に設けられ、ユーザの認証情報を取得する情報取得装置14と、使用禁止エリア20と前室22とを隔てる扉24に設けられた電気錠16と、情報取得装置14と電気錠16に回線を介して接続され、予め記憶された個人認証情報と、情報取得装置14からの認証情報との照合結果に基づいて電気錠16の施解錠制御を行なうコントローラ装置18とを有する。また、入室管理システム10は、前室22に設けられ、携帯情報端末器26から発せられる電波を検知する電波検知部32を有する。コントローラ装置18は、電波検知部32により電波が検知された場合、情報取得装置14の機能を無効にする。 (もっと読む)


【課題】トランシーバ装置のマルチモーダルリストを遠隔端末へ提供する。
【解決手段】位置決めユニットは、遠隔端末の位置を判定する。プロセッサは、遠隔端末の位置に従って、少なくとも第1の通信モードと第2の通信モードで通信するためのトランシーバを識別する。プロセッサは、識別されたトランシーバについての情報をデータベースから取り出し、マルチモーダルリストを生成する。プロセッサは、トランシーバに、トランシーバ装置のマルチモーダルリストを遠隔端末へ遠隔端末の通信モードを使用して送信させる。 (もっと読む)


【課題】より詳細な移動機の分布を精度良く算出する。
【解決手段】移動通信システム10の補正データ算出部604が、分割エリア内に存在する移動機100の移動機数に基づいて、セクタ内における移動機100の分布を算出するための補正データを算出する。そして、分布算出部608が、算出された補正データとセクタ内の移動機数とに基づいて、セクタ内における移動機100の分布を算出する。これにより、セクタ内において、より詳細な移動機100の分布を精度良く算出することができる。 (もっと読む)


【課題】受信局によって受信される信号の品質を向上させることができる無線通信システム、受信局及び無線通信方法を提供すること。
【解決手段】送信局が、同一の信号を少なくとも2回繰り返して送信し、中継局が、送信局によって送信された少なくとも2個の同一信号を受信し、受信した受信信号に対して所定の信号処理を行い、受信した2個の同一信号のうち、後に受信した信号を中継せずに除去し、先に受信した信号を信号処理後に中継する。 (もっと読む)


【課題】新たに設置された或いは設定内容が変更されたeNB20からeNB情報を容易に取得可能とする。
【解決手段】本発明の移動通信方法は、eNB情報の設定内容を示すeNB情報を記憶する記憶部を具備するE−SMLC40が、前記記憶部に記憶された前記eNB情報に基づいて、前記eNB20が形成するセル内に在圏するユーザ端末の測位処理を行う移動通信方法であって、E−SMLC40が、新たに設置された或いは設定内容が変更されたeNB20から送信されたeNB情報を取得する工程と、E−SMLC40が、前記取得されたeNB情報を反映するように前記記憶部に記憶された前記無線基地局情報を更新する工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ハードウェアを増加させることなく、マルチパスの影響を抑制して高い検知精度を得る。
【解決手段】演算装置30に、受信端末20で得られた受信電界強度を順次記憶する記憶部34と、この記憶部34に記憶されている受信電界強度に基づいて送信端末10の端末位置を計算する位置計算部35とを設け、位置計算部35で、記憶部34で記憶している受信電界強度のうち、端末位置計算の対象となる対象期間内に得られた受信電界強度の最大受信電界強度を当該受信端末20ごとに選択し、これら最大受信電界強度から端末位置を計算する。 (もっと読む)


【課題】端末からフェムトセル基地局への上り通信において、フェムトセル基地局内の端末に対して高スループット通信を実現し、かつ、マクロセル基地局の端末に対する与干渉を抑える。
【解決手段】フェムトセル基地局は、セル内端末の分布を収集し、セル内端末の中から、セルセンタおよびセルエッジを代表する端末を選択する。さらに、フェムトセル基地局は、セルセンタ、セルエッジの端末それぞれについて、マクロセル基地局が許容可能な最大送信電力を計算する。フェムトセル基地局は、前記最大送信電力を超えない範囲で、セルセンタおよびセルエッジの送信電力をそれぞれ決定し、決定した電力値に端末が制御できるように、送信電力制御のパラメータを調節して、端末に対して通知する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末にモバイルネットワークを介して大容量のコンテンツを配信する場合に、携帯端末が移動しても途切れることなくコンテンツを配信できるようにすること。
【解決手段】配信システムは、コンテンツ配信サーバに接続された複数のパケット転送装置と、複数のパケット転送装置と携帯端末の間の通信を中継する複数の無線制御装置と、複数のパケット転送装置および複数の無線制御装置のうちの少なくともいずれかにそれぞれ接続され、携帯端末から要求されたコンテンツを一時的に保持する複数のキャッシュサーバと、携帯端末が移動したと判定した場合には、携帯端末から要求されたコンテンツのうちの携帯端末にすでに配信された部分を識別するインデックスを、複数のキャッシュサーバのうちの携帯端末が移動前に接続されていたものから移動後に接続されたものへ通知するように制御する配信制御装置とを備えている。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,050