説明

国際特許分類[A61B17/56]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 診断;手術;個人識別 (80,876) | 手術用機器,器具,または方法,例.止血器 (11,992) | 骨または関節の手術器具および方法;その為に特に適合する用具 (2,994)

国際特許分類[A61B17/56]の下位に属する分類

国際特許分類[A61B17/56]に分類される特許

51 - 60 / 1,252


【課題】関節鏡手術中の流体の管外遊出を最小化し、外科医による手術野周囲の軟組織から流体の排出を可能にすると同時に、関節鏡手術器具のための安定した手術用侵入口も提供し、また外科医は手術用侵入口を保持しながら、周囲組織で発生した流体の管外遊出の量を減らすことができる管外遊出最小化装置を提供すること。
【解決手段】関節鏡器具を覆い、取り外し可能に配置されるサイズおよび寸法で作られた中央管腔を有し、遠位端および近位端により特徴付けられる吸上げ材のスリーブ;ならびに前記スリーブの近位端に配置され、前記吸上げ材のスリーブと流体連絡するアダプター;を備える管外遊出を最小化するための装置であって、前記吸上げ材が、手術部位周囲の組織からの過剰な流体の除去を可能にすることを特徴とする管外遊出最小化装置。 (もっと読む)


【課題】切削効率が高くかつ、安定性の高い切削を実現すること。
【解決手段】 筒状部1305と、筒状部1305に挿入された軸状部1301とを含む長尺部材と、長尺部材の一端に設けられ、中央に回動軸を備え、回動軸を挟む2つの位置に刃を備えたブレード1302と、長尺部材の他端に設けられ、筒状部1305と軸状部1301とを相対的に直線移動させる操作部と、操作部の操作によって生じた筒状部1305と軸状部1301との相対的な直線移動を、ブレード1302の回動に変更し、長尺部材の内部に収容された収容位置と、長尺部材の外部2方向に刃を突出させた突出位置との間でブレードを回動させる運動機構と、を含み、ブレード1302の刃が長尺部材から突出した状態で、長尺部材を回転させつつ操作部側へ移動させることにより、筒状部1305の外径よりも大きな径の穴を穿孔する。 (もっと読む)


【課題】手術によって組織を選択的に除去するための、侵害されている側窩および病的に狭窄している神経孔のような病気の脊椎構成物を拡張するための方法および器具を提供する。
【解決手段】組織除去装置は、ガイドワイヤを一部、または全て除去することによって、所定位置に引き入れられる。または、組織除去装置14は、神経保護部材6と共に、または同時に神経孔を横切り配置することができ、それらは任意でガイドワイヤに連結して所定位置に引き入れることもできる。さらには、神経保護部材6および組織除去装置14は、単一の装置に統合することもできる。 (もっと読む)


【課題】人体の脊椎に骨用ねじを埋め込み、その後、縦長接続部材をその骨用ねじに埋め込むためのツールセットを提供する。
【解決手段】ツールセットは、望まれる場合は単一のツールガイドを形成するような一対の独立に搭載及び操作可能な棒状ガイドツール1を備えている。各ガイドツールは、そのガイドツールが骨用ねじ4のアームに独立動作可能な状態で接続されるための取り付け構造を有している。骨用ねじ/ガイドツール取付構造は、切取り及び/又は凹部を有し、ガイドツール部材が取り付けられた骨用ねじから外れてしまうのを防いでいる。前記一対のガイドツールと協働する着脱可能な安定化部材が、望まれる場合にはそれらのツールを互いに隔てられた関係にある一組のものとして設置する。 (もっと読む)


【課題】 人工膝関節置換手術時に大腿骨側部材として正規の(ジェニュイン)インプラントを装着する前にジェニュインカットラインよりも浅いプレカットラインでカットし、てプレカットトライアルを装着し、伸展位と屈曲位及び屈曲中の回動を観察して設定したジェニュインカット及びインプラントが適正かどうかを判断する。
【解決手段】 大腿骨の遠位端部を端部切除面、後部切除面と前部切除面、後部面取り切除面と前部面取り切除面をジェニュイン(正規の)カットしてこの切除面に装着される大腿骨側のジェニュインインプラントに模してジェニュインカットラインよりも浅くカットされるプレカットラインにプレカットトライアルを装着し、大腿骨の伸展位と屈曲位及び屈曲状態を観察してジニュインインプラントの適否を判断する根拠とする。 (もっと読む)


【課題】実際に近い操作感を再現しながら、製造コストの低減化及び高信頼化を図ることができる、普及しやすい肘関節脱臼整復実習模型を提供する。
【解決手段】上腕骨遠位端に相当する部分及び前腕骨近位端に相当する部分が形成された上腕骨模擬体2及び前腕骨模擬体3と、肘関節後方脱臼に相当する状態で関節頭2Aを係合させる、前腕骨模擬体3に設けられた係合凹部4と、上腕骨模擬体2遠位端部から近位へ離間した第1位置と前腕骨模擬体3の肘頭部との間を引っ張るように弾性付勢する第1の弾性体5と、上腕骨模擬体2の前記第1位置よりも屈側の第2位置と前腕骨模擬体3の当止部4よりも伸側の位置との間を引っ張るように弾性付勢する第2の弾性体6とを備え、正常状態と肘関節後方脱臼状態との間で弾性体5,6と干渉しないように、上腕骨模擬体2及び前腕骨模擬体3に逃げ溝2B,3Bを形成した。 (もっと読む)


【課題】脛骨の高位前面に開口する貫通孔から引き出した移植材を、脛骨の前面にステープラによって固定せずに済ませることにより、患者の侵襲を低減する。
【解決手段】脛骨Eに形成された一方の貫通孔8内から脛骨E前面を通って他方の貫通孔8内にわたるように配置される1束の第1の人工靱帯5と、該第1の人工靱帯5の両端に接続され、脛骨Eの貫通孔8内から膝関節空間D内を通過して大腿骨Aの貫通孔7内にわたるように配置される2束の生体組織靱帯4と、該2束の生体組織靱帯4のそれぞれに接続され、大腿骨Aの貫通孔7内に配置される2束の第2の人工靱帯3と、該第2の人工靱帯3の端部に取り付けられ、大腿骨A表面の開口に引っかけられる留め金6とを備える前十字靱帯再建用移植材1を提供する。 (もっと読む)


【課題】挿入されるステムの位置を挿入前に微調整可能にすること。
【解決手段】大腿骨(6)の髄腔部(6c)にステム(7)を挿入する凹部(11)を形成するラスプ(36)の外形よりも小さい外形を有する本体(22)と、本体(22)の外側面に設けられた羽部(25)と、本体(22)に設けられた骨頭支持部(28)であって、骨盤(2)の臼蓋(3)に回転可能に支持される骨頭部(31)が支持される骨頭支持部(28)と、を備え、ラスプ(36)で凹部(11)が形成される前に、ラスプ(36)により形成される凹部(11)よりも小さな凹部(11)が形成され、且つ、骨頭部(31)と臼蓋(3)との試整復を実行可能な試整復部材(21)。 (もっと読む)


【課題】容易に回転、割り出すことができる割出しヘッドを有する外科用矢状鋸を提供する。
【解決手段】ハウジング34と、ハウジング34内に配置されたモータ40と、前記ハウジング34に移動可能に取り付けられるブレードマウント56であって、ブレードマウント56は、矢状鋸ブレード32を受入れるスロットを有し、スロットが、前記ブレードマウント56の互いに対向する上面および下面および互いに対向する側壁によって画定され、側壁の少なくとも1つが、第1の表面および第2の表面を有し、第2の表面は、内向きテーパが付されている、ブレードマウント56と、前記ブレードマウント56に取り付けられる保持部材と、前記ブレードマウント56に取り付けられるクランプアセンブリと、を備える。 (もっと読む)


【課題】骨プレートを固定するためのスクリュと、前十字靱帯再建術において靱帯を移植するために脛骨に形成される貫通孔との干渉を回避する。
【解決手段】脛骨付着部Aへ刺入される穿孔指示部2aと、穿孔指示部2aを通過する直線Hを軸線として、脛骨Bの高位前側面から貫通孔Cを穿孔する貫通孔用ドリル3を案内する第1のガイド筒部4と、第1のガイド筒部4と穿孔指示部2aとを位置決め状態に連結する連結部5と、脛骨Bの高位内側面から下孔を形成するための下孔用ドリルを案内する第2のガイド筒部7とを備え、該第2のガイド筒部7が、その軸線回りに回転可能に連結部5に取り付けられ、先端に、脛骨Bの高位内側面に沿って配置される骨プレート10に設けられたネジ孔に締結される雄ネジを備え、第1のガイド筒部4と第2のガイド筒部7とが、貫通孔Cと下孔とが相互に干渉しない位置に配置されている脛骨用ドリルガイド装置1を提供する。 (もっと読む)


51 - 60 / 1,252