説明

国際特許分類[B60N3/04]の内容

国際特許分類[B60N3/04]に分類される特許

21 - 30 / 335


【課題】開口部の口開きを抑制してコンソールボックスの組付性を向上させることができる車両用フロアカーペットを提供する。
【解決手段】本カーペットは、コンソールボックス5組付用の開口部6を形成する立ち上がり部3を備え、立ち上がり部は、対向する一対の側壁3a及び一対の側壁のそれぞれの後端側に連なる後壁3bを有する車両用フロアカーペットであって、一対の側壁及び後壁のそれぞれの上端側に連なって一体形成される屋根部4を備える。 (もっと読む)


【課題】互いに積層状に設けた高分子有機材料からなる両層の間に多数の気泡を分散してなるシートを有効に活用して、高周波数範囲の騒音に限ることなく低周波数範囲の騒音に対する吸音性をも良好に発揮するようにした自動車用吸音シート及びこの吸音シートを用いた自動車用エンジンアンダーカバーを提供する。
【解決手段】吸音シート50bは、互いに積層した難燃性ポリエチレン樹脂からなる両フィルム52、53と、表皮層54とを備えている。フィルム53は、平膜部53aと、多数の気泡部53bとを有しており、平膜部53aは、その裏面にて、平膜状のフィルム52にその表面側から固着されている。多数の気泡部53bは、フィルム52の面方向に沿い分散して、平膜部53aの厚さ方向に沿いフィルム52から離れる方向に、円筒状に隆起して形成されている。表皮層54は、フェルトからなり、フィルム53に沿い積層されている。 (もっと読む)


【課題】簡便な構成で、使用時の第2マットのずれ移動を的確に防止でき、かつ、床面への取り付けも容易なマット用フックを提供すること。
【解決手段】マット用フック9は、床面に二重に敷かれる第1マット3及び第2マット6において、上側に配置される第2マット6を床面F1に対して固定するために、第1マット3及び第2マット6の後縁3a,6a近傍に配置される。フック9は、第1マット3と床面F1との間に介在されて床面F1に固定される固定片部10と、固定片部10の後端側から反転しつつ固定片部10と略平行に前方に延びて第1マット3の上面側に配置される押え片部13と、押え片部13側に配置されて第2マット6を係止するフック本体20と、を備える。固定片部10と押え片部13との境界部位付近に、押え片部13の前端側を固定片部から上方へ離隔可能とするインテグラルヒンジからなるヒンジ部18が、配置される。 (もっと読む)


【課題】周縁部の立ち上がり部の倒れを防止することができるフロアマットの敷設方法を提供する。
【解決手段】平坦部2と、この平坦部2の周縁部の少なくとも一部が平坦部2から立ち上がって形成された立ち上がり部3とを有するフロアマットにおいて、立ち上がり部3の外側に、下方に向かう延長部5を形成し、この延長部5が平坦部2の近傍まで形成されている。複数のフロアマット1,1の延長部5,5同士を隣接するように配置すると共に、延長部5,5同士を接するように敷設する。立ち上がり部3と延長部5の組み合わせにより、フロアマット周縁部の立ち上がり部3の変形が防止され、フロアマット1内に溜まった水、ゴミ、砂などの外部流出を防止できる。また、相互の立ち上がり部3における倒れ防止がより強化できると共に車内にコンパクトに装着できる。 (もっと読む)


【課題】マット自体を替えることなく、広告を差し替えることができ、広告内容の変更要求に適時に対応することができる広告機能付きフロアーマットを提供する。
【解決手段】広告機能付きフロアーマット10Aは、ゴム系素材から作られた固定フレーム11と、フレーム11に囲まれた部分を覆う透明な支持プレート12と、ゴム系素材から作られてフレーム11およびプレート12の下方に配置される所定面積の設置マット13と、所定の広告が表示された広告シート14とから構成され、設置マット13の周縁部に形成された嵌入凸部をフレーム11の内周縁部に形成された嵌入凹部に嵌入させることで、広告シート14が支持プレート12の下面と設置マット13の上面との間に挟み込まれた状態で固定される。 (もっと読む)


【課題】自動車のフロア形状に熱成型されて、極端に伸ばされたコンソール領域でも、地すけの無い美観に優れた自動車用フロアカーペットを提供すること。
【解決手段】自動車用フロアカーペット1のタフテッドカーペット2を高打ち込み部分6と低打ち込み部分7の2種類以上のステッチ(長さ方向における、1インチ当たりのパイル糸5の打ち込み本数)で構成することにより、軽量化され、さらに、極端に伸ばされたコンソール領域でも、地すけの無い美観に優れた自動車用フロアカーペットとすることができる。 (もっと読む)


【課題】チタニウムやジルコニウムを使用することなく国土交通省航空局技術部航空機安全課監修の耐空性審査要領第3部附録F4−10−2に規定される難燃性能を有する羊毛繊維を主材とする航空機、船舶、列車、自動車等の交通機関用カーペットを得る。
【解決手段】目付け150〜300g/m2 のベース地に羊毛繊維を主材とするパイル糸による目付け500〜650g/m2 のパイル層を植設する。パイル糸には、羊毛繊維85〜50質量%に対して15〜50質量%を占め、2−2’−オキシビス[5−5−ジメチル−1−3−2−ジオキサホスホリネート]2−2’ジスルフィルドを含有するLOI値が28以上の半合成再生セルロース繊維を混用する。カーペットの裏面には、水酸化アルミニウムが50P.H.R.以上配合されている樹脂エマルジョンを固形分に換算して450〜550g/m2 塗布する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、通気性があり、吸音性に優れた自動車用カーペットを安価に提供することである。
【解決手段】本発明者らは、このような課題を解決するために鋭意検討の結果、Tダイ押出し機によって熱可塑性樹脂をフィルム状に溶融押出し、多数の凹形状を有する冷却ロールと加圧ロールとの間で、該熱可塑性樹脂と表皮材層とを共に狭圧して多数の凸形状部分を有する接着樹脂層を形成させることにより、生産性に優れ、吸音性のある自動車用カーペットの得られることを見出し本発明に到達した。 (もっと読む)


【課題】格子状のリブ壁を設けた場合に、敷設時や撤去時の作業性の良好な建設機械の床マットを提供すること。
【解決手段】建設機械の運転室10の床面11の少なくとも一部を覆うマット本体30と、マット本体30の床面11側の面30bに突設される格子状のリブ壁36とを有する建設機械の床マット20において、リブ壁36の床面11側の面36bには、リブ壁36の左右両縁部の一方から左右中央部にかけて、左右方向に直線的にリブ壁36を横切るリブ溝41が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ズレ防止性に優れる自動車用マットであって、自動車床面のファーストカーペット上の所定の位置に敷設しようとする場合、スムーズな位置調節が可能な自動車用マットを提供すること。
【解決手段】多数の係止突起13を設けた樹脂バッキング12を張り付けた自動車用マットにおいて、前記樹脂バッキング12の各係止突起13の周面には係止力がない切欠部が形成されており、該自動車用マットを自動車床面30に敷設したとき、前記樹脂バッキング12の各係止突起13の係止力がない切欠部が自動車の後ろ方向に向かうように配されていることを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 30 / 335