説明

国際特許分類[F02M69/00]の内容

国際特許分類[F02M69/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F02M69/00]に分類される特許

71 - 80 / 566


【課題】燃料圧力制御における過渡期の制御性能を改善する。
【解決手段】各種センサからエンジン運転状態としての負荷,回転速度,水温及び実燃圧(検出燃圧)を読み込み(S1)、負荷,回転速度及び水温に応じた目標燃圧を演算すると共に(S2)、燃料供給配管における燃圧を目標燃圧とするためのフィードフォワード操作量を演算する(S3)。また、目標燃圧に対して燃料ポンプを所定の特性で応答させるための規範燃圧を演算し(S4)、規範燃圧と検出燃圧との偏差をなくすフィードバック操作量を演算する(S5,6)。そして、検出燃圧及び回転速度に応じた平滑化係数を演算し(S7)、この平滑化係数を利用してフィードバック操作量を平滑化する(S8)。その後、フィードフォワード操作量と平滑化されたフィードバック操作量から燃料ポンプの操作量を演算し(S9)、この操作量に応じて燃料ポンプを制御する(S10)。 (もっと読む)


【課題】燃料カット状態からの復帰時に燃料ポンプにより燃料を迅速かつ確実に圧送することのできる燃料供給装置を提供する。
【解決手段】エンジン10の燃料噴射実行時にインジェクタ31に供給配管Lを通し燃料供給する燃料供給状態とインジェクタ31への燃料供給を停止する供給停止状態とに切替え可能な燃料供給機構40と、供給配管Lを下流側で開放して燃料の一部を燃料タンク41内に排出させるリリーフ手段48と、燃料供給機構40およびリリーフ手段48の作動を制御するECU70と、を備えた燃料供給装置であって、ECU70は、エンジン回転中にインジェクタ31による燃料噴射が一時停止される燃料カット状態となるとき、供給配管Lを通した燃料の供給圧力および供給流量のうち少なくとも一方を増加させるよう燃料供給機構40を制御するとともに、燃料の一部を供給配管Lから燃料タンク41内に排出させるようリリーフ手段48を制御する。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少ない上,製作が容易な燃料分配ブロックを備え,コストの低減に有利なエンジンの燃料噴射装置を提供する。
【解決手段】燃料分配ブロック8を,合成樹脂製のブロック本体8aと,それに接合されるブロック蓋体8bとで構成し,そのブロック本体8aには,その一端面に開口して第1及び第2燃料噴射弁5a,5bの燃料入口筒部17,17が嵌入される,互いに平行な第1及び第2嵌合孔22a,22bと,これら第1及び第2嵌合孔に開口する一対の第1及び第2分岐路23a,23bと,これら第1及び第2分岐路に交差して連通すると共に,ブロック本体8aの,ブロック蓋体8bとの接合面に開口する主路24とを成型した。 (もっと読む)


【課題】 複数の燃料を同時に使用可能な内燃機関において、従来よりも広い運転領域おいて効率的な運転を可能にすること。
【解決手段】 本内燃機関100は、燃焼室12内または燃焼室12に連通する吸気通路40に設けられ、第1燃料を供給する第1燃料供給手段28と、燃焼室12内に設けられ、圧縮着火可能な第2燃料を供給する第2燃料供給手段24と、吸気通路40に設けられ、第2燃料を供給する第3燃料供給手段26
と、を備える。運転条件に応じて第1燃料供給手段28、第2燃料供給手段24、及び第3燃料供給手段26からの燃料供給を制御することにより、従来よりも広い運転領域おいて効率的な運転を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】燃料の霧化が悪化することを抑制しつつ、最小燃料噴射パルス幅より小さい燃料噴射パルス幅の使用を抑制することが出来るエンジンの燃圧制御装置を提供する。
【解決手段】本発明によるエンジンの燃圧制御装置は、燃焼室2a内に燃料を噴射するインジェクタ52と、このインジェクタ52に高圧の燃料を供給する高圧燃料ポンプ48とを備え、演算された燃料噴射パルス幅が、予め設定された最小燃料噴射パルス幅τminよりも小さく且つ燃焼室内での燃料霧化悪化の影響が少ない所定の条件下にあるとき、高圧燃料ポンプの燃圧を低下させる燃圧低下手段を有する。 (もっと読む)


【課題】いわゆる電子スロットル制御装置を備えた多気筒エンジンにおいて、各スロットル弁を開閉駆動する駆動モータを配置するにあたって、エンジン全体の大型化を回避する。
【解決手段】側面視において、駆動モータ22は、吸気通路の燃料噴射弁11が配置されている側と反対側に配置されている。側面視において、駆動モータ22は、駆動モータ22の少なくとも一部と燃料噴射弁11の少なくとも一部とが、吸気通路の径方向において重なるように配置されている。側面視において、燃料噴射弁11は、燃料噴射弁11の軸線の延長線がエアクリーナ6と重ならないように吸気通路に取付けられている。 (もっと読む)


【課題】プレッシャレギュレターの配置スペースを削減できると共に、プレッシャレギュレターを容易に保護できる燃料供給装置を提供する。
【解決手段】燃料供給装置40において、二次フィルタ57と燃料噴射装置36とを繋ぐ第2燃料ホース59に該燃料ホースから分岐する分岐ホース60を設け、分岐ホース60を燃料タンク20の内部に導く。一方で、燃料タンク20の内部にはプレッシャレギュレター61を設ける。そして、プレッシャレギュレター61に分岐ホース60を接続する。 (もっと読む)


【課題】設定圧の切替えが可能でありながらも、コンパクトで配管が簡素化でき、かつ、シール性の良好な低コストの圧力調整装置を提供する。
【解決手段】ハウジング21内に調圧室23を形成し、導入圧力に応じて導入側の外側燃料通路37と排出側の内側燃料通路32hとを連通させる調圧部材22を備えた圧力調整装置であって、ハウジング21には、調圧室23内で燃料通路37,32hを区画するとともに調圧部材22により両通路37,32hに対する連通状態が切り替えられる中間燃料通路31hを形成するよう複数の弁座部31,32が設けられ、調圧部材22が弁座部31,32に当接する複数の弁体面25a,25cを有するとともに、弁座部31,32が弁体面25a,25cに当接可能な弁座面31s,32sを有し、弁体面25a,25cおよび弁座面31s,32sのうち少なくとも1つが、調圧部材22の変位方向に対し非直交の傾斜面となっている。 (もっと読む)


【課題】インジェクタ9及び燃料デリバリ管10を,前記内燃機関の吸気マニホールド6における吸気管8の上面側の部分に配設し,インジェクタの先端のノズル部9aを,前記吸気マニホールドのインジェクタ装着孔11に差し込み挿入して成るインジェクタの取付け装置において,前記差し込み挿入時における損傷を低減する。
【解決手段】前記吸気管8に取付け用ボス部12を一体に設けて,この取付け用ボス部にインジェクタの軸線と直角にした取付け面12aを設ける一方,前記燃料デリバリ管に,前記取付け用ボス部にその取付け面12aに密着するようにボルト締結される取付け片13を設け,更に,前記吸気管に,前記取付け片に対する位置決め部15を設けて,この位置決め部の上面に前記取付け片を,前記インジェクタの斜め下向きへの傾斜角度が前記所定の傾斜角度よりも小さくてこれに近いときにおいて載せるように構成する。 (もっと読む)


【課題】吸気ポート壁面及び吸気弁のステム部への燃料付着を抑制する。
【解決手段】内燃機関の吸気通路には、1つの吸気弁に対して、異なる複数方向の燃料噴射領域に燃料を噴射するように設けられた1又は2以上の燃料噴射弁と、吸気通路の燃料噴射弁より吸気の上流側に配置される気流制御弁とを設置する。気流制御弁は、少なくとも一面において吸気通路の壁面と空間を空けて配置され、複数方向の燃料噴射領域それぞれに対応するように回転可能に設置された複数の弁であって、かつ、複数の弁のそれぞれは、吸気の下流方向に投影された場合に、少なくともその回転の中心が、複数の弁それぞれが対応する燃料噴射領域と重なるように設置される。 (もっと読む)


71 - 80 / 566