説明

国際特許分類[G02B6/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | ライトガイド;ライトガイドおよびその他の光素子,例.カップリング,からなる装置の構造的細部 (20,148)

国際特許分類[G02B6/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G02B6/00]に分類される特許

161 - 170 / 4,278


【課題】光ファイバ損失を最低のレベルまで減少させた光ファイバを提供する。
【解決手段】ゲルマニア、フッ素およびそれらの混合物からなる群より選択される第1のドーパントに加え、K2Oからなるアルカリ金属酸化物を含む第2のドーパントを、20から1000ppmのピーク濃度で有してなるシリカベースのコアとし、アルカリ金属酸化物の濃度を、光ファイバの半径により異ならせる。コアとクラッド内のアルカリ金属酸化物ドーパントの濃度を適切に選択することによって、前記コアが、前記クラッドに対して、0.2%より大きいピーク相対屈折率ΔMAXを持つ屈折率プロファイルを持たせる。 (もっと読む)


【課題】クロストークを抑制し得る導光板、面光源装置及び透過型画像表示装置を提供する。
【解決手段】導光板は光入射面からの入射光を光出射面から出射する。導光板は、光入射面から反対側の面側に向かう方向に延在する複数のレンズ部を光出射面に有する。複数のレンズ部は、延在方向に直交する方向に配置される。レンズ部の延在方向に直交する断面で、レンズ部の両端をとおる軸をu軸、u軸上で上記両端の中心をとおりu軸に直交する軸をv軸、レンズ部のu軸方向の長さをwとしたとき、レンズ部の形状が−0.475w≦u≦0.475wにおいて0.95v(u)≦v(u)≦1.05v(u)を満たすv(u)で表される。v(u)は式(1)を満たす。


(式(1)のh及びkは0.4≦h/w≦0.7、−0.75≦k<0、且つ、1≦k+4×(h/w)≦2を満たす定数) (もっと読む)


【課題】本発明は、睡眠時の呼吸時における寝具への圧力変化を寝具の上と人体との間に敷きつめられた光ファイバにより検知し、夜中に激しく動き回る乳幼児の無呼吸睡眠状態などの呼吸疾患を無拘束状態で迅速簡便に検査する光ファイバシートに関するものである。
【解決手段】 光ファイバに加わる側圧により発生する過剰損失による伝送信号光の変化を計測する睡眠時無呼吸センサ用の光ファイバを蛇行させて配置した光ファイバシートにおいて、一本の光ファイバを用いて複数の象限構造を持たせ、二重とか四重に折りたたんで格納できる構造にしている。 (もっと読む)


【課題】外被把持部材を備えた被覆除去部内蔵のメカニカルスプライス部一体型光コネクタにおいて、被覆除去部に被覆付き光ファイバを押し当ててその被覆を除去する被覆除去中に、被覆付光ファイバが座屈しない許容隙間mを確保する部分以外に、被覆付光ファイバが座屈する恐れのある無用な隙間が生じないようにする。
【解決手段】前記許容隙間mを確保する被覆付光ファイバ保持構造として、メカニカルスプライス部の一部として設けられファイバ半径方向に移動可能な開放ガイドと、外被把持部材で前方に押されることで前記開放ガイドを設定されたタイミングで前方に押して前進させることが可能な可動ガイドとを備え、外被把持部材はその前部に円錐状凸部を、可動ガイドは外被把持部材側に円錐状凹部を有し、可動ガイドはその円錐状凹部に外被把持部材の円錐状凸部が接触した状態で、光ファイバ把持部材により押し込まれる。外被把持部材と可動ガイドとの間に隙間は生じない。 (もっと読む)


【課題】複数の埋設表面フィーチャを備えたフロント光ガイドパネルを提供する。
【解決手段】フロント光パネルは、フロント光パネルの一方の側に配置されている人工光源から、フロント光ガイドの背面に配置されているディスプレイエレメントのアレイに一様な照明を引き渡し、かつ、光ガイドパネルを通って伝搬する周辺照明からの照明のオプションを許容するように構成されている。表面埋設表面レリーフフィーチャによって光ガイドパネル内に空気ポケットが生成される。光ガイドの側面に入射した光は、空気ポケットの一方の空気/光材料ガイド界面に衝突するまで光ガイドを通って伝搬する。光は、次に、大きい角度で内部全反射して方向転換し、ディスプレイエレメントのアレイの前面に配置された射出面から射出する。 (もっと読む)


【課題】空孔を有する有孔体の外周面に空孔に達する切欠凹部を形成するにあたって、空孔の閉塞や形状変化を防ぐことができる有孔体及びその加工方法を提供する。
【解決手段】空孔2aを有する有孔体1の外周面1aにグラインダ8等を用いて切欠凹部3を形成することによって、空孔2aの一部が露出した開口部4を形成する。切欠凹部3の形成にあたって、空孔2aに、開口部4から空孔2a内への異物の進入を防ぐ進入阻止材7を導入する。進入阻止材7によって、開口部4から空孔2a内への切削屑の進入が阻まれるため、空孔2aの詰まりを防止できる。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率が高く、輝度むらが少ない光を出射することができ、画面の中央部付近が周辺部に比べて明るい中高分布を得ることができる導光板及び面状照明装置を提供する。
【解決手段】光出射面に略垂直な方向に重なった、拡散粒子の粒子濃度が異なる第1層と第2層とからなる2つの層を有し、第2層は、光出射面に略垂直な方向の厚さが光入射面から遠ざかる方向において連続して増加して極大となる部分を少なくとも有する断面形状を成し、光出射面に略平行な方向に沿った位置における2つの層の厚さ方向の合成散乱断面積Sが光入射面から遠ざかるにつれて連続にかつ単調増加するように、拡散粒子が分散され、合成散乱断面積Sの最大値Smax及び最小値Sminは、1.25≦Smax≦2.2、かつ0.90≦Smin≦1.6を満足することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】作業員が作業対象にするケーブル差込口を誤認識してしまう危険性を減らす。
【解決手段】配線盤103上にマトリクス状に配置されている各ケーブル差込口104には、そのケーブル差込口が作業対象となったときに点灯するLEDが設けられている。また、ケーブル差込口104が配置されている各行、各列には、その行が作業対象ケーブル差込口を含まない場合に、その行、列を照明する可視光線放射部108が設けられている。この可視光線放射部108から出力される可視光線によって作業禁止領域が明示される。また、各行、各列にはレーザ107と受光素子109とが対向配置されている。そして、作業員の手などによってレーザ光が遮断され、作業対象ケーブル差込口が配置されていない行、列の受光素子109がレーザ光を受光できなくなると、警告音を発する。 (もっと読む)


【課題】偏光分離効率を向上させつつ、導光板の端面に光源を配置させた場合であっても輝度ムラを抑制させる手段を提供する。
【解決手段】導光板1は、光源11から照射される光を側面である入射面30aから内部に導入する導光層30と;入射面に平行に伸延しかつ入射面に垂直に配列した複屈折性を有する複数の第1ファイバ41、および、第1ファイバを保持し第1ファイバの常光線屈折率または異常光線屈折率と一致する屈折率を備える等方性の第1保持媒体42を含み、導光層に積層されて当該導光層内の光のうち所望の偏光を導光層の一方の主面である発光面から導出する偏光分離層40と;入射面に垂直に伸延しかつ入射面に平行に配列した複屈折性の複数の第2ファイバ51、および、第2ファイバの常光線屈折率および異常光線屈折率の少なくとも一方と異なる屈折率を備える等方性の第2保持媒体52を含み、導光層に積層された光均質化層50と;を備える。 (もっと読む)


【課題】 光電子機器に内蔵されている回路の交換等の作業を容易に行う。
【解決手段】 摘み付きネジ13を緩めて第2シャーシ20bのネジ部から外す。第2シャーシ20bに対して余長収納トレイ10をスライドして、フック10bを収納穴から抜き出すことで、余長収納トレイ10を送信機部20の第2シャーシ20bから取り外す。取り外した余長収納トレイ10を上ケース3上に移動して余長収納トレイ10の2本のフック10bを電源部40の上面に形成されている収納穴内に挿通させる。そして、フック10bが収納穴に係合するよう余長収納トレイ10をスライドして仮止めする。Tx取付ネジ22を緩めて下ケース2から取り外すことにより、送信機部20を下ケース2から取り外すことができる。 (もっと読む)


161 - 170 / 4,278