説明

カーテンエアバッグ装置

【課題】エアバッグの基布を高品質でコスト高のものを使用せず、しかも、エアバッグの膨張時にガーニッシュの開放移動を迅速にしてエアバッグの円滑展開を達成する。
【構成】ガーニッシュ6の裏面側にクリップ支持台8を突設し、かつ、クリップ支持台8に取付けクリップ9を装着して、取付けクリップ9を車体に取り付けることによってガーニッシュ6をルーフサイドレールに装着し、更に、クリップ支持台8と取付けクリップ9との間に、一端がエアバッグ2に連結された抜去布片10の他端を挟着して、エアバッグ2の展開動作に抜去布片10を連動させてクリップ支持台8における取付けクリップ9との係合を抜去することによって、ガーニッシュ6をエアバッグ2が展開可能となるように開放移動させるように構成した。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、車体の上側面に配置されているエアバッグを、車室内側からカバーしているガーニッシュを開放移動させることによって、膨張展開を可能に構成するカーテンエアバッグ装置に関する。
【背景技術】
【0002】
カーテンエアバッグ装置は、車体のルーフサイドレール等の車体上側面に沿って細長く折り畳んだ状態で配置され、ピラーガーニッシュなどの内装部材としてのガーニッシュに覆われて収納されていると共に、自動車の側面衝突等の場合にセンサが作動すると、ガスを導入して膨張し、ガーニッシュを押し開いて車室内側へ展開するようになっている。
【0003】
かかることから、カーテンエアバッグ装置は、車体パネルにクリップにて取付けられているガーニッシュを押し開いて、エアバッグを展開させる機構を備える必要がある。
【0004】
この種のガーニッシュを押し開く機構を備えた従来のカーテンエアバッグ装置は、例えば特許文献1に開示されているように、細長く折り畳んだエアバッグを金属製のブラケットで覆い、ブラケットが一端部をCピラーのインナパネルに連結するとともに、インナパネルを覆うガーニッシュが一端部近傍をインナパネルに連結され、かつ、ブラケットに向けてボス状の当接受け部を突設して構成している。そして、かかるカーテンエアバッグ装置は、エアバッグが膨張すると、ブラケットが回動することによって当接受け部を介してガーニッシュを開放移動させ、エアバッグの突出口を確保するようになっている。
【0005】
又、例えば特許文献2に開示されたカーテンシールドエアバッグ取付構造は、カーテンシールドエアバッグの通常時には、天井内張り材(ガーニッシュ)を金属クリップと掛け止め爪によって保持固定して、エアバッグ袋体の展開初期において、エアバッグ袋体の膨張によってこれに取り付けてある抜去布を引っ張ることにより、金属クリップを掛け止め爪から抜け出させる補助的力を付与するように構成して、金属クリップと掛け止め爪による天井内張り材の保持の解除力を抜去布が強制的に補充して、天井内張り材の開放移動を容易にし、エアバッグ袋体のスムーズな展開性が確保されるようにしている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】特開2004−182027号公報
【特許文献2】特開2009‐184425号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかしながら、特許文献1に開示されたエアバッグ装置は、エアバッグの膨張力をブラケットを介して当接受け部に及ぼし、これによりガーニッシュを開動するように構成していることから、ガーニッシュの開動後は当接受け部と共にブラケットがエアバッグの展開方向には存していない結果、エアバッグの展開機能の妨げとはならい点、優れているが、ガーニッシュが、エアバッグの膨張力によってブラケットを介して当接受け部がガーニッシュを開動させるようになっていることから、エアバッグの膨張力が効率よくガーニッシュに伝達されてガーニッシュを円滑開放させるには、ある程度の設計的技術が必要となる。
【0008】
又、特許文献2に開示されたカーテンシールドエアバッグ取付構造は、エアバッグ袋体の膨張によって抜去布が引っ張られ、掛け止め爪を金属クリップから抜け出させる補助的力を付与するように構成していることから、抜去布によって掛け止め爪が金属クリップから直接抜去することにより、エアバッグ袋体の膨張力と相俟って天井内張り材の開放移動を容易にする点、優れているが、エアバッグ袋体の展開方向に妨げとなるような位置に、掛け止め爪が存することになって、展開するエアバッグ袋体が掛け止め付けに衝接して損傷するおそれがあり、これを解消するには、エアバッグ袋体を構成する基布に丈夫で品質の良いものを使用することが必要となって、装置の製造コスト上昇を招いてしまうことになる。
【0009】
そこで、この発明は、上記従来の技術における課題に鑑み、エアバッグを構成する基布として高品質でコスト高のものを使用せず、しかも、エアバッグの膨張時にガーニッシュの開放移動を迅速にしてエアバッグの円滑展開を達成したカーテンエアバッグ装置を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0010】
この発明に係るカーテンエアバッグ装置は、車体の上側面に配置され且つガーニッシュにより車室内側がカバーされたエアバッグを、ガーニッシュを車室内側に開放移動させることによって展開を可能に構成する場合、ガーニッシュの裏面側にクリップ支持台を突設し、かつ、クリップ支持台に取付けクリップを装着して、取付けクリップを車体に取り付けることによってガーニッシュを車体に装着しており、更に、クリップ支持台と取付けクリップとの間に、一端がエアバッグに連結された抜去布片の他端を挟着して構成し、エアバッグの展開動作に抜去布片を連動させてクリップ支持台における取付けクリップとの係合を抜去することによって、ガーニッシュをエアバッグが展開可能となるように開放移動させるように構成したことを特徴とする。
【0011】
かかる構成により、この発明は、エアバッグに連結された抜去布片が、エアバッグの膨張によって直接クリップ支持台における取付けクリップとの係合を抜去することができ、クリップ支持台が形成されているガーニッシュをエアバッグの膨張力によって迅速に開放移動させて、エアバッグの展開動を円滑に行うことを可能とする。
【0012】
しかも、この発明は、ガーニッシュが開放移動した際には、ガーニッシュと共にクリップ支持台は、エアバッグの展開方向から離れることになって、エアバッグが展開する過程においてクリップ支持台に衝接することがないことから、エアバッグを構成する基布に高品質でコストの高い素材を使用することが必要なく、装置コストの低減に寄与することができる。
【0013】
又、この発明は、実施の態様として、抜去布片が取付けクリップを挿通させる挿通孔を設けて構成している。
【0014】
かかる構成により、この発明は、上記発明が奏する作用効果に加えて、抜去布片によってクリップ支持台から取付けクリップを完全に抜去できるような例えば鉄クリップの如き種のクリップを使用可能とすることができる。
【0015】
又、この発明は、実施の態様として、抜去布片が挿通孔を囲繞する側壁部にミシン目などの切離可能部を形成して、切離可能部をクリップ支持台が取付けクリップから抜去した際に切り離すことによって、取付クリップから離脱可能に構成している。
【0016】
かかる構成により、この発明は、上記発明が奏する作用効果に加えて、取付けクリップとして、車体に係合する係合部としてのクリップ部の他に、かかるクリップ部に連結された可撓支持部に形成され、クリップ支持台の可撓支持部が挿通する挿通孔に係合させる第二係合部を有して構成されている所謂二段係合クリップを使用したとしても、抜去布片が、切離可能部を切り離すことによって取付クリップから離脱して、ガーニッシュの開放移動の妨げとはならない。
【発明の効果】
【0017】
上記のように構成するこの発明に係るカーテンエアバッグ装置は、エアバッグに連結された抜去布片が、エアバッグの膨張によって直接クリップ支持台における取付けクリップとの係合を抜去することができ、クリップ支持台が形成されているガーニッシュをエアバッグの膨張力によって迅速に開放移動させて、エアバッグの展開動を円滑に行うことを可能とする。
【0018】
しかも、この発明は、ガーニッシュが開放移動した際には、ガーニッシュと共にクリップ支持台は、エアバッグの展開方向から離れることになって、エアバッグが展開する過程においてクリップ支持台に衝接することがないことから、エアバッグを構成する基布に高品質でコストの高い素材を使用することが必要なく、装置コストの低減に寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】この発明に係る実施例を採用したカーテンエアバッグ装置を装備した自動車を車室内側から描画した概略図である。
【図2】この発明の実施例1に係るエアバッグの通常状態における図1のA−A断面図である。
【図3】この発明の実施例1に係るエアバッグの展開時初期における図1のA−A断面図である。
【図4】この発明に係る実施例1に使用する抜去布片の平面図である。
【図5】この発明の実施例2に係るエアバッグの通常状態における図1のA−A断面図である。
【図6】この発明の実施例2に係るエアバッグの展開時初期における図1のA−A断面図である。
【図7】この発明に係る実施例2に使用する抜去布片の平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0020】
この発明に係るカーテンエアバッグ装置は、エアバッグを構成する基布として高品質でコスト高のものを使用せず、しかも、エアバッグの膨張時にガーニッシュの開放移動を迅速にしてエアバッグの円滑展開を達成するように構成している。
【0021】
次に、この発明のエアバッグ装置に係る実施例について、図を用いて説明する。
【0022】
この発明の実施例に係るカーテンエアバッグ装置1は、図1に示すように、所定の形状を有する基布を縫製することにより袋状に形成したエアバッグ2とエアバッグ2内に膨張ガスを射出して膨張展開させるインフレータ3とを有して構成している。エアバッグ2は、細長く折り畳んだ状態で車体の上側面であるルーフサイドレール4に配置されている。ルーフサイドレール4は、ボディサイドアウタ4aとルーフサイドインナ4bとで構成している。エアバッグ2に形成された複数個の取付け布小片5を介して、ルーフサイドインナ4bに懸架装着されている。この時、インフレータ3は、ルーフサイドレール4の車体後方に位置することになる。そして、カーテンエアバッグ装置1は、ルーフサイドレール4のルーフサイドインナ4bに装着される内装材としてのガーニッシュ6により車室側が覆われている。さらに、ガーニッシュ6は、クリップ装置7によりルーフサイドレール4のルーフサイドインナ4bに装着されている。
【0023】
かかるクリップ装置7によるガーニッシュ6のルーフサイドレールへの取付け構造として、この発明に係る実施例1では、図2及び図3に示すような構成を有している。
【0024】
すなわち、クリップ装置7は、ガーニッシュ6の裏面側に一体に突設したクリップ支持台8と、ルーフサイドレール4のルーフサイドインナ4bに設けた取付け孔4cに係合してガーニッシュ6をルーフサイドインナ4bに装着する取付けクリップ9とを有して構成している。
【0025】
取付けクリップ9は、係合突起9a−1を有してルーフサイドインナ4bの取付け孔4cに係合するクリップ部9aと、クリップ支持台8の棚部8aに着座する着座部9bと、クリップ部9aから一体に延在してクリップ支持台8の棚部8aに設けた挿通孔8bに挿通する可撓支持部9cと、可撓支持部9cの中途部に形成されて挿通孔8bに係合する第二の係合部9eと、を有する二段係合クリップとして構成されている。可撓支持部9cの先端には、イチョウの葉状を呈する抜け止め部9dが形成されている。
【0026】
エアバッグ2には、例えば縫製部から外方に一体に延在する抜去布片10が形成されている。抜去布片10は、図4に示すように、中央部に取付けクリップ9の可撓支持部9cを挿通させる挿通孔10aが設けてあり、挿通孔10aに可撓支持部9cを挿通させた状態で、クリップ支持台8の棚部8aと取付けクリップ9の着座部9bとの間で挟着されるようになっている。更に、抜去布片10における挿通孔10aを囲繞する側壁部10bには、ミシン目などの切離可能部10cが形成されている。
【0027】
そして、抜去布片10は、図2に示すエアバッグ2の通常状態では、エアバッグ2と棚部8aおよび着座部9bとの挟着部の間で、緊張した状態になっている。かかる状態から、自動車が側突事故に遭遇したような場合にエアバッグ2が膨張展開する初期段階において、エアバッグ2が発生する膨張力(図3に示す二方向の白ぬき矢印を参照)によって、エアバッグ2に一体形成された抜去布片10が、エアバッグ2に連動して引っ張られて、取付けクリップ9の第二係合部9eをクリップ支持台8の挿通孔8bから抜き去り、挿通孔8bに抜け止め部9dが係合するまで可撓支持部9cを摺動させることになる。ここにおいて、クリップ支持台8の挿通孔8bと取付けクリップ9の第二の係合部9eとの係合は、抜去されたことになる(図3に示す状態)。と共に、抜去布片10は、エアバッグ2の膨張力によって切離可能部10cが切り離されて、取付けクリップ9から離脱して、ガーニッシュ6の更なる開放移動を妨げないようになっている。従って、ガーニッシュ6は、エアバッグ2の膨張力を受けて、迅速に回動移動し、エアバッグ2の車室内への膨張展開が円滑に行われることになる。
【0028】
上記のように構成する実施例1に係るカーテンエアバッグ装置1は、エアバッグ2に連結された抜去布片10が、エアバッグ2の膨張によって直接クリップ支持台の挿通孔8bと取付けクリップ9の第二の係合部9eとの係合を抜去することができ、クリップ支持台8が形成されているガーニッシュ6が、エアバッグ2の膨張力によって迅速に開放移動して、エアバッグ2の展開動を円滑に行うことを可能とする。
【0029】
しかも、実施例1に係るカーテンエアバッグ装置1は、ガーニッシュ6が開放移動した際には、図3に明確に示すように、ガーニッシュ6と共にクリップ支持台8がエアバッグ2の展開方向から離れていることになって、エアバッグ2の展開動の妨げとはならず、エアバッグ2が展開する過程においてクリップ支持台8に圧接することがないことから、エアバッグ2を構成する基布に高品質でコストの高い素材を使用することが必要なく、装置コストの低減に寄与することができる。
【0030】
さらに、この実施例1に係るカーテンエアバッグ装置1は、取付けクリップ9として、車体に係合する係合部としてのクリップ部9aの他に、かかるクリップ部9aに連結された可撓支持部9cに形成され、クリップ支持台8の挿通孔に係合する第二係合部9eを有して構成されるいわゆる二段係合クリップを使用したとしても、抜去布片10が、その挿通孔8bの側壁部10bに形成した切離可能部10cを切り離すことによって取付けクリップ9から離脱させて、ガーニッシュ6の開放移動の妨げとはならない。
【0031】
次に、図5及び図6を用いて、この発明に係る実施例2について説明する。かかる実施例2は、上記実施例1で使用した二段係合クリップに変えて、第二係合部9eを有さない一段係合クリップとしての鉄クリップと一般に称せられる取付けクリップ19を使用したものである。
【0032】
取付けクリップ19は、鉄製の板材を先細り状のU字形に折曲形成した弾性変形脚部19aの腹部にルーフサイドレール4のルーフサイドインナ4bに設けた取付け孔4cに係合する係合部19bを形成するとともに、弾性変形脚部19aの両先端に互いに外方に突出する着座突起部19cをそれぞれ形成して構成されている。
【0033】
又、取付けクリップ19を支持するクリップ支持台18は、取付けクリップ19の着座突起部19cを着座させる棚部18aを有すると共に、棚部18aに取付けクリップ19の弾性変形脚部19aが係合する係合突起18bを形成した状態で、ガーニッシュ6の裏面に一体形成されている。ここにおいて、クリップ支持台18及び取付けクリップ19は、ガーニッシュ6をルーフサイドレール4に装着するためのクリップ装置17を構成することになる。
【0034】
そして、エアバッグ2には、実施例1と同様に、例えば縫製部から外方に一体に延在するように抜去布片11が形成されている。抜去布片11は、図5に示すように、中央部にクリップ支持台18の係合突起18bを挿通させる挿通孔11aが設けてあり、挿通孔11aに係合突起18bを挿通させた状態で、クリップ支持台18の棚部18aと取付けクリップ19の着座突起部19cとの間で挟着されるようになっている(図5に示す状態)。この際、抜去布片11は、クリップ支持台18に形成した側孔18cを挿通している。
【0035】
そして、抜去布片11は、図5に示すエアバッグ2の通常状態では、エアバッグ2と棚部18aおよび着座突起部19cとの挟着部の間で、緊張した状態になっている。かかる状態から、自動車が側突事故に遭遇したような場合にエアバッグ2が膨張展開する初期段階において、エアバッグ2が発生する膨張力(図6に示す二方向の白ぬき矢印を参照)によって、エアバッグ2に一体形成された抜去布片11が、エアバッグ2と連動して引っ張られて、取付けクリップ19の弾性変形脚部19aとクリップ支持台18の係合突起18bとの係合が、抜去されたことになる(図6に示す状態)。と共に、抜去布片11は、挿通孔11aに挿通していた係合突起18bの存在が最早ないことから、係合突起18bから抜き去られて、取付けクリップ19からも離脱することになって、ガーニッシュ6の更なる開放移動を妨げないようになっている。従って、ガーニッシュ6は、エアバッグ2の膨張力を受けて、迅速に回動移動し、エアバッグ2の車室内への膨張展開が円滑に行われることになる。
【0036】
上記のように構成するこの発明の実施例2に係るカーテンエアバッグ装置1は、エアバッグ2に連結された抜去布片11が、エアバッグ2の膨張によって直接クリップ支持台18の係合突起18bと取付けクリップ19の弾性変形脚部19aとの係合を抜去することができ、クリップ支持台18が形成されているガーニッシュ6をエアバッグ2の膨張力によって迅速に開放移動させて、エアバッグ2の展開動を円滑に行うことを可能とする。
【0037】
しかも、この実施例2に係るカーテンエアバッグ装置1は、ガーニッシュ6が開放移動した際には、図6に明確に示すように、ガーニッシュ6と共にクリップ支持台18がエアバッグ2の展開方向から離れていることになって、エアバッグ2の展開動の妨げとはならず、エアバッグ2が展開する過程においてクリップ支持台18に圧接することがないことから、エアバッグ2を構成する基布に高品質でコストの高い素材を使用することが必要なく、装置コストの低減に寄与することができる。
【0038】
さらに、この実施例2に係る抜去布片11は、エアバッグ2の膨張過程において、クリップ支持台18の係合突起18bから抜き去ることができることから、ガーニッシュ6の開放移動の妨げとはならない。
【産業上の利用可能性】
【0039】
この発明は、エアバッグを構成する基布として高品質でコスト高のものを使用せず、しかも、エアバッグの膨張時にガーニッシュの開放移動を迅速にしてエアバッグの円滑展開を達成したことから、車体の上側面に配置されているエアバッグを、車室内側からカバーしているガーニッシュを開放移動させることによって、膨張展開を可能に構成するカーテンエアバッグ装置等に好適であるといえる。
【符号の説明】
【0040】
1 エアバッグ装置
2 エアバッグ
4 ルーフサイドレール(車体)
4a ボディサイドアウタ
4b ルーフサイドインナ
6 ガーニッシュ
7 クリップ装置
8 クリップ支持台
9 取付けクリップ
9e 第二係合部
10 抜去布片
10a 挿通孔
10b 側壁部
10c 切離可能部
11 抜去布片
11a 挿通孔
17 クリップ装置
18 クリップ支持台
19 取付けクリップ
19a 弾性変形脚部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
車体の上側面に配置され且つガーニッシュにより車室内側がカバーされたエアバッグを、前記ガーニッシュが開放移動することによって展開可能に構成するカーテンエアバッグ装置であって、前記ガーニッシュの裏面側にクリップ支持台を突設し、かつ、該クリップ支持台に取付けクリップを装着して、該取付けクリップを前記車体に取り付けることによって前記ガーニッシュを前記車体に装着しており、更に、前記クリップ支持台と前記取付けクリップとの間に、一端を前記エアバッグに連結された抜去布片の他端を挟着して構成し、前記エアバッグの展開動作に前記抜去布片を連動させて前記クリップ支持台における前記取付けクリップとの係合を抜去することによって、前記ガーニッシュを前記エアバッグが展開可能となるように開放移動させるように構成したことを特徴とするカーテンエアバッグ装置。
【請求項2】
前記抜去布片は、前記取付けクリップを挿通させる挿通孔を設けたことを特徴とする請求項1に記載のカーテンエアバッグ装置。
【請求項3】
前記抜去布片は、前記挿通孔を囲繞する側壁部にミシン目などの切離可能部を形成して、該切離可能部を前記クリップ支持台が前記取付けクリップから抜去した後に切り離すことによって、前記取付クリップから離脱可能に構成したことを特徴とする請求項2に記載のカーテンエアバッグ装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図7】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2012−201161(P2012−201161A)
【公開日】平成24年10月22日(2012.10.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−65995(P2011−65995)
【出願日】平成23年3月24日(2011.3.24)
【出願人】(000229955)日本プラスト株式会社 (740)
【Fターム(参考)】