説明

タイヤ加硫用ブラダー及びタイヤ加硫装置

【課題】タイヤを均一に加硫することができるタイヤ加硫用ブラダー及びタイヤ加硫装置を提供することにある。
【解決手段】水蒸気が充填されて膨張するゴム袋体であるブラダーの内面に吸水体を固着する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、タイヤ加硫用ブラダー及びタイヤ加硫装置に関し、更に詳しくは、タイヤを均一に加硫することができるタイヤ加硫用ブラダー及びタイヤ加硫装置に関する。
【背景技術】
【0002】
一般に、タイヤの加硫成形工程においては、金型に装着された未加硫タイヤの内側に、薄肉のゴム袋体であるブラダーを配置して、そのブラダー内に高圧熱流体を充填して膨張させることにより、未加硫タイヤを金型内面に押圧しつつ加熱することが行われている。
この高圧熱流体には、通常は水蒸気が用いられるが、加硫中に未加硫タイヤやブラダーに熱が奪われると凝縮して水となりブラダー内に貯留する。そのため、ブラダーの下方と上方との間に温度差が生じて、タイヤの加硫の程度が不均一になるという問題があった。
【0003】
このような問題を解決するため、特許文献1は、ブラダーの下方部分の内面に周方向へ延びる溝を複数形成することにより、凝縮した水を溝内に分散保持して局所的に貯留することを防止したタイヤ加硫用ブラダーを提案している。
【0004】
しかし、上記の特許文献1に記載のタイヤ加硫用ブラダーでは、依然として溝内には水が貯留するため、ブラダーの温度差を解消するには限界があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開2005−66879号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明の目的は、タイヤを均一に加硫することができるタイヤ加硫用ブラダー及びタイヤ加硫装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記の目的を達成する第1発明のタイヤ加硫用ブラダーは、金型内に装着された未加硫タイヤの内側に配置された膨縮可能なゴム袋体からなり、内部に水蒸気を充填して膨張させることで前記未加硫タイヤを前記金型の内面に押圧しつつ加熱するタイヤ加硫用ブラダーにおいて、前記ゴム袋体の内面に吸水体を固着したことを特徴とするものである。
【0008】
また、第2発明のタイヤ加硫用ブラダーは、金型内に装着された未加硫タイヤの内側に配置された膨縮可能なゴム袋体からなり、内部に水蒸気を充填して膨張させることで前記未加硫タイヤを前記金型の内面に押圧しつつ加熱するタイヤ加硫用ブラダーにおいて、前記ゴム袋体の内面に吸水層を形成したことを特徴とするものである。
【0009】
更に、本発明のタイヤ加硫装置は、上記第1又は第2発明のタイヤ加硫用ブラダーを備えることを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0010】
第1発明のタイヤ加硫用ブラダーによれば、水蒸気の充填により膨張するゴム袋体であるブラダーの内面に吸水体を固着するようにしたので、タイヤの加硫成形中に水蒸気が凝縮した水が吸水体に吸収され、ブラダー内に貯留することがないため、加硫成形中におけるブラダーに温度差が生じることはなく、タイヤの加硫の程度を均一にすることができる。
【0011】
吸水体はゴム袋体の内面に千鳥状に複数配置することが望ましい。そのようにすることで、ブラダーの膨縮を妨げないようにすることができる。
【0012】
また、吸水体の形状は円盤状とすることが望ましい。そのようにすることで、ブラダーに損傷を与えないようにすることができる。
【0013】
吸水体は、ポリウレタンやゴムスポンジから構成することが望ましい。また、吸水体の熱損傷を防止するためには、ポリイミドの発泡体から構成することが望ましい。
【0014】
第2発明のタイヤ加硫用ブラダーによれば、水蒸気が充填されて膨張するゴム袋体であるブラダーの内面に吸水層を形成するようにしたので、タイヤの加硫成形中に水蒸気が凝縮した水が吸水層に吸収され、ブラダー内に貯留することがないため、上記第1発明と同じ効果を奏することができる。
【0015】
吸水層は、ゴム袋体と同一のゴム組成物からなる発泡体から構成することが望ましい。そのようにすることで、ブラダーの膨縮を妨げないようにすることができる。
【0016】
本発明のタイヤ加硫装置によれば、第1又は第2発明のタイヤ加硫用ブラダーを備えるようにしたので、タイヤの加硫の程度を均一にして、製造タイヤの品質を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】本発明の実施形態からなるタイヤ加硫用ブラダーを備えたタイヤ加硫装置の半断面図である。
【図2】図1においてブラダーが膨張した場合を示す。
【図3】図2に示すX−X矢視からのブラダー内面であって、(a)は平面図を、(b)は(a)に示すY−Y矢視の断面図を、それぞれ示す。
【図4】本発明の別の実施形態からなるタイヤ加硫用ブラダーを備えたタイヤ加硫装置におけるブラダー膨張時の半断面図である。
【図5】実施例の評価結果を示すグラフである。
【発明を実施するための形態】
【0018】
以下に、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
【0019】
図1は、本発明の実施形態からなるタイヤ加硫用ブラダーを備えたタイヤ加硫装置を示す。
【0020】
このタイヤ加硫装置(以下、単に「加硫装置」という。)は、上型1A及び下型1Bからなる金型1に装着された未加硫タイヤ2の内面を、膨縮可能な薄肉のゴム袋体であるブラダー3に高圧水蒸気を充填して加圧及び加熱することで、未加硫タイヤ2の加硫成形を行なうものである。このブラダー3の内面には吸水体4が固着されている。
【0021】
このようにブラダー3の内面に吸水体4を固着することにより、図2に示すように、ブラダー3を膨張させて未加硫タイヤ2の加硫成形を行っている際に、水蒸気が凝縮して発生した水は吸水体4に吸収されるため、ブラダー3内に貯留することはない。そのため、加硫成形中にブラダー3に温度差が生じることはなく、タイヤの加硫の程度を均一にすることができる。
【0022】
なお、吸水体4に吸収された水は高温であるため、加硫成形後のブラダー3の収縮時には気化して外部へ排気されるので、吸水体4を繰り返し使用することができる。
【0023】
吸水体4の形状及び配置は、特に限定するものではないが、ブラダー3の膨縮を妨げず、かつブラダー3に損傷を与えないという観点から、図3に示すように、ブラダー3の肉厚(約5〜6mm)以下の厚さの小径の円盤状の吸水体4を、少なくともブラダー3内面の下方域に千鳥状に固着することが望ましい。
【0024】
吸収体4をブラダー3の内面に固着する方法としては、接着剤を介した接着によるのが適当である。その接着剤としては、シリコーン系粘着剤、アクリル系粘着剤又はクロロプレンゴム(CR)系粘着剤などが例示されるが、特に耐熱性の点からシリコーン系粘着剤を用いるのが望ましい。
【0025】
また、吸水体4の材料としては、ポリウレタン、ゴムスポンジ又はポリイミドの発泡体などが例示されるが、特に耐熱性の点からポリイミドの発泡体を用いるのが望ましい。市販のポリイミドの発泡体としては、商品名「ユーピレックスフォーム」(「ユーピレックス」は宇部興産株式会社の登録商標)が挙げられる。
【0026】
図4は、本発明の別の実施形態からなる加硫装置の加硫成形時の状態を示す。
【0027】
この加硫装置では、ブラダー3の内面に吸水層5を形成している。このような吸水層5は、例えば、膜状のゴム発泡体をブラダー3の内面に固着することで容易に形成することができる。
【0028】
このように、ブラダー3の内面に吸水層5を形成することにより、タイヤの加硫成形中に水蒸気が凝縮して発生した水は吸水層5に吸収されるため、タイヤの加硫の程度を均一にすることができる。なお、ブラダー3の膨縮に影響を与えないという観点から、吸水層5はブラダー3と同一種類のゴム組成物からなる発泡体から形成することが望ましい。
【実施例】
【0029】
未加硫タイヤのタイヤサイズを185/70R14とし、図1に示す加硫装置を用いて加硫成形を行う場合において、ブラダー3の内面にポリイミドの発泡体を固着した場合(実施例)と、固着しない場合(比較例)とにおけるブラダー3の両サイド部(図1におけるブラダーの上部及び下部)の温度差(上側のサイド部温度−下側のサイド部温度)の経時変化を測定し、その結果を図5に示した。
【0030】
図5から、ブラダー3の内面にポリイミドの発泡体を固着した第1発明の実施例では、比較例に比べてブラダー3内の温度差が非常に小さくなることが分かる。
【符号の説明】
【0031】
1 金型
1A 上型
1B 下型
2 未加硫タイヤ
3 ブラダー
4 吸水体
5 吸水層

【特許請求の範囲】
【請求項1】
金型内に装着された未加硫タイヤの内側に配置された膨縮可能なゴム袋体からなり、内部に水蒸気を充填して膨張させることで前記未加硫タイヤを前記金型の内面に押圧しつつ加熱するタイヤ加硫用ブラダーにおいて、前記ゴム袋体の内面に吸水体を固着したことを特徴とするタイヤ加硫用ブラダー。
【請求項2】
前記吸水体を前記ゴム袋体の内面に千鳥状に複数配置した請求項1に記載のタイヤ加硫用ブラダー。
【請求項3】
前記吸水体の形状が円盤状である請求項1又は2に記載のタイヤ加硫用ブラダー。
【請求項4】
前記吸水体がポリウレタン又はゴムスポンジからなる請求項1〜3のいずれかに記載のタイヤ加硫用ブラダー。
【請求項5】
前記吸水体がポリイミドの発泡体からなる請求項1〜3のいずれかに記載のタイヤ加硫用ブラダー。
【請求項6】
金型内に装着された未加硫タイヤの内側に配置された膨縮可能なゴム袋体からなり、内部に水蒸気を充填して膨張させることで前記未加硫タイヤを前記金型の内面に押圧しつつ加熱するタイヤ加硫用ブラダーにおいて、前記ゴム袋体の内面に吸水層を形成したことを特徴とするタイヤ加硫用ブラダー。
【請求項7】
前記吸水層が、前記ゴム袋体と同一のゴム組成物からなる発泡体である請求項6に記載のタイヤ加硫用ブラダー。
【請求項8】
請求項1〜7のいずれかに記載のタイヤ加硫用ブラダーを備えたタイヤ加硫装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2011−245631(P2011−245631A)
【公開日】平成23年12月8日(2011.12.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−118168(P2010−118168)
【出願日】平成22年5月24日(2010.5.24)
【出願人】(000006714)横浜ゴム株式会社 (4,905)
【Fターム(参考)】