説明

ピリド−2−イル縮合複素環式化合物ならびにその組成物および使用

式1aまたは1b(式中、R、R、およびRは、本明細書で規定する通りである)の縮合へテロ環化合物が提供される。ヒトを始めとする哺乳類における種々の状態、限定ではない例示として、疼痛、炎症、認知障害、不安症、うつ状態、その他の予防および治療に有用な、化合物およびその医薬組成物が提供される。一つの実施形態において、提供される化合物、医薬組成物および方法は、哺乳類において、さまざまな状態、たとえば、種々の成因または病因の疼痛、たとえば、急性、慢性、炎症性および神経因性疼痛、歯痛および頭痛(たとえば、偏頭痛、群発性頭痛および緊張性頭痛)(これらに限定されない)を治療する、予防するまたは改善するのに有用である。



Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
式IaまたはIb:
【化58】

の化合物、あるいはその医薬的に許容しうる塩、溶媒和物、プロドラッグ、互変異性体または同位体変異体:
(式中、
は、非置換または1個以上のR基で置換されたシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり;
は、置換または非置換C−Cアルキルまたはシクロアルキルであり;
は、ハロ、置換または非置換C−Cアルキルまたはシクロアルキルであり;
各Rは、独立して、H、アルキル、アシル、アシルアミノ、アルキルアミノ、アルキルチオ、アルコキシ、アルコキシカルボニル、アルキルアリールアミノ、アリールアルキルオキシ、アリールアルキルオキシ、アミノ、アリール、アリールアルキル、スルホ、置換スルホ、置換スルホニル、置換スルフィニル、置換スルファニル、アジド、カルバモイル、カルボキシル、シアノ、シクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ジアルキルアミノ、ハロ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリール、ヘテロアルキル、ヒドロキシ、ニトロ、およびチオールからなる群から選択される。)。
【請求項2】
は、Cl、F、Me、Et、i−Pr、またはシクロプロピルである請求項1に記載の化合物。
【請求項3】
式2a、2b、2cまたは2d:
【化59】

(式中、R、RおよびRは、請求項1の通りである)の鏡像異性体的に純粋な化合物、あるいはその医薬的に許容しうる塩、溶媒和物、プロドラッグ、互変異性体または同位体変異体。
【請求項4】
は、置換または非置換アリールまたはヘテロアリールである請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項5】
は、置換または非置換ビシクロアリール、ビシクロアルキル、またはビシクロヘテロアリールである請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項6】
は、非置換フェニルである請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項7】
は、非置換ピリジルまたは非置換ピリミジニルである請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項8】
は、置換または非置換キノリニル、イソキノリニル、メチレンジオキシフェニル、イミダゾピリジル、ベンゾオキサゾリル、およびインドリルから選択される請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項9】
は、
【化60】

であり、ここで、添え字n’は、1〜5から選択され、各Rは、独立して、水素、置換または非置換アルキル、置換または非置換アシル、置換または非置換アシルアミノ、置換または非置換アルキルアミノ、置換または非置換アルキルチオ、置換または非置換アルコキシ、アリールオキシ、アルコキシカルボニル、置換アルコキシカルボニル、置換または非置換アルキルアリールアミノ、アリールアルキルオキシ、置換アリールアルキルオキシ、アミノ、アリール、置換アリール、アリールアルキル、スルホ、置換スルホ、置換スルホニル、置換スルフィニル、置換スルファニル、アジド、置換または非置換カルバモイル、カルボキシル、シアノ、置換または非置換シクロアルキル、置換または非置換シクロヘテロアルキル、置換または非置換ジアルキルアミノ、ハロ、ヘテロアリールオキシ、置換または非置換ヘテロアリール、置換または非置換ヘテロアルキル、ヒドロキシ、ニトロ、およびチオールから選択される請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項10】
添え字n’は、1、2または3である請求項9に記載の化合物。
【請求項11】
添え字n’は、1または2である請求項9に記載の化合物。
【請求項12】
各Rは、独立して、H、Me、Et、Pr、イソ−Pr、Ph、Cl、F、Br、CN、OH、OMe、OEt、OPh、COPh、COMe、CH−N−モルホリノ、CH−N−(4−Me−ピペリジノ)、NH、CONH、CF、CHF、OCF、OCHF、t−Bu、SMe、CH=CH−COH、SOMe、SOMe、SOCF、SONH2、SOH、SOMe、シクロプロピル、トリアゾリル、モルホリニル、およびピリジルから選択される請求項9〜11のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項13】
前記化合物が、式3a、3b、3c、3d、3e、または3f:
【化61】

であり、ここでRは請求項1に記載の通りであり、Rは請求項9に記載の通りである、請求項1に記載の化合物。
【請求項14】
各Rは、独立して、H、Me、Et、Pr、イソ−Pr、Ph、Cl、F、CN、OH、OMe、OEt、OPh、CF、CHF、OCF、OCHF、t−Bu、SOMe、SOCF、およびSOMeから選択される請求項9〜13のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項15】
は、H、Cl、F、Me、CF、SOMe、またはOMeである請求項9〜13のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項16】
は、Me、Et、n−Pr、t−Bu、CF、CHOH、CHCHOH、CHCHOAc、CH(CHOH、CHCHNHMe、CHNMe、CHCHNMe、CHCONH、CHCONMe、CHCOOH、CHCHCOOH、CH(CHCOOH、CHOMe、およびCHCHOMeから選択される請求項1〜15のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項17】
は、CHNR’R’’、CHCHNR2’2’’、およびCHCHCHNR2’2’’から選択され、ここで、R2’およびR2’’は、一緒になって、ヘテロ環式環を形成しうる請求項1〜15のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項18】
は、シクロプロピル、シクロブチルまたはシクロヘキシルから選択される請求項1〜15のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項19】
は、Meである請求項1〜15のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項20】
は、CHOHまたはCHCHOHである請求項1〜15のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項21】
[1−(3−フルオロ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[1−(4―クロロ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−[1−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−エチル]−アミン;
[1−(4−メタンスルホニル−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[(S)−1−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[(R)−1−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−((R)−1−フェニル−エチル)−アミン;
[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−(1−ピリジン−4−イル−エチル)−アミン;
[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−(1−ピリジン−2−イル−エチル)−アミン;
[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−(1−ピリジン−3−イル−エチル)−アミン;
[1−(2−フルオロ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[1−(4−エチル−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[1−(2−メトキシ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[1−(2−クロロ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[1−(3−クロロ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[1−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[1−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[1−(2−メトキシ−5−メチル−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[1−(4−エトキシフェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[1−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−(2,2,2−トリフルオロ−1−フェニル−エチル)−アミン;
[1−(4−イソブチル−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−[1−(4−[1,2,4]トリアゾール−1−イル−フェニル)−エチル]−アミン;
[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−[1−(2−トリフルオロメチル−フェニル)−エチル]−アミン;
[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−[1−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−エチル]−アミン;
[1−(2,4−ジクロロ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[1−(4−ブロモ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
4−{1−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イルアミノ]−エチル}−ベンゼンスルホンアミド;
[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−[1−(4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−エチル]−アミン;
[1−(3,5−ビス−トリフルオロメチル−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
3−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イルアミノ]−3−フェニル−プロパン−1−オール;
[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−(1−ナフタレン−1−イル−エチル)−アミン;
[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−((R)−1−p−トリル−エチル)−アミン;
[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−((S)−1−p−トリル−エチル)−アミン;
[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−(1−フェニル−プロピル)−アミン;
(S)−2−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イルアミノ]−2−フェニル−エタノール;
N,N−ジメチル−N−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−1−フェニル−エタン−1,2−ジアミン;
[1−(4−クロロ−3−フルオロ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[(R)−1−(4−クロロ−フェニル)−エチル]−[6−(5−クロロ−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
(R)−2−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イルアミノ]−2−フェニル−エタノール;
[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−((R)−1−フェニル−プロピル)−アミン;
[(R)−1−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[(S)−1−(4−メトキシ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−((S)−1−フェニル−プロピル)−アミン;
[(S)−1−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[(R)−1−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[(S)−1−(4−フルオロ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[(R)−1−(4−フルオロ−フェニル)−エチル]−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−アミン;
[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−[(R)−1−(6−トリフルオロメチル−ピリジン−3−イル)−エチル]−アミン;
[6−(5−クロロ−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−[(S)−1−(6−トリフルオロメチル−ピリジン−3−イル)−エチル]−アミン;
[6−(5−クロロ−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−[(R)−1−(6−トリフルオロメチル−ピリジン−3−イル)−エチル]−アミン;
[6−(5−クロロ−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−[(R)−シクロプロピル−(6−トリフルオロメチル−ピリジン−3−イル)−メチル]−アミン;
[6−(5−クロロ−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−[(S)−シクロプロピル−(6−トリフルオロメチル−ピリジン−3−イル)−メチル]−アミン;
(S)−2−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イルアミノ]−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−エタノール;
3−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イルアミノ]−3−(6−トリフルオロメチル−ピリジン−3−イル)−プロパン−1−オール;
(R)−3−[6−(5−クロロ−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イルアミノ]−3−(6−メトキシ−ピリジン−3−イル)−プロパン−1−オール;
(R)−3−(6−メトキシ−ピリジン−3−イル)−3−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イルアミノ]−プロパン−1−オール;
(S)−2−[6−(5−クロロ−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イルアミノ]−2−(6−メトキシ−ピリジン−3−イル)−エタノール;
(S)−2−(6−メトキシ−ピリジン−3−イル)−2−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イルアミノ]−エタノール;
(R)−3−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−3−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イルアミノ]−プロパン−1−オール;
2−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イルアミノ]−2−ピリジン−3−イル−エタノール;
(R)−3−[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イルアミノ]−3−(6−トリフルオロメチル−ピリジン−3−イル)−プロパン−1−オール;および
[6−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−[(R)−1−(2−メチル−ピリミジン−5−イル)−エチル]−アミン;
からなる群から選択される請求項1に記載の化合物、あるいはその医薬的に許容しうる塩、溶媒和物、プロドラッグ、立体異性体、互変異性体または同位体変異体。
【請求項22】
医薬的に許容しうる担体と、治療有効量の請求項1〜21のいずれか1つの化合物とを含む医薬組成物。
【請求項23】
前記担体が、非経口投与に適切である請求項22の医薬組成物。
【請求項24】
前記担体が、経口投与に適切である請求項22の医薬組成物。
【請求項25】
前記担体が、局所投与に適切である請求項22の医薬組成物。
【請求項26】
疾患または状態を予防または治療する必要がある哺乳類において、該疾患または状態を予防または治療する方法であって、
該哺乳類に、該疾患の治療または状態の治療に有効な量の請求項22〜25のいずれかに記載の医薬組成物を投与することを含む方法。
【請求項27】
前記疾患または状態は、疼痛、たとえば、急性疼痛、炎症性疼痛および神経因性疼痛疼痛、慢性疼痛、歯痛および偏頭痛、群発性頭痛および緊張性頭痛を始めとする頭痛、パーキンソン病、アルツハイマー病および多発性硬化症;神経炎症、脳炎が媒介する疾患および障害、または神経炎症、脳炎をもたらす疾患および障害;中枢性神経精神疾患および障害、躁うつ病、双極性疾患、不安症、統合失調症、摂食障害、睡眠障害および認知障害;神経性および神経変性の疾患および障害;てんかんおよび発作性障害;前立腺、膀胱および腸管機能不全、尿失禁、排尿躊躇、直腸過敏症、便失禁、良性前立腺肥大症および炎症性腸疾患;呼吸器および気道の疾患および障害、アレルギー性鼻炎、喘息および反応性気道疾患および慢性閉塞性肺疾患;炎症、関節炎、リウマチ性関節炎および骨関節炎が媒介する疾患および障害、またはこれらをもたらす疾患および障害、心筋梗塞、自己免疫性疾患および障害、かゆみ/そう痒、乾せん;肥満症;脂質障害;癌;および腎臓の障害から選択される請求項26の方法。
【請求項28】
前記疾患または状態は、パーキンソン病である請求項27の方法。
【請求項29】
前記疾患または状態は、アルツハイマー病である請求項27の方法。
【請求項30】
前記疾患または状態は、疼痛である請求項27の方法。
【請求項31】
前記疼痛は、乳房切除術後疼痛症候群、断端痛、幻肢痛、口腔内神経因性疼痛、シャルコー痛、歯痛、有毒ヘビ咬傷、クモ咬傷、虫刺され、ヘルペス後神経痛、糖尿病性神経障害、反射性交感神経性ジストロフィ、三叉神経痛、骨関節炎、リウマチ性関節炎、線維筋痛症、ギラン・バレー症候群、感覚異常性大腿神経痛、口腔内灼熱感症候群、両側性末梢神経疾患、灼熱痛、坐骨神経炎、末梢神経炎、多発性神経炎、分節性神経炎、ゴンボール神経炎、ニューロン炎、頚腕神経痛、頭部神経痛、膝神経痛(egniculate neuralgia)、舌咽神経痛、偏頭痛性神経痛、突発性神経痛、肋間神経痛、乳房神経痛、顎関節神経痛、モートン神経痛、鼻毛様体神経痛、後頭神経痛、紅神経痛、スルーダー神経痛、スプレノパラチン(splenopalatine)神経痛、眼窩上神経痛、ヴィディアン神経痛、副鼻洞性頭痛、緊張性頭痛、分娩、出産、腸内ガス、月経、癌、および外傷からなる群から選択される状態に関連する請求項30の方法。
【請求項32】
前記疾患または状態は、神経因性疼痛である請求項31の方法。
【請求項33】
前記疾患または状態は、炎症性疾患または状態である請求項31の方法。
【請求項34】
前記疾患または状態は、神経性または神経変性疾患または状態である請求項31の方法。
【請求項35】
哺乳類において、インビボでのP2X受容体の異常な活性に因果関係がある疾患または状態を、予防、治療または改善するための請求項1に記載の化合物、または請求項33に記載の組成物。
【請求項36】
哺乳類において、インビボでのP2X受容体の異常な活性に因果関係がある疾患または状態を、予防、治療または改善するための請求項1〜21のいずれかに記載の化合物、または請求項22〜25のいずれかに記載の組成物。
【請求項37】
前記疾患または状態は、疼痛状態である請求項35に記載の化合物または組成物。
【請求項38】
前記疾患または状態は、炎症性疾患または状態である請求項35に記載の化合物または組成物。
【請求項39】
医薬品としての使用のための請求項1〜21のいずれかに記載の化合物。
【請求項40】
疼痛、たとえば、急性疼痛、炎症性疼痛および神経因性疼痛、慢性疼痛、歯痛および偏頭痛、群発性頭痛および緊張性頭痛を始めとする頭痛、パーキンソン病、多発性硬化症;神経炎症、外傷性脳損傷、脳炎が媒介する疾患および傷害、またはこれらをもたらす疾患および傷害;中枢性神経精神疾患および障害、躁うつ病、双極性疾患、不安症、統合失調症、摂食障害、睡眠障害および認知障害;てんかんおよび発作性障害;前立腺、膀胱および腸管機能不全、尿失禁、排尿躊躇、直腸過敏症、便失禁、良性前立腺肥大症および炎症性腸疾患;呼吸器および気道の疾患および障害、アレルギー性鼻炎、喘息および反応性気道の疾患および慢性閉塞性肺疾患;炎症、関節炎、リウマチ性関節炎および骨関節炎が媒介する疾患および傷害、またはこれらをもたらす疾患および障害、心筋梗塞、種々の自己免疫性疾患および障害、ブドウ膜炎およびアテローム性硬化症;かゆみ/そう痒、乾せん;肥満症;脂質障害;癌;血圧;脊髄損傷;および腎臓の障害から選択される疾患または状態を治療または予防する医薬品としての使用のための請求項1〜21のいずれかに記載の化合物。
【請求項41】
前記疾患または状態は、リウマチ性関節炎である請求項39の化合物。
【請求項42】
前記疾患または状態は、外傷性脳損傷である請求項39の化合物。
【請求項43】
前記疾患または状態は、骨関節炎である請求項39の化合物。
【請求項44】
前記疾患または状態は、疼痛である請求項39の化合物。
【請求項45】
前記疾患または状態は、神経因性疼痛である請求項39の化合物。
【請求項46】
前記疼痛は、乳房切除術後疼痛症候群、断端痛、幻肢痛、口腔内神経因性疼痛、シャルコー痛、歯痛、有毒ヘビ咬傷、クモ咬傷、虫刺され、ヘルペス後神経痛、糖尿病性神経障害、反射性交感神経性ジストロフィ、三叉神経痛、骨関節炎、リウマチ性関節炎、線維筋痛症、ギラン・バレー症候群、感覚異常性大腿神経痛、口腔内灼熱感症候群、両側性末梢神経疾患、灼熱痛、坐骨神経炎、末梢神経炎、多発性神経炎、分節性神経炎、ゴンボール神経炎、ニューロン炎、頚腕神経痛、頭部神経痛、膝神経痛、舌咽神経痛、偏頭痛性神経痛、突発性神経痛、肋間神経痛、乳房神経痛、顎関節神経痛、モートン神経痛、鼻毛様体神経痛、後頭神経痛、紅神経痛、スルーダー神経痛、スプレノパラチン神経痛、眼窩上神経痛、ヴィディアン神経痛、副鼻洞性頭痛、緊張性頭痛、分娩、出産、腸内ガス、月経、癌、および外傷からなる群から選択される状態に関連する請求項39の化合物。
【請求項47】
疼痛、たとえば、急性疼痛、炎症性疼痛および神経因性疼痛、慢性疼痛、歯痛および偏頭痛、群発性頭痛および緊張性頭痛を始めとする頭痛、パーキンソン病、多発性硬化症;神経炎症、外傷性脳損傷、および脳炎が媒介する疾患および傷害、またはこれらをもたらす疾患および障害;中枢性神経精神性疾患および障害、躁うつ病、双極性疾患、不安症、統合失調症、摂食障害、睡眠障害および認知障害;前立腺、膀胱および腸管機能不全、尿失禁、排尿躊躇、直腸過敏症、便失禁、良性前立腺肥大症および炎症性腸疾患;呼吸器および気道の疾患および障害、アレルギー性鼻炎、喘息および反応性気道の疾患および慢性閉塞性肺疾患;炎症、関節炎、リウマチ性関節炎および骨関節炎が媒介する疾患および傷害、またはこれらをもたらす疾患および障害、心筋梗塞、種々の自己免疫性疾患および障害、ブドウ膜炎およびアテローム性硬化症;かゆみ/そう痒、乾せん;肥満症;脂質障害;癌;血圧;免疫機能不全に起因する脊髄損傷状態または免疫機能不全に関連する脊髄損傷状態;および腎臓の障害から選択される疾患または状態の治療または予防のための薬剤の製造における、請求項1〜21のいずれかに記載の化合物の使用。

【公表番号】特表2010−523562(P2010−523562A)
【公表日】平成22年7月15日(2010.7.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−502114(P2010−502114)
【出願日】平成20年3月31日(2008.3.31)
【国際出願番号】PCT/US2008/004202
【国際公開番号】WO2008/123963
【国際公開日】平成20年10月16日(2008.10.16)
【出願人】(505140384)レノビス, インコーポレイテッド (23)
【Fターム(参考)】