説明

フラットケーブルプラグコネクタ装置

本発明は、フラットケーブル(2)とプラグコネクタ(3)とを有するフラットケーブルプラグコネクタ装置(1)に関し、該フラットケーブル(2)は、少なくとも1つの信号導体(5)と、少なくとも1つの接地導体(6)と、導体を取り囲むシールド(7)とを有し、該プラグコネクタ(3)は、金属ハウジング(4)と、信号導体(5)に接続される接触エレメント(8)とを有している。フラットケーブル(2)上にかしめられるとともにシールド(7)及び1つまたは複数の接地導体(6)を貫通する接地ジャンパー(9)は、導体側の金属ハウジング(4)の一部分を接地ジャンパー(9)上にかしめる(19)ことによって、該導体側の金属ハウジング(4)の一部分に電気接触させられる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、請求項1の前提部分によるフラットケーブルプラグコネクタ装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
そのようなフラットケーブルプラグコネクタ装置は、信号導体を外部の電磁気の影響から保護することが重要な場合に用いられている。このため、絶縁された信号導体は、接地された電気的導電シースで包まれている。円形横断面を有する同軸ケーブルの場合、アルミホイルからなる幅狭のストリップを、シールドを生じさせるようにして、絶縁された信号導体のまわりに螺旋状に巻き付けることは一般的である。フラットフレックスケーブルの場合、該ケーブルは、導体ホイル(例えばアルミホイル)からなる2つのストリップの間にサンドイッチ技術によって横たえられ、該ホイルは、ビーディングによって互いに接合されるか、あるいは、導電ペーストによって互いに接着して結合される。
【0003】
特許文献1に示されているのは、フレキシブルフラットケーブルとプラグコネクタとを有するフラットケーブルプラグコネクタ装置であり、該フレキシブルフラットケーブルは、少なくとも1つの信号導体と、少なくとも1つの接地導体と、導体を取り囲むシールドとを有し、該プラグコネクタは、金属ハウジング、あるいは、金属化されるかあるいは他の導電材料からなるハウジングと、信号導体に接続された接触エレメントとを有している。
【0004】
さらに、特許文献2から推定されるのは、遮蔽フラットケーブルの場合に、接触エレメントにそれぞれかしめられることによる信号導体及び接地導体の接続である。
【0005】
特許文献3は、貫通技術によって絶縁体の剥離なしで外部シールド及び接地導体が接地クランプに接続されうるシールドフラットケーブルを有したコネクタ装置を示している。
【0006】
特許文献4では、シールドリボンケーブルの場合に、シールド及び接地導体が、絶縁体の剥離なし(図1)と同様に、爪形状のクランプピースによって接触させられている。加えて、プラグコネクタの代わりに設けられているのは、接触ポイントあるいはその絶縁体を貫通する接触スクリューによってフラットケーブルのシールド及び接地導体に接触するジョイントである。
【特許文献1】米国特許出願公開第2001/0040043号明細書(図1〜4)
【特許文献2】米国特許第5021007号明細書(図1、2、4〜6)
【特許文献3】米国特許第4500157号明細書(図1、3、4、6〜8)
【特許文献4】独国特許出願公開第2259858号明細書(図1〜3)
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
後者の技術では、2つのホイルが互いに良好な電気接触をなすという確実性を必ずしも保証しない。さらに、リボンケーブルとプラグコネクタとの間の接続部において、良好な電気伝導を生じさせてシールド及びプラグハウジングを確実に接地電位とすることは、良好なシールドにとって重要である。
【0008】
本発明は、一方では、互いに関して異なるシールドの一部分、シールド、及び接地導体間に、他方では、プラグコネクタハウジング、シールド、及び接地導体間に良好な電気接続を保証する、一般的な種類のフラットケーブルプラグコネクタ装置を提供するという課題に基づいたものである。
【課題を解決するための手段】
【0009】
この問題は、請求項に記載された特徴に従って解決される。本発明の好ましい実施例の特徴は、従属請求項で特徴付けられている。
【0010】
本発明は、数回の電気かしめ接続を利用するという基本的アイデアに基づいている。このようにして、一方では、その接触ブレードがシールド及び接地導体を貫通する接地ジャンパーが、シールド及び接地導体間の電気接続を生じさせる。したがって、シールドが接地電位となる。同時に、金属あるいは他の電気的導電物質からなるプラグコネクタハウジングが接地ジャンパー上にかしめられ、したがってこのハウジングも接地電位となる。
【0011】
加えて、本発明の装置は、フラット導体上に順番にかしめられる接地ジャンパーのかしめにより、フラットケーブルがハウジングのプラグコネクタ内に確実に保持されるという利点を有している。
【0012】
本発明は、図面を参照しつつ実施例の説明に基づき、以下でより詳細に説明されるであろう。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
図1の正面図は、プラグコネクタ3のプラグ面を見たフラットケーブルプラグコネクタ装置1を示している。プラグコネクタ3は、絶縁インサート10に取り付けられた接触エレメント8を有しており、該絶縁インサート10は、プラグコネクタハウジング4内にほとんど遊びなしで挿入されている。図1の右下に最もよく見られるように、フラットケーブル2は信号導体5を有しており、その両側には、フラット導体として構成された接地導体6がフレキシブルプラスチック材料に封入され、そのまわりには、電気的導電ホイル(例えばアルミホイル)がシールド7として配置され、シールド及び導体装置は、フラットケーブルにその外部形状を付与するフレキシブルプラスチックに順番に封入されている。また、この描写から明らかなのは、コネクタハウジング4のケーブル側の端部における接地ジャンパー9であり、これは、図2を参照して以下でより詳細に説明される。図1においてさらに明らかなのは、金属ハウジング4、あるいは、他の電気的導電材料からなるハウジングが、接地ジャンパー9の位置で、接地ジャンパー9及びフラットケーブル2上にかしめられていることである。ハウジングは、例えば、金属化された材料(例えばスチール繊維が添加されたプラスチック)からなっていてもよいし、その表面に金属コーティングを有していてもよい。
【0014】
図2は、フラットケーブル2上の接地ジャンパー9の装置を通る2つの部分断面斜視図を示している。接地ジャンパー9は、導体5、6と平行に延びるベースプレート14を有しており、その両縁部には、ベースプレート14に対して90°で曲げられた接触ブレード15が形成されている。ベースプレート14は、接地ジャンパー9がフラットケーブル2上にかしめられたときに、接触ブレード15がシールド7及び接地導体6を貫通するよう十分に幅広なものとなっている。これは、一方では、シールドの底部とシールド7の頂部との間の電気接触を生じさせ、この接触は、シールド7の製造の方法によっては、100パーセントの確実性を保証するものではない。さらに、他方では、シールド7が確実に接地電位となるように、シールド7と接地導体6との間に電気接触が生じる。さらに、接地ジャンパー14は、信号導体5の両側における2つの接地導体6をそれらが同一電位に維持されるように短絡させる。
【0015】
かしめ接触ブレードは、それらの横延長部に関して、ベースプレートの縁部に対して所定角度をなすように配置されていてもよい。このように、個々のエレメントの寸法の許容差の下でも、確実なフィードスルーがそれにもかかわらず達成される。
【0016】
接地ジャンパー9のベースプレート14は、その4つの端部のそれぞれにタブ16を有しており、該タブ16はまた、ベースプレート14の延長部に関して90°で曲げられている、つまりフラットケーブル2をその側壁で抱き込んでおり、該タブ16は、フラットケーブル2の底において90°で再び曲げられるよう十分に長く、それによって、接地ジャンパー9をフラットケーブル2上にしっかりと固定する。
【0017】
接地ジャンパー9は、フラットケーブル2における最前方の剥離されていない端部に配置されている。剥離された信号導体5は、例えばかしめあるいはハンダ付けによって信号導体5に対して接触エレメント8が固定されうるように、十分に前方へ突出している。
【0018】
図3は、プラグコネクタハウジング4に取り付けられたフラットケーブル2の装置を、それに装着された接触エレメントと一緒に示している。信号導体5との接続端部を含む接触エレメント8は、絶縁インサート10内に取り付けられている。絶縁インサート10は、コネクタハウジング4のように回転対称であり、その前部に、その後部に対して小径となるシリンダを形成しており、この径は、若干の遊びを有するようにして実質的にシリンダ形状プラグコネクタハウジングの内径に対応している。絶縁インサート10の前部の位置において、プラグコネクタハウジング4の径がくびれ11によって減少しており、プラグコネクタハウジング4の内径が、インサート10の前部の領域において、若干の遊びを有するようにしてこのポイントにおけるインサート10の径に実質的に対応している。これは、プラグハウジングの内壁面への肩部17の形成につながり、該肩部17は、インサート10の肩部18に当接する。
【0019】
接地ジャンパー9は、プラグコネクタハウジング4の後端部に配置されている。接地ジャンパー9の位置では、プラグコネクタハウジング4は、かしめによって変形しており、ハウジングの内壁が、この部位において接地ジャンパー9と機械的及び電気的接触をなすようになっている。該接触は、図2に示されるように、ベースプレート14の側面と、反対側に延在する側面との両方において生じており、カッティングブレードは、曲げられたタブ16の位置と同程度にフラットケーブル2から突出している。かしめ領域19は、プラグ挿入方向とは反対の方向において絶縁インサート10が所定位置で固定されることを同時に保証する。これは、フランク20を介して生じており、該フランク20は、かしめ領域19と絶縁インサート10の後側との間の接続領域に形成されている。かしめ領域19の両側におけるフランクはさらに、かしめによるハウジングの変形がベースプレート14の反対側に延在する側にフラットケーブル2の表面まで延びることができるようにして、曲げられたタブ16が配置されるスペースを形成している。これは同時に、フラットケーブル2がプラグコネクタ3から引き抜かれることを阻止する、ケーブルの固定につながる。
【0020】
図3に示されるフラットケーブルプラグコネクタ装置の組み立ては、完全に機械化された方法で行われることができ、その結果は、ケーブルの非常に効果的な固定をもたらすように、機械的により頑丈となり、かつ、電気的に非常に良好にシールドされたプラグコネクタにつながる。
【図面の簡単な説明】
【0021】
【図1】本発明のフラットケーブルプラグコネクタ装置の実施例の斜視図である。
【図2】接地ジャンパーを有するフラットケーブルを通る部分断面斜視図である。
【図3】本発明のフラットケーブルプラグコネクタ装置を通る長手方向部分断面斜視図である。
【符号の説明】
【0022】
1 フラットケーブルプラグコネクタ装置
2 フラットケーブル
3 プラグコネクタ
4 ハウジング
5 信号導体
6 接地導体
7 シールド
8 接触エレメント
9 接地ジャンパー
10 絶縁インサート
11 くびれ
12 本体
13 シース
14 ベースプレート
15 接触ブレード
16 タブ
17 肩部
18 肩部
19 かしめ領域

【特許請求の範囲】
【請求項1】
フラットケーブル(2)とプラグコネクタ(3)とを備え、前記フラットケーブル(2)が、少なくとも1つの信号導体(5)と、少なくとも1つの接地導体(6)と、該導体を取り囲むシールド(7)とを有し、前記プラグコネクタ(3)が、金属ハウジング(4)、あるいは、金属化されるかあるいは他の導電材料からなるハウジングと、前記信号導体(5)に接続される接触エレメント(8)とを有する、フラットケーブルプラグコネクタ装置(1)において、
前記フラットケーブル(2)上にかしめられるとともに前記シールド(7)及び前記少なくとも1つの接地導体(6)を貫通する接地ジャンパー(9)が、前記ハウジング(4)における導体側部分を該接地ジャンパー(9)上にかしめる(19)ことにより、該ハウジング(4)における導体側部分に対して電気接触することを特徴とするフラットケーブルプラグコネクタ装置。
【請求項2】
請求項1に記載のフラットケーブルプラグコネクタ装置において、
前記フラットケーブル(2)が、フラット信号導体(5)を有するフラット導体として構成され、該フラット信号導体(5)は、それと平行に間隔をおいて延びる2つのフラット接地導体(6)の間に封入され、かつ、金属ホイルによって取り囲まれたフレキシブルプラスチック本体(12)内に配置されており、これらは、外側にフレキシブルなプラスチックシース(13)内に前記本体(12)と一緒に順番に封入されていることを特徴とするフラットケーブルプラグコネクタ装置。
【請求項3】
請求項1または2に記載のフラットケーブルプラグコネクタ装置において、
前記接地ジャンパー(9)が、実質的に矩形のベースプレート(14)を有し、導体の長手方向に対して横方向のその幅が、前記フラットケーブル(2)の幅よりも狭く、前記ベースプレート(14)に対して側縁部から90°で曲げられたかしめ接触ブレード(15)が、前記シールド(7)及び前記接地導体(6)内に噛み込み、かつ、タブ(16)が、前記ベースプレート(14)の4つのコーナーに配置されて、前記フラットケーブル(2)を前記ベースプレート(14)の反対側に位置するその側面まで抱き込むようにすることを特徴とするフラットケーブルプラグコネクタ装置。
【請求項4】
請求項3に記載のフラットケーブルプラグコネクタ装置において、
前記かしめ接触ブレード(15)が、それらの横方向延長部において、前記ベースプレートの縁部に対して所定角度をなすように配置されていることを特徴とするフラットケーブルプラグコネクタ装置。
【請求項5】
請求項1〜4のいずれか1項に記載のフラットケーブルプラグコネクタ装置において、
前記ハウジング(4)が、かしめ端部を含んだ前記接触エレメント(8)をガイドする絶縁インサート(10)を有していることを特徴とするフラットケーブルプラグコネクタ装置。
【請求項6】
請求項5に記載のフラットケーブルプラグコネクタ装置において、
前記ハウジング(4)及び前記インサート(10)が、実質的にシリンダ形状であり、プラグ挿入方向で見て前記インサート(10)の前方端部が、肩部(18)を形成するように小径とされ、該肩部(18)が、前記金属ハウジング(4、9)の径における縮小部に抗して当接し、前記インサート(10)が、前記接地ジャンパー(9)上における前記金属ハウジング(4、9)のかしめ部くびれにより、前記ケーブル側面に固定されることを特徴とするフラットケーブルプラグコネクタ。
【請求項7】
請求項3に記載のフラットケーブルプラグコネクタ装置において、
前記接地ジャンパー(9)上への前記ハウジング(4、9)のかしめ部が、プラグ挿入方向における延長部を有し、該延長部は、前記ケーブルの固定を生じさせるように、前方及び後方タブ(16)の間の空間よりも小さいか、あるいはほぼ等しいことを特徴とするフラットケーブルプラグコネクタ。
【請求項8】
請求項3または4に記載のフラットケーブルプラグコネクタ装置において、
前記タブ(16)は、前記フラットケーブル(2)の厚みより長く、それらの端部を前記導体の底面のまわりに曲げることができるようになっており、前記かしめ接触ブレードは、それらの自由端が方向付けられて、それらの長さが前記フラットケーブルの厚みよりわずかに大きくなっていることを特徴とするフラットケーブルプラグコネクタ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公表番号】特表2007−502514(P2007−502514A)
【公表日】平成19年2月8日(2007.2.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−522906(P2006−522906)
【出願日】平成16年7月1日(2004.7.1)
【国際出願番号】PCT/EP2004/007169
【国際公開番号】WO2005/020380
【国際公開日】平成17年3月3日(2005.3.3)
【出願人】(595026324)エフシーアイ (73)
【Fターム(参考)】