説明

自転車用携帯電話操作式太陽電池錠

【課題】 この発明は、携帯電話にて解錠操作ができる自転車用太陽電池錠を提供する。
【解決手段】解錠時にはコイルばねによって開位置に移動し、施錠時は手動により閉位置に操作摘みを押し下げることによりストッパーで係止される閂で成る錠本体と、携帯電話より発信された暗証番号類を含む電波を受信する受信器と、受信した暗号類が照合一致すれば解錠時のみ駆動する駆動部とその電源たる太陽電池部および補助電池から構成される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、主電源を太陽電池とし、携帯電話にて解錠操作ができる自転車用携帯電話操作式太陽電池錠に関する。
【背景技術】
【0002】
従来の自転車用錠は、その自転車専用の合鍵、専用のカード鍵、または専用のリモコン鍵を、解錠時または施錠後に携行する必要がある。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
自転車専用の鍵類の保管、または携行時に所在不明または紛失といった事態が発生することがある。
【0004】
暗証番号ボタン入力式錠は暗い場所では不便が伴うことがある。
【0005】
施錠または解錠時に自転車専用鍵を手元に準備する手間がかかるが自転車専用の鍵の携行の要をなくす携帯電話操作式太陽電池錠の提供にある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
携帯電話より発信された暗証番号類を含む電波を受信する受信器を備え太陽電池を主たる電源とする自転車用携帯電話操作式太陽電池錠において、受信した電波の暗号類のみを照合し一致すれば、解錠時のみ駆動する駆動部とその制御装置を特徴とする自転車用携帯電話操作式太陽電池錠にある。
【0007】
携帯電話操作式太陽電池錠は、施錠操作は安全のために手動のみとし、解錠時のみ錠前の位置を離れて解錠操作できるものである。また、長期間、常時使用できるように太陽電池と、その補助電池を備えている。また、補助電池は実施例では二次電池であるが一次電池であってもよいものである。
【0008】
閂ストッパー装置にある、通電充電切り替えスイッチにより、解錠状態時の電池消耗を低減するとともに、補助電池に充電できる構成である。
【0009】
携帯電話操作式太陽電池錠において、合鍵による解錠ができるものであってもよいものである。
【発明を実施するための最良の形態】
本発明に係わる自転車用携帯電話操作式太陽電池錠の実施の形態を図1〜図6によって説明する。
【0010】
図1はブロック系統構造図である。(3)は閂ストッパー部で、図示しないが、(7)の閂ストッパーカムを解錠位置まで回転させる解錠駆動部(1)を連係し、この解錠駆動部(1)を受信機器のスイッチ回路により太陽電池(5)および補助電池(4)と接続し、前期解錠駆動部(1)を、例えば、モーター(20)の回転で作動する。モーターに代えて電極ソレノイドによって作動してもよいものである。
また、補助電池(4)はこの実施例では二次電池を使用する。二次電池に代えて、一次電池であってもよいものである。
また、伝動アシスト自転車においては、そのバッテリーを変圧器を介して電源としてもよいものである。
【0011】
前期受信器(2)は、特定された暗証番号を納め、携帯電話より受信した暗証番号を照合するマイコンと、そのマイコンが両者が一致したと判断したときに、解錠駆動部(1)に解錠作動をなすマイコンおよびその電源を具えたものにすることができる。
前記受信器(2)は解錠時に不便を伴わない程度に、あえて受信部の感知距離能力を抑えたものであってもよいものである。
【0012】
この発明の自転車用携帯電話操作式太陽電池錠は、合鍵(6)によっても手動解錠、そして手動施錠ができるようになっている。また、実施例のリング錠に限定されず、箱錠その他の変形錠の全てに適用できるものである。
【0013】
(7)は閂ストッパーカムで施錠時は勾玉形状の外円部で閂(13)と接触し、コイルばね(12)により解錠方向に追動する閂(13)を係止する。解錠時は閂ストッパーカム(7)の勾玉形状の内円部を閂(13)がコイルばね(12)により解錠方向に摺動する。
【0014】
(8a)、(8b)は閂ストッパーカム軸で、解錠時はコイルばね(19)により閂ストッパーカム軸(8a)と(8b)は抜脱し閂ストッパーカム軸(8a)に固着された閂ストッパーカム(7)は連動して通電充電切り替えスイッチ(16)の充電側端子を圧接させることにより、太陽電池(5)より補助電池(4)に充電できる状態となると同時に受信器(2)への通電は遮断される。
施錠時は閂(13)が手動により施錠方向に動いて、一時的に閂ストッパーカム(7)より離れたときに、閂ストッパーカム(7)は持着されたコイルばね(19)のねじれ復元力で施錠位置になるとともに、閂(13)はコイルばね(19)により閂ストッパーカム(7)は通電充電切り替えスイッチ(16)の通電側端子を圧接し通電状態となる。それと同時に閂ストッパーカム(7)に固着された閂ストッパーカム軸(8a)は閂ストッパーカム軸(8a)と遊嵌されることにより解錠駆動部(1)より駆動力が伝動される状態となる。
これにより、施錠時は直ちに作動できるよう受信器(2)は待機しているが、補助電池(4)の消耗防止に、手動スイッチを設けても、勿論よいのである。
【0015】
(作用)上記構成の作用を説明する。
(解錠) 運転者は携帯電話より、錠前の位置と離れて暗証番号を発信する。
受信器(2)が携帯電話の電波を受信し暗証番号のみを照合し、合致すれば解錠駆動部(1)に通電し、モーター(20)の駆動に閂ストッパーカム軸(8a)(8b)、および閂ストッパーカム(7)が解錠位置まで連動回転し、閂(13)が解錠方向に摺動し、解錠するとともに、閂ストッパーカム(7)が通電充電切り替えスイッチ(16)の充電側端子を圧接させることにより、太陽電池(5)より補助電池(4)に充電できる状態となる。
また、詳細を図示していないが合鍵により解錠もできる。
【0016】
(施錠) 運転者は手動により操作つまみ(14)をコイルばね(12)の力に抗して押下げて施錠する。このとき、閂ストッパーカム(7)は持着されたコイルばね(19)のねじれ復元力で施錠位置にもどり、閂(13)を係止するとともに、コイルばね(12)の力で通電充電切り替えスイッチ(16)の通電側端子を圧接し、太陽電池(5)および補助電池(4)より受信器(2)に通電できる状態となる。
【発明の効果】
【0017】
この発明の自転車用携帯電話操作式太陽電池錠は、以上のようになるから、狭い場所や、暗いところでも、錠前の位置と離れて解錠の操作ができる。
【0018】
携帯電話により解錠操作ができるので、自転車専用の鍵類の携行を要さない。
【0019】
暗証番号を知り得る第三者は、自転車専用の鍵類を要することなく解錠できる。これは家族間等での自転車使用時に便利である。
【0020】
解錠状態の間、補助電池に充電される構成であるから、電池交換等の手間の頻度を低減できる。
【0021】
施錠は手動のみに限定され安全である。
【0022】
また、合鍵による解錠が実施できる構成であるから、手動施錠と解錠を併用して行えるものである。
【図面の簡単な説明】
【0023】
【図1】 この発明の自転車用携帯電話操作式太陽電池錠の実施の一例の構造を示すブロック系統構造図である。
【図2】 自転車用携帯電話操作式太陽電池錠の構造(施錠時)の概略を示す一部断面の平面図である。
【図3】 自転車用携帯電話操作式太陽電池錠の構造(解錠時)の概略を示す一部断面の平面図である。
【図4】 (a)は閂ストッパーカムの形状を示す平面図である。(b)は閂ストッパーカム軸8aの凹部の斜視図である。(c)は閂ストッパーカム軸8bの凸部の斜視図である。
【図5】 閂ストッパーカムの施錠時位置と、通電充電切り替えスイッチおよびカム軸作動の関係(通電状態)を示す部分拡大図である。
【図6】 閂ストッパーカムの解錠時位置と、通電充電切り替えスイッチおよびカム軸作動の関係(充電状態)を示す部分拡大図である。
【符号の説明】
【0024】
1 解錠駆動部
2 受信器
3 閂ストッパー装置
4 補助電池
5 太陽電池
6 合鍵解錠部
7 閂ストッパーカム
8 閂ストッパーカム軸
9 カム軸駆動ギヤ
10 中間連係ギヤ
11 本体
12 コイルばね
13 閂
14 操作摘み
15 挿入スロット
16 通電充電切り替えスイッチ
17 摘みガイド溝
18 カム軸受
19 コイルばね
20 モーター

【特許請求の範囲】
【請求項1】
携帯電話より発信された暗証番号類を含む電波を受信する受信器を備え、太陽電池を主たる電源とする自転車用携帯電話操作式太陽電池錠において、受信した電波の暗号類のみを照合し一致すれば、解錠時のみ駆動する解錠駆動部と、勾玉形状カムとカム軸の連係作動により、閂を係止することによる施錠状態および閂を摺動させて解錠状態ができ、かつ通電充電切り替えスイッチにより、解錠時に太陽電池から補助電池に充電できる閂ストッパー装置を特徴とする自転車用携帯電話操作式太陽電池錠。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2006−316601(P2006−316601A)
【公開日】平成18年11月24日(2006.11.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−170091(P2005−170091)
【出願日】平成17年5月14日(2005.5.14)
【出願人】(505216911)
【Fターム(参考)】