説明

PLL同期はずれ検出回路

【課題】電圧制御発振器から基準クロックと位相同期した出力クロックを得るPLL回路において、PLL同期はずれ検出回路の検出精度を向上させることを目的とする。
【解決手段】基準クロックと電圧制御発振器3の出力クロックの位相を比較して位相差に対応する信号を出力する位相比較器1と、位相比較器の出力により出力クロックの周波数を調整する電圧制御発振回路を有し、電圧制御発振器から基準クロックと位相同期した出力クロックを得るPLL回路において、時間を計測するタイマ6と、電圧制御発振器の出力クロックをカウントし、タイマからの信号でリセットされるカウンタ5と、カウンタのカウントした値が判定値を超えると信号を出力し、電圧制御発振器の出力クロック周波数増加方向の同期はずれを検出する検出器とを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、基準クロックと電圧制御発振器の出力クロックの位相を比較して位相差に対応する信号を出力する位相比較器と、位相比較器の出力により出力クロックの周波数を調整する電圧制御発振回路を有し、電圧制御発振器から基準クロックと位相同期した出力クロックを得るPLL回路において、PLL同期はずれ検出回路の検出精度の向上に関する。
【背景技術】
【0002】
ある制御回路を外部の制御系と同期させようとする場合に、外部の制御系より供給された基準クロックと制御回路内部のクロックの位相を比較して同期させるループ回路(以下、PLL回路と称する)が用いられることが一般的である。
【0003】
この様な制御回路では外部の制御系と同期していることを前提にしているため、基準クロックとの位相差が大き過ぎて同期できないと制御異常となる。このためPLL回路の同期はずれを監視・検出する必要がある。
【0004】
PLL同期はずれ検出回路の例として、図4、図5に示すように、基準クロックと電圧制御発振器3の出力クロックの位相を比較して位相差に対応する信号を出力する位相比較器1と、位相比較器1の出力により出力クロックの周波数を調整する電圧制御発振器3を有し、電圧制御発振器3から基準クロックと位相同期した出力クロックを得るPLL回路において、基準クロックと電圧制御発振器3の出力クロックの位相を比較し、低域通過フィルタ2(以下、LPFと称する)を通した後の電圧制御発振器3の入力電圧を同期はずれ検出回路で監視し、基準となる範囲を超えると“同期はずれ”と検出する方法が提案されている。なお、図中、4は分周器、11、12は電圧比較器、13は論理和(OR)回路、(a)は基準クロック、(b)は分周器出力、(c)は位相比較器出力、(d)はLPF出力、(i)はALM出力である。
【0005】
【特許文献1】特開平6−164381号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかし、従来の方法では、監視回路をアナログ回路で構成するため、検出回路のばらつきにより検出精度が悪くなる。また、電圧制御発振器の電圧−周波数変換特性のばらつきにより、電圧監視による同期はずれの検出範囲と、電圧制御発振器の出力クロックによる実際の同期はずれの範囲の間にずれが生じるという問題点があった。
【0007】
この発明は、以上のような問題点を解決するためになされたもので、基準クロックと電圧制御発振器の出力クロックの位相を比較して位相差に対応する信号を出力する位相比較器と、位相比較器の出力により出力クロックの周波数を調整する電圧制御発振回路を有し、電圧制御発振器から基準クロックと位相同期した出力クロックを得るPLL回路において、PLL同期はずれ検出回路の検出精度を向上させることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
この発明に係るPLL同期はずれ検出回路においては、基準クロックと電圧制御発振器の出力クロックの位相を比較して位相差に対応する信号を出力する位相比較器と、位相比較器の出力により出力クロックの周波数を調整する電圧制御発振回路を有し、電圧制御発振器から基準クロックと位相同期した出力クロックを得るPLL回路において、時間を計測するタイマと、電圧制御発振器の出力クロックをカウントし、タイマからの信号でリセットされるカウンタと、カウンタのカウントした値が判定値を超えると信号を出力し、電圧制御発振器の出力クロック周波数増加方向の同期はずれを検出する検出器とを備えたものである。
【0009】
また、PLL同期はずれ検出回路は、時間を計測するタイマと、電圧制御発振器の出力クロックをカウントし、タイマからの信号でリセットされるカウンタと、タイマからの信号でカウンタのカウントした値を保持するラッチと、ラッチの保持した値が判定値を下回ると信号を出力し、電圧制御発振器の出力クロック周波数減少方向の同期はずれを検出する検出器とを備えたものである。
【発明の効果】
【0010】
この発明に係るPLL同期はずれ検出回路は、電圧制御発振器の出力クロックをカウントした値を基にPLL同期はずれの検出を行うため、電圧制御発振器の電圧−周波数変換特性のばらつきの影響を受けることなくPLL同期はずれを検出することができる。また、ディジタル回路でPLL同期はずれを検出するため、電圧制御発振器の入力電圧から同期はずれを検出する方法に比べて電圧検出回路のばらつきの影響を受けることなくPLL同期はずれを検出することができる。これにより、PLL同期はずれ検出回路の検出精度を向上させることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1に係るPLL同期はずれ検出回路の構成を示すブロック図である。同図において、1は位相比較器、2は低域通過フィルタ(LPF)、3は電圧制御発信器、4は分周器、5はカウンタ、6はタイマ、7はラッチ、8は高域検出器、9は低域検出器、10は論理和(OR)回路である。基準クロックと、出力クロックを分周器4に入力して得られたパルスとを位相比較器1に入力する。そして位相比較器1の出力信号を低域通過フィルタ2に通す事で高周波成分を除去して位相差成分を取り出し、電圧制御発振器3に入力して位相差成分に応じて出力クロックを調整し基準クロックに同期させる。
【0012】
そして出力クロックをカウンタ5に入力してタイマ6の計測期間毎に出力クロックの
パルス数をカウントし、カウント値が基準値yを超えたか高域検出器8で判別する。
【0013】
また、リセット直前のカウント値をラッチ7で保持し、基準値xまでカウントしたか
低域検出器9で判別する。
これら高域検出器8、低域検出器9の出力信号を論理和回路10に入力し、“PLL同期はずれ“として検出する。
【0014】
図2はこの発明の実施の形態1での出力クロック周波数増加方向でのPLL同期はずれ時の動作を示すタイムチャートである。同図において、基準クロック(a)の位相が分周器4の出力パルス(b)よりも進み位相になると、低域通過フィルタ2の出力電圧(d)が増加して電圧制御発振器3から出力される出力クロック(e)の周波数が増加する。
【0015】
そして、カウンタ5で計測されたカウンタ出力値(f)が増加し、高域検出器8の基準値yを超えると論理和回路10の出力信号ALM(i)がHighとなり、出力クロック周波数増加方向でのPLL同期はずれを検出することができる。
【0016】
図3はこの発明の実施の形態1での出力クロック周波数減少方向でのPLL同期はずれ時の動作を示すタイムチャートである。同図において、基準クロック(a)の位相が分周器4の出力パルス(b)よりも遅れ位相になると、低域通過フィルタ2の出力電圧(d)が減少して電圧制御発振器3から出力される出力クロック(e)の周波数が減少する。
【0017】
そして、カウンタ5で計測されたカウント出力値(f)が減少し、ラッチ7で保持されたラッチ出力値(h)も減少する。この値が低域検出器9の基準値xを下回ると論理和回路10の出力信号ALM(i)がHighとなり、出力クロック周波数減少方向でのPLL同期はずれを検出することができる。
【0018】
以上のようにして、時間を計測するタイマ6と、電圧制御発振器3の出力クロックをカウントしタイマ6からの信号でリセットされるカウンタ5と、カウンタ5のカウントした値が判定値を超えると信号を出力する検出器を備え、そしてタイマ6からの信号でカウンタ5のカウントした値を保持するラッチ7と、ラッチの保持した値が判定値を下回ると信号を出力する検出器を備えたことにより、電圧制御発振器の出力クロック周波数の増加・減少どちらの方向でも同期はずれを検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】この発明の実施の形態1に係るPLL同期はずれ検出回路の構成を示すブロック図である。
【図2】この発明の実施の形態1での出力クロック周波数増加方向でのPLL同期はずれ時の動作を示すタイムチャートである。
【図3】この発明の実施の形態1での出力クロック周波数減少方向でのPLL同期はずれ時の動作を示すタイムチャートである。
【図4】従来のPLL同期はずれ検出回路の構成を示すブロック図である。
【図5】従来のPLL同期はずれ検出回路のPLL同期はずれ時の動作を示すタイムチャートである。
【符号の説明】
【0020】
1 位相比較器
2 低域通過フィルタ(LPF)
3 電圧制御発振器
4 分周器
5 カウンタ
6 タイマ
7 ラッチ
8 高域検出器
9 低域検出器
10、13 論理和(OR)回路
11、12 電圧比較器

【特許請求の範囲】
【請求項1】
基準クロックと電圧制御発振器の出力クロックの位相を比較して位相差に対応する信号を出力する位相比較器と、位相比較器の出力により出力クロックの周波数を調整する電圧制御発振回路を有し、電圧制御発振器から基準クロックと位相同期した出力クロックを得るPLL回路において、
時間を計測するタイマと、
前記電圧制御発振器の出力クロックをカウントし、前記タイマからの信号でリセットされるカウンタと、
前記カウンタのカウントした値が判定値を超えると信号を出力し、前記電圧制御発振器の出力クロック周波数増加方向の同期はずれを検出する検出器と、
を備えたことを特徴とするPLL同期はずれ検出回路。
【請求項2】
基準クロックと電圧制御発振器の出力クロックの位相を比較して位相差に対応する信号を出力する位相比較器と、位相比較器の出力により出力クロックの周波数を調整する電圧制御発振回路を有し、電圧制御発振器から基準クロックと位相同期した出力クロックを得るPLL回路において、
時間を計測するタイマと、
前記電圧制御発振器の出力クロックをカウントし、前記タイマからの信号でリセットされるカウンタと、
前記タイマからの信号でカウンタのカウントした値を保持するラッチと、
前記ラッチの保持した値が判定値を下回ると信号を出力し、前記電圧制御発振器の出力クロック周波数減少方向の同期はずれを検出する検出器と、
を備えたことを特徴とするPLL同期はずれ検出回路。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2008−147967(P2008−147967A)
【公開日】平成20年6月26日(2008.6.26)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−332493(P2006−332493)
【出願日】平成18年12月8日(2006.12.8)
【出願人】(501137636)東芝三菱電機産業システム株式会社 (904)
【Fターム(参考)】