説明

Fターム[2B327NC05]の内容

栽培用器(植木鉢)、播種用鉢 (15,293) | 材質 (4,133) | 材質の対象 (1,165) | 培地、植生体の材質 (451)

Fターム[2B327NC05]に分類される特許

81 - 100 / 451


【課題】複数の花や草木を組み合わせ、苗から育てて開花させようとした場合には、開花状態における意匠を優れたものとすることは一般の人には非常に困難である。
【解決手段】本発明では、生分解性プラスチック製の綿で形成されたシート状体1を巻いて、その外径を支持容器内に装着させる外径とする際、隣接隙間の予め設定された位置に、予め設定された種類の植物の苗3a,3b,3cを介装する植物のデザイン栽培方法や栽培キットを提案している。シート状体1は複数枚を重ねるように構成し、それらの隣接隙間に、複数種類の植物の苗を介装した状態で巻く構成においては、苗が所定位置からずれてしまうのを防止することができる。 (もっと読む)


植物を栽培するためのデバイスおよび方法。デバイスおよび方法は、草芝のディボットを修復するために使用され得る。デバイスは、土壌および種の混合物を収容する、水溶性フィルム表面を有するパケットを含む。例のデバイスは、パケット内に水収容デバイスを含む。パケットが地面、例えば、ディボットに配置され、および水を受けると、フィルムが溶解し、その結果、混合物は、地面との接触状態に入り、種は、発芽し始め、そして成長し始め得る。
(もっと読む)


【課題】栽培育成する植物に対する給水作業を軽減させるため、一度の灌水で供給する水の量を多くしたときに、過剰の水が、植物に根腐れを生ぜしめずにプランター内に貯留・保水されて、時日の経過により植物に有効に利用されるようになる構造のプランターを、間伐材を用いて得られるようにする。
【解決手段】木材により形成した四隅の角柱1と、四周の側壁板と、底壁とする底板2とにより組み立てる、四角な箱状の木製の容器本体aの内面側に、非透水性の防水シートbを内張り状に配設し、周縁部を前記四周の側壁板3の上縁に懸架して水密構造の木製の容器本体aを構成し、その容器本体aの内部の下半側に、生の木片のウッドチップcを詰め込み、その上面に植物繊維よりなる有孔のシートdを敷き込み、上半側に、ピートモス,鹿沼土,腐葉土,及び籾殻を放線菌により堆肥醗酵させた堆肥等を配合して軽量化した床土eを詰め込んで節水型の木製プランターを構成する。 (もっと読む)


【課題】溶存酸素量の増加により水槽の水の浄化作用を高めて、水槽の水の交換サイクルを長くし、できるだけ補水のみで対応できるようにしたプランター付水槽を提供する。
【解決手段】水耕栽培用のプランター1と、水生動植物飼育栽培用の水槽2と、水槽2内の水を取水してプランター1内に給水するポンプ3とを備え、給水された水をプランター1の底板11に設けた水抜き穴4から水槽2内に落下させて循環させるプランター付水槽100であって、プランター1内の植栽基盤に竹炭6を用いるとともに、水抜き穴4を、上部から下部へと縮径する円錐部41と、円錐部41の下側に接続された上部から下部まで同径の足部42とからなる漏斗状に形成した。 (もっと読む)


【課題】 容積が小さな植物育成用容器に対しても良好な充填性を有しつつ、より強力の高い根鉢を形成し、移植機や人手によって苗を根鉢ごと田畑などに植え付ける際に根鉢の崩壊が生じず、円滑に植え付けることができ、しかも苗を健全に育てることのできる育苗用培土を提供すること。
【解決手段】 熱可塑性の樹脂組成物からなる嵩密度0.025g/cm3以上0.25g/cm3以下、かつ目開き2mm(10メッシュ;USA)を通過し目開き0.025mm(500メッシュ;USA)を通過しない不定形粉末を、培土基材に配合した事を特徴とする育苗用培土。 (もっと読む)


【課題】極めて軽量でコンパクトな構造としながら、植物を簡単かつ容易に植え付けして、理想的な環境で灌水する。
【解決手段】壁面緑化パネルは、通水性と保水性を実現する無数の微細な連続する空隙を有し、かつ植え付けされる植物Sを定位置に保持する保持強度を有する垂直植付層1を備えている。この垂直植付層1は、前面に開口して、植物Sを植え付けして保持する複数の植付保持穴2を備えると共に、毛細管現象で水を全面に拡散する導水拡散シート7を積層している。この導水拡散シート7は、垂直植付層1の外部に引き出される突出片7Aを有し、突出片7Aに供給される水を垂直植付層1に拡散して、垂直植付層1の植付保持穴2に植え付けられる植物Sの根に水を補給している。 (もっと読む)


【課題】多孔質焼結体育苗床及びその製造方法、並びに多孔質焼結体育苗床を用いた栽培セットにおいて、多孔質焼結体育苗床が、軽量で優れた機械的強度を有し保水性に優れており毎日水やりをする必要がなく、繰り返し使用が可能であること。
【解決手段】多孔質焼結体育苗床1は、鉱物質粒子4としての平均粒子径が150μmのゼオライト粒子300重量部、300重量部の700℃の軟化点を有する平均粒子径が50μmのガラス粒子5を300重量部、平均粒子径が150μmの木粉3を100重量部、ポリオール樹脂6を5重量部添加して、精密分散混合機で均一に混合し(S13)、5重量部のイソシアネート樹脂8を添加して均一に混合し(S14)、常温でプレス成形して(S15)、700℃〜900℃で焼成して(S16)製造した。 (もっと読む)


【課題】土繰出し装置の供給ホッパへ土供給する際、供給ホッパ内に均等に土を供給できない。供給ホッパ内の一方側の土の粒径が大きく、他方側の土の粒径が小さく不揃いとなる。
【解決手段】移送台1により移送中の育苗容器2に上方から床土または覆土を供給する土繰出し装置10を、前記移送台1の上方位置に設け、該土繰出し装置10の供給ホッパ11の前記育苗容器2の移送方向の左右何れか一方側の側方に、前記土繰出し装置10の供給ホッパ11に土を補給するバケット28を有するバケットコンベア20を設け、該バケットコンベア20の上部には、前記バケット28が反転して放擲した土を誘導する誘導装置40を設け、該誘導装置40は、育苗容器2の移送方向と交差する方向に往復回動する可動誘導板42を設けて構成した土供給装置。 (もっと読む)


【課題】構成を簡単化するとともに、コストダウンを達成し、しかも、培地を製造する作業を簡素化するとともに、所要時間を短縮し、しかも、病害虫の発生を未然に防止し、又は抑制する。
【解決手段】底面に貯排水層Dを有する薄型のトレーTの内底面を覆うように防根用の不織布Fを設けてなり、この不織布Fの上にバーク堆肥のみを収容してバーク堆肥層Bを構成してなり、バーク堆肥層Bに播種した野菜種を発芽させてなり、バーク堆肥層Bの表面に除虫菊粉末Jを手撒きしてなる。 (もっと読む)


【課題】植えた植物の生育環境の向上を図ることができ、また、万一枯れた場合などにおいては植え替え作業を効率良く行うことができる立面緑化パネルユニットを提供する。
【解決手段】左右方向に延在する載置面には透水孔11bを有する棚板11と、これらの棚板を所定の上下間隔を空けて支持する支持部材12a,12bと、壁面とは反対側となる棚板の前側に配置されたマット13と、該マットと棚板の載置面11aと当該棚板の上段に配置された棚板とから区画されて形成された根収納室14と、前記緑化領域の背面を塞ぐ裏板19と、を備え、各根収納室の前方に位置するマットに貫通開口21を設け、植物の根を根収容体25の内部に収容し、この状態で根収容体をマット前方から前記貫通開口を通して根収納室内に入れて棚板の載置面上に載置して、当該植物の茎や葉をマット前方に露出した状態で植栽可能とした。 (もっと読む)


【課題】金網を使用することにより、建造物の外装材の損傷や、植物の根が外壁の隙間等に侵入することがあり、また金網自体が高熱を帯び、植物の生長を妨げ、枯らせてしまう問題がある。
【解決手段】植物の蔓を巻きつける金網に遮熱性塗料を塗布し、金網自体が高熱を帯びることを防ぎ、また、該金網にプラスチック、ポリカルボナート製等のペレットを装着することにより植物の生長を促す役目をし、植物育成ブロックを取り入れることから、簡易に接合可能な金網工法を使用し、該ブロック内の土壌となるものは、土を使わず貯水と排水の2つの機能をもつスポンジやマット等を取り入れることにより、メンテナンス費の削減につながる低層及び中高層用工法。単体ブロックの接続によりブロックを約幅3m、長さ約3m程度のブロックパネルとし、ブロックの大型化を図り中高層工法とする。 (もっと読む)


【課題】植物の葉で壁面を十分に覆うこと。
【解決手段】壁面緑化構造は、上下に隣接するとともに、それぞれ横方向に延伸するようにして、壁に固定される複数の帯状布18を備え、前記各帯状布は複数の植物の根元部分を保持する。帯状布18は、フェルトなどの不織布であってよく、各帯状布18は、上方に開くよう短手方向に折り曲げられた状態で壁に固定されてよい。各帯状布18の内側には複数の植物の根元部分が収容される。 (もっと読む)


植物を生育させるための植物用の壁およびモジュールが開示され、植物用の壁およびモジュールは、植物用の壁およびモジュール上に配置された植物への、水および養分の制御された送達をもたらす。植物用の壁は、モジュールのマトリクスを備えることができ、それぞれのモジュールは、不活性生育培地で満たされる。不活性生育培地は、好ましくは、開口部を備え、その中に植物が固定され、そこから植物が、生育培地から生育することができる。灌水システムは、水および養分をそれぞれのモジュールに送達し、かつ、灌水システムを取り外さずに、植物用の壁から取り外し、交換することができる。さらに、過剰な水がモジュールから出ることができるように、後方排出チャネルなど排出チャネルが形成される。生育培地全体に水および養分を分配することを助けるために、キャピラリー区切り部をそれぞれのモジュールの生育培地内に設けることもできる。
(もっと読む)


【課題】土壌や水の漏洩を防止して、室内の壁面に掛けることを可能にした植栽壁掛けを提供する。
【解決手段】壁面Fに対向する対向板11と、壁面Fから遠ざかる方向(前方)に延びる側板12a〜12dと、側板12a〜12dの先端に形成されて前方に向けて開口する開口部Kと、側板12の先端から内側に延びて開口部Kを狭める縁板13a〜13dとを有し、水密な貯水部Bを構成する容器10と、自己保持性、通気性を有し、周端縁20a〜20dが縁板12a〜12dの裏面側に係止されて開口部Kを閉鎖するマット状の表面層20と、自己保持性、通気性を有し、表面層20の裏面側に配設されるマット状の裏面層30と、保水性、通気性を有し、表面層20と裏面層30との間に挟持される中間層40と、を備えている。 (もっと読む)


本発明は、建築物の水平方向面、傾斜面および/または垂直方向面に用いられる緑化された構造エレメント(10)であって、インシュレーションボード(12,14)として形成された下側のベースボードと、下等植物および/または高等植物を備えた上側の植生層(24)とが設けられている形式のものに関する。インシュレーションボード(12,14)と、植生層(24)との間に、植物親和性の接着剤層(20)が配置されており、接着剤層(20)が、下等植物および/または高等植物のための植物成長を可能にする材料から成る層(22)を接着されており、接着剤層(20)が拡散開放性に形成されているので、該接着剤層(20)が水蒸気に対して透過性である。
(もっと読む)


【課題】生分解性を有すると共に、長期保存が可能であり、製造コストが安く、しかも、育苗箱から苗を取り出した際にバラバラになり難く、田植機の掻き取り爪への絡みも抑えた育苗箱用シートを提供する。
【解決手段】育苗箱の内底に配置するシートであって、澱粉を55〜85重量部、ポリ乳酸を15〜45重量部、及び発泡用核剤を0.5〜5重量部の割合で混合し、水を加えて押出機1で押し出し発泡させ、シート状に形成した発泡性シートであることを特徴とする育苗箱用シートである。 (もっと読む)


【課題】石垣と支柱が組み合わされた壁面を簡単に設置する。
【解決手段】網目状に形成してその内部に多数の石Sが充填される網状容器1と、前記網状容器1の一部に当接するように並べられる支柱2とを備え、前記網状容器1と前記支柱2との当接面のいずれか一方に凸部3を形成し、他方に前記凸部3と嵌り合う凹部4を形成し、前記凸部3及び前記凹部4を嵌合して前記網状容器1と前記支柱2とが並べられることで壁面Wを構成することにより、網状容器1が支柱2で支えられ、網状容器1内の多数の石Sが網目を透して外から見える。 (もっと読む)


【課題】 保水剤の植物を生育するための保水能力と給水能力を十分発揮できるプランターおよび該プランターを用いて植物を生育させる方法を提供することである。
【解決手段】 植物を生育するプランターであって、植物の根が通過できる複数の孔を有しプランターの内部を上下に分割する分離板が固定して設けられ、且つプランターの側面には分離板の高さの位置に排水穴が設けられており、さらに該分離板の高さの位置に設けられた排水穴よりも下にはさらに排水穴が設けられていないプランター;ならびに該プランターにおいて、分離板の下側に保水剤を入れ、上側に土壌を入れた後、植物を該土壌に植えて植物を生育する、プランターで植物を生育する方法である。 (もっと読む)


【課題】容易に製造できる壁面緑化装置を提供する。
【解決手段】壁面緑化装置100は、生きている植物を飾るためのもので、胴縁1と、胴縁1に取り付けられ、植物を活着させる栽植シート2とを備える。胴縁1及び栽植シート2はそれぞれ複数設けられる。胴縁1は横に架設される。栽植シート2は横及び縦に並べられる。胴縁1は壁8に固定される。壁面緑化装置100はさらに、栽植シート2の上方に取り付けられる灌水ホース30,31と、上部に取り付けられ、灌水ホース30,31と接続される貯水槽4と、栽植シート2を覆うように取り付けられる保護ネット5と、下部に取り付けられ、前方に突出するように取り付けられる受け皿6とを備える。 (もっと読む)


【課題】 植物の生育特性を最大限に引き出すことができ、低コストかつ容易に施工することができる屋上等の緑化構造等を提供すること。
【解決手段】 建築物の屋上等の面上において、複数の発泡樹脂製の略方形のユニットプランター1・1…が載置されて構成される緑化構造であって、これらのユニットプランター1を、匍匐植物Pが植栽された植栽プランター1Aと、土壌Dのみが収容された土壌プランター1Bとから構成して、この面上において、これらの植栽プランター1Aおよび土壌プランター1Bを交互に隣接して載置する一方、当該植栽プランター1Aにおいて生育した前記匍匐植物Pの匍匐茎sが、隣接する土壌プランター1Bに向かって延伸して乗り越え、この匍匐茎sの節jから発根した根rが、前記土壌プランター1B内の土壌Dに根付いた状態で保持することによって、当該匍匐植物Pをユニットプランター1・1…の上面全体に被覆繁茂させる。 (もっと読む)


81 - 100 / 451