説明

Fターム[2C001CA09]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | 入力手段 (6,675) | その他 (818)

Fターム[2C001CA09]に分類される特許

261 - 280 / 818


本発明の実施形態は、一般に、インターラクティブ式スポーツゲーム装置、及びそれを製作し、利用する方法に関する。より詳細には、本発明の実施形態は、真正のスポーツアクセサリの感触をシミュレートし、費用効果のある実際のスポーツ競技のための訓練装置を提供できるインターラクティブ式スポーツゲーム装置に関する。本発明の一実施形態では、インターラクティブ式スポーツゲーム装置は、ビデオゲームシステムと無線で通信するための動き検出コントローラを支持するハウジングと、ハウジングの第1の端部から突設されている真正のハンドルとを備え、インターラクティブ式スポーツゲーム装置は、真正のスポーツアクセサリの感触をシミュレートする。 (もっと読む)


【課題】画像を用いて情報処理を行う携帯可能な携帯情報処理装置における操作性をより一層向上させる。
【解決手段】基準状態撮影手段は、対象物の複数の基準状態を撮影して基準画像を得る。
対象物撮影手段は、前記対象物の状態を撮影する。比較手段は、前記対象物撮影手段によって撮影された画像と、前記基準状態撮影手段によって撮影された基準画像を比較して比較情報を生成する。制御手段は、前記比較手段によって生成された比較情報に基づいて、前記情報処理を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数のノードで構成されるオブジェクトの姿勢を、少ない計算量で、かつ自然な姿勢となるように制御することが可能な情報処理プログラム、情報処理装置およびオブジェクト表示方法を提供すること。
【解決手段】まず、複数のノードのうちの所定の1以上の第1ノードの位置及び/または向きが決定され、つづいて、その第1ノードの位置及び/または向きと、オブジェクトの基準姿勢を示す基準姿勢情報とに基づいて、複数のノードのうちの所定の1以上の第2ノードの位置及び/または向きが決定される。こうして決定された第1ノードの位置及び/または向きと、第2ノードの位置及び/または向きに基づいて、オブジェクトが表示装置に表示される。 (もっと読む)


【課題】完全に分離した2つのユニットで構成されるコントローラを用いる際、当該ユニットの組を判別可能にするゲームシステムおよびコントローラを提供する。
【解決手段】第1の操作部を備える1つの第1の入力装置と第2の操作部を備える1つの第2の入力装置とから構成される組を、それぞれ無線を介してゲーム装置に複数組接続し、当該第1の入力装置および当該第2の入力装置から取得された操作データに基づいてゲーム処理を行うゲームシステムである。第1の入力装置および第2の入力装置は、それぞれ、表示部、無線通信手段、および表示制御部を備える。無線通信手段は、操作データおよび組に関する情報を無線で通信する。表示制御部は、表示部の表示態様を制御する。表示制御部は、組それぞれに対応する表示態様となるように表示部の表示態様を制御する。ゲーム装置は、操作データを組毎にゲーム処理する。 (もっと読む)


【課題】新しい入力デバイスを用いたゲームアプリケーションを提供する。
【解決手段】フレーム画像取得部が、発光体を有する入力デバイスの撮像画像を取得する。デバイス情報導出部は、撮像画像から、入力デバイスの位置情報を導出する。入力受付部は、入力デバイスの姿勢情報を取得する。操作オブジェクト制御部112は、入力デバイスの位置情報および姿勢情報に応じて、操作オブジェクトの動作を制御する。非操作オブジェクト制御部116は、非操作オブジェクトの動作を制御する。画像生成部154は、操作オブジェクトの動作および非操作オブジェクトの動作に応じて表示画面を生成する。衝突制御部118は、操作オブジェクトと非操作オブジェクトとの衝突を検出する。衝突制御部118は、操作オブジェクトと非操作オブジェクトとの衝突態様に応じて、操作オブジェクトまたは非操作オブジェクトの少なくとも一方の動作を決定する。 (もっと読む)


【課題】複数のノードで構成されるオブジェクトの姿勢を、少ない計算量で、かつ自然な姿勢となるように制御することが可能な情報処理プログラムおよび情報処理装置を提供すること。
【解決手段】まず、複数のノードのうちの所定の1以上の第1ノードの位置及び/または向きが決定され、つづいて、その第1ノードの位置及び/または向きと、オブジェクトの基準姿勢を示す基準姿勢情報とに基づいて、複数のノードのうちの所定の1以上の第2ノードの位置及び/または向きが決定される。こうして決定された第1ノードの位置及び/または向きと、第2ノードの位置及び/または向きに基づいて、オブジェクトが表示装置に表示される。 (もっと読む)


【課題】臨場感のある操作を実現し得るゲーム装置及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】プレイヤを支持する支持部78の右前部に設けられる第1の荷重センサ82aの出力に基づく第1の荷重データと、支持部の右後部に設けられる第2の荷重センサ82bの出力に基づく第2の荷重データとの差に基づいて、第1の値を算出し、支持部の左前部に設けられる第3の荷重センサ82cの出力に基づく第3の荷重データと、支持部の左後部に設けられる第4の荷重センサ82dの出力に基づく第4の荷重データとの差に基づいて、第2の値を算出し、算出した第1の値と第2の値とに基づいて、表示画面上に表示されるオブジェクトの挙動を決定する。 (もっと読む)


目標の視覚表示を自動的に生成するための技法が、目標の視覚表示を生成するために要求される手動による入力を減少又は除去し得る。例えば、キャプチャ装置を有するシステムが、物理的な空間内の様々なユーザーの特徴を検出し得、検出された特徴に基づいて、視覚表示の特徴オプションのライブラリーから特徴の選択を実行し得る。本システムは、検出された特徴に基づいて、自動的にユーザーの視覚表示に選択を適用し得る。代替として、本システムは、特徴に関するオプションの数を絞り込んだ選択を実行し得、そこからユーザーが選択し得る。本システムは、選択をユーザーにリアルタイムに適用し得ると同時に、選択された特徴に対する更新と、目標の視覚表示への適用とをリアルタイムに実行し得る。 (もっと読む)


【課題】 対戦者同士の知識や情報量に左右されず独創力や直感力により勝敗が決する可能性を高めることにより、将棋の普遍性・娯楽性の向上を図るようにする。
【解決手段】 将棋を始める際の初期の駒配置を通常とは異なる任意に決定した配置とする。すなわち、将棋盤1において、三段目と七段目の歩兵の初期配置はそのままとして、二段目および八段目における飛車と角行の初期配置を1〜9の乱数を用いて出た数字に対応する筋に配し、また一段目および九段目の王将、金将、銀将、桂馬および香車についてもそれぞれ1〜9の乱数を用いて出た数字に対応する筋に配することにより、駒の新たな初期配置で対戦をスタートさせる。 (もっと読む)


【課題】プレイヤが意図していない動作を操作対象が行わないように図ることが可能なゲーム装置を提供すること。
【解決手段】ゲーム装置(10)は、プレイヤの操作対象と、物体又はキャラクタと、の少なくとも一方がゲーム空間内を移動するゲームを実行する。数値情報取得手段(51)は、プレイヤの動きに応じた数値情報を取得する。制御手段(52)は、数値情報が条件を満足する場合、操作対象と物体又はキャラクタとの位置関係が第1位置関係である場合に対応する動作を操作対象に行わせる。条件変更手段(55)は、操作対象と物体又はキャラクタとの位置関係に基づいて、上記条件を変更する。条件変更手段(55)は、操作対象と物体又はキャラクタとの位置関係が第2位置関係である場合の上記条件を、操作対象と物体又はキャラクタとの位置関係が第1位置関係である場合の上記条件に比べて、数値情報が上記条件を満足し難くなるように設定する。 (もっと読む)


【課題】プレイヤが意図していない動作を操作対象が行わないように図ることが可能なゲーム装置を提供すること。
【解決手段】ゲーム装置10は、プレイヤの操作対象と、複数の物体又はキャラクタと、の少なくとも一方がゲーム空間内を移動するゲームを実行する。数値情報取得部51はプレイヤの動きに応じた数値情報を取得する。制御部52は、数値情報が条件を満足する場合、第1物体又は第1キャラクタに対応する動作を操作対象に行わせる。条件変更部55は、操作対象と、物体又はキャラクタと、の少なくとも一方の位置に基づいて、上記条件を変更する。条件変更部55は、操作対象が次に対応すべき物体又はキャラクタが第2物体又は第2キャラクタである場合の上記条件を、操作対象が次に対応すべき物体又はキャラクタが第1物体又は第1キャラクタである場合の上記条件に比べて、数値情報が上記条件を満足し難くなるように設定する。 (もっと読む)


【課題】簡便で非侵襲に、ゲーム機において使用される生体情報を生成することを課題とする。
【解決手段】前記課題を解決するために、本発明は、ゲーム機1のプレーヤ3の頭部に取り付けられ、ゲーム機1においてゲーム進行の内容の決定およびプレーヤ3の身体または心理の状態の表示の少なくとも1つを行うために使用されるプレーヤ3の身体に関する生体信号を生成する生体光計測装置2である。生体光計測装置2は、プレーヤ3の頭部に光を照射する光照射器203と、照射された光の頭部における反射光を検出する光検出器204と、検出した反射光に基づいて、プレーヤ3の脳血流と頭皮血流との一方あるいは両方の時間的変化から脳および心臓の少なくとも1つの状態の情報を生成し、生成した情報を生体信号としてゲーム機1に送信する信号処理手段210と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数のリモコン端末から操作対象の制御装置を双方向通信により同時に制御できるリモコン制御システムを提供する。
【解決手段】携帯電話3では、時刻T1において操作要求が主制御部300へ通知される。主制御部300は、時刻T2においてBluetoothドングルの識別IDおよびアプリIDを取得し、時刻T3において、識別ID,アプリIDおよび操作コードの記述された操作要求メッセージをBluetooth SPPパケットに変換してコンピュータ端末1へ送信する。コンピュータ端末1ではSPPパケットが通信管理部101で受信され、時刻T5において主制御部100へ転送される。主制御部100は、識別ID、アプリIDおよび操作コード等を抽出し、時刻T6において操作変換部103へ転送する。操作変換部103は、操作コードに基づいてキーボード操作を再現し、時刻T7において、表示更新部104へ転送する。表示更新部104は、キーボード操作に基づいて表示内容を更新する。 (もっと読む)


【課題】打ち付けられたメンコを映像表示することにより、新たなゲーム性を提供し得るメンコビデオゲーム機を提供する。
【解決手段】(A)メンコ(10)が打ち付けられる透明な天板(22)と、その下に設けられ、過去に順次打ち付けられたメンコの堆積画像(I)が表示される盤面表示用ディスプレイ(24)とを具備する遊技盤(20)と、(B)遊技盤の天板(22)上に打ち付けられたメンコを撮影するデジタルカメラ(30)と、(C)予め定められたゲームプログラムに従って、上記デジタルカメラにより撮影したメンコの画像を順次堆積すると共に、新たなメンコの打ち付けによる堆積画像の変化を演算するゲーム演算回路(40)と、(D)ゲーム演算回路(40)から出力される画像データを前記盤面表示用ディスプレイ(24)に表示させる画像情報処理回路(50)と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】比較的難易度の高い操作を必要とするゲーム等において、ユーザが違和感無く操作する面白さを感じることができるゲーム装置等を提供すること。
【解決手段】まず、ユーザが操作する入力装置から操作データを取得する。次に、操作データを用いて、ユーザオブジェクトが移動すべきコースの順方向前方であって当該コースを基準とした所定範囲内にターゲットを設定する。次に、ユーザオブジェクトの位置とターゲットの位置とに基づいて、当該ユーザオブジェクトの移動方向を決定する。次に、移動方向決定手段で決定された移動方向に前記ユーザオブジェクトを移動させる。 (もっと読む)


【課題】 ゲーミングマシンから排出されたICカードの取り忘れを低減できる情報データ記憶媒体の読書装置を提供する。
【解決手段】 情報データ記録媒体がイジェクト位置に存在すると判別され、かつ、プレーヤが存在しないと判別されたときに、搬送装置によって情報データ記録媒体をイジェクト位置から収納位置に搬送する。 (もっと読む)


【課題】ゲームの興趣性の低下を防止する。
【解決手段】遊技者によるコントローラ120の操作タイミングの判定結果に応じてポイントを増減させて付与するポイント付与手段、一のゲームにて付与されたポイントを累積するポイント累積手段、ゲーム画面を一のゲームにてこれまでに累積された累積ポイントに対応した演出内容の演出ゲーム画面に不可逆的に変化させる表示制御を行う画面表示制御手段、として機能するCPU111aを備え、表示装置3に表示される演出ゲーム画面が演出レベルのより低い内容の演出に切り替えられることを防止する。 (もっと読む)


【課題】入力装置の動かす操作に応じてプレイされるゲームにおいて、当該入力装置の動きを認識する方式に応じて、操作の難易を適正に設定することができるゲーム装置およびゲームプログラムを提供する。
【解決手段】角速度センサが検出する角速度をゲーム処理に用いるか否かを判定し、角速度を用いると判定した場合と、角速度を用いないと判定した場合とで、ゲーム処理するゲームの難易度をそれぞれ異なる難易度に設定する。角速度を用いないと判定した場合に入力装置の動き方向を特定する処理を加速度センサが検出した加速度を用いて行い、角速度を用いると判定した場合に入力装置の動き方向を特定する処理の少なくとも一部を角速度センサが検出した角速度を用いて行う。そして、特定した動き方向に基づいて、設定した難易度でゲーム処理を行う。 (もっと読む)


仮想世界処理装置および方法が開示される。実施形態は、現実世界から収集した情報を2進形態のデータに変換して送信したり、XMLデータに変換したり、変換されたXMLデータを再び2進形態のデータに変換して送信することで、データの送信速度を高めて低い帯域幅を用いることができ、また、データを受信する適応RVエンジンの場合、XML解釈器を含まなくてもよいため、適応RVエンジンの複雑度を減少させることができる。
(もっと読む)


【課題】画面の前に立ったプレイヤをカメラによって撮影し、画面内にプレイヤの画像ではなく、自機キャラクタを三人称視点で表示するようにし、プレイヤの顔部分の動きのみで自機キャラクタの動きを操作できるようにすることにより、画面内の自機キャラクタを、プレイヤがオーバーアクションすることなく移動することができる顔認識機能を用いたゲーム装置を提供する。
【解決手段】プレイヤがコインを投入しスタートボタン4を押すと、モニタ1に顔認識画面が現れる。CDDカメラ2によってプレイヤの画像から顔を認識する。認識された顔に対し、自機となるキャラクタを選択する。モニタ1に敵キャラクと自機キャラクタを含むゲーム画面が表示され、プレイヤのガンコントローラ3の射撃操作に従ってゲームが進行する。プレイヤは顔のみ動かすのみで画面上の自機キャラクタを移動させることができる。 (もっと読む)


261 - 280 / 818