説明

Fターム[2C005KA01]の内容

クレジットカード等 (38,086) | 層の構成、材質 (5,741) | 基板(コアシート)を有するもの (1,357)

Fターム[2C005KA01]の下位に属するFターム

Fターム[2C005KA01]に分類される特許

761 - 780 / 880


【課題】偽造を一層困難ならしめた情報記録媒体を提供し、併せて、この情報記録媒体から、秘匿情報を確実に解読することのできる検知装置を提供すること。
【解決手段】基板11と、この基板11上に積層された情報保持層12とから成り、情報保持層12が光反射層124を具備し、情報保持層12表面が多数の領域に区分されて、そこに回折格子要素12a,12b,‥が配置され、この回折格子要素12a,12b,‥は光反射層表面の凹凸の形態で設けられた回折格子で構成されており、この回折格子要素のうち少なくとも一部の回折格子要素の反射回折光の方向を秘匿情報の全部又は一部とする情報記録媒体であって、前記基板11表面の中心線表面粗さRaが1.0以上である。回折格子を構成する凹凸と基板11の凹凸が重畳され、偽造を困難とする。また、所定の面光源を利用して秘匿情報を確実に解読できる。 (もっと読む)


【課題】 オーバコート装置において、キャリアフィルムの頭出し位置の精度を向上する。
【解決手段】 オーバコート装置1は、オーバコートフィルムP1,P2をヒートローラ19,39によりカードSの表面に熱圧着する装置である。この装置1では、モータ25,45でキャリアフィルムA1,A2を巻取りながら搬送し、搬送方向に一定幅を有する頭出しマークMを、頭出し用センサ21,41で検出することにより、オーバコートフィルムP1,P2の頭出しを行う。この頭出しにおいて、制御部27は、キャリアフィルムA1,A2を搬送するときに、頭出しマークMが頭出し用センサ21,41を通過する通過時間Tを検知し、検知される通過時間Tが一定になるようにモータ21,41の回転速度Vを制御する。 (もっと読む)


【課題】検査時の印加する電界が弱い場合でも検出可能なセキュリティ要素を備える重要文書を提供する。
【解決手段】
本発明は、マーキング領域(4)にマーキング層(8)が設けられている少なくとも1つのセキュリティ要素(6)を有している重要文書(1)であって、前記層が、エレクトロルミネセント色素(10)を含んで担体へと塗布されている重要文書(1)に関する。そのような一重要文書の色素(10)のエレクトロルミネセンスは、外部から印加される電界の強度が比較的弱くても、励起可能でなければならない。この目的のため、少なくとも100の誘電率を有している電気的に絶縁された複数の電界変位要素(14)が、マーキング領域(4)の表面にわたって分布され、該電界変位要素が、互いに約5μm〜500μmの間隔にあって、該電界変位要素間の隙間において加えられた電界を圧縮する。
(もっと読む)


【課題】 記録媒体に対して確実なオーバコート処理を行うことができるオーバコート装置を提供する。
【解決手段】 オーバコート装置1は、カードSをヒートローラ19,39によって加圧し、パルスモータ53によってカードSを前方に加圧搬送する。このオーバコート装置1は、加圧搬送中にセンサ8がカードSの後端Sbを検出した後に、加圧搬送中に送出すべき駆動パルス信号の規定の総パルス数(P)を補正し、補正後のパルス数(P+ΔP)をパルスモータ53に送出した後に、カードSの加圧を解除するように制御される。そして、この総パルス数の補正パルス数(ΔP)は、カードSの加圧を開始してから、センサ8が記録媒体の後端Sbを検出するまでに、パルスモータ53に送出された駆動パルス信号のパルス数に基づいて算出される。 (もっと読む)


【課題】目視判別のような個人差が生じない判別システムであり、且つ特殊な大型装置を利用しないため、手軽に使用ができ、迅速に確実にできる偽造防止が可能である。
【解決手段】 記録媒体視認システム1は、少なくとも、券面に情報記録20と偽造変造防止手段21が付与されている記録媒体2と、記録媒体2を視認するメガネ式表示媒体3と、を有する。メガネ式表示媒体3にて記録媒体2を視認し、偽造変造防止手段21の整合性を照合し、真偽品か否か判別可能である。 (もっと読む)


微細構造アイコン要素を用いて画像を形成する画像表示システムである。1つの形態において、合成光学画像システムは以下に説明されるような、集光素子のアレイと、微細構造アイコン要素のアレイまたはパターンを含むかまたはこれらから形成される画像システムと、を含んで提供され、微細構造アイコン要素は画像またはある所望の情報を集合的に形成するよう設計され、集光素子のアレイと画像システムが、例えば光学的結合により連携して、画像が任意に拡大されることができる合成光学画像を形成する。他の形態においては、以下に説明されるような、微細構造アイコン要素のアレイまたはパターンを含むか、またはこれから形成される画像表示システムが提供され、微細構造アイコン要素は画像またはいくつかの選択された情報を集合的に形成するように設計され、画像システムは独立して構成され、画像システムとは別に提供される拡大鏡または顕微鏡などの拡大装置を用いることで画像が見られるか、または情報が読み取られるよう設計される。 (もっと読む)


【課題】手間と時間をかけることなくIDカードを再発行することができるIDカード再発行システム、IDカード発行装置及びIDカード再発行方法を提供する。
【解決手段】撮影装置2と、IDカード発行装置3と、を備えるIDカード再発行システム1000において、IDカード発行装置3には、IDカードの再発行を申請した申請者のID番号を入力するID番号入力装置32と、CPU311に、CPU311の抽出プログラム3136の実行により抽出された撮影装置識別番号によって識別された撮影装置2に、ID番号入力装置32により入力されたID番号に対応付けられた個人情報及び顔画像情報の送信を要求する要求プログラム3137と、当該取得された個人情報及び顔画像情報に基づく画像を、IDカードにプリントするプリント装置33と、を備えるよう構成した。 (もっと読む)


本発明は、特にエンボスフィルム、貼付けフィルムすなわちステッカーフィルム、および光学的セキュリティ素子に関する。フィルム(2)は、担体層(21)および複製層(23)を備えている。フィルムは、複製層上に施された液晶材料からなる層(24)をも備えている。液晶材料からなる層(24)に面する複製層の表面には、液晶材料の配向のための回折構造(27)がエンボスされ、該回折構造は、エンボス構造の配向方向の異なる少なくとも二つの部分領域を有する。
(もっと読む)


本発明は、紙幣、価値のある文書、権利文書または身分証明文書、切符、ラベル、ブランド商品の識別書、あるいは税小旗のためのセキュリティー要素を開示する。この要素は、実質的に見る角度に応じた色彩変化を示す少なくとも一つの光学的に可変の顔料を含むコーティングと、直交入射においてこの光学的に可変の顔料によって反射される可視スペクトル成分を遮断する少なくとも一つの選択的なスペクトル吸収材料との組み合わせを含む。このセキュリティー要素は、直交する角度で見るときには黒色に見え、そしてかすめ角度で見るときには色彩を呈する。 (もっと読む)


【課題】不良品を切り離して良品を繋ぎ合わせた部分に、充分な引張り強度と耐環境性を持たせること。
【解決手段】 不良品の磁気カード片2bを切り離し、良品の磁気カード片2a、2aどうしを突き合わせ、ミシン目5の基材3の上に、耐環境性を有する樹脂フィルムからなる圧着層12を備えた繋ぎテープ10を熱圧着して繋ぎ合わせる。 (もっと読む)


【課題】
可視化されない情報を支持体に設けることで、偽造防止用記録体を提供する。
【解決手段】
支持体の少なくとも一方面に蛍光染料または蛍光顔料を含有した偽造防止用記録層を有する偽造防止用記録体であり、熱エネルギー付与手段から熱エネルギーを前記偽造防止用記録層の一部分に与えることによって蛍光を失活もしくは蛍光強度を低減させた蛍光強度の強弱情報を記入した偽造防止部を付与する。 (もっと読む)


【課題】光カードを用いた安全性の高いプリペイドカード認証システムを提案すること。
【解決手段】一枚毎に異なる光導波路パターン107が作り込まれた光カード101を製造し、各光カード101の発行時に、各光カード101の光導波路パターン107とカード所有者情報とを対応付けした形態のデータベース106を作成し、発行された光カード101の使用時には、当該光カード101の光導波路パターン107を読み取り、読み取った光導波路パターン107に対応付けされている情報をデータベース106から読み出し、所定の照合作業を行う。光カード101の製造工程では、光が透過可能な第1プラスチック素材からなるシートの表面に、レーザー加工によって所定深さの溝を所定間隔で形成し、光屈折率が異なる第2プラスチック素材からなる層を、各溝に充填すると共に前記表面に積層して、各溝の間に光導波路を形成する。 (もっと読む)


【課題】 改ざん行為により再利用できないセキュリティ性の高い印刷物を提供する
【解決手段】 基材と画像層との間、あるいは画像層と保護層または剥離層との間に不連続な接着層を設けるか、画像層と保護層または受像層との間に不連続な剥離層が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 有価証券に印刷された発行所を示す記番号の一部をOCR装置で読み取り、この記番号が示す発行所毎に設定した判別レベルによって有価証券を判定する有価証券判別装置を提供する。
【解決手段】 有価証券の真偽検知では、有価証券を発行する発行所による微妙な色合いの相違が問題になる。そのため、OCR装置3によって読み取られた記番号Paの最初の英文字Pbによって真偽検知するための判別レベルを選択する。例えば記番号Paの最初の英文字Pbが「S」であるイタリア発行の有価証券では、破線で囲んだ判別テーブルTS10を用いる。例えば、搬送される有価証券の券種、及び搬送状態が10ユーロ・表・正の場合は判別テーブル6が選択される。同様に、10ユーロ・表・逆の場合は判別テーブル22が選択される。以下、同様に10ユーロ・裏・正の場合は判別テーブル38が選択され、10ユーロ・裏・逆の場合は判別テーブル54が選択される。 (もっと読む)


2つの座標及び強さを制御されるレーザ光線の書付け位置(BP)であって、導入側及び導出側に、光電装置により制御されて駆動される搬送兼押圧ローラ対(1,2;3,4)がそれぞれ設けられ、クレジットカード(C)が、平行な側方案内軌道(5,6)に方向づけられてそのつど書付けに合わせて位置ぎめされ、案内軌道(5,6)が、ローラ対(1,2;3,4)の間に移送コンベヤ(8,12)と共に設けられている反転装置(7)に設けられ、クレジットカード(C)が、第1の移送位置で導入ローラ(1,2)から案内軌道へ押込まれるまで、移送コンベヤによりローラ対(1,2;3,4)の間で移動可能であり、レーザ書付けのため第2の移送位置で縁側のみを保持されて全面へ自由に接近可能にローラ対(1,2;3,4)の間にあり、第3の移送位置で導出ローラ(3,4)により捕捉される。
(もっと読む)


【課題】個人情報を容易に判読不能な状態にできる個人情報保護シート個人情報保護シートを提供する。
【解決手段】基材10と、基材10の表面の少なくとも一部に形成され、基材10の表面と平行な方向成分が所定値よりも強い力が表面に作用した場合に、その力が作用した部分に形成されている情報表示部が剥離する剥離層20とを有する。 (もっと読む)


【課題】 カード認証を行うシステムの従来の構成を有効利用しつつセキュリティレベルを向上させる。
【解決手段】 キャッシュカード40の磁気ストライプ41における予備領域(口座番号等のカード情報が記録されていない領域)には、磁気層を削り取った書込不能部41aが形成されている。そして、ATMでは、キャッシュカード40の磁気ストライプ41における予備領域に記録されている情報を読み取り、情報が正常であるか否かを判定する。正常である場合には、キャッシュカード40の磁気ストライプ41における予備領域へ情報を書き込んだ後、予備領域に記録されている情報を読み取り、書き込みを試みた情報と読み取られた情報とが一致するか否かを判定する。そして、一致しないと判定した場合に真正なカードであると認証する。 (もっと読む)


【課題】紙を利用した請求書でも、EDIフォーマットを利用した電子データ交換システムと同様に請求書の請求内容を情報処理装置に取り込んで、電子データとして管理することができる請求書を作成する請求書作成装置を得ること。
【解決手段】作成する請求書の内容である請求書情報を取得する請求書情報取得部101と、請求書情報を符号化したQRコードを作成するQRコード作成部103と、請求書情報とQRコードを、所定のフォーマットに配置した請求書データを作成する請求書データ作成部104と、請求書データを印刷する印刷部105と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 定期券情報の表示エリアを広くして定期券情報の視認性を向上させる。
【解決手段】 非接触で自動改札機と通信するメモリ機能、演算機能を有するICチップと、接触状態でリーダ/ライタとデータ交信を行うメモリ機能を有する磁気ストライプとを有するICカード(10)において、前記ICチップには定期券情報が格納されてその内容がICカードの一方の面に形成されたリライト部(16)に表示され、前記磁気ストライプには定期券以外の他の機能の情報が格納されてその関連情報がICカードの他方の面にエンボス加工せずに印字表示されているものである。 (もっと読む)


【課題】 電気的な接続が不要で単純な層構成のみで共振効果が得られる金属箔、その製造方法及び読取装置を提供する。
【解決手段】 保護層面6上に金属層7を有し、前記金属層面上に誘電体層8を有し、前記誘電体層面上に導電体層9を有して構成され、前記誘電体層を挟んでいる前記金属層と導電体層間は電気的に接続されていない金属箔であって、共振回路を構成している。 (もっと読む)


761 - 780 / 880