説明

Fターム[2C005KA15]の内容

クレジットカード等 (38,086) | 層の構成、材質 (5,741) | 記録層 (474) | 磁気記録層を有するもの (166)

Fターム[2C005KA15]の下位に属するFターム

Fターム[2C005KA15]に分類される特許

101 - 120 / 151


【課題】 ゲートの磁界によって読み取り媒体の磁性ワイヤを検知する際に、読み取り媒体の向きによって磁性ワイヤが検知されなくなる現象を回避する。
【解決手段】 ゲート50、50間を読み取り媒体54Aが通過すると、磁性ワイヤ20Aが励磁アンテナ52によって励磁され、検知アンテナによってそのバルクハウゼン効果が検知される。磁性ワイヤ20Aの形状は、半周期が一つ含まれる正弦波である。これにより、読み取り媒体54Aを位置1〜位置6に示す方向に配置しても、磁性ワイヤ20Aの少なくとも一部に水平成分が形成される。ゲート50、50の真中付近で磁束の方向に対して磁性ワイヤが垂直方向にのみ配置されると磁性ワイヤが検知されないが、読み取り媒体54Aをどのような方向に向けても磁性ワイヤ20Aの水平成分が存在するので、磁性ワイヤ20Aを確実に検知することができる。 (もっと読む)


【課題】偽造防止の効果を向上することができ、また、優れた意匠性を有する光回折シートを提供する。
【解決手段】光回折シート800Aを、全面にホログラム又は回折格子パターン(市松模様、円、放射状に設けられた複数の三角形)が施された光回折構造形成層20Aと、この裏面に設けられた正方形のパターン反射層20Bとから構成し、パターン反射層20B(正方形)の範囲にのみ、光回折構造形成層20Aの効果(市松模様等)を発現させ、パターン反射層20B(正方形)よりも外側の範囲において、光回折構造形成層20Aの効果(市松模様)を発現しないようにした。 (もっと読む)


【課題】偽造媒体の作成を困難にすると共に、容易且つ高精度に物品の真贋を確認することができる物品確認装置を提供する。
【解決手段】カード等の物品40を登録するときに、照明光の方向及び撮像方向の少なくとも一方を異ならせて基準の物品表面の再現不能な微細な特徴を含む特徴画像を同一撮像範囲50について複数個撮像し、該撮像した複数個の特徴画像または該撮像された複数個の特徴画像に含まれる特徴情報を該複数個の特徴画像毎に登録する。確認対象の物品が登録された基準の物品か否かを確認するときには、確認対象の物品表面の特徴画像を、基準の物品を撮像したときと同じ条件で複数個撮像し、該撮像した複数個の特徴画像と基準の物品の複数個の特徴画像とを比較した結果、または該撮像された複数個の特徴画像に含まれる特徴と基準の物品の複数個の特徴画像に含まれる特徴との比較結果に基づいて、確認対象の物品が基準の物品であるか否かを判定する。 (もっと読む)


真正性検証のための方法。前記方法は、第1パーティと第2パーティの間でトランザクションを行うことを含み、前記パーティは、互いに遠隔の第1ロケーションと第2ロケーションに位置し、トランザクションの結果は、商品および/またはサービスに対する法的権利の、第1パーティから第2パーティへの移転である。第2パーティの価値権利トークンを記述するデータが、キャプチャされて、前記価値権利トークンに関するシグネチャが作成され、前記シグネチャは、価値権利トークンの本来的な特性に基づく。前記シグネチャは、第2パーティから前記シグネチャを格納されたシグネチャのデータベースと比較することができる第3パーティに伝送されることが可能である。価値権利トークンがデータベースの中の価値権利トークンシグネチャに対応するかどうかを示す検証結果は、第3パーティから第1パーティに伝送される。
(もっと読む)


【課題】 従来の磁気カード及びカードライタでは磁気カードの磁気のレベルが低下して、読取不能となった場合、磁気カードとカードライタのどちらに障害の原因があるのか把握しずらい。
【解決手段】 磁気カードの表面に情報表示部を設け、磁気カードの磁気のレベルが低下していることを検出すると、当該情報表示部に磁気が劣化していている旨を印刷し使用者に通知する。 (もっと読む)


【課題】 安価にかつ高いセキュリティを確保できるセキュリティシステムを提供する。
【解決手段】 カードやシール等の媒体上にドットパターンを形成し、このドットパターンを光学的に読み取る読取手段と、前記読取手段から読み取ったドットパターンからコードに変換する変換手段と、前記コードに対応した真値を登録する認証テーブルと、前記変換手段から得られたコードを前記認証テーブルから読み出した真値と比較し真値判定を行う判定手段と、前記判定手段の判定結果を出力する出力手段とを設けたセキュリティシステムとした。 (もっと読む)


【課題】検査時の印加する電界が弱い場合でも検出可能なセキュリティ要素を備える重要文書を提供する。
【解決手段】
本発明は、マーキング領域(4)にマーキング層(8)が設けられている少なくとも1つのセキュリティ要素(6)を有している重要文書(1)であって、前記層が、エレクトロルミネセント色素(10)を含んで担体へと塗布されている重要文書(1)に関する。そのような一重要文書の色素(10)のエレクトロルミネセンスは、外部から印加される電界の強度が比較的弱くても、励起可能でなければならない。この目的のため、少なくとも100の誘電率を有している電気的に絶縁された複数の電界変位要素(14)が、マーキング領域(4)の表面にわたって分布され、該電界変位要素が、互いに約5μm〜500μmの間隔にあって、該電界変位要素間の隙間において加えられた電界を圧縮する。
(もっと読む)


【課題】セキュリティ性が高く、比較的製造工程が簡単で、外観上でも偽造防止の仕組みが第三者には知られ難い偽造防止シートを提供する。
【解決手段】本発明による偽造防止シートは、紙基材(1)の少なくとも一方の面上の全てまたは一部の面上に蒸着などの気相成長で強磁性薄膜(3)が直接形成され固有の磁気特性を保持せしめたものである。また、紙基材(1)の少なくとも一方の面上に所望のパターンで該一方の面を平坦化する平坦化層(4)が形成されており、該平坦化層(4)が形成された該基材の一方の面上に蒸着などの気相成長で強磁性薄膜(3)が形成されて固有の磁気特性を保持せしめてもよい。 (もっと読む)


【課題】蛍光印刷層を隠蔽層によって隠蔽し、紫外線を照射した場合に十分な強さの蛍光を発する隠蔽カードを提供する。
【解決手段】磁気記録層(20)が設けられた基材(12,14,16.18)と、蛍光印刷層(34)と、磁気記録層(20)および蛍光印刷層(34)を隠蔽する隠蔽層(30)と、を積層して形成されてなる隠蔽カードであって、蛍光印刷層(20)は、メジウムと、蛍光染料と、溶剤と、を有して構成し、隠蔽層(30)は、メジウムと、顔料と、溶剤と、を有して構成し、蛍光印刷層(34)と、隠蔽層(30)と、の間に接着層(32)を有して形成されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】不良品を切り離して良品を繋ぎ合わせた部分に、充分な引張り強度と耐環境性を持たせること。
【解決手段】 不良品の磁気カード片2bを切り離し、良品の磁気カード片2a、2aどうしを突き合わせ、ミシン目5の基材3の上に、耐環境性を有する樹脂フィルムからなる圧着層12を備えた繋ぎテープ10を熱圧着して繋ぎ合わせる。 (もっと読む)


【課題】光カードを用いた安全性の高いプリペイドカード認証システムを提案すること。
【解決手段】一枚毎に異なる光導波路パターン107が作り込まれた光カード101を製造し、各光カード101の発行時に、各光カード101の光導波路パターン107とカード所有者情報とを対応付けした形態のデータベース106を作成し、発行された光カード101の使用時には、当該光カード101の光導波路パターン107を読み取り、読み取った光導波路パターン107に対応付けされている情報をデータベース106から読み出し、所定の照合作業を行う。光カード101の製造工程では、光が透過可能な第1プラスチック素材からなるシートの表面に、レーザー加工によって所定深さの溝を所定間隔で形成し、光屈折率が異なる第2プラスチック素材からなる層を、各溝に充填すると共に前記表面に積層して、各溝の間に光導波路を形成する。 (もっと読む)


【課題】 定期券情報の表示エリアを広くして定期券情報の視認性を向上させる。
【解決手段】 非接触で自動改札機と通信するメモリ機能、演算機能を有するICチップと、接触状態でリーダ/ライタとデータ交信を行うメモリ機能を有する磁気ストライプとを有するICカード(10)において、前記ICチップには定期券情報が格納されてその内容がICカードの一方の面に形成されたリライト部(16)に表示され、前記磁気ストライプには定期券以外の他の機能の情報が格納されてその関連情報がICカードの他方の面にエンボス加工せずに印字表示されているものである。 (もっと読む)


【課題】2重に安全対策を施した2重安全カードを提供する。さらに、2重安全カードの利用システムを提供する。
【解決手段】本発明による2重安全カードは、多数の光導波路が面状に並列に配置され導通路と非導通の組み合わせによりカードがコード化されている光シート層1を含んでいる。2次元コード層14には、カード所持者の指紋が2次元コード化して書込まれている。そしてさらに、内容を変更可能な記憶媒体が一体不可分に積層されて構成されている。これらのカードは、ルームキーをはじめ、パスポートや社員証のようなIDカード、キャッシュカード等に広く利用できる。 (もっと読む)


【課題】 カード認証を行うシステムの従来の構成を有効利用しつつセキュリティレベルを向上させる。
【解決手段】 キャッシュカード40の磁気ストライプ41における予備領域(口座番号等のカード情報が記録されていない領域)には、磁気層を削り取った書込不能部41aが形成されている。そして、ATMでは、キャッシュカード40の磁気ストライプ41における予備領域に記録されている情報を読み取り、情報が正常であるか否かを判定する。正常である場合には、キャッシュカード40の磁気ストライプ41における予備領域へ情報を書き込んだ後、予備領域に記録されている情報を読み取り、書き込みを試みた情報と読み取られた情報とが一致するか否かを判定する。そして、一致しないと判定した場合に真正なカードであると認証する。 (もっと読む)


【課題】 打抜き時や断裁時に発生する紙紛が少ないだけでなく、雨水や高湿度下に晒されてもカールやボコツキ等の変形を生じ難い、磁気キップ用紙、及び該用紙の製造方法を提供する。
【解決手段】 木材パルプを用いてなる原紙に樹脂組成物を含浸させてなる磁気キップ用紙、及び、該用紙の製造方法。前記木材パルプの濾水度はCSFで250ml〜450mlであり、前記樹脂組成物中には、バインダー100質量部に対し撥水剤が25質量部〜100質量部含有されている。 (もっと読む)


【課題】 貴重印刷物の規則性を持って変化する連続番号である記番号等の文字列を印刷する場合に、記番号の唯一性を確実に検査するための記番号の検査方法を提供する。
【解決手段】 規則性を持って変化する連続番号である記番号が、所定の位置に印刷されてなる印刷物において、印刷された記番号の検査方法であって、記番号の印刷を視認可能に印刷し、視認可能に印刷した記番号から一定の規則により派生させた記号及び/又は番号を不可視に印刷し、後工程において視認可能に印刷した記番号を読取り、読取った記番号を予め記録してある記番号と照合確認して一致しているか否かを確認し、照合確認が不一致の場合には、さらに不可視の記号及び/又は番号を読取り、視認可能に印刷した記番号と不可視に印刷した記号及び/又は番号とを照合確認して一致しているか否かを確認することで記番号の適合度を拡大して検査する。 (もっと読む)


【課題】 反りがなく、分離工程での分離不良がなく、経時変化がなく、安価で高品位のラミネートカードを製造できるラミネート装置を提供する。
【解決手段】 1面(1a)に情報が記録されたカード(1)の通過に伴い、1面に保護膜形成材(2a)を有するラミネートフィルム(2)を熱圧着して保護膜形成材を貼着するラミネート部(LR)と、ラミネート部にカードを供給する供給部(101)と、供給されたカードを、ラミネート部を所定の通過速度(V2)で通過させるよう搬送する搬送手段(R1,R2)と、ラミネート部の前記通過速度を制御する制御部(304)とを備え、制御部は、通過速度を、そのカードがラミネート部を通過し始める際の開始速度(V2s)よりも通過し終わる際の終了速度(V2f)が遅く、かつ、開始速度から終了速度まで増加しないよう制御する。 (もっと読む)


【課題】カード発行までに相当の時間を要することなく、写真データを表示した感熱カードを発行することができるカードライタを提供する。
【解決手段】カードライタ1は、主として、制御部10と、サーマルヘッド24aと、消去ヘッド25aと、CCDカメラ40とを備える。CCDカメラ40によって撮像することにより、カードライタ1に写真データを入力する。サーマルヘッド24aを動作させることにより、写真データに基づいて形成される画像データをカード80の表示部に記録する。これにより、写真データを含むカード80を即時発行できる。また同様に、写真データを含む画像データの書き換え処理も即時に実行できる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、所有する個人の顔写真や自分の好みの図案や絵柄からなる任意の鮮明なオリジナル画像を形成したカード及び簡単な工程で迅速に作製することができるカードの製造方法を提供することである。
【解決手段】 熱転写シート基材層と離型層と耐水性樹脂層と水性インキ受容層とインクジェット印刷層が順に積層された熱転写シートを使用して、カード基材に形成された熱接着性樹脂層面にインクジェット印刷層と水性インキ受容層と耐水性樹脂層を熱転写することにより作製される、カード基材に熱接着性樹脂層とインクジェット印刷層と水性インキ受容層と耐水性樹脂層が順に形成された構成、又は、カード基材に磁気層と隠蔽性熱接着性樹脂層とインクジェット印刷層と水性インキ受容層と耐水性樹脂層が順に形成された構成からなるカードである。 (もっと読む)


【課題】カード等の管理情報等を隠蔽するとともに書き換え可能とする。
【解決手段】カードの基材12上に磁気層14及びデータ記録可能な熱可逆性印字層16を設け、該熱可逆印字層16の上にさらに不透明な赤外線透過材料からなる隠蔽層18を設け構成とし、前記熱可逆印字層16の記録した例えばカード管理データを前記隠蔽層18で隠蔽する。前記熱可逆印字層16の記録の書き換えは、サーマルヘッドにより前記隠蔽層18の上から行えるようにする。 (もっと読む)


101 - 120 / 151