説明

Fターム[2C005MB02]の内容

クレジットカード等 (38,086) | 用途 (1,459) | プリペイド (111)

Fターム[2C005MB02]に分類される特許

61 - 80 / 111


【課題】効果的及び効率的な通知を行うことができ、利便性の高いICカード及びICカードのプログラムを提供する。
【解決手段】不揮発性メモリに記憶されているチケット情報などを表示する液晶表示器70と、使用者が操作することによって単一の信号を入力するキー32と、液晶表示器70を制御する表示用マイコン40とを備えるICカード10であって、表示用マイコン40は、液晶表示器70に一の情報の表示を行わせている場合にキー32から信号が入力される頻度及び信号が入力されている期間によって異なる情報を一の情報の次に表示させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使用状態に応じて効率的に処理を行うことが可能なICカード及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】外部装置と送受信されるデータについて処理を行うカード用IC20と、表示することによってカード用IC20の処理にかかるデータを使用者に通知する液晶表示器70とを備えるICカード10であって、外部から信号又は電力を入力するための複数の入力装置(各接触端子30、アンテナ31及びRF部、キー32)と、この入力装置の入力状態に基づいて使用状態を検出し、検出結果に応じて表示に関する処理を行う表示用マイコン40とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐曲げ適性、耐捻り適性などの耐久性に優れる。
【解決手段】ICチップ2aと、ICチップ2aに接続したアンテナ2bを有するICモジュール2が配置される情報記録媒体において、アンテナ2bが離型層40で被覆されている。アンテナ2bの周辺がダイラタンシー特性を有する組成物41で覆われ、このダイラタンシー特性を有する組成物41が離型層42で覆われている。 (もっと読む)


【課題】安価なICメモリカードをプリペイドカードに適用する場合、確実に偽造を検知できるシステムを提供する。
【解決手段】データ記録部8とアドレス制御部9で構成し、データ記録部8をn個のブロックに分割し、各ブロックに1〜nのシーケンス番号を書き込む領域を設ける。ICカード1の発行時は、各ICカード1に付与する固有パターンとしてUID毎に異なるシーケンス番号の書き込みパターンを用意し、発行するICカード1のUIDによってパターンを選択し、そのパターンに従ってデータ記録部8の各ブロックにシーケンス番号を書き込む。ICカード1に付与された固有パターンとしてのシーケンス番号の書き込みパターンはUIDとともに検証時の参照データとしてPOS5のデータベース7に登録される。ICカード1の検証時は、UIDをキーにしてデータベース7から固有パターンをアクセスし、それとICカード1のシーケンス番号の書き込みパターンを比較・照合して偽造を検知する。 (もっと読む)


【課題】可逆性感熱記録層を有する情報表示カードにおいて、温度加熱による反りが極めて小さく、記録画像の印字品位が良好に保持されるようにする。
【解決手段】プラスチックシートを積層一体化して形成される可逆性感熱記録層を備えた情報表示カードを、カードの表裏両面の最外層に配するシート同士の厚み(T1、T2)と平均線膨張係数(α1、α2)を以下の関係式を満たすように選定して加熱プレスし、さらにその後可逆性感熱記録層側のシート表面を加熱処理して形成する。
(関係式1)シート同士が同材質の場合:0.3<T1/T2≦0.5
(関係式2)シート同士が異材質の場合:0.3<(T1×α1)/(T2×α2)≦0.5 (もっと読む)


【課題】 隠蔽層とカード基体の間に光回折構造層を有する意匠性に優れた新規構造の光回折構造体付きカードを提供する。
【解決手段】 本発明の光回折構造体付きカード1は、カード基体100上に磁気記録層4を形成し、当該磁気記録層4上に、ヒートシール層21、光反射層22または透明反射層23、光回折構造形成層24からなるなる光回折構造層20を形成し、さらに当該光回折構造層上に、隠蔽層5、模様層6、保護層7を形成した光回折構造体付きカード1において、前記隠蔽層5に透明窓部8を設けることにより、光回折構造層20がカード表面から視認可能にしたことを特徴とする。光回折構造層20には、光反射層22と透明反射層23の双方を設け、透明反射層23面に印刷パターンを形成して透明窓部8から光回折構造層20と印刷パターンの双方が視認できるようにすることもできる。 (もっと読む)


【課題】画像形成材料としてインクジェット記録方式を用い、耐久性性能が優れ、画像情報の画質の向上が図れる。
【解決手段】白色部色度が90≦L*≦98、−5.0≦a*≦3、−9≦b*≦2基材上に、a)光重合性化合物として脂乾式エポキシ化合物及びビニルエーテル化合物、オキタセン化合物から選ばれる少なくとも1種の化合物、b)オニウム化合物およびスルホニウム化合物、ハロゲン化物、鉄アレン錯体から選ばれる少なくとも1種に属する化合物を少なくとも含む活性光線硬化樹脂層を照射し情報を形成した認証カードである。 (もっと読む)


【課題】加工時の破れや割れがなく、厚み変動の少なく、しかもループアンテナに重ねた場合に通信距離が改善される低損失複合磁性シートを提供する。
【解決手段】低損失複合磁性シート16によれば、結合剤によって軟磁性粉末が結合されていることから、その結合剤の弾性変形により加工時の破れや割れがなく、また何らかの負荷が局部的にかかっても弾性復帰力により厚み変動がなく、しかも、軟磁性粉末の合金組成によって低損失複合磁性シート16に低損失特性が得られるので、ループアンテナ20に重ねた場合に通信範囲が好適に改善される。 (もっと読む)


【課題】長寿命にして秘密情報のセキュリティ性に優れた非接触通信担体を提供する。
【解決手段】非接触通信担体1Aを、基体2と、当該基体2上に搭載されたIC素子3と、当該IC素子3の入出力端子3a〜3dに接続された第1及び第2のタグ側アンテナ4,5とから構成し、IC素子3には、第1のタグ側アンテナ4が接続された第1の通信回路6と、第2のタグ側アンテナ5が接続された第2の通信回路7と、メモリ領域8と、メモリ領域8を複数の小領域8a,8bに分割して設定する領域切替手段9とを備える。タグ側アンテナ4,5としては、互いに通信可能なキャリア周波数が異なるアンテナを用いる。 (もっと読む)


【課題】小型でリライト印字によるリユース性が高く、且つ外観の美しさを備えた非接触式ICタグを提供する。
【解決手段】20〜30mmの長辺、15〜25mmの短辺で外形線を規定された略長方形のアンテナ回路基板2と、アンテナ回路基板2のICチップ搭載面に設けられ、2つの長辺の一方である第1長辺、及び第1長辺に連続する2つの短辺が規定する外形線から一定距離隔てて周回する螺旋形状のアンテナ回路9と、アンテナ回路基板2のICチップ搭載面において、2つの長辺の他方である第2長辺とアンテナ回路9の間の領域に設けられ、アンテナ回路9に接続されたICチップ1と、アンテナ回路基板2のICチップ非搭載面に第1接着材5を介して形成された第1表皮材7と、第1表皮材7の第1接着材5側と反対の面に設けられたロイコ層6と、このアンテナ回路基板2のICチップ搭載面に第2接着材3を介して形成された第2表皮材4とを備える。 (もっと読む)


【課題】 複数のICチップを備えていながら、確実に通信を行うことができ、また簡易な構成の非接触IC装置を提供する。
【解決手段】 非接触IC装置1は、複数のICチップ30,50と、非接触IC装置用の電波を受信するアンテナ11と、アンテナ11により受信された電波から信号を取得する変復調部12と、変復調部12により取得された信号に基づいて、複数のICチップ30,50から当該信号を受信すべきICチップを選択して当該信号を送信する分配制御部13とを備える。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的はカードの曲げ応力によるICチップの破損、ICチップとアンテナの接続断線の発生を大幅に低減できるICカードを提供することにある。
【解決手段】
アンテナシート3はICチップ4が接合され、ICチップ4と接続されたアンテナ3aが形成されている。コアシート1はアンテナシート3が遊嵌される遊嵌孔1aが穿設され、また、インレットシート2にはICチップ4が嵌挿される嵌挿孔2aが穿設されている。アンテナシート3を遊嵌孔1aに遊嵌装着すると共にICチップ4を嵌挿孔2aに嵌着してコアシート1とインレットシート2を重ね合わせる。コアシート1とインレットシート2のそれぞれの外面に保護シートを配置してシート積層体を形成して熱融着させる。 (もっと読む)


【課題】ICタグ、ICカード等のインレット等の被封入物を封入でき、また、小量、多品種の被封入物にも対応できると共に、封入しやすく、安価に製作できる封入用シートを提供する。
【解決手段】裏面12に粘着面120を有する合成樹脂フィルム10と、合成樹脂フィルム10の裏面12の粘着面120に剥離可能に粘着する剥離紙20とからなり、合成樹脂フィルム10を裏面12の粘着面120側に2つ折り又は3つ折りできるように、表面11に切目線111、ハーフカット線112又は押目線113による折目110を設けて被封入物30を封入できるようにしたもの。 (もっと読む)


【課題】 低コストでの大量生産が可能な半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 位置合わせ用の認識マーク11が表示された基板12の一方の主面全体に、認識マーク11が透視可能な接着層13を形成する第1の工程と、接着層13の上に、認識マーク11を基準に位置合わせして半導体素子14を載置する第2の工程と、半導体素子14が載置された接着層13の全面を覆うように保護層15を形成する第3の工程と、基板12と保護層15とを接着層13を介して接合する第4の工程とを含む半導体装置の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】 カードを製造する方法において、コストを削減できるICカードを提供する。
【解決手段】 エンドレス形態のロールからデータ媒体の厚さを有する厚紙を供給し、窓が該厚紙に形成されるように所定の間隔で該厚紙に穴を開け、窓の直径よりも大きい直径を有する凹部が窓の区域の厚紙に形成されるように、該窓の区域に該厚紙に凹型押しを行ない、カード本体に形成された間隙に電子モジュールを挿入し、それによって、接触結合のための接触表面を担持する該モジュールの第1の区域が凹部内に位置し、集積回路を担持する該モジュールの第2の区域が前記窓内に位置し、前記モジュールを該間隙内に接着剤で貼り付け、個々のデータ媒体を前記ロールから打ち抜く。 (もっと読む)


【課題】照射光をもってICカードに電源を供給し、磁気結合によるデータ送受信を行う技術において、照射光に信号を重畳して伝送プロトコルの立ち上がりに利用する。
【解決手段】太陽電池はICカードリーダライタの照射光を受光して光電変換する。フィルタ14は太陽電池13の出力を整流して電源回路15に出力する。さらに所定周波数の交流成分を分離抽出してIC部16に出力する。電源回路15は整流出力を各部に電源として供給する。波形整形回路19は交流成分をクロックパルスに整形する。制御部20はコイル17や磁気センサ18を駆動してデータ送受信を行うにあたり、クロックパルスを用いて同期をとる。 (もっと読む)


【課題】光カードを用いた安全性の高いプリペイドカード認証システムを提案すること。
【解決手段】一枚毎に異なる光導波路パターン107が作り込まれた光カード101を製造し、各光カード101の発行時に、各光カード101の光導波路パターン107とカード所有者情報とを対応付けした形態のデータベース106を作成し、発行された光カード101の使用時には、当該光カード101の光導波路パターン107を読み取り、読み取った光導波路パターン107に対応付けされている情報をデータベース106から読み出し、所定の照合作業を行う。光カード101の製造工程では、光が透過可能な第1プラスチック素材からなるシートの表面に、レーザー加工によって所定深さの溝を所定間隔で形成し、光屈折率が異なる第2プラスチック素材からなる層を、各溝に充填すると共に前記表面に積層して、各溝の間に光導波路を形成する。 (もっと読む)


【課題】電源である電池の交換の必要性がなく長期間使用でき、また、微弱な電波の強度での情報の送受信が可能となるとともに、収納や携帯時に不具合を生じさせるほど厚さがかさばらない熱電変換装置を内蔵したICカードとその製造方法を提供する。
【解決手段】熱電変換装置11を配置した第1の基板10と、ICモジュールが配置される第2の基板とを貼り合わせてなるICカードであって、熱電変換装置11は、ICモジュールの配置位置に対応する第1の基板10上のICモジュール配置領域15の外側に、吸熱を行う高温部がICモジュール配置領域15側に位置するように配置した少なくとも1つの熱電変換素子11Aを備える。 (もっと読む)


スマートカード(1)およびそれを製造する方法であって、該スマートカードは、上面(11)および底面(12)を有するプリント回路基板(10)、プリント回路基板の上面に取り付けられた複数の回路部品(20)、プリント回路基板の上面に取り付けられた埋め板(30)、プリント回路基板の底面に取り付けられた底部オーバーレイ(40)、プリント回路基板の上面の上方に位置する上部オーバーレイ(50)、ならびに、プリント回路基板の上面と上部オーバーレイの間に位置する熱硬化性ポリマー層(60)から構成される。

(もっと読む)


【課題】 車両に搭載したリーダ/ライタを用いてICカードにより迅速な精算処理とICカードへのチャージの処理未了が生じないようにする。
【解決手段】 そのために本発明は、車両内に設置され、ICカードと通信してデータの読み取り/書き込みを行うリーダ/ライタであって、リーダ/ライタ本体(1)表面にカード収納部とカード接触面とを有する通信ユニット(2)を設け、前記カード収納部にICカードを挿入してチャージし、前記カード接触面にICカードをタッチして運賃の精算処理を行えるようにしたものである。 (もっと読む)


61 - 80 / 111