説明

Fターム[2C032HC25]の内容

教示用装置 (70,585) | 間接表示媒体の利用機器 (31,099) | 検索、表示内容、画面パターンの修飾 (11,207) | スクロール、回転、平行移動 (1,107)

Fターム[2C032HC25]に分類される特許

421 - 440 / 1,107


【課題】地図を表示する際に、基準位置から遠い位置にある対象物を、基準位置との位置関係を喪失することなく、容易に知ることができるようにする。
【解決手段】地図を表示する装置であって、ユーザから距離の指定を受け取ることができる入力部と、基準位置に対して互いの相対角度が固定された4方向D1〜D4に位置し、基準位置PPから指定された距離にある4個の範囲の地図Da11,Da21,Da31,Da41を、4方向D1〜D4と対応する位置関係に配して表示することができる表示部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 リモートで操作される操作用端末により表示中の地図が変更された場合に、その変更内容を容易に把握できる地図表示システムを提供する。
【解決手段】 地図表示システム1は、地図を表示する地図表示装置10と、地図表示に関する操作を受け付ける操作用端末20とを備え、操作用端末20は、地図表示に関する操作を受け付けるタッチパネル21と、タッチパネル21に対する操作から操作内容を検出する操作内容検出部23と、操作内容を示すデータを地図表示装置に送信する通信部24とを有し、地図表示装置10は、地図を表示するモニタ11と、操作用端末20から送信される操作内容を示すデータを受信する通信部15と、操作内容に応じてモニタ11に表示する地図を変更する地図変更表示部12と、地図に重畳して操作内容を示す画像をモニタ11に表示する操作内容表示部14とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像を用いた誘導経路に関する情報提供を、安全に且つ有効に実現する車両用経路誘導装置を実現する。
【解決手段】本発明の車両用経路誘導装置は、出発地から目的地に至る誘導経路55を探索した後、表示手段21にスクロール表示される地図上で、出発地から目的地に至るまで、仮想的に決定した車両の位置を示すマーク53を誘導経路55に沿って移動させることで、誘導経路55の確認用表示を行う制御手段1を備える。記録手段23には、誘導経路上又は誘導経路沿いに存在する1又は複数の撮影対象を夫々撮影した1又は複数の動画像が記録されており、1又は複数の撮影対象の何れかに車両が近づくと、制御手段1は、前記車両が近づいた撮影対象に対応する動画像を地図と共に表示手段21に表示させ、1又は複数の動画像の何れも表示されない間、地図が早送りでスクロール表示されるように車両の位置を決定する。 (もっと読む)


【課題】路面の凍結が予想される特定位置において蓄積した気象条件と凍結との関連から、特定位置における路面の凍結の有無を高精度に予測する路面凍結予測装置を提供する。
【解決手段】車両11に搭載された車載装置12および情報センター13には、凍結が予想される特定位置における天候情報および凍結情報を関連づけて蓄積している。そのため、路面凍結が生じるに至るまでの過去の天候の変化が凍結管理データとして蓄積される。これにより、情報センター13の凍結予測部は、特定位置における現在の天候情報から蓄積された凍結管理データと照合することにより、過去の天候変化も加味して特定位置における路面凍結の有無を予測する。そして、情報センター13は、車両に搭載された車載装置12へ予測結果を送信する。これにより、車両11側では特定位置における凍結の予測を取得することができる。 (もっと読む)


【課題】
本発明では、地図上の施設の目印において重なりが生じる場合に、当該施設所有者の意向を取り入れて地図上に施設の目印の表示を行うナビゲーション装置、ナビゲーションシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明に係るナビゲーション装置では、当該ナビゲーション装置が表示する地図上で施設を表す目印が重なり合う場合に、目印を表示する際の優先順位であって、当該優先順位を決めるための入札の結果に基づいた優先順位に関する情報を記憶した記憶装置を有するナビゲーション装置であって、当該優先順位に関する情報に基づき、施設を表す目印を地図上に強調して表示する目印強調表示手段を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】携帯端末に対して、視認し易く、かつ、目的の地点まで容易に移動可能な地図画面を提供するサーバ、方法、およびプログラムを提供すること。
【解決手段】サーバ10は、地図画面を構成する地図データを記憶し、要求受信部11により、携帯端末20から、地図画面の表示地点および表示方向を示すデータを含んで、当該地図画面の表示要求を受信し、地図データ抽出部12により、記憶された地図データのうち、表示地点の周囲の、表示方向に基づく所定範囲の地図データを抽出し、地図データ回転部13により、抽出された地図データを、受信した表示方向に基づいて、所定の角度だけ回転させ、表示データ生成部14により、回転された地図データに基づいて、地図画面の表示データを生成し、表示データ送信部15により、生成された表示データを、携帯端末へ送信する。 (もっと読む)


【課題】目的地の履歴の利便性及びナビゲーション装置の操作性を高くすることができるようにする。
【解決手段】各ジャンルについて目的地の履歴を記録するかどうかの設定を行う履歴記録設定処理手段と、操作者が選択した入力項目に基づいて地点の候補を検索する候補検索処理手段と、検索された地点の属するジャンルについて、履歴の記録についての設定状態を判定する履歴記録設定判定処理手段と、検索された地点の属するジャンルについて、履歴の記録の有効が設定されている場合、検索された地点について目的地の履歴を記録する履歴記録処理手段とを有する。検索された地点の属するジャンルについて履歴の記録の有効が設定されている場合に、目的地の履歴が記録される。頻繁に立ち寄る必要がある地点ついてだけ目的地の履歴を記録することができる。 (もっと読む)


【課題】 道路を走行しながら路面を撮影した画像から、路面標示を含む画像を生成し、路面標示を認識する。
【解決手段】 道路を走行しながら路面をビデオカメラで撮影するとともに、各撮影地点の位置座標をGPS等で取得する。コンピュータは、この動画の各フレーム画像を変換して真上から見た状態の正射画像を生成する。また、撮影時のパスにそって正射画像を配置することで連結画像を生成し、連結画像から横断歩道などの道路標示を認識する。その後、認識された複数の標示を合成、整形する等の修正を施す。
この際、複数の標示の位置関係に基づいてこれらの修正を施すことにより、標示単体ではなし得ない修正を施すことができ、全体として標示の認識精度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】特定の河川に沿って設置されている複数の注目点を辿る順を自動的に決定し、決定した順に各注目点を辿るように地図をスクロール表示することができる地図表示装置を、提案する。
【解決手段】観測局情報122には、各観測局毎に、観測局が設置されている河川の河川コード,当該河川の末端から観測局が設定されている位置までの距離を示す距離標,観測局の位置を示す緯度及び経度が登録されている。地図スクロールルート検索機能112は、スクロール開始点となる何れかの観測局を指定する情報を受信すると、観測局除法122から、スクロール開始点として指定された観測局が設置されているのと同じ河川に沿って並ぶ各観測局の緯度経度を夫々読み出し、読み出した緯度経度を順序通りに辿るように、地図データに基づく地図をスクロール表示する。 (もっと読む)


本発明の実施形態は、出発アドレスと目的地アドレスとの間に運転指図経路を形成する、複数の運転指図ステップを表示するステップと、該複数の運転指図ステップのうちの1つの運転指図ステップを選択する入力を受信するステップと、該選択された運転指図ステップと関連する運転動作が運転者によって行われる、地理的地域のパノラマ画像を表示するステップとを可能にする。他の実施形態では、パノラマ画像は、向上した運転指図を提供するように、3Dモデル、フルモーションビデオ、360度画像のフルモーションビデオ、およびビデオカメラのライブ映像のうちの1つ以上で置換および/または補完される。
(もっと読む)


【課題】ユーザは容易な操作入力で、更新前および更新後の画像の相関関係を把握することができる画像表示装置を実現する。
【解決手段】表示部16の表示領域に画像を表示させる画像表示制御部15と、ユーザからの操作入力を取得する操作部24と、操作部24が取得した操作入力に応じた位置に、表示領域と同じサイズの枠線を地図画像に重畳して表示させる枠線表示部13と、前記表示領域に表示した画像の一部を含むように、前記画像の外周からずれた枠線によって規定される新たな画像の画像データを中継サーバ30に要求する通信手段18と、要求に対する応答として取得した画像データに基づいて、新たな地図画像を表示領域に表示させる画像展開部12とを備えている。 (もっと読む)


【課題】異なる複数の地図データを元にして、目的とする新しい地図データを簡単、省力、短時間で作成できる地図データ処理プログラムを提供する。
【解決手段】異なる複数の元地図データから新しい地図データを作成するためにコンピュータ10を、作成条件を記憶しておく条件記憶手段(38)、複数の元地図データを記憶しているそれぞれの地図記憶手段(32、34)から読み出して複数の元地図データの同じ地域を重ね合わせる重ね合わせ手段(22)、条件記憶手段(38)に記憶している作成条件に基づき、いずれか1つの元地図データを基準として、重ね合わせ手段により重ね合わせた複数の元地図データの地図要素を処理して新地図データを作成する新地図データ作成手段(24)、新地図データを出力する出力手段(50)、として機能させるための地図データ処理プログラムから構成される。 (もっと読む)


【課題】 都市部で設置が容易であり、且つ、多くの被災者が情報を受け取ることが可能な避難誘導システム及びこのシステムに利用される突出看板の提供。
【解決手段】 電子撮像データと位置情報を送受信可能な管理サーバと、対向する位置に配設される一対の広告表示板と該広告表示板の外周を囲う看板フレームとからなる看板函体と、看板函体内部に配設されるとともに看板函体の側面のうち少なくとも1つに形成された透明領域を通じて看板函体外の像を撮るCCDカメラと、CCDカメラに接続するとともにCCDカメラが取得した電子撮像データ及び看板函体の位置情報を、管理サーバに送信する送信機からなる少なくとも3つの突出看板と、管理サーバから送信される電子画像データと位置情報を受信するとともに電子画像データを表示する表示機能を備える携帯端末からなる避難誘導システムである。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが希望する時間内で到達可能な地点を判りやすく表示する。
【解決手段】地図表示装置1Aは、制御回路2、位置検出器3、地図データ入力器4、操作スイッチ群5、表示装置7、VICS受信機14などを備え、制御回路2は、検出開始の入力があると、検出基点から任意地点の地図上の距離に対する到達可能時間の割合を求め、該距離・時間割合検出結果に基づいて、同一到達可能時間となる地点が、表示装置87の表示画面上で前記検出基点から直線的にほぼ同距離となるように、地図上の距離座標を時間座標に置き換えて表示用の時間地図を作成し、該作成した時間地図を表示装置7に表示させる。 (もっと読む)


【課題】過去の天気を確認したいというユーザのニーズに対応することのできる車載用の天気情報報知装置を提供する。
【解決手段】天気情報報知装置は、メモリポイントの最新の天気情報を繰り返し取得し、繰り返し取得した当該メモリポイントの天気情報のうち、順次過去の天気情報となっていった情報(すなわち、最新でない天気情報)を記憶媒体中に残し、当該記憶媒体に残されている当該メモリポイントの過去の天気情報51を表示する。 (もっと読む)


【課題】誘導経路上の任意地点から目的地点までの残距離を容易に知ると共に、一定の残走行距離の地点に到達した時点でこれを確実に認識する。
【解決手段】地図データを記憶した地図CD−ROM7を装着したCDブロック8と、出発地点及び目的地点を指定するキーを有するキーブロック6と、上記地図データを用い、出発地点から目的地点に至る経路を計算し、得た経路に目的地点までの距離に応じた一定間隔のポイント記号を付してモニタブロック9で表示させるCPU13とを備える。 (もっと読む)


【課題】大型台風等による災害発生時に、公共団体の関連各部局が災害情報を統合処理して一元化した地図情報を共有し、時々刻々変化する災害状況に対応可能な復旧対策案の作成を容易とし、かつ、統合処理された地図情報を一般に公開表示可能とする情報統合処理システムを提供する。
【解決手段】内部端末機2の入力情報信号を表示する情報テーブル1につながる情報処理装置4内の制御部6が、前記入力情報信号が記憶部8に記憶せよの信号か、記憶部8から取得せよと信号を判別し、情報処理部7にその判別信号を送信、情報処理部7が取得した記憶データ8aは情報テーブル1に表示され、内部端末機2の入力信号により統合処理されて外部表示装置9に表示される。一方、前記記憶せよとの信号と判別すると記憶部8に記憶される。前記統合処理された情報は外部端末機11から取り出し可能とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザ操作に起因する画面の描画処理が、CPUが高負荷であることによって遅れることのないナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】入力装置18またはタッチパネル20によるユーザ入力によって表示モニタ16の表示内容が更新されるとき、CPU負荷率検出部26がCPU25の負荷率を検出する。CPU25の負荷率が所定のしきい値より高い場合、表示モニタ16の表示内容を簡略化する。画面遷移であれば、画面切り替えの演出効果がオフになる。画面のスクロールであれば、スクロール後の画面の画質を低下させる。 (もっと読む)


【課題】ラジオ放送の受信とは関係しない経路案内画面などの画面を表示中であっても、受信中のラジオ放送の放送電波の受信電界強度を表示する。
【解決手段】車載用電子機器は、表示部16と表示部の表示を制御する表示制御部を含む制御手段10とを備え、ラジオ放送受信部11は、該ラジオ放送受信部で受信中の放送局の放送電波の電界強度を検出する手段を含み、車載用電子機器がラジオ放送を受信し、録音データ記憶部に録音するとともに、ラジオ放送以外の機能を起動して表示部にラジオ放送以外の機能に基づく表示画像を表示中に、制御手段は、前記ラジオ放送受信部が検出した受信中の放送局の放送電波の電界強度に基づき、表示部に表示中の表示画像の一部に前記ラジオ放送の受信状態を示す受信状態報知画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】低廉な構成によって潮流方向を検出して、自船位置及び船首方向とともに地図上に潮流方向を表示する航行情報表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示器9と、自船位置情報を出力する自船位置検出装置3と、自船の船首方向の方位を出力する方位検出装置2と、地図情報を記憶する地図情報記憶手段14と、漂流状態における前記自船位置情報の経時変化に基づいて現水域の潮流方向を含む潮流情報を算出する潮流検出手段と、漂流状態において該潮流検出手段に潮流情報の算出を指示するための潮流検出指示手段26と、地図上に、自船の現在位置と、現時点の船首方向と、現水域の潮流方向とを表示してなる潮流表示画像31を表示するよう制御する表示制御手段とを具備するようにした。 (もっと読む)


421 - 440 / 1,107