説明

Fターム[2C056JC10]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 不要インクの回収 (6,276) | 吸収部材を有するもの (870)

Fターム[2C056JC10]の下位に属するFターム

吸収部材 (346)

Fターム[2C056JC10]に分類される特許

21 - 40 / 524


【課題】負圧発生のための複雑な構造を必要とすることなくクリーニング処理を行うことができる吐出検出装置、これを含む液体吐出装置及びそのクリーニング方法を提供すること。
【解決手段】一形態に係る吐出検出装置は、検出器と、電場発生機構とを具備する。前記検出器は、液体を吐出するヘッドに対向して配置されることが可能に設けられ、前記液体の吐出状態を検出する。前記電場発生機構は、前記検出器に設けられ、前記ヘッド内の前記液体に静電気力を加える。 (もっと読む)


【課題】被記録材の先端部が固定リブから離れることで変形することによる問題を低減すること。
【解決手段】記録実行領域23に搬送された被記録材Pの被記録面にインクを吐出して記録を実行する記録ヘッド27と、記録実行領域23に搬送された被記録材Pの前記被記録面と反対側の被支持面を支持する複数の固定されたリブ5と、記録ヘッド27から吐出されたインクであって被記録材Pに着弾しないインクを受けるインクの吐出領域35とを備え、前記固定リブ5の少なくとも一部は、被記録材Pの搬送方向に移動可能な可動リブ3を備えている。 (もっと読む)


【課題】インク吐出領域を移動可能に設けられているリブを備える記録装置において、移動可能なリブによるインクミストの発生を低減すること。
【解決手段】搬送された被記録材Pの被記録面にインクを吐出して記録を実行する記録ヘッド27と、前記記録ヘッド27と対向する側のインク吐出領域36と、搬送された被記録材Pの前記被記録面の反対側を支持するリブと、を備え、前記リブは前記インク吐出領域35の上方を移動するように設けられている可動リブ3であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】廃インク回収装置の吸収体の満液状態を精度良く検出すること。
【解決手段】プリンタ1は制御装置101と廃インク回収装置19とを備えている。廃インク回収装置19は廃インクを吸収する吸収体34と廃インク検出センサ35を有し、制御装置101は、廃インク吸収量推測部111と吸収体の満液状態を判定する満液判定部112を有し、満液判定部112にはインク種類検出センサ31及び廃インク検出センサ35からの信号が入力される。満液判定部112は吸引パージ実行時にインクジェットヘッド3で用いられるインクがインク種類検出センサ31における導電率の測定により第1液体であるとわかった場合は、廃インク検出センサ35で満液の判定を行うモードに入り(M1)、前記インクが第1液体ではない第2液体であるとわかった場合は、廃インク吸収量推測部111において推測された廃インク吸収量と所定の限界吸収量とを比較することによって満液の判定を行うモードに入る(M2)。 (もっと読む)


【課題】導電率の異なる2種類の液体が異なる液体流入部からそれぞれ廃液ケースに流入する構成において、吸収体の満液状態を精度よく検出し、廃液吸収効率を高めることである。
【解決手段】廃インク検出センサ42は、廃インクケース40内に収容された吸収体41の、検出位置Aにおける導電率を測定することにより、廃インクが吸収体41の所定の検出位置Aまで到達したか否かを検出する。さらに、廃インク検出センサ42は、吸収体41の検出位置Aにおける導電率から、導電率の異なる2種類の廃インクのうちの一方のみが到達した状態か、2種類の廃インクの両方が到達した状態かを区別して検出する。そして、廃インク検出センサ42によって、2種類の廃インクの両方が吸収体41の検出位置Aに到達したことが検出されたときに、吸収体41が満液状態であると判定される。 (もっと読む)


【課題】振動や衝撃などが作用するような状況下において、ガイド部材の斜面に液体が着弾しないように、フラッシングで排出された液体の着弾位置を切り換えることができる。
【解決手段】インクジェットプリンタは、ブラックのノズル16bkのフラッシングにおいて、ユーザによる使用が開始される前には、ノズル16bkを吸収フォーム54と対向させてフラッシングを行い、ユーザによる使用が開始された後には、ノズル16bkのフラッシング位置を切り換えて、斜面52aと対向させてフラッシングを行う。 (もっと読む)


【課題】液体噴射ヘッドのノズル面に液体が残ると、ノズルから液体を新たに吐出させるときに液体が周囲に飛び散って、記録品質が低下する。
【解決手段】基液体拭取りユニットは、基体の端部に設置され、液体吐出部に当接させるための当接面をその上端に有する凹部と、その基体の内部に収納され、当該凹部の底面に開口する吸引路と、凹部に収納され、上面が上記当接面よりも上部に出る液体吸収用の吸収体と、基体の端部に設置され、上記当接面よりも上部に突出し、吸収体が液体吐出部を摺動する際にガイドするガイド部と、を備えるようにして、液体吐出部に残留する液体を吸引し拭き取るようにした。 (もっと読む)


【課題】廃液容器において液体吸収材が目詰まりすることなく長期間使用可能な廃液回収装置を実現する。
【解決手段】微粒子KRを含むインクを噴射可能な液体噴射ヘッド19から排出されるインクの廃インクを受容するキャップ24と、キャップが受容した廃インクから、当該廃インクに含まれる微粒子KRを分離するとともに、分離した微粒子KRを分離動作に連続して廃インクから除去する分離手段40と、分離手段によって微粒子KRが除去された廃インクが吸収されて回収される廃インク吸収材35を有する廃液容器33と、を備える。 (もっと読む)


【課題】微粒子を含んだ液体が液体噴射ヘッドから排出されて液体受容部材に受容された場合において液体受容部材内で目詰まりが生じることを抑制できるメンテナンス装置及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】帯電性を有する微粒子を含むインクを噴射可能な記録ヘッド19から噴射されるインクを受容するための開口部S1を有するキャップ24と、キャップ24における開口部24bの内側に位置して開口部24bを介してキャップ24内に受容されるインクに含まれる微粒子に対して電圧の印加に伴い電界を作用させる電極部41,43とを備えた。 (もっと読む)


【課題】液体受容部材に受容された後において乾燥することにより表層に乾燥皮膜が形成されて塊状となった液体を容易に溶解できるメンテナンス装置、液体噴射装置およびメンテナンス方法を提供する。
【解決手段】インクを噴射するノズルNLが形成された液体噴射ヘッド30を備えたプリンターに設けられ、液体噴射ヘッドをメンテナンスするメンテナンス装置100であって、液体噴射ヘッドのノズルから噴射されるインクを受容するフラッシングボックス60と、フラッシングボックス60に受容された後、乾燥することによりインクの表層に形成された乾燥皮膜に対して皮膜状態が破壊された破壊部位を形成する拍車ローラー70と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】液体を導出する液体導出管を液体収容体から抜き出すときに、その液体収容体から漏れ出す液体を回収する液体導出管取り付け構造およびその液体導出管取り付け構造を備える液体噴射装置を提供する。
【解決手段】スライダ40内に第1インク吸収体を収容し、その当接面51aがスライダ40から突出するように配設した。そして、カートリッジ18がスライダ40に装着される間、カートリッジ18の差込面19bに当接面51aを当接させて、カートリッジ18の差込口を第1インク吸収体で覆うようにした。 (もっと読む)


【課題】液体噴射ヘッドの噴射面が汚れるのを防止すること。
【解決手段】所定方向に搬送される搬送媒体を支持する支持部材と、前記支持部材に対向して設けられる噴射面を有し、前記搬送媒体に向けて液体を噴射する複数のノズルが前記噴射面に設けられた液体噴射ヘッドと、前記噴射面と前記搬送媒体との間に設けられ、前記支持部材に対して固定された位置に配置され、前記液体噴射ヘッドから噴射された前記液体を通過させる開口部を有する保護部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】高速に搬送される書類や帳票に所定コードを印刷できる書類処理装置を提供する。
【解決手段】書類処理装置100の搬送面205とほぼ同一面にプリント部23を埋設し、プリント部23に着脱自在にインクジェット・カートリッジを収容する。また、インクジェット・カートリッジのヘッド部分の印字面が垂直上方を向くように位置させ、ヘッド部分よりインクを垂直上方へ噴射することで書類や帳票の裏面に所定の識別コードを印刷する。 (もっと読む)


【課題】インクジェットヘッドを乾燥させることなくフラッシング部近傍のインクミストを偏り無く吸引することで、インクの吐出不良やインクミストの基板への付着が原因で画素形成性能に影響を及ぼすことを防止する吸引装置を提供する。
【解決手段】インク液滴を吐出する液滴吐出ユニットより吐出されたインク液滴を下方から受ける液滴受け部と、前記液滴吐出ユニットと前記液滴受け部の間で発生し、浮遊するインクミストを吸引する吸気部と、を備える吸引装置であって、前記液滴受け部は、前記液滴吐出ユニットより吐出されたインク液滴を受けて内部に貯留することで、該液滴吐出ユニット直下に液溜まりを形成する機構を有し、前記吸気部は、前記液滴受け部と対をなしており、インクミストを吸引する開口を有し、前記開口は、前記液滴受け部の下方に位置する構成とする。 (もっと読む)


【課題】液体を十分に回収することができる液体回収容器、及び該液体回収容器を備えた液体噴射装置を提供する。
【解決手段】排出されるインクを回収可能な廃インクタンク28であって、排出されたインクを受容して吸収させる受容部41を有するインク吸収材30と、インク吸収材30内に対して吸引力を作用させる凹部33と、凹部33よりも受容部41に近い位置に配置され、インク吸収材30内に対して加圧力を作用させる凹部37とを備えた。 (もっと読む)


【課題】フラッシングによりノズルから吐出される液体の堆積による印刷不良を防止する

【解決手段】本発明に係る液体吐出装置は、液体を吐出するノズルを有するヘッドと、前
記ヘッドがフラッシングを行うことにより前記ノズルから吐出された液体を受ける液体受
け部と、前記液体受け部を回動させる回動部と、を備えることを特徴とする。かかる液体
吐出装置によれば、フラッシングによりノズルから吐出される液体の堆積による印刷不良
を防止することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】予備吐出により排出したインクを確実に回収すること、及び、無駄な部品およびコストを削減することである。
【解決手段】ホームポジションに、記録ヘッド9のフェイス面の払拭だけでなく、ノズルからの予備吐出のインク受容にも用いられる払拭ユニット35が配置されている。さらに、ホームポジションで使用された後の払拭ユニット35であるリユースユニット38が、ホームポジションとはプラテン4を挟んで反対側の位置にも配置されていて、ノズルから吐出されたインクの受容のみに用いられる。 (もっと読む)


【課題】ノズル及びノズル形成面の汚染を抑制することができる液体噴射装置、液体噴射装置におけるフラッシング方法を提供する。
【解決手段】ノズル形成面19aに形成されたノズル22からインクを噴射する記録ヘッド19と、ノズル22から噴射されたインクを受容可能なキャップ24と、キャップ24に収容され、ノズル22と対向可能な上面25aを有すると共に、上面25aには凹部25bが形成されたインク吸収材25と、記録ヘッド19とキャップ24とを相対移動させるキャリッジモーターと、記録ヘッド19とキャリッジモーターとを制御する制御部とを備え、制御部は、ノズル22をインク吸収材25の上面25aに対向させた状態で記録ヘッド19を制御してノズル22からインクを噴射させてフラッシングを行うと共に、ノズル22をインク吸収材25の凹部25bと対向させた状態で記録ヘッド19とキャップ24とを互いに当接させる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成にてノズルを迅速に封止することが可能な、新規かつ改良された液体吐出装置を提供する。
【解決手段】液体を吐出するノズルが形成されたノズル面を有する液体吐出ヘッドと、前記ノズル面に対向する位置に設けられ、前記ノズルから吐出された液体が着弾する媒体を支持する支持部材と、前記支持部材の側面を囲んだ状態で前記側面に沿って移動可能なフレームと、前記フレームに支持され、前記フレームの移動に伴い前記ノズル面に接触した際に前記ノズルを封止する封止部材と、を備える液体吐出装置。 (もっと読む)


【課題】 複雑な構成を設けることなく、廃インク収容部から廃インクが溢れることのないプリント装置を提供する。
【解決手段】 インクを吐出するためのプリントヘッドと、プリントヘッドからインクを吸引するための吸引手段と、吸引手段によりプリントヘッドから排出された廃インクを収容するための吸収体と、吸引手段を制御する制御手段と、を備えるプリント装置において、吸収体の吸収速度を算出する算出手段を備え、制御手段は、算出手段により算出された吸収速度が吸引動作により排出される廃インクの排出速度未満の場合は、吸引手段に吸引動作を実行させない。 (もっと読む)


21 - 40 / 524