説明

Fターム[2C061AP10]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタの用途 (34,853) | その他(コンピュータ出力端末を除く) (925)

Fターム[2C061AP10]に分類される特許

21 - 40 / 925


【課題】測色用画像情報がプリントされたテストチャートを排出部から測色計に供給して補正値を設定するプリント装置を構成する。
【解決手段】測色計26が排出部に接近する自動計測位置にセットされたことを位置センサ29で検出した状態で自動測色モードを実行した場合に、測色処理手段57が、プリント情報生成手段53と露光処理手段54とを制御して印画紙に測色用画像情報がプリントされたテストチャートを生成する。このテストチャートを、搬送制御手段55が排出部の下段排出口から排出させ、測色計26に直接的に供給する。測色計26では色濃度情報が取得され、色濃度情報から測色処理手段57が補正値を設定する。 (もっと読む)


【課題】保守員にKIOSK端末装置の障害となっているユニットを知らせること。
【解決手段】複数ユニットからなる情報端末装置において、ユニット11の障害を検出する障害検出手段23と、ユニット11の近傍に設けられユニット11の障害状態を表示するフリッカランプ111と、障害検出手段23がユニット11の障害を検出すると、フリッカランプ111に障害状態を表示するよう制御する。タッチパネルLCD14にも表示し、プリンタにも印刷する。 (もっと読む)


【課題】USBポートに接続されたホストでの操作に基づき印刷を行う場合に、迅速な印刷処理を実現する。
【解決手段】リムーバブルドライブとして認識可能な通常記憶領域40を構成するFLASH・ROM36を有するプリンタ1であって、通常記憶領域40は、アプリケーションプログラム記憶領域41と、複数の命令ファイルを書き込み可能な複数の命令ファイル配置領域42A,42Bとを含み、CPU32は、1つの命令ファイルを命令ファイル配置領域42Aに書き込むことで元の1つの命令ファイルの内容を更新するファイル書き込み処理;記憶保持された命令ファイルの内容を後に更新可能とするための更新準備処理;命令ファイルに対応した印刷データの印刷を実行させる印刷処理;を含む複数の処理を、複数の命令ファイルについて、少なくとも1つの処理を同時並行させつつ実行する。 (もっと読む)


【課題】記憶媒体に格納されている画像データのリストが表示部に表示されるまでの所要時間が長時間になることを防止可能な範囲でサムネイル画像をリストに表示することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】CPUは、USBメモリに記憶されている画像データに応じて、リストに、プレビュー表示を表示するか簡易表示を操作表示部に表示するかを切り替えることができる。したがって、CPUは、USBメモリに格納されている画像データのリストが表示部に表示されるまでの所要時間が長時間になることを防止可能な範囲でサムネイル画像をリストに表示することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが、発行されるラベルの原寸大サイズを把握可能にすると共に、当該サイズにあった印刷内容のラベル候補をユーザーに提示することができる表示装置、ラベル発行装置、表示方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】ラベルの外形サイズと、ラベルの印刷内容を示すラベル候補と、を関連付けて記憶する記憶部12と、ラベルの外形サイズを示す候補であって、ラベルの原寸大の外形を有する原寸大外形サイズ候補(ラベルサイズ候補31)を表示する外形サイズ候補表示部(ラベルサイズ選択画面D3)と、任意の原寸大外形サイズ候補を選択するための選択操作部と、選択操作部の操作にしたがって、選択された原寸大外形サイズ候補が示す外形サイズに関連付けて記憶されたラベル候補(ラベルサンプル41)を表示するラベル候補表示部(ラベル選択画面D4)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】会員の宛名の複数の宛名項目を宛先の国に適した順に印刷することである。
【解決手段】売上データ処理装置10は、国別で会員別の複数の宛名項目を有する会員データベースと、国別の宛名項目の印刷順を有する国別項目印刷順テーブルと、を記憶する記憶部17と、情報を用紙に印刷する印刷部18と、会員を選択し、当該選択した会員に対応する宛名項目及び印刷順を前記会員データベース及び前記国別項目印刷順テーブルから読み出し、当該読み出した宛名項目を当該読み出した印刷順で印刷部18に印刷させるCPU11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ラベルを容易且つ適切に再発行することができるラベル発行装置、ラベル発行方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】 1以上のラベルデータを記憶する記憶部12と、ラベルデータに基づいて通常ラベルL1を発行する通常ラベル発行部24と、通常ラベルL1の発行に伴い、通常ラベルL1のラベルデータを特定するためのコード画像Cを生成(コード画像生成部26)し、コード画像Cおよび通常ラベルL1のラベルイメージ31を含む見本ラベルL2を発行する見本ラベル発行部27と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】過去に印刷したラベルのうち所望の時期に印刷したラベルを、容易にラベル選択候補としてユーザーに提示することのできる表示装置、ラベル印刷装置、表示方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】ラベル選択候補41を表示する表示装置であって、ラベル選択候補の表示指示を行う表示指示部21と、表示指示が行われた表示指示日を基準にした期間であって、当該表示指示日以前の所定期間を特定する所定期間特定部(抽出期間特定部22)と、表示指示部21による表示指示にしたがって、所定期間内に印刷指示が行われたラベルを、ラベル選択候補41として表示する表示部25と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作者の労力負担を増大させることなく、時間に応じて可変印字情報を切り替えつつ印字ラベルを作成する。
【解決手段】印字ラベル作成装置1は、定型印字情報が互いに共通であるとともに可変印字情報が互いに異なる複数のテンプレートTPを、タイマ201での計時結果に応じて予め定められた時間区分ごとに切り替えつつ取得し、プラテンローラ26及びサーマルヘッド31を連携して制御することで、取得された各テンプレートTPに含まれる定型印字情報を定型印字領域R1〜R4に印字し、可変印字情報を可変印字領域T1,T2に印字する。 (もっと読む)


【課題】印字媒体の無駄を減らす。
【解決手段】印字長算出手段7が商品の精算情報に基づいて印字媒体に対する印字長Lを算出し、比較判定手段8が、算出された印字長Lと印字媒体の残量の長さとの比較結果に応じて、精算情報に基づき印字媒体に印字して印字手段3にレシートを発行させるか否かを判定する。これにより、精算情報に基づく印字長Lに応じて印字媒体を無駄にすることなく印字することができるようになり、また、印字媒体の交換のため及び交換した印字媒体に対する再印字のために顧客を待たせる機会が減少する。 (もっと読む)


【課題】画像出力受付端末で印刷指示された画像データを画像表示端末に送信することが可能な画像出力システム等を提供する。
【解決手段】画像出力受付端末1は、印刷画像データのうち、利用者によって送信指示された画像データを所定の画像サイズに変更した後、利用者によって指定されたアドレスに基づいて、画像サイズが変更された画像データを、ネットワーク6を介してフォトフレーム端末2や携帯端末3に送信する。フォトフレーム端末2および携帯端末3は、画像出力受付端末1から送信された画像データを、メールサーバ5およびネットワーク6を介して受信する。 (もっと読む)


【課題】駆動状態を切り替え可能な印刷装置をもとのユーザに代わって別のユーザが使用する場合に、当該別のユーザが手動操作で駆動状態を切り替える手間や労力をなくし、利便性を向上する。
【解決手段】外部端末400A,400Bと通信を行うとともに、印刷データを印刷するサーマルヘッド32を有し、外部端末400A,Bに記憶デバイスとして認識させる記憶デバイス状態、及び、印刷デバイスとして認識させる印刷デバイス状態いずれかを選択的に実行可能な印字ラベル作成装置1であって、外部端末に接続された状態であることを検出し、その検出結果に基づき、外部端末400A,Bへの接続状態から切断状態へと切り替わったか否かを判定し、切断状態へ切り替わったと判定された場合には、駆動状態を、記憶デバイス状態及び印刷デバイス状態のうちいずれか一方から他方へと反転させる。 (もっと読む)


【課題】ダイレクトプリントを行う際に、先に受け付けられた印刷データの印刷処理が完了するまで、可搬記憶媒体等を画像形成装置に接続したまま待機しなければならないことを防止する。
【解決手段】ジョブ制御部122は、インターフェース部に可搬記憶媒体が接続された後に、実行中のジョブが印刷を行うものであるか否かを判断し、実行中のジョブが印刷を行うものではないと判断した場合には、印刷制御部124に、インターフェース部に接続された可搬記憶媒体に記憶されている印刷データに対して印刷処理を行わせ、実行中のジョブが印刷を行うものであると判断した場合には、印刷制御部124に、インターフェース部に接続された可搬記憶媒体に記憶されている印刷データに対して印刷処理を行わせない。 (もっと読む)


【課題】ヘッダーの有無や内容が変化しても、連続してトップマージンを発生させずに印刷可能なレシートプリンターおよびレシートプリンターの制御方法を提供する。
【解決手段】次のレシートのトップマージンに印刷する前印刷用データを記憶する前印刷用データ記憶部と、印刷データを取得する印刷データ取得部と、取得した印刷データのトップマージン分のデータであるヘッダーデータと前印刷用データとが同一であるか否かを判別するヘッダー判別部と、印刷部および用紙カット部の制御を行う印刷制御部と、を備え、印刷制御部は、判別結果が「同一」であった場合、取得した印刷データからヘッダーデータを除いた残データを印刷した後、前印刷用データを印刷して用紙カットを行い、判別結果が「非同一」であった場合、取得した印刷データを印刷した後、前印刷用データを印刷して用紙カットを行う。 (もっと読む)


【課題】一つの印字指令で多くの枚数の用紙に印字する場合にも、データが違っているラベルの印字出力をなくすことを目的とする。
【解決手段】描画メモリに印字データをビットマップデータで描画する描画手段と、複数のチェックパターンをビットマップデータで記憶するパターン記憶手段から前記印字データに対応する識別情報に基づきチェックパターンを呼び出す呼出手段と、前記描画メモリに描画したビットマップパターンと前記呼び出したチェックパターンとを比較する比較手段と、比較手段の結果が一致した場合に印字を実行する印字手段とを有するプリンタとした。 (もっと読む)


【課題】通常時の情報コードの視認及び一般的な読取装置による情報コードの認識を困難とし、特定の読取装置を用いた場合には確実に読み取ることが可能な構成を提供する。
【解決手段】情報コード読取システム1は、第1着色手段及び第2着色手段を備えており、第1着色手段は、記録紙P(記録媒体)の情報コード形成対象領域において明色モジュールとなるべき位置に第1着色領域を形成し、第2着色手段は、情報コード形成対象領域において明色モジュールとなるべき位置に第2着色領域を形成せず、暗色モジュールとなるべき位置に第2着色領域を形成している。第1着色領域は、可視光が照射される時に暗色の反射特性を示し且つ赤外光が照射される時に明色の反射特性を示す領域とされ、第2着色領域は、可視光が照射される時に暗色の反射特性を示し且つ赤外光が照射される時に暗色の反射特性を示す領域とされている。 (もっと読む)


【課題】各印刷物作成装置の作業分担を高精度に均等化し、複数の印刷物を確実に迅速に作成する。
【解決手段】複数の印字ラベル作成装置1A〜1Cを操作するための端末118は、印字データに基づき決定された、当該複数の印字ラベルLそれぞれのラベル長さXを取得し、切断機構15による1回の切断動作に要する切断時間Tcを当該切断時間Tcの経過中に所定速度Vsによる搬送距離に換算した切断換算距離Xcが、ラベル長さXに対して加算され生成される処理長さXtを、各印字ラベルLごとに算出し、複数のラベル作成ジョブの分配対象となる複数の印字ラベル作成装置1A〜1Cを決定し、複数の印字ラベルLを作成するための複数のラベル作成ジョブを、複数の印字ラベル作成装置1A〜1Cに対し分配して割り当てて、各印字ラベル作成装置1ごとに割り当てられる印字ラベルLの処理長さXtの総計を互いに略均等とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、販売時点(POS)コンピューター・システム(CS)を提供する。
【解決手段】 コンピューター・ネットワーク・システム及び方法であって、購入取引領収書を印刷し、新規なプリンター物理構造、データ構造、及びレジ領収書の両面に印刷する制御ロジック、両面印刷を実現する商取引ルール、及び両面印刷を実現する印刷紙を有する。 (もっと読む)


【課題】被印刷用紙の斜行状態の発生を確実に検出する。
【解決手段】被印刷用紙53は、搬送方向に沿って直線的に延びるように設けた第1被検出領域PM1と、第2光反射特性を備えた第2被検出領域PM2と、第3光反射特性を備えた第3被検出領域PM3と、を有しており、携帯型プリンタ1は、プラテンローラ111と、印刷を行うサーマルラインヘッド112と、投光器35A及び受光器35Bを備えた用紙検出センサ35とを有し、検出電圧値Vが、第1被検出領域PM1に対応する第1電圧値範囲V1から第2被検出領域PM2に対応する第2電圧値範囲V2となったこと、若しくは、第1被検出領域PM1に対応する第1電圧値範囲V1から第3被検出領域PM3に対応する第3電圧値範囲V3となったこと、により、被印刷用紙53の斜行を検出する。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体の搬送を行いつつ、印刷データに基づく印刷及び被記録媒体の切断を並行して実行可能な印刷装置に関し、搬送中の被記録媒体を直線状に切断し得る印刷装置を提供する。
【解決手段】ラベルプリンタ1は、ラベルシート36を搬送しつつ、サーマルヘッド20による印刷と、回転刃部材70、固定刃部材85等を有するロータリーカッタユニット50によるラベルシート36の切断を並行して行い得る。CPU101は、印刷開始前に印刷データを先読みし、単位期間U毎のシート搬送速度Vpを設定すると共に、切断期間に対し、一定の切断時搬送速度を設定する(S3)。CPU101は、切断時搬送速度等の条件に基づいて、回転刃回転速度Vcを決定する(S4)。CPU101は、単位期間U毎にシート搬送速度Vpを可変させ、切断期間においては、切断時搬送速度でラベルシート36を搬送しつつ、回転刃回転速度Vcで回転刃部材70を回転させる。 (もっと読む)


21 - 40 / 925