説明

Fターム[2C088CA11]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 管理 (15,569) | 制御 (7,356)

Fターム[2C088CA11]の下位に属するFターム

遊技機 (1,283)
TVカメラ (196)
島設備 (305)
メッセージ (5,312)
制御記録 (165)

Fターム[2C088CA11]に分類される特許

1 - 20 / 95


【課題】演出手段に対する制御負担を軽減することができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、複数種類の演出手段のそれぞれを制御する期間に関する情報であって前記複数種類の演出手段で共通の形式をした期間情報と、前記複数種類の演出手段のそれぞれを制御する内容に関する情報であって前記複数種類の演出手段のそれぞれに少なくとも対応する形式をした制御情報と、を記憶している。また、遊技台の第二の制御手段は、第一の制御手段から受信したコマンドに対応する前記期間情報を複数種類の期間情報から選択する処理と、選択した前記期間情報に対応する前記制御情報を複数種類の制御情報から選択する処理と、を少なくとも実行可能である。 (もっと読む)


【課題】不正基板を使用した不正行為を低減することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】本発明の遊技機によれば、主制御手段及び周辺制御手段の演算手段によって行われる演算が、それぞれ、対応する制御手段の内部制御手段によって規定されている。ここで、これらの内部制御手段によって実行される演算手段の演算内容(第n回目に行われる演算)は、該制御内容を必然的に知り得る者以外による認知又は改変のいずれも困難であり、かかる演算手段によって順次更新される管理情報を模倣して出力する不正基板の製作を困難とする。また、組み立て後の遊技機に最初に電源を投入した場合に、主制御手段と周辺制御手段とが1:1に対応付けられるため、不正を行うためには、正規の組み合わせに応じた不正基板が必要となるが、かかる不正基板の製作は困難である。その結果、不正基板を用いた不正行為を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】認証鍵を新たなものに更新できるようにし、認証鍵の漏洩による被害を防止する。
【解決手段】SCと通信制御ICとの間で第1認証シーケンス〜第3認証シーケンスを実行し、鍵管理サーバからの認証鍵の更新情報を受信したときにSCからの認証鍵更新要求にしたがって通信制御ICが認証鍵の更新を行ない、再度第1認証シーケンスから認証を実施する。 (もっと読む)


【課題】或る種類の方式による相互認証のセキュリティが破られたとしてもそのことのみによって相互認証の監視をかいくぐる不正行為を許してしまう不都合を防止する。
【解決手段】基板シリアルID認証シーケンスと機器認証シーケンスとの相互認証処理を実行し、基板シリアルID認証シーケンスと機器認証シーケンスとの認証結果を総括して通知する。 (もっと読む)


【課題】ユーザのサービス利用の登録を簡単にできるサービス提供システムを提供すること。
【解決手段】個体識別情報37を記憶し、ユーザによって所持される携帯電話端末9と、前記携帯電話端末9と通信し、パチンコ機3で遊技する前記ユーザに前記携帯電話端末9を通じてサービスを提供するサービス提供サーバ6と、を備えたサービス提供システム1であって、前記携帯電話端末9から個体識別情報37を取得する識別媒体R/W70を有し、前記パチンコ機3に併設されたCRユニット5と、前記サービス提供サーバ6、及び前記CRユニット5と通信可能な店舗サーバ7と、を備え、前記店舗サーバ7は、前記CRユニット5から取得した前記個体識別情報37を前記サービス提供サーバ6に送信し、前記個体識別情報37を記録した携帯電話端末9に対して前記サービスの利用を許可するための登録処理を行う構成とした。 (もっと読む)


【課題】遊技者が付いていないときには電気の消費電力を低減させ、パチンコ店の集中管理コンピュータを用いるようなことなく、節電を図れるようにする。
【解決手段】商用電源14側をトランス15を介して一次側13Aとすると共に、二次側13Bにパチンコ遊技機1の内蔵電気装置8の一次側8Aを接続した制御装置本体13に電源節約手段12を設ける。制御装置本体13はパチンコ遊技機1と別体に設ける。電源節約手段12には遊戯者検出手段としての人体センサ18を接続する。パチンコ遊技機1に遊技者が付いていないときには、そのパチンコ遊技機1の内蔵電気装置8を自動的に遮断できる。既設のパチンコ遊技機1と電源との間に制御装置本体13を取り付けるだけで、簡単に設置することができる。 (もっと読む)


【課題】景品交換時の遊技媒体当りの単価が異なる遊技機間で遊技媒体が移動されることによる遊技場の損害発生防止。
【解決手段】記録媒体の残額情報で特定される遊技媒体の貸与に使用可能な残額の範囲内での遊技媒体の貸与処理が行なわれ、遊技者が獲得した実測獲得遊技媒体数(以下「実測数」)が計数され、貸与処理で貸与された貸与遊技媒体数,遊技機での遊技に使用された使用遊技媒体数,遊技機での払出条件の成立に基づく払出遊技媒体数に基づき、遊技者が獲得した計算獲得遊技媒体数(以下「計算数」)が算出され(S343,4)、計数された実測数と算出された計算数との差分値が異常判定値以上かが判定され(S341,5,6)以上との判定を条件に異常処理が行なわれ(S347,8)遊技終了操作の受付を条件に、計数された実測数,計算数の算出に用いられた値が、次回の遊技の実測数の計数,計算数の算出が可能な状態にされる。 (もっと読む)


【課題】実際に遊技をしている遊技者とは異なる遊技者のデータを集計してしまう不都合を防止する。
【解決手段】遊技中にCU3が故障すればカードを強制排出し、新たなCU3に取替えてP台2と接続したときに、P台2に記憶されているC−IDと持点記憶情報とが上位サーバ801へ送信され、遊技者が強制排出されたカードをPOS810に挿入することにより、上位サーバ801経由で持点記憶情報がカードに記憶される。 (もっと読む)


【課題】不正行為が行われることを未然に防止することができる信頼性の高い遊技機を提供する。
【解決手段】始動領域に入賞した遊技球を検出して始動入賞信号を発生させる始動入賞検出手段(7d)と、遊技プログラムに基づいて遊技制御を行う遊技制御手段(30)と、所定の遊技の結果態様を決定するための乱数を所定周期毎に更新する乱数更新手段(CPU30a)とを備えた遊技機において、遊技制御手段は、始動入賞信号に基づいて始動領域に遊技球が入賞したか否かの判定を行い、始動領域に遊技球が入賞したと判定された場合に遊技の結果態様を決定する乱数を取得する乱数取得処理を実行し、初期化信号の入力により乱数を初期化する初期化手段を備えるとともに、始動領域に遊技球が入賞しても乱数の初期化から所定期間が経過するまでは乱数取得処理を実行せず、乱数更新手段による乱数の更新が所定期間中も継続して行うようにした。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体計数装置を備えた遊技機の全体について総合的にかつ速やかに不正を検
出する不正行為検出装置を提供する。
【解決手段】玉貸機によって貸し出され、遊技機に投出された遊技媒体の数量データCを出力する貸出数量出力手段1と、遊技機に補給されるセーフ玉を検出して数量データBを出力する流入数量検出手段2と、遊技機から流出されるアウト玉を検出して数量データAを出力する流出数量検出手段4と、遊技客が遊技の結果獲得した遊技媒体の数量Dを検出する遊技媒体計数手段3と、これらの検出手段により検出されたAないしDのデータを受けて、Y=B+C+α、X=A+Dの演算処理を行った上でYとXを比較する不正判断手段5とを備え、Y<Xであれば、不正判断手段5は、各台計数機について不正行為があったものと判断してアラーム信号Zを出力する。 (もっと読む)


【課題】配線を増設することなく遊技場側の制御により演出を実行させることができる遊技機、及びこの遊技機が複数設置された遊技場に導入される遊技場用システムであって、遊技場側の制御により一斉演出を実行可能な遊技場用システムを提供すること。
【解決手段】遊技場用システム6は、照明の一時消灯を検知するための光センサを有し、一時消灯に応じて内部抽選の当否を報知する特定演出を実行するパチンコ遊技機1と、遊技場側が任意に設定した時刻で遊技場内の照明を一時的に消灯可能な照明切替手段7と、を備えたシステムである。 (もっと読む)


【課題】 遊技場のスペースを有効に利用しつつより趣向を凝らした装飾を実現する装置を提供すること。
【解決手段】 パチンコやスロットマシン等の遊技機2が列設された遊技場を装飾する遊技場の装飾装置100において、遊技機2の上部に配置された半透明のケース体110と、ケース体110の内部に配置された発光手段120と、ケース体110の正面側に配置されたプロジェクタ130とを備え、発光手段120を点灯することによりケース体110を発光させる第1の装飾形態と、プロジェクタ130によりケース体110の正面に映像を投影する第2の装飾形態とを有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】演出制御データを各演出装置に同時に反映させることによって興趣を高める遊技機を提供する。
【解決手段】変動表示ゲームの結果によって特典を付与する特別遊技状態を発生可能に構成され、遊技を統括的に制御する遊技制御手段と、遊技を演出する複数の演出装置を制御する演出制御手段と、を備える遊技機において、グループ化された演出装置を制御するグループ単位制御手段と、各グループ単位制御手段を統括的に制御するグループ統括制御手段とを備え、グループ単位制御手段は、グループ統括制御手段から演出制御情報を取り込んだ後に、更新指令信号を取り込んだタイミングで演出装置の出力態様を更新し、演出制御情報は、複数のグループ単位制御手段を個別に選択して出力され、更新指令信号は、複数のグループ単位制御手段の各々に対して同時に出力される。 (もっと読む)


【課題】景品補充により景品在庫数が過剰となった場合に、景品在庫数を自動的に適切量にすることができる景品払出装置を提供する。
【解決手段】景品払出機104は、景品補充終了後に扉5が閉鎖されたときには、第2の在庫確認処理を行なう。第2の在庫確認処理においては、景品払出機104の制御部400は、景品の計数処理を行う。計数処理が終了すると、制御部400は、カセット毎の景品在庫数と、各カセットに収納されている景品種類とに基づいて、景品種類A,B,C毎の景品在庫数X,X,Xを演算する。次に、制御部400は、景品Aの景品在庫数Xが在庫数適正値Qより多いか否かを判別する。景品在庫数Xが在庫数適正値Qより多い場合(X>Q)には、制御部400は、景品Aを超過分(X−Q)だけ払出す。 (もっと読む)


【課題】景品交換時における遊技客の待ち時間を短縮できる景品払出装置を提供する。
【解決手段】在庫管理モード時において、在庫確認ボタンが押下されたときには、景品管理機103は、在庫確認コマンドを景品払出機104に送信する。景品管理機103が在庫確認コマンドを送信してから景品払出機104から在庫データが送られてくるまでの間において、モード切換スイッチによる景品交換モードへの切換操作が行なわれた場合には、景品管理機103は、景品交換操作を受け付けるが景品払出機104への景品払出指示を留保する制限付景品交換処理を行なう (もっと読む)


【課題】 不正計数が看過されるのを防ぐとともに、その不正計数を確実に発見する。
【解決手段】 遊技媒体計数機10は、遊技媒体が投入されるホッパ11と、遊技媒体の数量を計数する計数部13と、記録媒体を発行する記録媒体発行部15と、計数信号と記録媒体特定情報を撮像装置20へ送信する送信部16とを有し、撮像装置20は、ホッパ11を撮像する第一撮像部21と、計数信号の示す計数値に応じて第一撮像部21に撮像を実行させる撮像制御部23と、ホッパ11の画像データと記録媒体特定情報とを関連付けて出力するデータ送信部24とを有し、景品交換装置は、記録媒体特定情報を取得する取得部と、記録媒体特定情報に関連付けられたホッパ11の画像を表示する表示部34とを有した。 (もっと読む)


【課題】特別遊技における遊技者の倦怠感を払拭することにより遊技の興趣を向上する。
【解決手段】遊技領域には、第1進入領域に進入した遊技球が入球可能な第1大入賞口と、第2進入領域に進入した遊技球が入球可能な第2大入賞口とを備えている。また、開放された第2大入賞口は開放された第1大入賞口よりも遊技球が入球容易となっている。長当たり1〜3のいずれかにに当選すると、第1大入賞口が29.500秒開放されるラウンド遊技と第2大入賞口が0.052秒開放されるラウンド遊技が交互に行われる。そして、第2大入賞口が0.052秒開放されるラウンド遊技に続いて第1大入賞口が0.052秒開放されるラウンド遊技が行われると、以降は、第2大入賞口が29.500秒開放されるラウンド遊技と第1大入賞口が0.052秒開放されるラウンド遊技が交互に行われる。 (もっと読む)


【課題】各遊技用装置から排出されたカードを巡回探索して回収する必要や、回収したカードを景品カウンタに設けられたカード処理機に持参して1枚づつ挿入する必要がなく、営業終了時における作業負荷や作業時間を低減することができると共に、遊技者が獲得した獲得玉を使用して物品の交換する場合に遊技者が極力不利益とならないように制御する遊技用装置(各台計数ユニット50)を提供する。
【解決手段】各台計数ユニットは、締め処理信号の受信(Sn01でYES)に基づき、計数玉数の記憶が有ること(Sn21でYES)を条件に、該計数玉数を特定可能なカードを排出することなく、該計数玉数を消去して無効とする処理(Sn22)を行う。また交換処理において、獲得玉数管理装置で管理している貯玉数が交換玉数以上であれば、計数玉数を含む手元持玉数の有無に関わらず、貯玉数から交換玉数を減算させるための減算要求を獲得玉数管理装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】遊技者が意図的に出玉を遊技機内に貯留した状態で大当たり終了後に発生する特別遊技状態を行った場合であっても、その特別遊技状態における出玉率を適切に管理し得る遊技情報管理装置を提供する。
【解決手段】データ管理装置は、(甘中入賞S率−通常入賞S率)×電チュー賞球+ベースにより得られる値を理論上の理論BAとして演算し、実際のデータから得られたBAと比較可能に出力する。これにより、データに基づく実際のBAが大きな誤差を有する場合であっても、適切なBAを管理することが出来る。 (もっと読む)


【課題】数値情報更新手段を利用した抽選に係る処理を良好に実行することが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】進行用MPU102は、作動口への遊技球の入球が発生したことに基づき当否抽選を行うとともに遊技回用の演出を開始させ、当否抽選の結果に対応した表示を行った状態でその演出を終了させる。上記当否抽選においては大当たり乱数カウンタC1が利用される。大当たり乱数カウンタC1は、数値情報の更新が定期的に行われるループカウンタである。当該構成において、進行用MPU102とは別に更新用MPU121が設けられており、当該更新用MPU121において大当たり乱数カウンタC1の数値情報の更新が行われる。この場合に、更新用MPU121は、進行用MPU102からの更新指示に基づき大当たり乱数カウンタC1の数値情報を更新する。 (もっと読む)


1 - 20 / 95