説明

Fターム[2D055LA00]の内容

トンネルの覆工・支保 (8,541) | 目的 (1,377)

Fターム[2D055LA00]の下位に属するFターム

Fターム[2D055LA00]に分類される特許

221 - 227 / 227


【目的】作業内容の単純化、作業時間の短縮化、機材および資材の減量化、軽量化・小型化、および技術取得の容易性を図る。
【構成】既設トンネル1と新設トンネル2の接合部において、既設トンネルのコンクリート内面に可視光硬化型樹脂保持シート6を貼り付け、光照射により樹脂を硬化させた後、既設トンネル1に新設トンネル2を接合する。 (もっと読む)


【課題】 工事用機器の移動に伴い、工事用機器と足場板との間に生じる開口部を容易に覆うことができ、かつ作業床の安定性を十分に確保できる移動足場を提供する。
【解決手段】 枕木などの横梁38を作業方向に複数並べ、その横梁38上に足場板44を敷設すると共に、上記横梁38上の任意の位置に工事用機器36を設置し、その工事用機器36を作業の進捗に応じて、設置位置に対応する足場板44を除去して、作業方向に移し替えるときの上記工事用機器36の前後いずれか或いは双方に形成された開口部を覆うための移動足場1であって、上記工事用機器36と直近の足場板44との間に形成された開口部を覆うように上記足場板44より長く形成された移動足場本体2と、その移動足場本体2と上記工事用機器36とを連結する連結手段4とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 使用する変形六角形セグメントの種類が少なくでき、製造コストを低減する。
【解決手段】 両側端面のうちの一方がセグメントプレート面に対して鈍角または鋭角をなすサイドテーパー六角形セグメント5と、中央部分に側端面に対して略平行に延びる屈曲部6を有するセンターテーパー六角形セグメント7とを、トンネル周方向に沿って交互にかつそれら六角形セグメントどうしをトンネル軸線方向にずらしながら配置することで、サイドテーパー六角形セグメントの側端面のうちの一方とセンターテーパー六角形セグメントの屈曲部6が連続する屈曲境界面4を形成する。
この屈曲境界面を所定間隔をあけて3面設け、1番目の屈曲境界面より前段側のトンネル覆工部分の軸線と、3番目の屈曲境界面より後段側のトンネル覆工部分の軸線とが、互いに平行となるようトンネル覆工部分を屈曲させる。 (もっと読む)


【課題】 シールド掘進機の掘進とともに搬送コンベヤ・レール・ホイスト等のセグメント供給設備一式を前方へ移行させる際、レールの前進作業を容易に行えるようにする。
【解決手段】 シールド掘進機10のエレクター20後方に搬送コンベヤ70を配置し、同搬送コンベヤ70近傍の上方から後方に渡って一対のローラを備えた複数のブラケットを既設トンネル内天面に脱着自在に吊設し、同一対のローラ間にホイスト90を走行自在に吊下したレール80を前方へ移行自在に順に掛架して一時固定し、台車50でセグメント40を組み付け後、シールド掘進機10を掘進させるとともに搬送コンベヤ70を前進させ、後方のブラケット84を前方へ移設して固定を解いたレール80を前方へ移行させて再度固定し、前記の工程を繰り返してセグメント40を順に供給して組み付けていく。 (もっと読む)


【課題】 使用する変形六角形セグメントの種類が少なくでき、製造コストを低減する。
【解決手段】 両側端面のうちの一方5baがセグメントプレート面に対して鈍角または鋭角をなすサイドテーパー六角形セグメント5と、中央部分に側端面に対して略平行に延びる屈曲部6を有するセンターテーパー六角形セグメント7とを、トンネル周方向に沿って交互にかつそれら六角形セグメントどうしをトンネル軸線方向にずらしながら配置することで、サイドテーパー六角形セグメントの側端面のうちの一方5baとセンターテーパー六角形セグメントの屈曲部6が連続する屈曲境界面4を形成する。この屈曲境界面を境に、屈曲境界面の両側に位置するトンネル覆工部分を屈曲させる。 (もっと読む)


【課題】本線トンネルに対する分岐線トンネルを短期間で形成し工期短縮を図ること。
【解決手段】分岐線トンネル3を有する本線トンネル1を設けるにあたり、先に分岐線トンネル3をシールド工法で形成後、分岐線トンネル3と本線トンネル1との交差予定箇所200を本線トンネル専用のシールドマシーン50で貫通し、本線トンネル1を設ける。 (もっと読む)


【課題】コンクリート打設時に継目部分からコンクリート成分が漏れ出すのを防止する。
【解決手段】ライニングシート1は、コンクリート構造物の表面を覆う板部2と、コンクリートに埋設されるリブ部3と、板部の端縁に沿って裏面側に後退するように形成された継目部5と、継目部に除去可能に配置された保護部6を有する。継目部5,5が対向するように一対のシート1を型枠10に配置し、コンクリートを打設する。型枠撤去後にシート1から保護部6を除去し、突き合わせた継目部に密閉シートを配置してシート1に固定する。継目部5,5には保護部6,6があるのでコンクリート打設時にコンクリート成分が漏れ出すことはなく、型枠撤去後のはつり作業は不要である。継目部5にシート1と同材質の密閉シートを設けるので全面について耐久性が均一になり、表面が面一となるのでライニング面の平滑性能が良好で流体の移動が阻害されない。 (もっと読む)


221 - 227 / 227