説明

Fターム[2E001GA42]の内容

建築環境 (50,610) | 機能性材料の適用形態 (9,591) | 面状、パネル (6,145) | 積層パネル (1,029)

Fターム[2E001GA42]に分類される特許

301 - 320 / 1,029


【課題】 手作業でも確実に組み立て可能で、組み立て後すぐに使用可能にする。
【解決手段】 本発明の格子体1は、任意のX方向に延びる複数のX方向第一帯状板2及びX方向第二帯状板3と、該X方向と交差するY方向に延びる複数のY方向第一帯状板4及びY方向第二帯状板5とが格子組みされてなっている。この格子体1の組み立て方法を説明すると、互いに間隔を置いて、すべてのX方向第一帯状板2を並べる。次いで、X方向第一帯状板2の切欠と、Y方向第一帯状板4の切欠とを互いに嵌合させることにより、すべてのY方向第一帯状板4を並べる。次いで、Y方向第一帯状板4の切欠と、X方向第二帯状板3の切欠とを互いに嵌合させることにより、すべてのX方向第二帯状板3を並べる。次いで、X方向第一帯状板2の切欠22a内とX方向第二帯状板3の切欠23a内とを経由するように、Y方向第二帯状板5をY方向から挿入すると、格子体1が完成する。 (もっと読む)


【課題】土台用スペーサに要求される剛性及び強度を満足させながら、より多くの通気量を確保するようにする。
【解決手段】長尺板状の土台用スペーサ10Aであって、その長手方向に所定間隔を隔てて並んで配列されるとともにその底面が基礎20の上に載置可能な複数の隔壁部12と、これらの隔壁部12の上端部同士をその配列方向に連結する連結部14とを備えている。上記連結部14の縁からは上記隔壁部12の上記配列方向と直交する方向の端部の少なくとも一方が外側に突出している。各隔壁部12同士の間には、平面視で連結部14と重なり合わない位置に、隣接する隔壁部12同士を上下方向において連結部14と反対側で相互連結する補助連結部16が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 断熱性能、機械強度、難燃性を有し、かつ防水シート工法で要求されるピンホール検査を正確かつ溶けるなどの不具合を生じさせることなく行えるフェノール樹脂断熱材を提供する。
【解決手段】 フェノール樹脂断熱材は、フェノール樹脂発泡体(1)の表裏面のうちの少なくとも片面に、ポリオレフィン系樹脂からなる割繊維不織布層(3)が設けられ、さらにポリオレフィン系樹脂からなる割繊維不織布層(3)を有するフェノール樹脂発泡体の表裏面のうちの少なくとも片面の最表層に、金属箔、または金属もしくは金属酸化物の蒸着層よりなる薄膜層(4)が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】夏場などの電気消費量、二酸化炭素の削減に繋がるように、屋根の上部にもう1つ、遮光の屋根を設けた二重構造の屋根を提供する。
【解決手段】従来の屋根1の上部にもう1つ、遮光の屋根屋根2を設け、屋根1と屋根2の間に空気を循環させるための開口部3を10cm以上設けて、屋根1が太陽の日射で熱くならないように二重構造とする。 (もっと読む)


【課題】室内居住空間の壁面材や天井材等の内装用建材に使用可能であり、調湿機能の優れた調湿パネルの取り付け構造を提供する。
【解決手段】室内居住空間に用いられる調湿パネルを取り付ける構造であって、調湿材2が内添された調湿パネル本体1の裏面11には取着面に向けて開口し、かつ、端部が開放された凹溝部3が形成され、上記調湿パネル本体1の裏面11を上記取着面に接着剤で接着するとともに、室内空気が上記凹溝部3を流通するようにされた調湿パネル取り付け構造A。 (もっと読む)


【課題】 外張り断熱材の施工が簡単で、取付け強度も強くなる断熱パネルを提供する。
【解決手段】 建物の柱材1間の間隔と同じ間隔を隔てて複数のスペーサ部2を連設部3で連設してスペーサ部材4を構成し、上記スペーサ部2間の間隔を断熱材5の端部を嵌め込むための嵌め込み凹部6とする。このスペーサ部材4を面板7の片面の上部に接着し、該面板7の片面の上部に接着したスペーサ部材4の嵌め込み凹部6に断熱材5の上端部を嵌め込むと共に該断熱材5を面板7の片面に接着し、該断熱材5の下部に別のスペーサ部材4の嵌め込み凹部6を嵌め込むと共に該別のスペーサ部材4を面板7の片面に接着することで断熱パネル8を構成する。 (もっと読む)


【課題】断熱性能、機械強度、難燃性に優れた性能を発揮する発泡プラスチック系断熱材を提供する。
【解決手段】発泡プラスチック断熱材は、プラスチック系発泡体1の表裏面のうちの少なくとも片面に、ポリオレフィン系樹脂からなる割繊維不織布層3が設けられていることを特徴とし、さらに割繊維不織布層には、ガラスクロス、寒冷紗、織布、不織布、紙、アルミニウム箔張付け不織布、金属板、または金属箔等の面材2が補強材として積層される。 (もっと読む)


【課題】 外壁用の通気性断熱複合パネルは、外装下地材側から断熱層側への熱伝達を、対流面、輻射面、伝導面から抑制出来、しかも断熱層側から外部へ放湿出来るパネルとし、該パネルを用いて外壁構造を、強風下でも外装材の変形、剥離が抑制出来、通気機能によって外装材の過熱損傷と断熱層からの放湿作用の得られるものとする。

【解決手段】 外装下地材2Aと断熱層2Eとの間に、輻射熱反射用のアルミ箔フィルム2Cを配置して、反射層2Cの、外側には第1通気層G1を、内側には第2通気層G2を備えた外壁用通気性断熱複合パネル1とし、該パネル1をコンクリート外壁に外断熱張設するに際し、各上下パネル1間には、横目地間隔dxを外部開放形態とし、各階のパネル1毎に、第1通気層G1及び第2通気層G2を外部と連通形態に構築し、通気性外断熱外壁でありながら、外装材への風圧作用を、外装材の外面と、内面とを等圧作用として、外装材の風圧作用による変形、剥離を抑制する。 (もっと読む)


【課題】建物内の空間部の熱気を外部へ排出する。
【解決手段】建物としてのガレージ20には、その屋根部25に換気設備30が設けられている。換気設備30は、屋根部分の屋根材であって日射透過性を有する上層ガラス32と、ガレージスペース28の天井材であって上層ガラス32の下方に所定間隔を隔てて対向配置される下層ガラス31とを備え、上層ガラス32と下層ガラス31との間に空気層33が形成されている。また、上層ガラス32には、その上方と下方とを連通する上換気口32aが形成されており、下層ガラス31には、その上方と下方とを連通する下換気口31aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】一般住宅の壁面、天井材等の内装用建材や、収納用の建具材等に用いられ、調湿性、通気性に優れた調湿パネルを提供する。
【解決手段】繊維の集合体である繊維マトリクスの内部に調湿材1を保持してなる繊維密度の高い調湿繊維マット21の側端と、通気性を有し繊維密度の低い通気繊維マット22の側端とが連接、配置して構成されるボード層2と、該ボード層2の表面に配設される通気性表面材31、32とからなる調湿パネル。 (もっと読む)


【課題】施工現場における作業性の改善と断熱効果の改善を実現する建物を提供する。
【解決手段】建物の躯体を形成する柱9と、建物の室内空間を形成する既存壁10と、既存壁10の室内側の面の少なくとも一部に配置された真空断熱材11と、既存壁10の室内側の面の少なくとも一部に固定された複数の胴縁12と、胴縁12の室内側に固定された突き刺し防止板とを有する断熱壁8を備えた建物であって、胴縁12が複数の柱9と交差するよう配置する。これにより、真空断熱材11の寸法を柱9間の寸法に依存することなく決定できるため、寸法の異なる真空断熱材11の種類が減少し、施工現場における真空断熱材11の取り違えが減り、真空断熱材11を誤って施工する機会が減少するため、作業性が改善する。また、胴縁12全体を柱9に固定しないため、柱9と胴縁12を介して室内外の熱が移動するヒートブリッジ現象が減少し、建物の断熱効果が改善する。 (もっと読む)


【課題】 充填材の両面に表面材を貼着した間仕切り用パネルであって、吸音機能を備えると共に、クリーンルームを構成するパネルとして使用できる吸音パネルの提供。
【解決手段】 正面側の表面材1aに複数の小さい穴3,3・・を貫通し、内部に充填した充填材2は上記穴3,3・・から進入した音波を吸収・減衰する機能を備え、そして表面材1aには膜4を貼着している。 (もっと読む)


【課題】材料取りの歩留まりのよい通気路形成用スペーサを提供すること。
【解決手段】矩形状の板体15の左右側部に、その側端から内方に向けて切込みを形成し
、該切込みによって画成される側部を垂直方向一方に折り曲げて、その自由端が前記屋根
内面または壁内面に当接させて通気路の高さを設定させる高さ設定片14を形成するとと
もに、切込みによって画成される他の側部を垂直方向他方に折り曲げて、縦枠材に添設さ
れる取付け片13を形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高い断熱性を有し、かつ、着脱が容易で繰り返し使用可能な断熱部を有する簡易断熱窓を提供する。
【解決手段】窓ガラス部2と採光断熱材3とからなる簡易断熱窓であって、前記採光断熱材3は、複数の基材フィルムが厚さが100μm〜3mmのガス層を挟んで各々対向した構造を有するものであり、前記窓ガラス部2と採光断熱材3とは、エアタイト構造枠4により勘合されている簡易断熱窓。 (もっと読む)


【課題】 広い周波数帯域の電磁波に対する高い遮蔽性能と視認性をパネル全面に渡って得ると共に、剛性が高い上に軽量で、取り扱いが容易な電磁遮蔽パネルとその電磁遮蔽パネルを用いた窓部材ならびに構造物を提供する。
【解決手段】 可視光透過性を有する絶縁性樹脂材からなる複数の絶縁板4と、可視光透過性を有し前記絶縁板の一面を覆うよう配した複数の電磁遮蔽層3と、前記絶縁板の一面を覆うよう配した複数の導電メッシュ層2を一体化して構成する電磁遮蔽パネル1であって、前記電磁遮蔽層3は少なくとも前記電磁遮蔽パネル1の実質的に最外側の2面に配し、前記導電メッシュ層2および前記電磁遮蔽層3は前記絶縁板4を介して各々離間配置し、前記絶縁板4の端縁部に配する導電部材6によって前記電磁遮蔽層3および前記導電メッシュ層2を電気的に接続して構成する。 (もっと読む)


【課題】外壁における断熱欠損部分を出来るだけ少なくすることが可能な断熱材付き胴縁を効率良く製造できる断熱材付き胴縁の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】矩形状に形成された板材2の表面に、この板材2の横方向に沿って配置される桟材3を、この板材2の縦方向に所定の間隔をあけて複数並設するとともに、これら隣り合う桟材3,3間に断熱材4を充填することによって被加工体1を形成し、その後、この被加工体1を、前記板材2の縦方向に沿って切断して複数に分割することによって断熱材付き胴縁5を複数製造することを特徴とする断熱材付き胴縁5の製造方法。これにより、効率良く断熱材付き胴縁を複数本製造できるとともに、隣り合う桟材間に充填された断熱材によって外壁における断熱欠損部分を出来るだけ少なくすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】低周波領域において良好な吸音効果が得られるとともに、高い平均吸音率を達成でき、かつ温度変化に対する安定性も良好な吸音体を提供する。
【解決手段】開口部2aを有する枠体2と、開口部2aを覆う吸音材3とを有し、枠体2の厚みTが5〜20mm、開口部2aの内径Dが70〜160mm、吸音材3の厚みTが0.5〜3mm、吸音材3の比重Gが0.9〜1.6、吸音材3の貯蔵弾性率E’が1×10〜1×10Paであり、吸音材3は高分子材料(X)を用いて形成されており、高分子材料(X)は80℃以上の融点または80℃以上のガラス転移点を有し、かつ高分子材料(X)は、20Hzにおけるtanδのピーク温度が15℃以下で、かつ20Hz、15℃におけるtanδが0.2以上である高分子材料(A)、および20Hz、15℃におけるtanδが0.08未満である高分子材料(B)を含むことを特徴とする吸音体。 (もっと読む)


【課題】
木質系材料を芯材としたサンドイッチパネルを製造する場合に、目止作業が容易に行え、更に芯材の耐火性能を向上させ、ひいてはサンドイッチパネルの耐火性を向上させる。
【解決手段】
木質系芯材1の表面に難燃剤を混合した合成樹脂を塗布してコーティング層2を形成したサンドイッチパネル用芯材を具備する。
(もっと読む)


【課題】剪断力を受ける金属板において簡便に補強することにより、高い剛性及び耐力を確保し、かつ安定した復元力特性を有する異方性補強金属平板を提供すること。
【解決手段】剪断荷重を受ける矩形の金属板と、金属板の片面又は両面に額縁状に配置される周辺枠材と、周辺枠の一方と並行して、金属板の両面又は片面に互いに離隔して配置される複数本の補強部材を備え、周辺枠材及び補強部材は金属板が剪断降伏する時点で未だ弾性とする断面積量を有るため、金属板は剪断降伏耐力を保持し、剪断降伏後も安定した復元力特性を確保する。 (もっと読む)


【課題】建造物の内装用、例えばクリーンルームや食品製造工場などの内装用として好適な、断熱用の壁や天井あるいは断熱用間仕切りの施工に使用され、接続部材の形状が簡便で、接続部分の強度を向上させた断熱パネルを提供すること。
【解決手段】所定間隔を隔てて互いに平行に配設される一対の表面材11と、一対の表面材11で形成される空間部12に充填される断熱芯材13と、断熱芯材13の周縁部13a又は周縁部13aに近接する端部13bに複数形成した接続凹部14と、接続凹部14に装着する接続部材とを備え、接続部材20は、断面視略長方形の板状接続部材21や、断面視略H形の棒状接続部材22などで構成する。 (もっと読む)


301 - 320 / 1,029