説明

Fターム[2E250LL18]の内容

錠、そのための付属具 (67,988) | 施解錠対象 (4,235) | ステアリングホイール (264)

Fターム[2E250LL18]に分類される特許

81 - 100 / 264


【課題】操作性を維持するとともに、ハウジング表面からの操作ノブの突出を抑制することができるシリンダ錠の保護装置を提供する。
【解決手段】シリンダ錠のキー孔の上方に設けられるハウジング1と、該ハウジング1内で回動することにより閉塞位置と開放位置との間で移動可能とされ、キー孔aを開閉するシャッター2と、シャッター2を開放位置から閉塞位置まで操作可能な操作ノブ4と、閉塞位置にあるシャッター2をロックするロック手段3と、該ロック手段3によるロックを解除し得るマグネットキーMKとを具備し、シリンダ錠を保護し得るシリンダ錠の保護装置において、ハウジング1の表面に凹部5が形成されるとともに、当該凹部5内で操作ノブ4が突出形成されて操作可能とされたものである。 (もっと読む)


【課題】防犯性及び保守性に優れたステアリングロック装置の提供。
【解決手段】車両のステアリングシャフト2を収容したステアリングコラム3に取り付けられる車両のステアリングロック装置1であって、当該ステアリングロック装置1をステアリングコラム3に固定する固定ボルト11と、ステアリングシャフト2と係脱可能なロックピン12と、を備え、ロックピン12は、ステアリングシャフト2と係合時に固定ボルト12とも係合し、ステアリングシャフト2と非係合時に固定ボルト12とも非係合となる。 (もっと読む)


本発明は、自動車のアクセスコントロールおよびイモビライザのための電気回路、ならびにアンテナドライバを較正するための方法に関する。車両のアクセスコントロールとイモビライザのための電気回路が提供される。電子回路は、車両のアクセスコントロール用の、ID発信器(3)の識別時に信号(100)を送信する第1アンテナ(19)を駆動するための第1アンテナドライバ(12)を含む。さらには車両のイモビライザ用の、ID発信器(3)の識別時に信号(104)を送信する第2アンテナ(21)を駆動するための第2アンテナドライバ(24)が設けられている。さらに電子回路は、イモビライザ用の、ID発信器(3)の識別のためにアンテナ(21)によって受信された信号を受信する受信装置(14)を含む。第1アンテナドライバ(12)および受信装置(14)は、共に1つの半導体チップ(1)に組み込まれている。
(もっと読む)


【課題】スマート通信およびハンドルロック装置のスイッチを兼用して省スペースと操作性の向上を図る。
【解決手段】ハンドルロック装置17はノブ15の押し下げで出力信号を発するスイッチ23と、スイッチ23の出力信号によってロックピン26を駆動するロックピン駆動機構20とを有する。ロックピン駆動機構20は駆動モータ24と歯車装置25と歯車装置を介して送りねじ29でハンドルシャフト31に対して進退されるロックピン26とを有する。ロックプレート32が近接すると検出信号を出力するホールIC34が設けられ、ホールIC34の検出信号がオンの場合にのみ、ロックピン26は進退される。ノブ15はハンドル3の周りを覆うメータパネルカバー9の上面に配置されている。 (もっと読む)


【課題】オーディオ装置の操作表示パネル(オーディオパネル)に電子キーシステム用の操作子を配置して操作性を向上させる。
【解決手段】操向ハンドル3の支持軸12の周りを覆うメータパネルカバー11に、リモートロック装置の操作子41〜43とオーディオ装置の操作子35〜38と、LCDパネル40とを配置する。メータパネルカバー11の下側にオーディオ操作インタフェース回路とリモートロック回路とを一体化した制御ユニット45装着されている。オーディオ装置の操作子36に、リモートロック装置の携帯器にIDデータを要求するリクエスト信号を送出させる操作子の機能を併せ持たせる。LCDパネル40にオーディオ装置の作動状況を表示する機能とリモートロック装置の作動状況を表示する機能とを併せ持たせる。 (もっと読む)


【課題】ロッド部材を磁石でアタックしてもステアリングシャフトのロック状態を確実に保持でき、不正な解錠操作で車両が操縦可能になる不都合を防止した。
【解決手段】内部に挿入孔5aを有する筒状のロックガイド5と、挿入孔5a内に軸方向に摺動自在に配置されたロッド部材7とを備えたステアリングロック装置1Aに、ロッド部材7にロッド部材7の摺動方向と直交する方向に沿って形成された収容部7aと、磁性体からなり、収容部7a内をロッド部材7の摺動方向に直交する方向に沿って摺動自在に配置された可動部材14と、挿入孔5a内に形成された段部からなる係止部5d,5eとを設け、ロックガイド5からロッド部材7の先端部7bが突出した状態で、ロックガイド5からロッド部材7の先端部7bが没する方向に対して、可動部材14が収容部7aと係止部5d,5eとに係止させる。 (もっと読む)


【課題】操作感を損なうことなく、車両との通信を確実に行わせるための電子キーの位置決めを行うことができるシリンダ装置を提供する。
【解決手段】キーシリンダ装置2は、回転操作部21を備え、回転操作部21は、位置決めガイド21cを有する。電子キー3の電池34の蓄電量が減少しているとき、離れた位置からの車両1との通信が成立しない。そこでユーザは、位置決めガイド21cに電子キー3を宛がうことによって、車両1との通信を確実に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】通信応答性向上ができると共に、通信信頼性が高く、小型・安価であり、車両の盗難防止に好適な車載機器遠隔制御システムを提供する。
【解決手段】携帯機50の送信手段(送信部55、送信アンテナ56)は、応答信号を2値データとし、この2値データに対応する複数の擬似ランダム符号で変調して得られるデジタル信号を用いて搬送波を変調して前記応答信号を送信し、車載機10の受信手段(送信部17、車内送信アンテナ11)は、複数の擬似ランダム符号に対応した複数の相関器を用いて受信した応答信号の相関をとり、複数の相関器出力により応答信号を復調すると共に、車載機10の送信手段は、最大の相関器出力の応答信号を送信した携帯機と通信する。 (もっと読む)


【課題】ハンドルやコンソール周りへの警報音を届きやすくしつつ、他の車体装備品を流用するとともに部品数を減らすことでコスト削減が図れる車両の盗難防止装置を提供する。
【解決手段】車両の車速やエンジン状態等を表示する表示部41、この表示部41を制御する制御部71が実装された基板58、表示部41及び基板58を収納するメータケース57からなるメータ27と、車体の振動を検知する加速度センサ73及びこの加速度センサ73からの信号に基づいて警報を発するブザー74を有する盗難防止装置81とを備えた車両において、制御部71では、加速度センサ73からの信号に基づいてブザー74を作動させ、ブザー74を基板58に実装し、メータケース57にブザー73を外部に臨ませる貫通穴55aを開けた。 (もっと読む)


【課題】 確実に不正なロック解除を防止できるステアリングロック装置を提供する。
【解決手段】 シリンダ31へのマッチングキーの挿入以外ではシリンダ31から突出し、マッチングキーの挿入によりシリンダ31の内部に没入するロックバー48と、シリンダ31の回転に連動し、ステアリングシャフトに係合して該ステアリングシャフトの回転を防止するロック位置から、前記ステアリングシャフトとの係合が解除されるアンロック位置にかけて移動可能なロックボルト4とを備えたステアリングロック装置において、ロックバー48に係合し、ロックバー48の突出によってロックボルト4に係合不能な非係合位置からロックボルト4に係合可能な係合位置まで移動し、前記係合位置においてロックボルト4に係合してロックボルト4のロック位置からアンロック位置への移動を阻止する係合部材5を設けた。 (もっと読む)


【課題】ステアリングシャフトを施錠するロック部材の解錠方向への移動を阻止できるステアリングロック装置を提供する。
【解決手段】ステアリングシャフト40の回転を阻止するロック位置と回転を許容するロック解除位置との間で変位するロック部材11と、ロック解除位置に位置するロック部材11の移動を許容する待機位置に位置し、且つロック位置に位置するロック部材11のロック解除位置側への移動を阻止する保持位置に位置するように配置されたレバー部材12と、待機位置に位置するレバー部材12の移動を許容する係合解除位置と、保持位置に位置するレバー部材12の移動を阻止する係合位置との間で変位するストッパ部材21と、着脱可能に、且つ係合解除位置に位置するストッパ部材21と係合可能に配置された保持片26とを備え、本体フレーム3からカバー部材2が外れた際に、保持片26を脱落させ、ストッパ部材21を係合位置へ移動させる。 (もっと読む)


【課題】誤操作による生体情報の削除を確実に防止する。
【解決手段】ユーザの指から生体情報を読み取る読取手段8と、ユーザの指の生体情報を記憶する記憶手段9と、読取手段8によって読み取った生体情報と、記憶手段9に記憶した生体情報を比較し、個人認証を行う個人認証手段12とを備える。さらに、読取手段9によりユーザのある指から生体情報を読み取る際、その指を含む一方の手では操作不能な位置に設けられ、記憶手段9に記憶した生体情報の削除処理を開始させるための削除開始手段22と、読取手段8によってユーザの指から生体情報を読み取った状態で、削除開始手段22が操作されることにより、記憶手段9から生体情報を削除する削除処理を実行する削除実行手段12、19とを備える。 (もっと読む)


【課題】カバーあるいはロック部材用の巻バネを取り外した場合、ロック部材をロック位置で保持してロック部材の不正なロック解除を阻止する。
【解決手段】本体フレーム2及びカバー3によって形成される部品収容室内に、ステアリングシャフトの回転を阻止可能なロック部材4と、このロック部材4を施錠方向に付勢する巻バネ6と、ロック部材4をロック位置で保持するストッパ7と、巻バネ6と一体に形成され、ストッパ7を作動しない状態に保つ保持片8とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で確実にエマージェンシーキーをキー挿入口に保持するとともに、エマージェンシーキーのキー挿入口への挿入またはキー挿入口からの引抜きを円滑にすることのできるキー装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 認証キーを挿入可能なキー挿入口を有するシリンダーと、キー挿入口への認証キーの挿入を検出するキー検出装置と、キー挿入口に挿入された認証キーに送受信コイルを用いて暗証番号の送信動作を実行させる送受信回路と、付勢部材により半径方向から付勢され、認証キーをキー挿入口から脱落しないように保持するボール部材をキー挿入口の両側に設けた。 (もっと読む)


【課題】LFアンテナの設置を不要とし、システムコストを低減できるスマートエントリーシステムを提供する。
【解決手段】携帯キー2へ送信する第1の情報を、所定の周波数に変調した変調信号として出力する変調出力部12と、ドライバ1が触れるアウタードアハンドル14に設けられた電極15と、変調出力部12と電極15との間を接続して、変調信号を電極15へ通電する配線18とを備え、認証ECU11は、電極15にドライバ1が触れたとき、配線18、電極15を介して、変調出力部12からの変調信号をドライバ1に通電し、当該通電によりドライバ1自体から電波を発信させ、当該電波によりドライバ1が所持している携帯機2へ第1の情報を送信するスマートエントリーシステム。 (もっと読む)


【課題】メカニカルキーをキー孔から引き抜くのに応じてシャッター板が開放位置から閉鎖位置に自動的に復帰するようにしたシリンダ錠の保護装置において、メカニカルキーを長く形成することを不要としてコンパクトに構成する。
【解決手段】弾発手段57と、第1および第2係合部材58,59と、それらの係合部材58.59を作動せしめるカム手段60とが、キー孔28の軸線と直交する平面に沿って作動するようにしてケーシング22内に収容され、カム手段60は、シャッター板34の開放位置への作動に応じて第1係合部材58をシャッター板34に係合させ、メカニカルキー33の挿入に応じて第2係合部材59をシャッター板34に係合させ、オン位置への回動操作に応じて第1係合部材58のシャッター板34への係合を解除させ、メカニカルキー33の引き抜きに応じて第2係合部材59のシャッター板34への係合を解除させる。 (もっと読む)


【課題】遠隔で解錠操作してから乗車するまでの間に他人が車両に侵入してしまうことがないように、利便性を損なうことなくセキュリティ性を向上させた車載機器遠隔制御装置を得る。
【解決手段】車載機は、携帯機から解錠の遠隔操作信号を受信したとき、携帯機に質問信号の送信を開始し、携帯機から質問信号に応答した応答信号を受信することにより、車載機器の解錠を制御するようにし、携帯機から遠隔でドアアンロック操作してから、乗車するまでの間に他人が車両に侵入してしまうことを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】作動時の衝突打音の発生を低減できる電動ステアリングロック装置を提供することを課題とするものである。
【解決手段】ロックボルト4と、ロックボルト4を内部に回転軸方向に進退可能に保持する回転部材5と、ロックボルト4および回転部材5の一方側に設けられ周方向に対して傾斜したカム溝51、52と他方側に設けられたカムフォロワ67とを備え、回転部材5の回転によってカムフォロワ67をカム溝51、52内で移動させることによりロックボルト4を回転部材5の回転軸方向に移動させるカム機構と、ロックボルト4を外部まで貫通させるロックボルト挿通孔22を備えたケース本体1と、ケース本体1の開口を閉鎖するケースカバー2とを備え、回転部材5を回転可能に保持する回転保持部23と、ロックボルト4に設けた係合部50に係合してロックボルト4の回転を阻止する回転阻止部24とを前記ケース本体1側に設けた。 (もっと読む)


【課題】セキュリティ性能の低下を抑制しつつ、ユーザーの利便性を高めることが可能な車両用電子キーシステムを提供すること。
【解決手段】複数の電子キー(10、20)と、各電子キーを検知可能な検知手段(40)と、該検知手段により検知された電子キーに付与されている作動権限に応じて車載機器の作動を許可する車載機器作動許可装置(50)と、を備える車両用電子キーシステム(1)であって、ユーザー操作に応じて、前記複数の電子キーの一に付与された作動権限の一部又は全部を、他の電子キーに付与することが可能であることを特徴とする、車両用電子キーシステム。 (もっと読む)


【課題】生体情報を削除する構成部品を削減でき、小型化が可能な生体認証システムを提供することを課題とする。
【解決手段】生体認証システムにおいて、記憶部8には、所定数の生体情報の登録領域を備えたユーザ記憶領域28、29と、ユーザ記憶領域28、29への生体情報の登録を実行する権限が与えられるマスターとなる生体情報を記憶するマスター記憶領域27とをそれぞれ別に設け、制御部9には、ユーザ記憶領域28、29への生体情報登録時に、すでにユーザ記憶領域28、29に最大数の生体情報が記憶されている場合には、ユーザ記憶領域28、29への生体情報の登録処理によって、ユーザ記憶領域28、29内の所定の生体情報を削除するとともに、ユーザ記憶領域28、29に新しい生体情報を登録する登録更新手段を設けた。 (もっと読む)


81 - 100 / 264