説明

Fターム[2F129AA02]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 航行体 (14,848) | 地上航行体 (14,245) | 歩行者 (2,847)

Fターム[2F129AA02]に分類される特許

2,041 - 2,060 / 2,847


【課題】個々の測位システムを意識することなく、他から提供される情報も含めて検索可能とすることのできる情報取得システム提供する。
【解決手段】領域を特定する領域位置情報を受信する情報受信手段、前記領域位置情報を用いて領域関連情報収集サーバから前記領域内の情報を取得し外部に送信する情報取得手段を備える。また、前記情報受信手段は、領域内の固有の位置を特定する領域固有位置情報を加えて受信し、前記情報取得手段は、該固有位置情報も加えて前記領域関連情報収集サーバへ送信することで、前記領域内の情報を取得し外部に送信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望の地点を容易に選択することができること。
【解決手段】本発明に係る地図中ランドマークの選択方法は、紙面11中の位置を示す座標値へ変換可能なパターン15と重ねて、地図12中にランドマーク14が印刷された地図印刷媒体2を電子ペンにより読み取り、読み取った紙面11中の位置を示す読取座標値を生成するステップと、地図印刷媒体2に印刷されたランドマーク14に関する情報を、それぞれの地図印刷媒体2における印刷色およびそれぞれの地図印刷媒体2における印刷位置若しくは実際の所在地と対応づけて記憶する記憶手段46から、読取座標値を基準とした所定の抽出範囲8内の印刷位置若しくは実際の所在地および読取色と適合する印刷色に対応付けられたランドマーク14に関する情報を抽出するステップと、を有するものである。 (もっと読む)


【課題】複数のアクティブ型ICタグを利用して移動体の位置を把握する移動体の位置の計測方法及び装置において事前に複数のICタグ全ての位置を計測しておく必要が不要で、設置や撤去を容易にでき、アクティブ型ICタグの電池交換を不要にすると共に、電波の送信に良好なアンテナが具備されている。
【解決手段】複数個のアクティブ型ICタグと少なくとも2個の目標が、あらかじめ定められている位置関係で配置されていると共に、アクティブ型ICタグの間が電源ケーブルで接続され、少なくとも1以上の電源で全てのアクティブ型ICタグが動作されると共に、アイソレーション素子が、各アクティブ型ICタグを挟んだ両側位置の前記電源ケーブルに挿入されていて、前記各アクティブ型ICタグを含むアイソレーション素子間の電源ケーブルがアンテナとして利用される移動体位置計測用装置。 (もっと読む)


【課題】GPS機能を備え、ユーザを安全かつ迅速に目的地に誘導する携帯端末を提供する。
【解決手段】ユーザを目的地に誘導するための携帯端末10であって、携帯端末10の現在地を計測するGPS11と、前記目的地を記録した目的地記憶部12と、携帯端末10の向きを計測する電子コンパス13と、前記現在地と前記目的地と地図情報とを参照して誘導方向を求める誘導方向計算部14と、前記向きと前記誘導方向とを参照してこれらの相対的な角度を計算する角度計算部15と、前記角度に応じた出力制御信号を出力する出力制御部16と、前記出力制御信号に応じて、出力方向を変化させつつ、音声、振動、光またはトルクの少なくともいずれかを出力する出力部17と、を備える。 (もっと読む)


【課題】無線タグを用いた簡便な手法で移動体の移動経路を確実に検出し把握する。
【解決手段】生徒Hの移動経路内の異なる位置に設けられた複数の経路タグTkと、当該経路タグTkの情報を読み取るために生徒Hが所持する携帯リーダ1とを有する移動体の移動経路検出システムS1であって、携帯リーダ1は、無線通信を介し経路タグTkより経路タグIDを複数の異なるタイミングで取得可能なタグ検出用アンテナ4を有し、生徒Hの移動に伴って取得される複数の異なるタイミングにおける情報取得結果に基づいて生徒Hの移動経路を算出する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置の演算負荷の増大や大型化を回避しつつGPSで測位した位置情報を補正することができる位置情報補正システム及び位置情報補正方法を提供すること。
【解決手段】携帯端末1及びカーナビゲーションシステム3を搭載した車両の位置情報がサーバ装置4に送信される。サーバ装置4において、近傍車情報抽出部44が携帯端末1に現在最も近い車両を抽出し、その近傍車の情報を携帯端末1に送信する。携帯端末1は、近傍車の識別情報に基づいて、その近傍車に対して、通信制御部12を介して位置情報の誤差演算を要求する信号を送信する。カーナビゲーションシステム3は、携帯端末1からの誤差演算の要求信号を受信すると、GPSの位置情報の誤差を演算し、演算された誤差の情報を、通信制御部32を介して本サービスを利用する携帯端末1に送信する。携帯端末1は、誤差情報に基づいて、自装置のGPS15で測位した位置情報を補正する。 (もっと読む)


【課題】出力された現在位置の信頼度を確認することができる携帯型情報端末を提供する

【解決手段】位置情報衛星から位置情報信号を受信して第1の現在位置を演算する第1の
現在位置演算部(ステップS42)と、移動距離及び移動方位を検出して第2の現在位置
を演算する第2の現在位置演算部(ステップS46)と、第1の現在位置演算部で第1の
現在位置を演算可能であるか否かを判断し、演算可能であるときに第1の現在位置演算部
を選択し、演算可能でないときに第2の現在位置演算部を選択する演算部選択手段(ステ
ップS43)と、該演算部選択手段で第2の現在位置演算部を選択したときに、第2の現
在位置の誤差推定量を演算する誤差推定量演算部(ステップS47〜S50)と、演算部
選択手段で第2の現在位置演算部を選択したときに、第2の現在位置と誤差推定量とを出
力する現在位置出力部(ステップS51,S46)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーション開始時にユーザ操作で目的地を設定しておかなくても、適切な目的地を案内できるようにする。
【解決手段】CPU11は、ナビゲーション機能の起動が指示された際に、GPS受信部22から自己の現在位置を取得すると共に目的候補の位置を取得し、この自己の現在位置と目的候補の位置とを比較してそれらの離間距離を算出し、この離間距離に応じて目的候補をナビゲーション機能の目的地とする。
(もっと読む)


【課題】土地の傾斜など自然地物の状態を分かり易く表現した地図表示が可能な地図表示システム、地図表示装置、地図表示方法および地図配信サーバを提供する。
【解決手段】地図表示システム10は、地図データベース301および地図上の地点毎に当該地点の位置および標高データを含む自然地物データを蓄積した自然地物データベース302と、地図の描画を制御する表示制御手段28と表示手段24を備えて構成されている。表示制御手段28は、自然地物の状態を示すオブジェクト画像を地図データに重ね合わせて描画する際、表示手段24に表示する地図上の所定地点の自然地物データを抽出し、該自然地物データに基づいて、当該地点における自然地物の状態による事象である道路の傾斜や川の流の方向を判別し、オブジェクト画像の表示位置を決定して前記事象を該オブジェクト画像の表示位置を移動させながら動的に表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの携帯端末が短時間で正確なスタート地点の位置情報を取得して即座にルート検索処理およびナビゲーションを開始するシステムを提供する。
【解決手段】広告看板10は、各種広告や周辺地図等を示す視覚情報111や音声情報112、広告看板10の所在位置を示す位置情報(緯度・経度・高度)113を記憶する記憶手段11と、位置情報113を発信・提供するための通信手段12とを備え、GPS機能付き携帯電話機20は、GPS機能実行手段21と、通信手段12に対応する通信手段22と、通信手段22で取得した位置情報113に基づいてルート検索処理を行なうルート検索アプリケーション231を記憶する記憶手段23と、通信手段22で取得した視覚情報111や音声情報112を出力する液晶画面やスピーカ等の出力手段24と、ユーザからの指示を入力する操作手段25とを備える。 (もっと読む)


低地球軌道(LEO)衛星を使用し汎用高性能ナビゲーションシステムを提供する。ナビゲーションを遂行する方法は一実施形態において、LEO衛星からLEO信号を受信するステップと、LEO信号からナビゲーション信号を復号化するステップと、第1及び第2の測距発信源から第1及び第2の測距信号をそれぞれ受信するステップと、第1及び第2の測距発信源に関連する較正情報を割り出すステップと、ナビゲーション信号と、第1及び第2の測距信号と、較正情報とを用いて位置を計算するステップとを含む。別の実施形態において、LEO衛星からLEO信号を提供する方法は、複数の送信スロットにわたって複数の送信チャネルを提供するステップを含み、ここで送信チャネルは1セットの通信チャネルと1セットのナビゲーションチャネルとを備え、同方法はさらに、ナビゲーション信号に対応する第1の擬似ランダムノイズ(PRN)測距オーバーレイを生成するステップと、ナビゲーションチャネルの第1のセットへ第1のPRN測距オーバーレイを適用するステップと、通信チャネルとナビゲーションチャネルとをLEO信号にまとめるステップとを含む。方法はまた、LEO衛星からLEO信号をブロードキャストするステップを含む。低地球軌道(LEO)衛星データアップリンクも提供する。方法は、LEO衛星へデータアップリンク信号をブロードキャストするステップを含む。様々な局地的ナビゲーション信号妨害アプローチも提供する。或る操業エリアにわたって変調済みノイズ信号をブロードキャストすることにより、ナビゲーション信号に対応する複数の妨害バーストを提供する。妨害バーストは、当該操業エリアの中でナビゲーション信号を概ね遮るように構成する。
(もっと読む)


【課題】案内機能の利用に不慣れなユーザであっても、適切な目的地を案内できるようにする。
【解決手段】CPU11は、電話通信部15を介して通信相手と交信を行う場合に(例えば、電話着信後の回線遮断時あるいは電話発信後の回線遮断時に)、その相手に対応して決まる位置情報を取得すると共に、この位置情報をナビゲーション機能の目的地としてナビアプリを動作する。
(もっと読む)


【課題】現在位置から目的地までを案内する案内機能を適切なタイミングで駆動できるようにする。
【解決手段】CPU11は、GPS受信部22から取得した現在位置と任意に登録されている目的地とを比較してそれらの離間距離を算出し、この離間距離に応じてナビアプリを起動する。
(もっと読む)


【課題】待ち時間内での店舗回遊を図り、待ち行列発生による機会損失を防ぐこと。
【解決手段】携帯電話10は、あらかじめ入力したキーワードに関連した店舗の混雑状況を商業施設の出入り口において表示し、待ち行列の発生時にはオンラインで整理番号を受け取り、予定待ち時間の範囲内でキーワードに関連した買物や食事が楽しめるコース経路が提供される。 (もっと読む)


【課題】装置本体の傾きに応じて地図画像をスクロールする場合、傾斜スクロールモードに設定されたまま携帯端末装置が傾斜状態で放置された場合に、スクロールが連続して指示されないようにする。
【解決手段】携帯端末装置20は、傾斜スクロールモード設定手段210と、地図を表示する表示手段212と、傾斜を検出する傾斜検出手段204と、傾斜検出手段204の検出出力に基づいて傾斜の変位を検出する傾斜変位検出手段205と、傾斜変位検出手段205が検出した傾斜の変位に応じて表示手段212に表示された地図画像をスクロールさせるスクロール要求を出力するスクロール要求手段213と、を備え、傾斜スクロールモードが能動化され、傾斜変位検出手段205が携帯端末装置20本体の傾斜の変位を検出した場合に、スクロール要求手段213からのスクロール要求を制限するスクロール制限手段214を更に備えた。 (もっと読む)


【課題】設定ルートから外れた時点でリルートを迅速に行うこと。
【解決手段】道路及び道路の交差点の情報を含む地図情報に基づいて、測位された測位位置がマップマッチング処理されて表示される。また、測位された測位位置が、交差点を含む当該交差点の近傍所定領域として定められた分岐エリア内に位置するか否かが判定され、分岐エリア内に位置すると判定された場合は、測位時間間隔及びリルート閾値距離が短縮される。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって登録が必要な地点(再度立ち寄りたい地点)を、手間なく簡単に地点登録することのできるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】予め設定された賞賛キーワード(たとえば音声による、「よかった」「うまかった」などのキーワード)がユーザにより入力されたことを検知すると、ユーザが通行した(立ち寄った)地点から所定距離範囲に存在する施設データを自動的に検索する。次にユーザに対して、検索した施設データを地点登録すべき候補として提示する。そして、提示した施設データのうち、ユーザにより選択された施設をメモリ地点として登録する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、乗車駅の券売機から車両内の所定位置を経て降車駅の出口までの最短の移動ルートを利用者に提示することを目的とする。
【解決手段】交通機関の移動車両を利用して乗車地から降車地に移動する支援を行う処理をコンピュータに実行させる交通機関移動支援プログラムは、発券機より送信された該購入データを取得して、その購入データ及び時刻に基づいて、乗車対象となる前記移動車両を特定し、該特定した移動車両内の対象体の位置を示す対象体位置情報を取得し、前記購入データに基づいて、その移動車両内の対象体の位置を経由した前記乗車地と前記降車地との間の最短距離を算出し、その算出された最短距離情報に基づいて、移動ルート情報を作成することにより上記課題の解決を図る。 (もっと読む)


【課題】歩行を妨げるような動作を強いることがなく、携帯端末の無駄な消費電力を抑制することのできる位置情報提供システムを提供する。
【解決手段】 携帯端末10のアドレス情報と位置情報提供用のアプリケーションの識別情報とを含むタグ情報が格納されるタグ12と、タグ12からタグ情報を読み取る複数のタグリーダー201〜20nと、タグリーダー201〜20nおよび携帯端末10とネットワーク60、61を介して接続されるサーバ50とを有する位置情報提供システムであって、サーバ50は、タグリーダー201〜20nのいずれかから、位置情報とタグ情報を受信すると、該受信したタグ情報に含まれているアドレス情報に基づいて携帯端末10との通信を確立し、該受信したタグ情報に含まれている識別情報によって識別されるアプリケーションが起動している場合にのみ、該受信位した置情報を携帯端末10に送信する。 (もっと読む)


【課題】歩いている人または自転車に乗っている人が使用する電子地図(1)が説明されている。
【解決手段】デバイスは、表示画面(3)に高解像度地図を表示するように構成される。デバイスは、デバイスの移動が検出されたかどうかに応じてデバイスのさまざまな部分の電源を切断するパワー・マネジメント・システムを備える。 (もっと読む)


2,041 - 2,060 / 2,847