説明

Fターム[2F129EE52]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 出力/表示 (50,983) | 出力/表示の対象 (25,611) | 経路 (6,852)

Fターム[2F129EE52]の下位に属するFターム

Fターム[2F129EE52]に分類される特許

1,941 - 1,960 / 5,922


【課題】車の入口、出口、出入口が面している道路を案内経路に設定しにくくすることができる経路探索装置を提供すること。
【解決手段】経路計算部12は、地図データ取得部10を介して地図データ格納部3から経路計算に用いるリンクデータ、ノードデータを読みこみ、リンクデータに含まれている有無データによって、流入退出データがあるか否かを判定する(S10)。次に、経路計算部12は、流入退出データがあると判定した場合は、流入退出データが関連付けられているリンクのリンクIDを用いて、地図データ取得部10を介して地図データ格納部3から流入退出データを読みこむ(S11、S12)。そして、経路計算部12は、経路計算に用いる全てのリンクデータ、ノードデータ、流入退出データの読み込みが完了すると、読み込んだリンクデータ、ノードデータに加えて、流入退出データを用いて経路コストを算出する(S13、S14)。 (もっと読む)


【課題】運行遅延をリアルタイムに把握し、より正確な到着時刻にアラームを発生する乗り換え案内システムを提供することである。
【解決手段】乗り換え案内サイトから送信される電車運行タイムテーブル情報を使って、電車の到着時刻になったらアラームを発生させるサービスを提供する乗り換え案内システムにおいて、乗車するユーザーが持つGPS付携帯電話より一定周期で現在位置の測位を行い、得られた現在位置の位置情報と乗り換え案内サイトが提供する当該路線上の各駅の位置情報付きタイムテーブル情報とを比較することにより、電車に遅延が発生した場合でも、その遅延時間をリアルタイムに把握し、到着時刻の補正を行うことにより、より正確な到着時刻にアラームを発生させることができることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】立ち寄った施設にてユーザが目的を達成できなかった場合、ユーザが目的を達成できると推定される施設を案内する車載用ナビゲーション装置、及びプログラムを提供する。
【解決手段】車載用ナビゲーション装置は、ユーザが立ち寄った施設を特定し(S103:YES)、立寄施設に立ち寄った目的を達成できたか否かを判断する。立寄施設に立ち寄った目的を達成できなかった場合(S104:NO)、立寄施設及び立寄施設と同一ジャンルの施設について、複数の要因に関する現況情報を取得し(S106)、複数の要因の現況情報に基づき、立寄施設と同一ジャンルの施設からユーザが目的を達成できると推定される施設を検索し(S107)、案内する(S108)。これにより、複数の要因に関する現況情報に基づいて施設検索を行うので、ユーザが目的を達成できると推定される施設を検索し、案内することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、自車の現在位置との関係において目的地として設定した表示対象がどれであるかを確実に通知できるようにする。
【解決手段】現在位置を測位するGPSユニット15と、現在位置から目的地までの探索経路に従ってルートガイドを行うためのルート案内画面MG1を生成して表示部14に表示する制御部10と、ルート案内画面MG1を介してルートガイドを行っている最中に、現在位置から目的地までの残り距離が200m以内になったとき、目的地のエリアAR1を周辺よりも目立つように赤色でハイライト表示したルート案内画面MG2を生成して表示部14に表示する制御部10とを設けるようにする。 (もっと読む)


【課題】効率の良い地図データの更新を行う技術を提供すること。
【解決手段】ノードおよびリンクを含む地図データを記憶する記憶装置を、世代更新するための更新データは、追加データ部と、仮想ノード部とを備える。追加データ部は、第2の世代において新たに追加すべきノードおよびリンクである追加対象要素を定義する。仮想ノード部は、第1の世代のネットワークのうち、第2の世代における削除対象リンクの両端に配置されているノードを削除対象ノードと定義するとき、削除対象ノードと削除対象ノードでない非削除ノードとを接続するリンクである第1の接続リンクの全てに配置され、両世代代に共通するノードである仮想ノードを定義する。追加対象要素は、仮想ノードを終端とする仮想ノード終端リンクを全ての仮想ノードについて含むと共に、仮想ノード以外に前記第1の世代のネットワークと関連付けられていない。 (もっと読む)


【課題】非通知番号(数字列184)及び通知番号(数字列186)のような特殊な数字列を先頭部分に含む電話番号であっても、その電話番号に関連付けられた地点を検索することのできる「地点検索装置」を提供することである。
【解決手段】移動体通信機器20の通信発信履歴情報を読み出し、該通信発信履歴情報から選択された電話番号に関連付けられる地点を検索する地点検索装置であって、前記通信発信履歴情報から選択された電話番号の先頭部分に所定の数字列(数字列184、186)が含まれるか否かを判定する数字列判定手段と、前記電話番号の先頭部分に所定数字列が含まれるときに、前記選択された電話番号から該所定数字列を取り除く数字列削除手段と、
該番号削除手段によって所定数字列を取り除かれた電話番号に関連づけられる地点を検索する構成となる。 (もっと読む)


【課題】施設の創設時期を考慮した施設の検索の自由度を高めることができ、ひいては、所望の目的地を簡便かつ確実に設定することができる「ナビゲーション装置」を提供すること。
【解決手段】検索される施設の最古の創設時期および最新の創設時期の少なくとも一方を特定する旨の創設時期特定条件を入力可能とされた検索条件入力画面21を表示部に表示する検索条件入力画面表示手段17と、検索条件入力画面21に入力された創設時期特定条件を満足する施設を、創設時期情報記憶手段15に記憶された創設時期情報および地図データ記憶手段15に記憶された施設情報を用いて検索する施設検索手段27とを備えたこと。 (もっと読む)


【課題】
ユーザが目的地を設定する際に目的地だけではなく目的地到着後に目的地周辺へ出かける場合の天候情報がわからず不便であった。また、必ず目的地を設定するわけではなく現在走行している地点や周辺地点、またはユーザが任意に指定した地点やその周辺地点の天気の移り変わりを知ることができなかった。
【解決手段】
現在位置を地図上に表示する地図表示手段と、現在位置から目的地までの経路を算出して目的地設定を行う目的地設定手段と、複数の地点の天候情報を取得する天候情報取得手段と、ユーザが設定する前記目的地を含む地図を表示し、前記現在地から目的地までの走行ルートに関係なく、前記目的地の到着時刻に応じた前記目的地及び該目的地を含む画面に表示されている地図内に存在し、前記天候情報が取得されている地点の天候情報を表示する天候情報表示制御手段とを有することを特徴とするナビゲーション装置。 (もっと読む)


【課題】バッテリが過放電または劣化したとき、新たなバッテリと取替えても、単純にバッテリとの接続を行うだけで再度の使用が可能となること。
【解決手段】車両の電気系の負荷が接続された状態で所定のタイミングでバッテリBの出力電圧E〔V〕を測定する。測定した出力電圧E〔V〕を、RAM6のメモリ領域に2回以上格納する。復帰選択処理ルーチンの処理を行う復帰選択処理部13で、RAM6のメモリ領域に格納したバッテリBの出力電圧E〔V〕の履歴が出力電圧E〔V〕の低下傾向にあり、かつ、所定の閾値Vt〔V〕以下にあるときに、バッテリBの出力電圧E〔V〕が無くなった場合は、再度のバッテリBの出力電圧E〔V〕の供給によりナビゲーション機能の再使用を可能とし、それ以外の条件でバッテリBの出力電圧E〔V〕が無くなったときは、ナビゲーション機能を停止する。 (もっと読む)


【課題】走行中でも安全に運転者がナビゲーション装置の操作を行うことができ、かつ、機械類の小型化にも対応できるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置100が、ナビゲーション装置100の振動の振動態様(動の発生源となった叩かれた振動発生エリアや、振動回数など)と動作内容とが対応付けされた動作内容情報を記憶する動作内容管理テーブル21cを備え、ナビゲーション装置100の筐体がユーザによって叩かれたことによるナビゲーション装置100の振動を検知し、検知した振動の振動態様を判定し、動作内容情報を参照して、判定された振動態様に対応付けされている動作内容を選択し、選択した動作内容を実行する。 (もっと読む)


【課題】効率的に充電スタンドを運用するために、車両の到着時刻を管理し無駄な予約によって充電スタンドが使用できないことの無いよう、効率的な運用を可能とする予約システムを提供する。
【解決手段】ある車両から充電場所を予約しようとした場合に、最新の交通情報を用いて充電スタンドの到着予定時刻および到着するためのルートを計算し、到着するためのルートを車載情報システムを用いてユーザに提示し、実際の到着時刻が到着予定時刻と大きく異なることが判明した場合に予約時刻の修正もしくは予約取り消し処理を行うことにより、充電スタンドの効率的な運用を可能にしつつ車両から充電スタンドの予約を可能とする方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】車両が目的位置に到達するにあたり、到達までの時間を短縮することが可能な車両用情報提示装置を提供する。
【解決手段】車両用情報提示装置1は、車内の表示部60により画像を提示するものであって、自車両の位置を検出すると共に、目的位置を設定し、且つ、検出した自車両の位置から、設定した目的位置に到達するための最適経路を算出するナビゲーション装置20と、ナビゲーション装置20により算出された最適経路に対する自車両のズレ方向を算出すると共に、表示部60に表示させる画像を、算出したズレ方向とは逆方向に回転させる表示制御部50とを備えている。 (もっと読む)


【課題】危険発生箇所としての交差点における注意喚起メッセージをより運転者にとって有意義なものとする。
【解決手段】交差点へ進入する道路における急制動の履歴をプローブ情報に基づき特定し、当該道路に急制動注意喚起情報を関連付けるとともに、当該道路へ関連付けられた交通規制情報、更には他の道路へ関連付けられた交通規制情報や急制動注意喚起情報をも参照して注意喚起メッセージを作成し、作成した注意喚起メッセージを当該道路へ関連付けて保存する。 (もっと読む)


【課題】走行道路上に右折専用レーンの無い交差点がある時、車両の右折待ちに伴う短時間の渋滞を予測して警告し、事前に渋滞回避行動が取れるようにする。
【解決手段】交差点のレーン情報を含む地図情報を記憶する記憶手段3と、車両の走行道路上の交差点情報を前記記憶手段より取得する交差点情報取得手段4aと、前記交差点情報取得手段により取得した交差点情報から車両前方の走行道路上の交差点におけるレーンの状況を判定する判定手段4bと、前記判定手段の判定に基づいて案内情報を出力する制御手段4dとを備え、前記制御手段は、前記判定手段により右折専用レーンの無い交差点が有ると判定されたとき、警告情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】 注意を払うべき車両の存在を容易かつ迅速に運転者に把握させ注意喚起することで、事故を回避させて安全性の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】 本発明の車載システム100は、日本道路交通法に定められた標識に付設されたRFIDタグ110と、そのRFIDタグ110から情報を読み取り、高齢運転者が運転していること(標識情報)およびGPS衛星160により特定される車両170の位置(送信位置情報)を近辺の基地局130に送信する標識送信装置120と、近辺の基地局130を通じてそのような情報(標識情報、送信位置情報)を取得し、画面上の地図を用いて高齢運転者が運転している車両170の存在を運転者に報知する標識表示装置150とを備える。 (もっと読む)


電気走行駆動装置と、少なくとも1つの再充電可能かつ交換可能な電気エネルギーユニットと、を備える乗り物であって、電気エネルギーユニットから電気走行駆動装置に電気駆動エネルギーが供給され、かつ電気エネルギーユニットが低い充電状況で充電または交換される乗り物を駆動するための方法。
(もっと読む)


【課題】リアルタイムで診断して運転教示することができるようにし診断可能区間を増加させるようにする。
【解決手段】制御回路は、車両Eが分岐路R0に進入する前の道路R1を走行している時点における自信度レベルCLfが予め定められた所定レベル以上であり(T1)、車両Eが分岐路R0を通過後の道路R2を走行している時点における自信度レベルCLeが所定レベル以上である場合(T4)に、分岐路R0およびその周辺の運転診断フラグを「0」に設定し(T5)、運転診断を可能にする。 (もっと読む)


【課題】実際の使用状況に適した細街路を抽出する方法を提供する。
【解決手段】 本発明の準車両道路リンク抽出装置は、中長距離の車両通行に適している車両道路リンクと短距離の車両通行に適している準車両道路リンクとを有する道路ネットワークデータにおいて、所定範囲内に始点と到達点とを設定し、前記車両道路リンクと前記準車両道路リンクとに付与された通行コストおよびその接続関係に応じた接続コストに基づき、前記始点から前記到達点までの車両通行に最も適していると判断された最適経路を選択し、経路に含まれた準車両道路リンクを抽出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、サーバに格納された施設地図情報を読み出し、該情報をナビ装置に伝送して簡単に利用できる地図配信システムを提供する。
【解決手段】本発明の地図配信システムは、インターネット通信回線を介して施設の位置座標情報を取得する携帯通信端末と、携帯通信端末から施設の位置座標情報を取得して記憶する記憶部と、地図情報を記憶する地図情報記憶部と、該記憶部に記憶されている該施設の位置座標情報に基づいて、施設の位置を該地図情報に基づいた地図画面上に表示する表示部と、を有するナビゲーション装置と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 道路交通情報に含まれる気象情報を簡便にユーザに知らせることができる「ナビゲーション装置およびナビゲーション装置における気象情報の提示方法」を提供する。
【解決手段】 本発明のナビゲーション装置は、気象情報を包含可能な道路交通情報を外部から受信する受信手段と、道路交通情報に気象情報が含まれているか否かを判定する判定手段と、判定手段により道路交通情報に気象情報が含まれているとき、気象情報が受信されたことを提示する提示手段とを有する。好ましくは、道路地図画面200上に、気象アイコン200、210を合成して表示する。 (もっと読む)


1,941 - 1,960 / 5,922