説明

Fターム[2F129FF12]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 通信技術の利用 (43,197) | ネットワーク (17,095) | 無線 (14,729) | 携帯端末(PDA,電子手帳等) (5,168) | 携帯電話 (3,709)

Fターム[2F129FF12]に分類される特許

2,461 - 2,480 / 3,709


ナビゲーション装置は、混雑を示す、高速道路の一筋についての遅い交通フロー又は遅い平均速度に関するリアルタイム情報を受信するGPRS受信器を有する。装置は、混雑エリア内の現在の平均速度により重み付けされた周辺道路についての履歴が記録された速度に基づいて、混雑を回避するために新たな旅程を算出する。
(もっと読む)


【課題】運転者に固有の運転特性を反映させて算出した所要時間に基づく情報提供を行なうことが可能な情報提供装置を提供すること。
【解決手段】目的地の設定を受け付ける目的地設定受付手段(40)と、出発地点から目的地設定受付手段を用いて設定された目的地に至るまでの推奨経路を生成する推奨経路生成手段(53)と、推奨経路生成手段が生成した推奨経路に従って車両が前記目的地設定受付手段を用いて設定された目的地に到達するまでに要する所要時間を算出する所要時間算出手段(55)と、を備え、所要時間算出手段が算出した所要時間に基づく情報提供を行なう情報提供装置(1)であって、運転者の運転特性を定量化する運転特性定量化手段(54)を備え、所要時間算出手段は、運転特性定量化手段により定量化された運転者の運転特性を反映させて所要時間を算出する。 (もっと読む)


【課題】表示装置が備えるディスプレイの表示領域の一部がセンターコンソール部に隠蔽されている場合でも、隠蔽されていない表示領域を利用して、ナビゲーション情報以外のユーザにとって有益な情報を提供すること。
【解決手段】制御部が、表示内容切替処理において、表示部のディスプレイがセンターコンソール部に格納されていると判断された場合には(S120:YES)、オーディオ情報を取得し、その取得したオーディオ情報からオーディオ画像を生成し、その生成したオーディオ画像をディスプレイの露出領域に表示させる(S150)。このことにより、ディスプレイの表示領域の一部がセンターコンソール部に隠蔽されている場合でも、隠蔽されていない領域である露出領域を利用して、例えばオーディオ情報といったナビゲーション情報以外のユーザにとって有益な情報を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】自車の走行位置を精度良く特定することができ、自車の進行方向前方の所定位置までの距離を精度良く求めつつ所定位置まで到達することができる通信システム、車載機、送信機及び車両を提供する。
【解決手段】車載機20で領域Rにおける自車の位置を高精度に取得し、停止線Pまでの距離を高精度に算出する。また、車載機20は、送信機30、40、50から送信された信号の到達時間差、送信機30、40、50までの距離に基づいて、送信機30、40、50が送信する信号の周期の同期ずれを算出する。その後、自車が走行を続け、任意の走行地点で、送信機30、40、50から送信された信号の到達時間差、算出した同期ずれ及び送信機30、40、50の位置情報に基づいて、自車位置を特定する。 (もっと読む)


【課題】各車両に迂回路を指示して渋滞を緩和し、さらに、迂回路での渋滞の発生を防止する経路情報提供装置を提供する。
【解決手段】ルート制御サーバ18が、車両11の現在位置を示す現在位置情報、および目的地を示す目的地情報を、カーナビゲーション装置13からユーザ端末12を介して受信する。ルート制御サーバ18は、渋滞情報を含む情報をVICSセンター19から受信する。ルート制御サーバ18は、受信した各情報にもとづいて、地図データを用いて現在位置から目的地までの経路を示す経路情報を生成する。ルート制御サーバ18は、生成した経路情報をユーザ端末12に送信する。また、ルート制御サーバ18は、生成した経路情報によって示される経路に応じた制御対象情報を生成し、信号機を制御する信号制御サーバ20に送信する。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーションに係る操作指示を入力する手段としてマウスを使用可能とし、ユーザにとって迅速かつ簡便な入力操作を行えるようにした「車載用ナビゲーション装置」を提供すること。
【解決手段】少なくともナビゲーションに係る操作画面を表示するよう適応された表示手段と、制御手段と、この制御手段に通信可能に接続され得るマウスとを備えた車載用ナビゲーション装置において、制御手段によりマウスの接続を検出したときに(S1)、表示手段にマウス専用の操作画面を表示させる(S4)。 (もっと読む)


移動端末の所在地を管理する方法が、移動端末の位置を取得することと、移動端末から目的地点までの距離を推定することと、移動端末が目的地点に到着するために要する推定時間を生成することと、そして、移動端末が目的地点に到着するために要する推定時間が閾値時間に達した場合に警報を発生することとを含む。関連の移動端末も開示する。
(もっと読む)


【課題】ナビゲーション装置に記憶される地図情報の更新によってユーザにどのような利便性が発生するのかを容易に確認することが可能な地図情報更新システムを提供する。
【解決手段】地図情報配信センタ3のCPU11は、ナビ地図情報37Aの更新要求と共に、走行履歴データを受信した場合には、受信した走行履歴データに基づいて、過去に走行した各経路の「出発地」と「目的地」に対応する経路を更新用地図情報14Aに格納される最新バージョンの地図情報等に基づいて探索する。そして、この探索した各経路の経路情報に基づいて走行情報比較テーブル52を作成する。そして、CPU11は、この走行情報比較テーブル52の「更新後地図探索」と「更新前地図探索」とを各項目毎に比較して、効果の高い順に上位のものから数ケースずつ選択し、これらを表示する「表示データ」を作成してナビゲーション装置2へ送信する(S111〜S116)。 (もっと読む)


【課題】早朝や深夜においても、どの路線のどの区間が現在運行されているのかが一目で分かるようにし、経路探索に利用可能な出発駅や目的駅を選択し易くする。
【解決手段】端末装置10から路線情報配信サーバ20に路線図配信要求を送信し、路線情報配信サーバ20から配信される路線図を端末装置10で表示する。そのような路線図表示システムにおいて、路線情報配信サーバ20は、路線描画手段25により、探索用ネットワークデータベース26、及び、時刻表データベース27のデータに基づいて、現在運行中の路線部分をアニメーション式にリアルタイムで示す路面図データを生成する。そして、通信手段22により、その路面図データを端末装置10に配信して表示する。 (もっと読む)


【課題】リアルタイムの交通事象を反映した右左折コストを利用して精度よく到達時間を算出することができる行時間演算サーバ、車両用旅行時間演算装置及び旅行時間演算システムを提供すること。
【解決手段】車両3が通過した交差点ノード6の旅行時間と交差点ノードに接続する各リンク1〜4の交通事象を受信するプローブデータ受信部31と、交差点ノード6毎に、複数のリンク1〜4の交通事象の組み合わせに対応づけて交差点ノード6の旅行時間を記憶したテーブルを記憶手段35に記憶させる右左折コスト生成部33と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】適正なタイミングで最新の交通情報を取得する「ナビゲーション装置及び交通情報取得方法」を提供する。
【解決手段】現在位置301-一般道311-インターチェンジA-高速道321-…-目的地302を辿る推奨ルートが設定されている場合(a)、現在位置301が、次に通過する予定のインターチェンジであるインターチェンジAに至るまでの所要走行時間が推定値がT以内となる位置まで進んだならば、交通情報サーバから新たな交通情報を取得し、取得した交通情報に基づいて新たな推奨ルートを設定する(b)。ただし、その位置と高速道路入口Aとの間に経由地351が設定されている場合には、交通情報サーバからの新たな交通情報の取得や推奨ルートの更新は行
わずに(c)、その後、経由地351を通過した時点で、交通情報サーバからの新たな交通情報の取得と推奨ルートの更新を行う(d)。 (もっと読む)


【課題】目的地までの走行計画を容易に立てることが可能となる走行計画支援装置を提供する。
【解決手段】情報配信センタ3のCPU11は、案内登録DB18に格納されている各案内登録情報に付された受信日時情報を順次読み出し、受信日時から所定タイミング毎に(例えば、12時間毎、24時間毎等である。)、最新バージョンの更新用地図情報14A、現況交通情報16A、統計交通情報16B及び予測交通情報16Cに基づいて、指定された日時情報に対応する出発地から目的地までの経路の所要時間を算出する。そして、この算出した所要時間が許容所要時間を充足した場合には、CPU11は、この経路に関する経路情報を電子メールでナビ識別IDに対応する携帯電話6等に送信すると共に、この通知情報をナビゲーション装置2へ送信する(S111〜S118)。 (もっと読む)


【課題】路線経路の探索結果を視覚的に見やすく表示するとともに、駅周辺情報や広告等を表示するスペースを確保する。
【解決手段】端末装置10から路線情報配信サーバ20に経路探索条件を送信し、路線情報配信サーバ20から配信される探索結果を端末装置10で表示する。そのような路線図表示システムにおいて、路線情報配信サーバ20は、経路探索手段24により、前記経路探索条件と、探索用ネットワークデータベース26、時刻表データベース27のデータとに基づいて最適な路線経路又は複数の候補路線経路を探索する。探索した最適経路又は選択された候補路線経路は、端末装置10に配信されて表示される。その際、全体の路線図から最適な路線経路又は選択された候補路線経路のみを抽出した図面を表示し、空いているスペースに駅周辺情報や広告等を表示する。 (もっと読む)


【課題】ドライバが携帯電話機を操作せずとも到達予定時刻を相手先に伝えられるようにする。
【解決手段】ナビゲーション装置100は、位置検出部7、インターフェース4、タッチパネル62及びコンピュータ1を備える。コンピュータ1は、現在時刻を計時する時計手段と、タッチパネル62により目的地に到達する到達予定時刻を算出する到達予定時刻算出手段と、算出した到達予定時刻に到達する旨の文面を含むメールの生成をインターフェース4を通じて携帯電話機200に行わせるメール生成指示手段と、生成されたメールの送信を携帯電話機200に行わせるメール送信指示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置の演算負荷の増大や大型化を回避しつつGPSで測位した位置情報を補正することができる位置情報補正システム及び位置情報補正方法を提供すること。
【解決手段】携帯端末1及びカーナビゲーションシステム3を搭載した車両の位置情報がサーバ装置4に送信される。サーバ装置4において、近傍車情報抽出部44が携帯端末1に現在最も近い車両を抽出し、その近傍車の情報を携帯端末1に送信する。携帯端末1は、近傍車の識別情報に基づいて、その近傍車に対して、通信制御部12を介して位置情報の誤差演算を要求する信号を送信する。カーナビゲーションシステム3は、携帯端末1からの誤差演算の要求信号を受信すると、GPSの位置情報の誤差を演算し、演算された誤差の情報を、通信制御部32を介して本サービスを利用する携帯端末1に送信する。携帯端末1は、誤差情報に基づいて、自装置のGPS15で測位した位置情報を補正する。 (もっと読む)


【課題】現在位置から目的地までを案内する案内機能を適切なタイミングで駆動できるようにする。
【解決手段】CPU11は、GPS受信部22から取得した現在位置と任意に登録されている目的地とを比較してそれらの離間距離を算出し、この離間距離に応じてナビアプリを起動する。
(もっと読む)


【課題】運転者利便性を向上させた車両用経路案内装置を提供すること。
【解決手段】車両に搭載され、自車両運転者に経路を案内する車両用経路案内装置に、地図情報から目的地までの経路上に存在する分岐点を検出する検出手段と、経路上の分岐点の手前に複数の渋滞チェックポイントを設定し、これら複数の渋滞チェックポイントにおける渋滞情報を取得する取得手段と、この渋滞情報から、上記複数の渋滞チェックポイントのうち、経路に沿って連続した所定数の渋滞していないと判断されたチェックポイントを抽出する抽出手段と、この抽出手段によって抽出された所定数の渋滞チェックポイントのうち分岐点から遠い側のチェックポイントに自車両が到達したときに、分岐案内を行う案内手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】移動体通信装置に記憶された情報を使ってナビゲーションを支援する。
【解決手段】ナビゲーション装置100は移動体通信装置150と無線通信により接続される。記憶部106は地図DB131を記憶する。制御部107は移動体通信装置150から電話帳データ132と移動体通信装置150による発着信の履歴データ133とを取得して記憶部106に記憶する。電話帳データ132と履歴データ133にはそれぞれ相手の電話番号とナビゲーションの目的地に設定可能な場所情報とが対応づけて記憶される。制御部107は電話帳データ132又は履歴データ133に対応づけられた場所情報が示す位置を目的地に選択する旨の指示入力を受け付ける。制御部107は選択された電話帳データ132又は履歴データ133に対応づけられた場所情報が示す位置をナビゲーションの目的地に設定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが目的とする施設を容易に検索して、検索した施設を目的地として設定することが可能な目的地設定方法、ナビゲーション装置及び該ナビゲーション装置の機能を実現するためのプログラムを提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置1は予め施設に対応付けて各施設の詳細をユーザに紹介するための文章を含む詳細情報を記憶した詳細情報DB31を用意しておく。キーワードの入力を受け付けた場合、抽出手段は、受け付けたキーワード及び詳細情報DB31に記憶した詳細情報に基づき、対応する施設を抽出する。そして、抽出した施設をディスプレイ51に表示し、ディスプレイ51に表示された施設の中から選択された施設を、経路を案内するための目的地として受け付ける。 (もっと読む)


【課題】特定の領域内で聞かれている楽曲の楽曲再生情報や、特定の領域内において音楽検索に有用な情報を配信することができる楽曲再生情報配信システム及び楽曲再生情報配信方法を提供する。
【解決手段】カーナビゲーションシステム1が、再生した楽曲の楽曲情報に位置情報を加えて情報管理センタ3に送信し、情報管理センタ3が、カーナビゲーションシステム1から送られてきた楽曲情報及び位置情報を管理し、管理した楽曲情報及び位置情報に基づいて特定の領域において再生された楽曲の楽曲再生情報をカーナビゲーションシステム1に配信する。これにより、ユーザは自分のいる場所の近くで聞かれている楽曲の楽曲再生情報を知ることができる。また特定の領域において再生された楽曲の集計を行い、ランキングを生成してカーナビゲーションシステム1に配信する。これにより、ユーザは所望の楽曲を容易に検索することができる。 (もっと読む)


2,461 - 2,480 / 3,709