説明

Fターム[2G058GD02]の内容

自動分析、そのための試料等の取扱い (28,698) | データ処理 (1,021) | 測定値の精度管理 (278) | 較正、検量線の作成 (92)

Fターム[2G058GD02]に分類される特許

41 - 60 / 92


【課題】
試薬の変質等により検量線が変わってくるため検査対象となる物質の正確な値を反映していないという問題があった。そのため一定期間ごとに検量線を作成しなおす必要があった。 本発明は、上記問題を解決するためになされたものであって同一チップで同時に検体の測定と標準物質を測定できるので標準物質に基づく検量線の作成が行えるマイクロチップを提供することである。
【解決手段】
検体導入部と標準物質が導入される標準物質保持部と、所定の用量の検体を秤量する検体秤量部と、標準物質を秤量する用量がそれぞれ異なる2以上の標準物質秤量部と、所定の用量の試薬が充填される検体試薬保持部および標準物質試薬保持部と、試薬と検体を混合する検体混合部と、試薬と標準物質を混合する2以上の標準物質混合部と検体検出孔と、2以上の標準物質検出孔とを有するマイクロチップである。 (もっと読む)


【課題】キャリブレーターの調整および検量線作成に伴う分析中断時間を大幅に軽減する、自動分析装置、自動分析装置の暫定検量方法および自動分析装置の試薬オートローディング暫定検量方法を提供すること。
【解決手段】この発明にかかる分析装置は、試薬庫2、3内に収納される現在分析に使用されている試薬と補充用の試薬のロット番号が異なる場合に、新・旧ロットの試薬を使用して同一検体の分析を行い、新ロットの試薬を使用した同一検体の分析結果が、正常範囲内か否かを判定する分析結果判定部15eと、分析結果判定部15eにより分析結果が正常範囲と判定された場合に、当該結果から旧ロットの試薬の検量線に基づき暫定検量線を作成して、当該暫定検量線を用いて分析を行うよう制御する分析制御部15fと、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】煩雑な作業を必要とすることなく、容易且つ迅速に分析精度を低下させた原因を特定することを可能にする。
【解決手段】複数の分析項目の精度管理試料についての分析結果を取得し(ステップS161)、これを用いて精度管理値を導出し(ステップS162)、精度管理値がプロットされた2次元グラフ15を生成し(ステップS163)、これを含む精度管理結果確認画面(分析結果)10を表示する(ステップS165)。また、ステータス管理テーブル422において管理されているステータス情報をステータス確認画面(全項目)20で表示する(ステップS171)。精度管理結果確認画面(分析結果)10は、ステータス確認画面(全項目)20の表示指示入力用の画面切替ボタンを含む。ステータス確認画面(全項目)20は、ステータス情報を分析項目に対応付けて表示する。 (もっと読む)


【課題】 複数の標準試料を用いて作成された検量線の修正が簡単な自動分析装置を提供する。
【解決手段】 各検査項目に該当する複数の標準試料を測定して標準データを生成する分析部24と、分析部24で生成された標準データに対応する標準試料の予め設定された標準値とその標準データの関係を表す検量線を作成する演算部31と、演算部31で作成された検量線に基づいて、この検量線の作成に用いられた標準データを指定する指定部33とを備え、演算部31は、前記検量線の作成に用いた標準データの内の指定部33で指定された標準データ以外の標準データ、及び指定部33で指定された標準データに対応する標準試料の測定により生成された標準データを用いて、前記検量線を修正する。 (もっと読む)


第1の反応ゾーンと、第2の反応ゾーンと、前記第1の反応ゾーンに1以上の試薬を輸送する試薬輸送チャネルと、前記第2の反応ゾーンから廃棄物を除去する廃棄チャネルと、前記第1の反応ゾーンにサンプルを輸送する第1のサンプル輸送チャネルと、前記第2の反応ゾーンにサンプルを輸送する第2のサンプル輸送チャネルを有するマイクロ流体システムであって、該マイクロ流体システムが、1以上の試薬を各反応ゾーンに保持する手段を有し、前記第1の反応ゾーンと前記第2の反応ゾーンとが反応ゾーンチャネルにより直列に接続されているマイクロ流体システムである。 (もっと読む)


【課題】試薬をテープ形態で含む容器には、試験センサを容器から送りださなければならない等の欠点が存在したので、これらの欠点を解決する容器及びその使用方法を提供する。
【解決手段】容器10は、本体部分12、ふた部分14、連続テープ16、試薬感知装置18及び貯蔵装置20,22を含む、テープ形態の診断試薬を読み、取り扱うための、回動可能なふたを備える。本体部分12は内面及び外面を含む。ふた部分14は、本体部分に取り付けられ、閉位置から開位置まで回動するように適合されている。連続テープは診断試薬を含む。試薬感知装置18は、本体部分又はふた部分のいずれかに取り付けられ、診断試薬を読むように適合されている。貯蔵装置20は、本体部分に取り付けられ、連続テープの未使用部分を保持し、小出しするように適合されている。ふた部分が回動する間、連続テープは、第一の貯蔵装置から送り出され、試薬感知装置の上に延ばされる。 (もっと読む)


【課題】小型化してもセンサ部の感度の低下を抑制できるマトリックスセンサ及び当該マトリックスセンサを備えるセンサシステムを提供する。
【解決手段】マトリックスセンサ10は、基板11と、基板11上に、2次元マトリックス状に配置された複数のセンサ部20と、基板11上に配置され、センサ部20,20同士を隔てる隔壁部14と、を備え、センサ部20は、基板11上に配置された電極12と、電極12上に配置され、少なくとも基板11に対して略垂直方向に貫通する細孔13aを有する多孔体13と、多孔体13の細孔13aの内部に担持され、検出対象物質と選択的に反応する酵素Eと、を有し、電極12によりその反応に伴う所定の変化を検出するよう構成した。 (もっと読む)


【課題】検量線を表す式の次数を下げることなく、検量線作成に必要な情報を簡略化し、入力に要する労力を低減することを可能とする分析装着を提供する。
【解決手段】試薬と測定対象物質とが含まれる反応系で前記測定対象物質の濃度変化に応じて変化する物理量を測定する分析装置であって、前記測定対象物質のN点の濃度において各々の濃度で取りうる前記物理量の値を設定して、当該設定値にコードを付与してなる物理量コードを格納する物理量コード格納部と、試薬に対応して前記物理量コードから選び出したコードを含有する検量線コードを受け付けるコード受付部と、前記コード受付部で受け付けられた前記検量線コードを表示する検量線コード表示部と、前記検量線コードに従い、前記物理量コードを用いて、濃度と前記物理量との組合せを作成し、当該組合せから検量線を作成する演算部と、を備えているようにした。 (もっと読む)


【課題】装置内で使用する容器内の液体温度に起因してキャリブレーション測定値にばらつきが生じた場合における処理時間、キャリブレーター、試薬および試薬の無駄を低減することができる分析装置および分析方法を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる分析装置1は、BF液通過部位の温度が、所定の条件を満足している場合には正しいキャリブレーション測定値を得ることができるため、そのままキャリブレーション処理を実行し、BF液通過部位の温度が所定の条件を満足していないと判定した場合には、キャリブレーターを使用したダミーキャリブレーション処理を実行し、このダミーキャリブレーション処理後のBF液通過部位の温度が所定の条件を満足している場合にはダミーキャリブレーション処理における測定結果をもとに検量線を作成する。 (もっと読む)


【課題】管理を効率よく行うことができる自動分析装置及びその管理方法を提供する。
【解決手段】被検試料の検査項目を設定する検査項目設定画面55と、サンプルラック4に収納された試料容器17を検出する容器検出器186と、管理試料を用いて管理する検査項目を決定する管理部40とを備え、容器検出器186で管理試料を収容する試料容器17が検出されたとき、管理部40は、容器検出器186で検出された試料容器17内の管理試料を用いて管理する検査項目を、検査項目設定画面55で設定された検査項目に応じて決定する。 (もっと読む)


【課題】分析に使用する検体の量を減量した場合であっても、分析精度を保証できる自動分析装置および分析方法を提供すること。
【解決手段】検体容器に収容された検体を反応容器に分注して検体を分析する自動分析装置および分析方法。自動分析装置1は、検体容器2bに収容された検体を反応容器4aに分注する検体分注部3と、各検体容器2b内の分注可能な検体の総量を取得する取得部26と、分析項目に応じて検体分注部3による検体吸引処理によって吸引される検体吸引量のうち反応容器4aに吐出されない余剰量を、検体の総量に応じて増減して検体吸引量を設定する設定部27と、設定部27が設定した検体吸引量の検体を検体分注部3に吸引させる制御を行う制御部21とを備える。 (もっと読む)


【課題】試薬のロット切り替わりタイミングでキャリブレーション用測定パラメータの変更があった場合であっても、旧ロットの試薬に対するキャリブレーション処理を可能にする分析装置を提供すること。
【解決手段】この発明にかかる分析装置1は、ロット番号などの試薬の各バージョンに対応するキャリブレーション用測定パラメータをそれぞれ記憶するデータベースと、キャリブレーション処理において実際に用いられる試薬のバージョンに対応するキャリブレーション用測定パラメータを記憶手段から取得するパラメータ設定部31aとを備え、パラメータ設定部31aが取得したキャリブレーション用測定パラメータをもとにキャリブレーション処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】反応容器内の液体の温度異常を確実に検出することができる自動分析装置および反応容器内の液体の温度異常検出方法を提供する。
【解決手段】吸光度と温度が相関を有する吸光度温度相関試薬を検体および試薬として反応容器へ順次分注する一方、所定のタイミングで反応容器内の吸光度温度相関試薬の吸光度を測定し、吸光度温度相関試薬の相関を与える検量線を用いることにより、光学的な測定から得た吸光度を温度へ換算し、この換算した吸光度温度相関試薬の温度の時間変化の態様に応じて反応容器内の吸光度温度相関試薬の温度異常の有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】
一つの分析項目に対して複数の試薬セットを装置に設置した場合、試薬セットごとに検量線ファクタを作成する手間がかかり、操作者の負担がかかる。かといって、作成した検量線ファクタを装置上の設置された同一分析項目の試薬セット全てに適用されてしまっては、試薬製造ロット番号の違いや試薬の劣化による反応特性の差異により結果データの不正を招く恐れがある。
【解決手段】
試薬開封後から試薬劣化するまでの予め定めた所定時間と、試薬セットごとに管理される試薬情報に試薬製造ロット番号,試薬開封時刻,試薬有効期限と、関連する検量線ファクタ情報を記憶する。試薬セットの検量線ファクタに対して、試薬開封時刻からの前記所定時間、及び試薬有効期限から、装置上の同一製造ロット番号の試薬セットに対して適用可能かを判断する。 (もっと読む)


【課題】信頼性を向上させるために、公知の体液の被分析物を測定するための分析システムを提供する。
【解決手段】テストエレメント3は、試料塗布領域(8)と2つの分析領域9a、9b、および被分析物との反応により所望の分析結果を特徴付ける変化を生じる試薬システムを有し、測定・評価ユニット4は、分析領域9a、9bのアナログ測定信号11a、11bを生成する2つのアナログ測定ユニット10a、10b、デジタル化する2つのアナログ・デジタル変換器12a、12b、制御データ値17a、17bをデジタル化測定信号16a、16bに基づいて比較するための比較器13、制御データ値17a、17b間の決定された偏差が予め規定された値より小さい場合、制御データ値17a、17bの少なくとも1つがさらなる処理のために通過を許可される最終処理ユニット15を有する。 (もっと読む)


【課題】試薬容器内の試薬を効率よく冷却することができる自動分析装置及びその試薬庫を提供する。
【解決手段】第1試薬庫1は、試薬を収容した試薬容器6を収納する試薬ケース190と、試薬ケース190を覆う試薬カバー20と、試薬ケース190内に配置され、試薬容器6を互いに離間して移動可能に保持する保持部21と、試薬ケース190を冷却する冷却部22と、試薬ケース190及び試薬カバー20内の空気を循環する循環部24とを備え、試薬ケース190内側の底面及び保持部21の底部間の第1の空間25と保持部21の隣り合う試薬容器6間に形成された第2の空間26,27の間、並びに第2の空間26,27と保持部21の中央近傍に形成された第3の空間28の間を連通させて、第1の空間25で冷却された空気を第2の空間26,27に送給する。 (もっと読む)


【課題】 信頼性の低い検査結果が医師に報告されてしまうのを確実に防ぐことができる臨床検査情報処理装置を提供する。
【解決手段】 本発明の臨床検査情報処理装置は、検体分析装置が検体を分析して得られる検体分析結果を処理する臨床検査情報処理装置であって、精度管理用検体を検体分析装置で分析して得られた精度管理分析結果が承認されているか否かの情報が表示され、且つ、検体分析結果の承認の入力を受け付け可能な検体分析結果承認画面を表示する検体分析結果承認画面表示手段と、検体分析結果承認画面を介して検体分析結果の承認の入力を受け付けた場合に、検体分析結果を承認する検体分析結果承認手段と、を備えることを特徴としている。 (もっと読む)


体液試料を受ける試薬端部と、測定装置のテストストリップレセプタクルスロットで受けられる挿入端部とを含むテストストリップであって、挿入端部が、テストストリップが装置内に挿入されたことを測定装置に示す1つまたは複数のオンストリップインジケータを含み、その結果、装置が、試験を実施することに備えて電源投入され、1つまたは複数のオンストリップインジケータが、較正が自動的であるか、それともユーザが前記装置に較正情報を入力する必要があるかを示す別個のパターンを有するテストストリップと、対応する方法とが開示される。
(もっと読む)


【課題】分析結果のトレーサビリティーを向上させて、装置の優れた精度管理を実現させることができる試料分析装置を提供する。
【解決手段】試料と試薬とを混和した測定試料を測定する測定部と、前記測定部により標準試料と試薬とを混和した測定用標準試料を測定したときの測定データに基づいて、検量線を作成する検量線作成手段と、この検量線作成手段により作成された検量線に、当該検量線を特定する検量線特定情報を付与する検量線特定情報付与手段と、前記測定部により測定試料を測定したときの測定データを、前記検量線作成手段により作成された検量線に基づいて処理し、分析結果を取得する測定データ処理手段と、この測定データ処理手段によって取得された分析結果と、測定データの処理に用いられた検量線に付与された検量線特定情報とを対応付けて記憶する分析結果記憶手段とを備える試料分析装置。
(もっと読む)


【課題】キャリブレーション処理における操作者の負担を軽減するとともに分析精度の維持を可能にする分析装置を提供すること。
【解決手段】この発明にかかる分析装置は、分析項目に応じた試薬を実際に用いて検量線を設定するキャリブレーション処理を行なう分析装置1において、すでに行なわれたキャリブレーション処理のキャリブレーション結果を試薬開封後の経過時間に対応させて分析項目ごとにそれぞれ記憶する記憶部35と、キャリブレーション処理対象である試薬の分析項目および試薬開封後の経過時間と一致するキャリブレーション結果を記憶手段から検索し、検索したキャリブレーション結果を使用して検量線を設定する設定部32と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 60 / 92