説明

Fターム[2H171KA13]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 取付け(着脱,固定など),位置決め (24,945) | 取付け,位置決めされるもの (9,196) | 電気接続部,基板,電源部の取付,位置決 (545)

Fターム[2H171KA13]に分類される特許

61 - 80 / 545


【課題】画像データ処理部と露光装置制御部を接続する配線を短くすることにより、画像品質の低下を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置(カラープリンタ1)は、並列配置された複数の感光体ドラム51を支持し、上面に開口が形成された本体筐体10と、本体筐体10の上部に設けられ、開口を開閉するアッパーカバー11と、アッパーカバー11に設けられ、複数の感光体ドラム51を露光するLEDユニット40と、入力された画像データを記憶処理する画像データ処理部110と、画像データ処理部110で処理された画像データに基づいてLEDユニット40を制御するLED制御部120(露光装置制御部)とを備える。画像データ処理部110とLED制御部120が形成された回路基板(メイン基板100)は、アッパーカバー11に固定されている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を低減し、遮蔽体の接地作業が容易である電気機器および画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電気機器1は、電子部品から発生する電気ノイズが外部環境に漏れることを抑制する板金製の遮蔽体33を有する。遮蔽体33は、接地のための第1接地部および第2接地部を有する。第1接地部は、遮蔽体33に一体に形成された第1接地片53と、第1接地片53を支持フレーム30に固定することが可能な固定部材54とを有し、第1接地片53が固定部材54によって支持フレーム30に固定されることで遮蔽体33を接地させる。第2接地部は、遮蔽体33に一体に形成され、弾性変形可能な第2接地片56,57を有し、第2接地片56,57が弾性変形しつつ支持フレーム30に接触することで遮蔽体33を接地させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置本体から露出した通信デバイスを、外れを防ぎつつ交換容易な構成とすること。
【解決手段】装置本体の表面に少なくとも一部を露出した表面露出ユニットと、前記装置本体に設けられ開閉動作が可能な開閉部と、前記装置本体と前記表面露出ユニットとを固定するための固定部と、を有し、前記表面露出ユニットは、前記固定部と前記装置本体との係合を解除することによって装置本体に対して着脱可能であり、前記固定部は、前記開閉部を開いたときに露出し、前記装置本体との係合を解除可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】組み立て精度を向上させることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録媒体(用紙P)に画像を形成するために必要な機能を分割して備える複数のユニットとして、発光ダイオードを光源として感光体の表面を露光する露光ユニット(U300)と、感光体(感光体ドラム28)を備える感光体ユニット(U61)と、露光ユニットによって感光体に形成される静電潜像に基づいて記録媒体上に画像を形成する画像形成ユニット(U70)と、記録媒体の供給および搬送を行う給紙搬送ユニット(紙送りユニットU2)とを少なくとも含み、当該複数のユニットを相互に位置決めさせて連結させることによってのみ構成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ケース本体の側面部に取り付けられた回路基板に実装された電子部品及び回路から発生する高周波ノイズに対するシールド性が向上された画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】コピー機1は、外側面111を有する側面部112及び側面部112の外縁に連続して外側面111側に延びるように形成される本体側壁部113を有するケース本体110と、複数の電子部品601が実装され外側面111に取り付けられる回路基板600と、外縁における第1辺703が本体側壁部113に連結される天板701及び天板701の本体側壁部113に連結されていない辺に連続して側面部112側に延びるように形成され側面部112に連結されると共に本体側壁部113と協同して回路基板600を囲むように配置されるシールドケース側壁部702を有するシールドケース700と、を備える。 (もっと読む)


【課題】制御基板のスロットへの誤挿入を防止することが可能な電気機器および画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電気機器1は、制御される機能を有する装置本体2と、前記機能を制御する制御基板51を有する基板アセンブリ50と、装置本体2に設けられ、制御基板51が電気的に接続される接続部62と、装置本体2に形成され、制御基板51の接続部62への接続の際に基板アセンブリ50が挿入される第1挿入口44と、装置本体2に形成された第2挿入口45と、基板アセンブリ50が第2挿入口45に挿入される際、基板アセンブリ50の一部と干渉して、基板アセンブリ50が第2挿入口45に誤挿入されることを防止する一方、基板アセンブリ50が第1挿入口44に挿入される際、基板アセンブリ50と干渉せず、基板アセンブリ50が第1挿入口44に挿入されることを許容する誤挿入防止部とを含む。 (もっと読む)


【課題】トナーの濃度を検知するトナー濃度検知部と、直線的に往復運動することによりトナー濃度検知部の検知面をクリーニングするクリーニング部材とを備える画像形成装置において、クリーニング部材の駆動機構や制御を簡易化できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーの濃度をするトナー濃度検知部110と、直線的に往復運動することによりトナー濃度検知部110の検知面111をクリーニングするクリーニング部材130と、回転軸141を有するモータ140と、回転軸141による回転運動をクリーニング部材130の直線的な往復運動に変換する運動変換部150と、を備え、運動変換部150は、前記回転運動を1回転行う度に前記往復運動を1往復行わせる形状を有するカム152を備える。 (もっと読む)


【課題】ドロワコネクタを損傷等から防いでこれを保護することができる電気的接続機構を提供すること。
【解決手段】ペーパーフィーダ(オプション機器)3に、ドロワコネクタ16が取り付けられたスライダ18と本体検知レバー13を上下動可能に設けるとともに、スライダ18に長孔係合によって連結されたドロワ上昇レバー19を回動可能に設け、画像形成装置本体2がペーパーフィーダ3上に設置される前の状態においてドロワ上昇レバー19の回動をロックするロック手段を設け、画像形成装置本体2がペーパーフィーダ3上に設置される動作によって本体検知レバー13が押し下げられることによってロック手段によるドロワ上昇レバー19の回動ロックを解除し、該ドロワ上昇レバー19の手動による回動操作によってスライダ18をこれに取り付けられたドロワコネクタ16と共に上昇させて画像形成装置本体2側のドロワコネクタ14に接続するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像形成装置本体から供給される電力を中継ユニットや後処理装置の駆動に必要な所定の電圧に変圧処理する変圧部が後処理装置側に配置された画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】コピー機1は、画像が形成された用紙Tを外部に排出させる第2排紙部50bを有した本体装置Mと、後処理ユニット側搬入部631に供給される用紙Tに対して所定の後処理を行う後処理装置600と、本体装置Mの第2排紙部50bから排出された用紙Tを後処理ユニット側搬入部631に供給する中継ユニット500と、を備える。そして、後処理装置600は、本体装置M内の主電源部400から供給される電力を中継ユニット500及び後処理装置600の駆動に必要な電圧に変圧する変圧部620を備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、処理回路から照射体に至る配線を効率化する技術を提供すること。
【解決手段】プリンタ10は、画像データを照射データに処理するLED制御ASIC74と、LED制御ASIC74から照射データが出力される複数のコネクタ78と、が設けられたLED制御基板40と、プリンタ10の左右方向に延び、コネクタ78に接続されるFFC42を介して伝達される照射データに基づいて光を照射するLEDアレイ44と、を備える。LED制御基板40は、プリンタ10の左右方向と平行に配置されており、コネクタ78M、78Kは、コネクタ78Y、78Cに対してプリンタ10の左右方向逆側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】センサ部への異物の進入や、誤って手が触れることを防止でき、発熱を逃がすことができる構成の駆動装置を提供する。
【解決手段】駆動源としてのモータ101と、前記モータの出力軸の回転を検出する回転検出手段とを有し、前記モータと前記回転検出手段のセンサ部分とが一体と成っており、駆動用のドライバ回路も前記モータ上の基板に取り付けられている構成の駆動装置において、前記モータ101のセンサ部分を囲み、外部からの異物の進入を遮断するとともに前記モータのセンサ部分に手が触れることを防止できるカバー126を備え、前記カバー126に放熱穴129を設けた構成とした。これにより、センサ部への異物の進入や、誤って手が触れることを防止でき、発熱を逃がすことができるので、制御精度に悪影響を及ぼすという問題を解消することができる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に装着される装着部材等に取り付けられた記憶媒体からの情報の読み出しやこの記録媒体への情報の書き込みがより確実になされるようにする。
【解決手段】装着部材360は、筒状に形成され、外周面に記憶媒体17が装着されている。また装着部材360には、トナーカートリッジが画像形成装置に装着される際に画像形成装置の本体側に設けられた挿入口に挿入される2つの挿入部361が設けられている。トナーカートリッジが画像形成装置に装着される際には画像形成装置の挿入口にこの挿入部361が入り込む。これにより、トナーカートリッジの移動が規制されトナーカートリッジの位置決めが行われる。そしてこれにより、記憶媒体17の端子と画像形成装置側に設けられた端子との接触が維持されやすくなる。 (もっと読む)


【課題】低コストで導線を分離することのできる導線の案内部材を提供する。
【解決手段】仕切部は、板状部から第2の起立部側に向かって延びる部位を有すると共に、第2の導線を仕切部と第2の起立部との間に装着する際に前記第1の起立部側に傾くように構成され、L1を仕切部から第2の起立部に向かう方向における第2の導線の最大幅、L2を仕切部および第2の起立部と第2の導線との接点間の距離、L3を第2の導線の最大高さ、L4を仕切部と第2の導線との接点と板状部表面との距離とした場合に前記仕切部が第2の導線に接触した状態において、L3>L4>L3/2の条件を満たすように構成される。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に装着される部材に設けられた記憶媒体の接点とこの接点に接触する端子との摩擦を抑制する。
【解決手段】プロセスカートリッジには、プロセスカートリッジの側面101に取り付けられ、記憶媒体17を保持する保持部材106が設けられている。保持部材106は、プロセスカートリッジとは別体で形成され、プロセスカートリッジの側面101に取り付けられている。また保持部材106には、保持部材106の奥側且つ保持部材106の内部であって第1挿入溝と第2挿入溝との間に隔壁が形成されている。そしてこの隔壁の両側面のうち第1挿入溝に面する一方の側面には、記憶媒体17に形成された4つの端子に接触する4つの端子が設けられている。 (もっと読む)


【課題】高い交換性や組立作業性を確保しつつ、フレキシブルケーブルの配線ガイドからの脱落を防いでその損傷を防ぐことができるフレキシブルケーブルの固定ガイド構造を提供すること。
【解決手段】長手方向一端が固定側に取り付けられ、他端が可動側に取り付けられたフレキシブルケーブル(FFC)37の配線ガイド39を用いた固定ガイド構造として、前記フレキシブルケーブル37をその幅方向中心線を境として横断面V字状に折り曲げ、前記配線ガイド39に前記フレキシブルケーブル37の幅方向一端縁37aが係合可能なコーナー部39bを設ける構成を採用する。ここで、前記フレキシブルケーブル37をその幅方向中心線を境として谷折り又は山折りする。更に、前記配線ガイド39を一部が切り欠かれた筒状部材で構成する。 (もっと読む)


【課題】操作間違いを防止することができる操作装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】操作装置150は、画像形成手段の状態を表示する表示部150と、この画像形成手段の動作を再開させる実行押下部152と、画像形成手段の動作を停止させる停止押下部154と、を有し、表示部150と実行押下部152とは一群として設けられ、停止押下部154は、表示部150及び実行押下部154から離れて設けられている。 (もっと読む)


【課題】金属同士が摺動することにより発生する異常音や、金属の酸化による導通不良、あるいは圧接による高負荷が発生するという諸問題を解決すると共に導電性潤滑剤を廃止した構成が簡単かつ安価で環境に配慮した、電子写真方式等の画像形成装置に用いられる回転体の通電(アース)機構、像担持体ユニット、プロセスカートリッジ、ベルトユニット、定着ユニット、シート搬送ユニット、画像形成装置および導電性部材を提供する。
【解決手段】アース板5と導電布6および押圧部材7とがフランジ2に固定され、フランジ2を像担持体1の内側にはめ込み・圧入することで、導電性基材1Aとアース板5とが、またアース板5と導電布6とが、また導電布6とシャフト4とがそれぞれ接触することで、導電性基材1Aとシャフト4とが最終的に導通するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 貫通孔からの接点部の先端の突出量を多くしても、電気的な接続を良好に行うことができる。
【解決手段】 接点部が、前記接点部の直径が前記バネ部の直径よりも大きくなるように構成され、第1フレームは、前記接点部の円の中心が、前記貫通孔における前記バネ部の軸線方向の一方側の端縁より前記バネ部の軸線方向の他方側にあるように、前記接点部を係止する係止部を有する。 (もっと読む)


【課題】 開閉部材の開放を簡素な構成で検知することができる搬送装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】 筐体と、筐体の一部を構成する開閉部材と、開閉部材の内側に隣接して設けられ、搬送の対象物を搬送する搬送路と、搬送路上の所定箇所に対象物が存在するか否かを検知し検知結果に応じた検知信号を出力する第1検知器と、開閉部材が開いた場合に、開閉部材が開く動きに第1検知器を力学的に連動させて該第1検知器の位置および構造の少なくとも一方を変化させることで該第1検知器に、搬送路上に対象物が存在するときの検知信号と同じ検知信号を出力させる連動機構とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 枠体に導電樹脂を注入して本体接点とプロセス手段を接続する電極部を備えたカートリッジで、枠体及び電極部の構成の簡素化、カートリッジの組み立て性及び電極部の導通性の向上を図る。
【解決手段】 枠体13に導電樹脂を注入することによって一体成形されたカートリッジ電極19が、装置本体に設けられた本体接点21と接触する、枠体の外側に向かって露出した第一接点部22と、プロセス手段と電気的に接続するために設けられた第二接点部20と、カートリッジ電極を枠体に成形する際に樹脂が注入される被注入部Gと、を有し、被注入部から注入された導電樹脂が分岐して第一接点部と第二接点部が成形され、本体接点とプロセス手段とを電気的に接続する導電経路を形成する。 (もっと読む)


61 - 80 / 545