説明

Fターム[2H200NA10]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 電気回路及び部材に印加される電圧電流(同) (7,349) | 印加電圧・電流 (6,085) | 周波数が開示されているもの (340)

Fターム[2H200NA10]に分類される特許

41 - 60 / 340


【課題】所定の駆動周波数領域に対応する第1の電圧発生回路の保証下限電圧よりも絶対値が小さい電圧を安定して出力できる電源部を備えた画像形成装置及び電源システムを提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、転写電圧を出力する電源部200と、制御部201とを有する。電源部は、所定の周波数の範囲内で可変設定される駆動周波数によって駆動される圧電トランス204aを備え、所定極性の電圧を出力する第1の電圧発生回路207aと、逆極性の電圧を出力する第2の電圧発生回路207bと、を有する。制御部は、第1の電圧発生回路の出力電圧範囲下限値よりも絶対値が小さい転写電圧を出力させる場合、上記所定の周波数の範囲内の駆動周波数で圧電トランスを駆動することで第1の電圧発生回路から出力される電圧と、第2の電圧発生回路から出力される電圧とを重畳した転写電圧を出力させる。 (もっと読む)


【課題】微視的電気特性の測定で得られた知見に基づき開発される、濃度ムラや白抜けを発生しない、放電あるいは放電による帯電現象を利用する部材を得ることができるための放電ムラ観察方法を提供する。
【解決手段】ローラ部材1に対し、表面に半透明、もしくは透明な電極2を有し、電極面が前記ローラ部材表面に接触又は非接触となるように配設される透明電極基板7を備え、前記透明電極基板7と前記ローラの芯金との間に電位差を設け、前記透明電極基板7と前記ローラ部材1との間に設けられた電位差によって発生する放電光を、前記透明電極基板の背面に配設される撮影装置3によって撮影し、前記ローラ部材に発生する放電ムラを観察することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低温定着性に優れ、耐スペント性及び耐熱保存性が良好であり、鮮鋭性の良好な高品質画像を長期間に亘って形成することができるトナー、並びに、現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成方法、及び画像形成装置の提供。
【解決手段】少なくとも結着樹脂を含むトナー材料と、炭素数が6〜22である脂肪酸とを有機溶媒に溶解乃至分散して溶解乃至分散液を調製する溶解乃至分散液調製工程と、前記溶解乃至分散液を、アクリル樹脂微粒子を含む水系媒体に添加して乳化乃至分散させて乳化乃至分散液を調製する乳化乃至分散液調製工程と、前記乳化乃至分散液から有機溶媒を除去する有機溶媒除去工程と、を含むトナーの製造方法により製造されるトナーである。 (もっと読む)


【課題】装置の状況変化に対応しつつ、画像形成装置に備えられた現像装置や帯電装置等の各装置から発生する共振音を軽減することができる画像形成装置、画像形成方法及び画像形成制御プログラムを提供する。
【解決手段】表面上に潜像が形成される感光体3と、直流電圧と交流電圧を重畳させてなるバイアス電圧を出力する電圧制御部31,35と、当該画像形成装置1で発生する音圧を検出する音圧検出部38と、感光体3の表面を帯電させる帯電部4と、帯電部4によって帯電された感光体3表面を露光して潜像を形成する露光部5と、感光体3表面の潜像にトナーを供給してトナー画像を形成する現像部6と、を備え、電圧制御部31,35は、音圧検出部38により検出された所定の周波数域の音圧が所定の閾値よりも高い場合に、バイアス電圧の位相をそれぞれ異ならせて現像部6または帯電部4に出力する画像形成装置1。 (もっと読む)


【課題】帯電特性、耐久性、帯電環境安定性、及び造粒性に優れたトナー、及び画像形成方法並びにプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】トナーは、少なくとも結着樹脂及び結着樹脂前駆体のいずれかと帯電制御剤を含むトナー材料を有機溶媒に溶解乃至分散させて前記トナー材料の溶解乃至分散液を調製する溶解乃至分散液調製工程と、前記溶解乃至分散液を水系媒体中に添加し乳化乃至分散させて乳化乃至分散液を調製する乳化乃至分散液調製工程と、前記乳化乃至分散液から前記有機溶媒を除去する有機溶媒除去工程とを含むトナーの製造方法によって製造され、前記帯電制御剤がトリメシン酸誘導体を含む。 (もっと読む)


【課題】利用者の意図した風合いを失うことなく、表面の平滑性が低い被転写体に画像を形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト22と、中間転写ベルト22にトナー像を形成するトナー像形成手段と、中間転写ベルト22上のトナー像を、表面に凹凸を有する用紙Pに転写するための2次転写バイアスローラ60とを備える画像形成装置であって、中間転写ベルト22から用紙Pの凹部への転写率をA[%]、中間転写ベルト22から用紙Pの凸部への転写率をB[%]と定義したとき、A/Bの比率を利用者が調整するための調整手段と、その調整手段で調整されたA/Bの比率に基づいて2次転写バイアスローラ60の転写条件を制御する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】除電光量の低下による感光体ドラムの帯電性能の変化を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】非晶質シリコン系の表面層を有し、その回転駆動によって表面層に帯電や露光を経て形成したトナー像を転写材に転写させる感光体ドラム(18)と、感光体ドラムを帯電させる帯電器(20)と、この帯電に至る前に表面層に除電光を照射する光源を有し、転写を経た後のこの表面層に残された電荷を除去する除電ユニット(19)と、光源を発光させる駆動電流と帯電器に付与する帯電電流との関係に基づいて、除電光の光量低下分を補うように、駆動電流を制御する制御手段(92)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 現像ACクロック信号をパラレル/シリアル変換する際に、現像ACクロック信号のデューティ比に経時変動(ジッタ)が発生することを防止し、画像濃度ムラの発生を防止する。
【解決手段】 現像ACクロック生成回路202により生成された現像ACクロック信号を含む複数の信号を所定のサンプリング周期でパラレル/シリアル変換するパラレル/シリアル変換回路205と、パラレル/シリアル変換回路205から出力された信号を所定のサンプリング周期でシリアル/パラレル変換するシリアル/パラレル変換回路212から出力された複数の信号のうち現像ACクロック信号に対応する信号に応じた周期及びデューティ比の交流電圧を直流電圧に重畳させて現像器4に印加する現像高圧基板223と、を有し、所定のサンプリング周期の周波数は、現像ACクロック信号の周波数の整数倍である。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラ及び現像ローラ各々に印加される交流電圧に含まれる高次高調波成分に起因して発生する横縞等による画像品質の低下を簡素な構成により防止することのできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】帯電ローラに印加される帯電交流電圧における帯電基準周波数及び該帯電基準周波数の整数倍の高次高調波成分を含む帯電周波数各々と現像ローラに印加される現像交流電圧における現像基準周波数及び該現像基準周波数の整数倍の高次高調波成分を含む現像周波数各々との組み合わせごとの差分周波数のうち所定の許容レベル以下の差分周波数の成分が所定の許容レベル以下となるように(S5のNo側),帯電基準周波数及び現像基準周波数のいずれか一方又は両方を変更する(S6)。 (もっと読む)


【課題】ベルトの厚さや劣化状態を容易に知ることができるようにし、ベルト振動条件を安定化し画像品質を環境変動や経時においても良好に保つ。
【解決手段】トナー像を保持し一部に弾性層を有する中間転写体31と、二次転写ローラ36と、二次転写ニップ内で中間転写体31の裏面に接触して超音波振動を付与する超音波振動子4と、超音波振動子4に駆動電力として交流バイアスを供給する駆動電源104と、被転写体Pが二次転写ニップ領域を通過する間に中間転写体31に対して28k〜60kHzの交流バイアスを連続して加振する第1モードと、被転写体Pが二次転写ニップ領域外にある時に、超音波振動子が中間転写体に対して200k〜1MHzの交流バイアスを間欠に加振する第2モードと、第2の加振モードの間に、該超音波振動子にて中間転写体からの反射波を検知する第3モードと、に切り換え可能な制御手段105とで構成される。 (もっと読む)


【課題】感光ドラム2を加熱する面状発熱ヒータ21を有する構造で、中間転写ベルト6及び一次転写ローラ8の温度ムラを緩和できる構造を実現する。
【解決手段】前回の画像形成終了時から所定の時間が経過し、この間に面状発熱ヒータ21を通電している場合、中間転写ベルト6及び一次転写ローラ8の感光ドラム2と対向する部分は高温になっている。したがって、この場合に、画像形成をせずに中間転写ベルト6を、定着装置10の温度が所定の定着温度になるまで空回転させる。これにより、中間転写ベルト6及び一次転写ローラ8の温度ムラが緩和される。 (もっと読む)


【課題】帯電効率の良い接触帯電器を用いた画像形成装置において、a−SiC表面層の放電による変質を抑制することにより従来に比べ、良好なクリーニング特性が長期間に渡って維持され、耐磨耗性に優れ長寿命で帯電能力、画像品質を高次で満たす画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体と帯電手段と、露光手段と、その潜像を現像してトナー像を形成するための現像手段と、そのトナー像を像担持体に転写するための転写手段と、感光体表面をクリーニングするためのクリーニングブレードを有する画像形成装置において、帯電手段が接触帯電器で、感光体が光導電層と、水素化アモルファス炭化ケイ素で形成されている表面層とを順次積層した感光体で、表面層がSiの原子密度とCの原子密度の和に対するCの原子密度の比が0.61以上0.75以下であり、且つSiの原子密度とCの原子密度の和が6.60×1022原子/cm以上である感光体を用いる。 (もっと読む)


【課題】高画質な画像出力を長期間に亘って保持することが可能であり、感光体、帯電ローラ、クリーニングブレード、保護剤塗布用ブレード等の感光体周囲のすべての部材の寿命を大幅に延ばすことができ、各部材及びプロセスカートリッジの交換頻度が少なくて済む電子写真感光体、並びに該電子写真感光体を用いた画像形成装置、画像形成方法及びプロセスカートリッジの提供。
【解決手段】使用開始前において、表面の少なくとも一部に、少なくとも窒化ホウ素が付着されている電子写真感光体である。更に金属石鹸が付着されている態様の電子写真感光体が好ましく、表面に付着されている窒化ホウ素の付着量が、長手方向1cmにおけるドラム状電子写真感光体の周方向の積算量で、0.002mg/cm〜1mg/cmである態様の電子写真感光体が好ましい。 (もっと読む)


【課題】滞留ゴミ群を取り除く装置を兼ねる加振装置を有する画像形成装置を提供する。
【解決手段】電子写真方式の画像形成装置において、トナー像が設けられるベルト状の像担持体31と、前記像担持体と接触する転写ローラ36と、前記トナー像が設けられる面と異なる前記像担持体の面に接するように設けられ、前記像担持体と前記転写ローラにより形成されるニップ部Nipに密着させて該ニップ部に搬送された記録紙に前記トナー像を転写するための加振装置を有し、前記加振装置は前記像担持体の移動方向に対して加振方向が略垂直な第一の振動モードと、前記第一の振動モードと異なる第二の振動モードとを発生させることができることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子放出可能電圧を低電圧化し、消費電力の低減と長時間動作の安定化と可能にする電子放出素子を提供する。
【解決手段】本発明の電子放出素子1では、電極基板2と薄膜電極3との間に設けられた電子加速層4が、導電微粒子8と、導電微粒子8の平均径よりも大きい平均径の絶縁体微粒子7と、結晶性電子輸送剤9とを含み、結晶性電子輸送剤9は、結晶化している。よって、電子放出素子1における電流路の形成が容易になり、従来の電子放出素子に比べて低電圧での電子放出が可能となる。 (もっと読む)


【課題】トナー像を担持するベルトの寄りをベルトの端部にベルトの寄りを戻す方向に力を加える機構を備える構成において、ベルト撓みによって生じるパッチ画像の濃度検知精度の低下を抑制することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、ベルト130を回転させた状態で、ベルトの一端側の第一のセンサ150Lとベルトの他端側の第二のセンサ150Rの検知結果を取得し、第一及び前記第二のセンサのうち、検知結果のばらつきが小さいセンサが検知したトナー像の検知結果に基づき、トナー像を形成する形成手段の画像形成条件を制御する制御手段160を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】接触帯電方式の構造で、帯電音を軽減すると共に、装置の長寿命化を図れる構造を実現する。
【解決手段】感光ドラム2の表面2aを第1、第2の帯電ローラ7a、7bにより帯電させる。これら各帯電ローラ7a、7bは感光ドラム2の表面2aにそれぞれ接触して配置される。また、感光ドラム2の回転方向上流の第1の帯電ローラ7aには直流電圧が、同じく下流の第2の帯電ローラ7bには交流成分を含む電圧が、それぞれ印加される。更に、第1の帯電ローラ7aの表面の硬度は、第2の帯電ローラ7bの表面の硬度よりも高い。これにより、第1の帯電ローラ7aを微粉トナーにより汚染されにくくし、交流電圧が印加される第2の帯電ローラ7bで帯電音を生じにくくする。 (もっと読む)


【課題】帯電部材が低温状態において発生しやすい画像欠陥を低減すること。
【解決手段】像保持体(PR)に対向して配置されて前記像保持体(PR)表面を帯電させる帯電部材(CR)と、前記帯電部材(CR)に接触して配置された導電性の接触部材(CRC)と、前記像保持体(PR)表面を帯電させる場合に前記帯電部材(CR)に印加する帯電電圧(VH)を制御する帯電電圧制御手段(C3B)と、前記接触部材(CRC)に印加される電圧を制御して、前記接触部材(CRC)と前記帯電部材(CR)との間で放電を発生させて前記帯電部材(CR)を昇温させる昇温電圧制御手段(C3E)と、を備えたことを特徴とする帯電装置(CR+CRC+Eb+SW1)。 (もっと読む)


【課題】 未転写トナー画像を無効化処理する無効化処理効率が優れるとともに、ブラシローラに付着した紙粉、タルク、カオリンなどの未転写トナー画像よりも除去しにくい異物を、ブラシローラから効率よく除去することができ、未転写トナー画像から印字情報が漏洩することを防止し、高いセキュリティ性を安定して得ることができる画像無効化装置を提供する。
【解決手段】 画像無効化装置70は、ブラシローラ71が中間転写ベルト311の外周面に当接して未転写トナー画像90を無効化処理するとき、電源73が電極部材72に交流電圧を印加して、ブラシローラ71を介して中間転写ベルト311を振動させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 残留トナーを除去する除去効率が優れるとともに、クリーニング手段に付着した紙粉、タルク、カオリンなどの残留トナーよりも除去しにくい異物を、クリーニング手段から効率よく除去することができ、長期間にわたって高品位の画像を形成することを可能にするベルトクリーニング装置を提供する。
【解決手段】 ベルトクリーニング装置60は、クリーニングブレード601が中間転写ベルト311の外周面に当接して残留トナーを除去するとき、電源605が電極部材604に交流電圧を印加して、ブレード支持部材603を介して中間転写ベルト311を振動させるように構成されている。 (もっと読む)


41 - 60 / 340