説明

Fターム[3B035AA11]の内容

衣服の細部 (3,608) | 衣服の対象部位 (1,109) |  (83)

Fターム[3B035AA11]の下位に属するFターム

Fターム[3B035AA11]に分類される特許

1 - 20 / 54


【課題】着心地の良さとデザインの良さと皮脂汚れを吸着する機能の発揮とを全て満足させる、後衿の高いシャツを提供する。
【解決手段】このシャツ10は、前身頃11と、後身頃12と、右袖部13および左袖部14と、衿部15とを有し、衿部15は、前衿部15A、横衿部15Bおよび後衿部15Cで構成されている。衿部15は、1つの生地で形成され、後衿部15Cの高さが前衿部15Aおよび従来のシャツよりも高く、横衿部15Bが後衿部15Cへ向けて徐々に高くなり、この横衿部15Bが従来のシャツよりも首の横部に広い面積で密着する。 (もっと読む)


【課題】半襟のみに加工を施すだけで容易な着脱を可能にする半襟及び半襟の取付け方法を提供する。
【解決手段】縫い目Nに対し、第一折り返し部22aと第一押さえ布23との間であって幅方向中央側から、雄型スプリングホック25の先端25aを挿入するとともに雄型スプリングホック25を反転させて第一押さえ布23の表面に雄型スプリングホック25の先端25aを露出させ、さらに縫い目Nに対し、第二折り返し部22bと第二押さえ布24との間であって幅方向中央側から、雄型スプリングホック25の先端25aを挿入するとともに雄型スプリングホック25を反転させて第二押さえ布24の表面に雄型スプリングホック25の先端25aを露出させ、幅方向に略半分に折り、襦袢1の既存の糸の縫い目に対し、雄型スプリングホック25の先端25aを身頃3側から襟2側へ挿入して、襦袢1の襟2に取付け可能にしてなる。 (もっと読む)


【課題】着心地の良さと機能の発揮とを両立した、後衿の高いシャツを提供する。
【解決手段】シャツ10は、周縁を切りっぱなし仕様とされた生地で構成された、前身頃11、後身頃12および左袖部14を有し、前身頃11と後身頃12とは側部の縫着線で縫い合わされるとともに肩部の縫着線11Dで縫い合わされている。このシャツ10を着用すると、縫着線11Dは、首の後側から肩にかけて、着用者の背中側から腹部側へ回り込む形状により、後身頃12を腹部側へ引き寄せ、後身頃12と一体に縫着された前身頃11の後衿部11Bを腹部側へ引き寄せ、後衿部11Bが首の後部へ密着する。 (もっと読む)


【課題】物品の対象箇所に貼着して用いられ、当該箇所が汚損されるのを防止する汚損防止シートを提供する。
【解決手段】不織布シート1と、不織布シート1の裏面に接合された粘着剤層2と、を備えており、不織布シート1が、セルロース繊維とポリエステル繊維とを主原料として有し、35〜55μmの厚さを有し、10〜13g/mの坪量を有しており、粘着剤層2が、アクリル系粘着剤からなり、18〜22μmの厚さを有している汚損防止シート10である。 (もっと読む)


【課題】装着中に衣服の襟と首との間に隙間が生じる場合でも、首から背中にかけての汗などを吸収できるようにする。剥離紙を廃棄物として出さない。
【解決手段】裏面側に衣服の襟元に貼着するための粘着剤層6が形成され、衣服の襟元に貼着される襟部10と、この襟部10の下端から連続して形成され、着用者の背中を覆う背部11とから構成する。
また、未使用状態で、前記襟部10が前記粘着剤層6を内側にして前記背部11側に折り返されるとともに、前記背部11には、少なくとも前記襟部10の粘着剤層6に対応する位置に剥離処理を施した剥離処理部7が設けられるようにする。 (もっと読む)


【課題】現在,消臭・制菌・吸水・速乾の効果を持つ使い捨てでない襟用ライナーは製造・販売されていない。一般に特に夏期,汗をかいた後、最も気になる部分のひとつが襟である。従来はワイシャツの襟後方部をハンカチで拭くが、即乾くことなく汗の匂いと汗による菌が増殖,快適生活の妨げとなっていた。消臭・制菌・吸水・速乾の効果を持つ襟部のライナーを一般ユーザーは強く要望している。
以上を解決する事が課題である。
【解決手段】消臭・制菌・吸水・速乾の効果を持つ素材を用いて帯状の両端部を半円に形成するライナーであり、このライナーを横にした時の上部を二重構造に下部を四重構造とし、裏面に両面粘着テープを施してワイシャツに粘着する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、布地で仕上げた詰衿とカットされた背中に面する布地と、右胸前に面したカットされた布地に面ファスナーを設け、左胸前に面したカットされた布地に面ファスナーを設け、互いの布地を縫い合わせ、面ファスナーを仮着、装着、脱着ができる衿汚れ保護カバーで、舞踊において首回りの化粧が下着の衿、着物の衿に付着を防止することができることが特徴の衿汚れ保護カバーを提供する。
【解決手段】 布地の詰衿(5)を設け、右前布地(7)を設け、裏面にファスナーを設け、背布地(6)設け、左前布地(8)を設け、表面に面ファスナーを設け、布地の詰衿(5)を設け、右前布地(7)と背布地(6)左前布地(8)を縫い合わせ、詰衿の下部(5)を、縫い合わせてある右前布地(7)背布地(6)左前布地(8)の上部を縫い合わせ右前布地の端、裏面上、下、に面ファスナーを設け、左前布地端、表面上、下に面ファスナーを設けたことを特徴とする衿汚れ保護カバー。 (もっと読む)


【課題】着用者のシワ等を覆い隠すことが可能な肌着を安価に製造する。また、着用状態で生地の皺の発生を防ぐ。
【解決手段】伸縮性を有する素材からなり、上部に首を覆う筒状のハイネック部11を有する前身頃10と、伸縮性を有する素材からなり、両側縁下部が前身頃10の両側縁下部に縫着され、上側縁がハイネック部11の下端から肩にかけて縫着され、両側縁上部によって袖ぐり3を形成する後身頃13とを備え、前身頃10は、円筒状の素材からなり、その下端開口部からネック部11にかけて軸方向に沿って裁断して形成され、後身頃13は、円筒状の素材からなり、その一端開口部から他端開口部にかけて軸方向に沿って裁断して形成される。 (もっと読む)


【課題】 現在のカッターシャツ等の衿や袖は汗ジミ等で汚れやすく、一度汚れてしまうと洗濯しても汚れが落ちないが、汗を吸収するやわらかメッシュシートを衿や袖部分へ貼る事により、汗を吸収すると同時に汚れも防止出来るやわらかメッシュシートにする。
【解決手段】 汗を吸収するやわらかメッシュシートの片面側へビニール製の防水層を付け、又、その防水層の面へ接着テープを加工し、カッターシャツ等の衿や袖部分へ取りつける。 (もっと読む)


【課題】衿ぐりのたるみや衿の型崩れ防止を含め衿全体の保型性を長期間維持することにより、心地よい着用感と美しいシルエットを実現できるセーラー服の提供を図る。
【解決手段】前身頃と後身頃と両身頃との間の首挿入穴の周囲に沿って取り付けられた衿20を備え、衿20は、前身頃と後身頃とに渡って衿ぐり22を含む位置に配設される肩部21と肩部21から前身頃に配設される衿先部24と肩部21から後身頃に垂下される衿垂れ部26を備えたセーラー服において、衿20は内面に表芯地32を備えた表衿布30と内面に裏芯地33を備えた裏衿布31とが周囲において縫着され、表芯地32と裏芯地33との何れか一方は衿全体に渡って配設された全面芯地34であり、表芯地32と裏芯地33との何れか他方は肩部21と衿垂れ部26に渡って配設されると共に衿先部24には配設されない部分芯地35であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でありながら、縫い代などが肌に接触することで生じる刺激を低減させると共に、着用感を向上させるようにした被服を提供する。
【解決手段】前身頃と後身頃が内股側(内股線R51−R62)で一体的に連続させられる左右の生地片(ズボン右身頃PR、ズボン左身頃PL)からなると共に、左右の生地片がそれぞれクロッチ部からもも廻り部RML,LMLを経て裾(R61−R62−R63)に至る形状を備えたズボンからなる被服において、左右の生地片がそれぞれ、内股側においてもも廻り部から裾に向けて徐々に増加された増加部位(具体的には網掛け線で表す部位)を備える一方、脇側(脇線R63−R64、R61−R60)において増加部位に対応する部位(具体的には斜線で表す部位)を減少されてなると共に、左右の生地片をクロッチ部で縫着した後、それぞれ内股線で折り返して脇側で縫着してなるようにする。 (もっと読む)


【課題】襟部の裾が身頃から大きく離れることを抑制することのできる分離型上衣、およびその襟部を提供する。
【解決手段】タートルネックセーター10は、クルーネックセーター20とネックウォーマー30とが分離して形成されている。ネックウォーマー30の背面側にはスリット39が形成されている。このため、ユーザー90がタートルネックセーター10を着衣したとき、ネックウォーマー30とユーザー90の体との接触にともないネックウォーマー30の裾38が広がりやすい。これにより、ネックウォーマー30の裾38がクルーネックセーター20にフィットする。 (もっと読む)


【課題】
シャツの襟は、外形上目立つ手前、綺麗なラインを保つことが要請されてきた。
そこで、襟元の皺や弛みを防止する為に、折角アイロンかけをしても寝たり、皺になったりしても、その襟元を整然とした形に保持することは難しかった。これは、外形上好ましいものではない。
【解決手段】
シャツの襟が整然としたラインを形成する為に、襟元の端部両側に沿って、いせ込み縫い部を設けたシャツであって、更に詳しくは、シャツの襟元の端部側に シャツ(1)の、両側の上前立(301)、下前立(302)のボタン側に設けられる端部の上前身(112)、下前身(113)に接して、いせ込み縫い部(201)が設けられ、襟が整然としたラインを形成したものである。又、前記いせ込み縫い部(201)に沿って、並行にいせ込み縫い部(201)を設けたシャツであって、更に襟のラインを強化するものである。 (もっと読む)


【課題】下着としての用途に使用することができ、衿部に機能を持たせることができるシャツを提供する。
【解決手段】前身頃12の上端にある前衿ぐり部12aと、後身頃14の上端にある後衿ぐり部14aとによって首廻り部18が構成され、首廻り部18の全周には、前衿ぐり部12aと後衿ぐり部14aとにそれぞれ重ね合わされて第1衿20が縫着され、さらに、首廻り部18の後部において、第1衿20よりもその最大高さ寸法が大きい第2衿22が、後衿ぐり部14aと前衿ぐり部12aの一部に設けられ、第2衿22の高さ寸法が前衿ぐり部12aに設けられた部分において、第2衿の端に向かうに従って漸次小さくなっており、第2衿22の各端は、前衿ぐり部12aの途中部分に位置付けられる。 (もっと読む)


【課題】
洗濯液に沈みやすく容易に洗濯機で洗濯できるダウンジャケット等詰め物入り衣服の提供。
【解決手段】
衣服を構成する材料が、表生地と裏生地と「表生地と裏生地との間に中生地」と、「中生地と表生地または裏生地との間に羽毛または中綿である詰め物」とを有するものであって、
身頃にはポケット口を有し、ポケットを構成するポケット袋生地の少なくとも一部が、フラジール法による通気度が100ml/cm2/sec以上であることを特徴とする衣服であり、衿、フードまたは袖がある場合には、取り付け部の表生地と裏生地との一部が縫い合わされていない衣服である。 (もっと読む)


【課題】身体にまとい、あるいは着衣し、あるいは脱衣する際、前述の衣類は、身体に着脱して用いるものであり、その着脱を容易にする発明である。前記の衣類を人体に、着脱衣する際に身体が汗で濡れている等で、身体に密着して脱衣あるいは着衣が困難になる。また、高齢者等の握力不足による衣類の脱着困難な状態は、把持する力の減少に起因する。汗ばむ、握力の低下等により、衣類の着脱がやりにくくなる。
【解決手段】衣類を着脱できる部位は、すべて衣類の端部からなされるから、端部の把持力を強くすればよい。本願は上記衣類の端部を、握力で掴む、あるいは摘まんで衣類を着脱する他に、親指、人差指等の手指で握って,あるいは手指に引っ掛けて、着脱を容易にした構造の衣類の発明である。 (もっと読む)


【課題】締付力の調整が容易であり、適正な締付力が容易に付与でき、しかも、ソフトな締付力で着用時のダメージを軽減しつつ穿き口部のズレ落ち防止機能を効果的に向上させ、さらに、編成中の編組織の変更作業工数や給糸切り替え作業工数を減少させ、外観体裁も向上させ得るようにした衣類を提供すること。
【解決手段】非弾性糸からなる表糸7と弾性糸からなる裏糸8とにより添え糸編み組織9で編成された衣類において、前記衣類の開口部1が、添え糸編み組織9中に、1〜複数コース分に亘って非弾性糸からなる表糸7を弾性糸7aに切り替えて前記裏糸8の弾性糸と共に編成された強い締付力部分10を備えている。 (もっと読む)


【解決手段】透明ないし半透明のポリウレタンエラストマーフィルム1により、汚れ・損傷防止用フィルムAを構成する。前記ポリウレタンエラストマーフィルム1の裏面に、接着剤層2を備えている。
【効果】ポリウレタンエラストマーフィルム1の裏面に備えられている接着剤層2を利用して、衣類Bの襟元bや袖口bに直接貼着する。襟元bや袖口bが汚れたり汗が染み込むのを防止したり、摩擦などにより損傷するのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】従来の授乳ケープ、授乳エプロンでは前方からの視線をカバーできるが、その構造上のため容易に布が肩からずれ落ちて、母親が落ち着いて授乳できない。また、女性として見られたくない脇腹や背中は正常に装着していてもむき出しである。
【解決手段】従来の主な形状である横長の長方形の授乳用ケープをさらに横方向に長くし、ほぼ正方形の背中側の当て布をスナップ・ホックで連結させた。この着用者のぐるり周囲を巻くような形状になったことで、今まで無防備であった後方からの視線、むき出しになる脇腹をカバーでき、且つ、授乳用ケープの中で両手を自由に動かせる。首ひもが授乳用ケープを吊り支えているので、ずり落ちる心配もなく、直接乳児を抱き、安心安全に他者の目を気にすることなく授乳をすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】着脱用防水ファスナーを使用せず、首から着脱するドライスーツを提供する。
【解決手段】着脱用防水ファスナーを使用せず、スーツの衿部に体が入り易く、着用後に首にフィットする様、伸縮性のある素材を使用し、その衿部に後方から衿を重ねてかぶる事により、防水性を持たせたことを特徴とする水上スポーツ用ドライスーツ。 (もっと読む)


1 - 20 / 54