説明

Fターム[3B154BC29]の内容

繊維材料の処理 (13,168) | 装置細部 (1,841) | 板や堰等の板状部材 (87) | テーブル等の台 (49)

Fターム[3B154BC29]に分類される特許

1 - 20 / 49



【課題】被捺染材Tのセット作業の作業性を向上させた被捺染材の支持装置4及び該支持装置を備えた捺染装置1、更に印捺物の製造方法を提供すること。
【解決手段】筒状の胴部Taを有する被捺染材Tの前記胴部内に入って該被捺染材を保持する保持部材25と、前記保持部材25が前記被捺染材を保持した状態で嵌まる基体部3と、前記保持部材と前記基体部の少なくとも一方に設けられ、前記保持部材が前記基体部に嵌まった状態でインクが吐出される印捺面を形成するための印捺面形成部23とを備える。 (もっと読む)


【課題】被捺染材の種類に応じてフレキシブルなセッティングを行い、被捺染材の皺を適切に低減或いは除去することのできるインクジェット捺染装置を提供する。
【解決手段】インクジェット捺染装置1は、被捺染材Pを載置する載置台17と、その両側に設けられた吸引部19とを備えている。載置台17の載置面17aと、被捺染材Pの垂下部分Ptを載置台17に対し両側で保持する保持手段としての吸引部19と、の相対的な高さ位置が調整可能に構成されている。従って被捺染材Pに付与するテンションを、被捺染材Pの種類に応じて調整でき、皺を適切に低減或いは除去することができる。 (もっと読む)


【課題】繊維製品折り畳み装置の提供。
【解決手段】本発明の繊維製品折り畳み装置は主に、二つの折り畳み車、二つの堆積部材、第一積載部材、阻止部材、積載台を含み、その内折り畳み車と堆積部材は、繊維製品に折り目を付けるのに用い、第一積載部材には折り畳み車と堆積部材によって折り畳まれた繊維製品を載せる。また、第一積載部材の上表面には少なくとも吸着部材を設置し、第一積載部材の上表面に近い繊維製品を吸着するのに用い、これにより、繊維製品の堆積後の整然度を高める。 (もっと読む)


【課題】短時間で、かつ、少ないスペースで、しかも、簡単な装置構成により積層体を形成でき、しかも、裁断して得られたパターンピースによって均質な被服を作製できる裁断方法及び裁断装置を提供すること。
【解決手段】裁断装置1は、裁断テーブル2と、解反機3と、巻き替え機4を備える。巻き替え機4により、単一の原反ロールRから3つの分割ロールPを作製し、3つの分割ロールPを解反機3に設置する。解反機3で3つの分割ロールPから布地Sを送り出すと共に、裁断テーブル2のベルトコンベヤ21で3つの布地Sが積み重なった状態で同時に移送して、裁断面に布地Sの積層体を形成する。積層体をカッターユニット4で裁断してパターンピースを作製する。 (もっと読む)


【課題】ノズル底面の布の搬送方向下流側の端部に接着剤が付着するのを防ぐ布接着装置を提供すること。
【解決手段】ノズルユニット7は上部に平板状の取付部172が設けられている。取付部172の右端側からは支持部171が下方に延設されている。支持部171からは、ノズル17が取付部172の上面と平行に取付部172の延設方向と反対側に延設されている。ノズル17は底面が面取りされた扁平した棒状の部材である。ノズル17内部には接着剤が流れる流路が形成されている。支持部171にも流路が形成されている。ノズル17の底面には、接着剤を布に塗布する為の複数の吐出口178がノズル17の長手方向に一列に並んでいる。ノズル17の底面の布の搬送方向(図5の矢印A方向)下流側の端部にノズル17の長手方向に沿って切欠部180が形成されている。 (もっと読む)


【課題】パターン区画ごとにパーツパターンが異なっている素材生地を対象にして、生地パーツの切り出しを行えるようにして、衣類等を購入しようとする購入者のニーズに柔軟且つ迅速に応え、且つコストの高騰化をも抑制できるようにする。
【解決手段】長手方向に複数のパターン区画L,L1内にパーツパターンH,H1が表示され且つ各パターン区画L,L1には次サイクルプログラムを指示する裁断コードC1が表示された素材生地Wを準備し、パターン区画Lに表示されたパーツパターンHの切り出し動作に含ませてコードリーダ17により裁断コードC1の読み取りを行い、コードリーダ17が読み取った裁断コードC1と関連づけられる裁断データ等を蓄積データから読み出して次サイクルプログラムを生成し、次サイクルプログラムに基づいて次に裁断するパターン区画L1に表示されたパーツパターンH1を裁断する。 (もっと読む)


【課題】被捺染材を載置する載置台を複数備えたインクジェット捺染装置において、工程のより一層の効率化を図る。
【解決手段】被捺染材をセットする複数のトレイT1、T2を備えたインクジェット捺染装置1の制御手段は、第1トレイT1にセットされた第1被捺染材(前処理必要)に対して前処理材を吐出するステップ(A)と、ステップ(A)を経た第1被捺染材に対し捺染を実行するステップ(B)と、第2トレイT2にセットされた第2被捺染材(前処理不要)に対し捺染を実行するステップ(C)と、のこれらステップについて、少なくともステップ(A)とステップ(B)との間でステップ(C)を実行する第1制御モードを実行する。 (もっと読む)


【課題】 ポリプロピレンよりも曲げ弾性率の高い、曲げ弾性率が2GPa以上の樹脂からなる切断対象物を切断する場合であっても、切断不良を生じることなく切断して、しっかりと切断された切断物を製造できる方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の切断物の製造方法は、曲げ弾性率が2GPa以上の樹脂からなる切断対象物を、切断対象物と同等以上の硬い樹脂からなる支持体上に載置する工程、前記支持体から切断片を発生しないように、前記切断対象物を切断する工程、及び前記支持体を取り除く除去工程、を含んでいる。前記切断対象物が長繊維束である場合に効果があり、特に、切断対象物がポリアミド樹脂及び/又はポリエステル樹脂からなる場合に効果がある。 (もっと読む)


【課題】色班の発生を防止することができるフラットスクリーン捺染装置を提供する。
【解決手段】スクリーンを介して被捺染物に染料を塗布するフラットスクリーン捺染装置であって、スクリーン上の染料を被捺染物側に押し込むスキージと、スクリーン上の染料を覆うようスキージの幅方向に亘って設けられ、スクリーンに対向する面が凹状の案内面である案内部材と、を備え、案内面は、スクリーンとの間でスキージの移動方向に染料が回転するよう、スキージの移動に伴いスキージに沿って上昇する染料をスクリーン側へと案内する、フラットスクリーン捺染装置。 (もっと読む)


【課題】JIS−L−1055の規定する遮光性試験方法のA法による遮光率が99.9%以上の遮光1級のカーテンでも光の強さによって、あるいはカーテンが有するピンホールや組織点から漏れる光によって、さらには上記A法の真上からの一方向だけの光では評価できない斜めからの漏光によって遮光性が十分でないケースがあるので、実際の使用に合致した新しい遮光性評価方法を提供する。
【解決手段】暗室1内で電照パネル2上に遮光カーテン3を載置し、全体的な光の透過の見え方、及びピンホールや組織点からの光漏れの有無・多寡を総合的に判定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、布帛に表示された柄模様に対応して裁断ラインを補正して裁断することができる布帛裁断装置及び方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】布帛裁断装置は、撮影部12から得られた布帛の撮影画像データ及び裁断する各パーツに対応するパーツ画像データの特徴点をそれぞれ抽出するとともに撮影画像データの特徴点及びパーツ画像データの特徴点を対応付けたマッチングポイントを抽出するマッチング処理部103と、抽出されたマッチングポイントに重み付けする重み付け処理部104と、重み付けされたマッチングポイントに基づいて裁断位置の補正量を算出するとともに算出された当該補正量に基づいて裁断ラインデータを補正する補正処理部105と、補正された裁断ラインデータに基づいて布帛を裁断するように裁断手段を制御する裁断制御部106を備えている。 (もっと読む)


【課題】テーブル上に載置された柄入りのシート材を、パーツのパターンに沿って裁断する方法において、シート材の歪に応じて裁断用のデータを修正する。
【解決手段】
シート材2に対応する仮想平面11上に形成されたシート材の理論上の柄パターン12に、パーツのパターン22を配置すると共に、パーツ毎に柄合わせポイント14を設定する。次に、仮想平面11上に柄合わせポイント14を含む基準パターン15を形成する。次にシート材2に、プロジェクタを用いて合わせポイント14と基準パターン15を実寸で投射すると共に、基準パターン15の形状をシート材2の柄の形状に合わせて変形させることにより、基準パターン15の座標データを修正する。修正された基準パターン15の座標データに対応してパーツのパターン22の座標データを修正し、その座標データに基づいてシート材2を裁断する。 (もっと読む)


【課題】集中豪雨を想定した布帛の耐水圧を簡易的に評価する方法を提供する。
【解決手段】連続水流発生装置から発生した連続水流を布帛の表面に噴射し、該連続水流の該布帛への透過性を測定することにより布帛の耐水圧を評価する。 (もっと読む)


【課題】布帛の透湿性を簡易的に評価する方法を提供する。
【解決手段】ミスト発生装置から発生したミストを布帛の表面に噴霧し、該ミストの該布帛への透過性を測定することにより、布帛の透湿性を評価する。 (もっと読む)


【課題】繊維帯の切断時に張力差を極力小さいものに抑えることを目的とする。
【解決手段】繊維帯から一軸布又は多軸布を製造するための装置(1)および方法であって、この装置(1)は前記繊維帯(6)を供給するための供給装置(7)と前記繊維帯(6)を所定長さに切断するための切断装置(9)と並置された前記繊維帯(6)の少なくとも1層を接合機構へと移送するための移送機構(2、3)と前記切断された前記繊維帯を前記移送機構(2、3)上に載置するための搬送機構とを有し、前記切断装置(9)が切刃(12)を備えた刃物(10)を有し、該切刃(12)がその延設方向で変位可能である。 (もっと読む)


【課題】強化繊維基材表面の外観検査を光学的手法で行う強化繊維基材検査装置において、特徴が異なる複数種類の不具合を単一の撮像手段、単一の照明手段で簡易かつ確実に検査することができる強化繊維基材の検査装置を提供することを目的とする。
【解決手段】一方向性織物であり、少なくともその片表面に樹脂材料が接着している強化繊維基材に対して、基材を照明する照明装置を設ける。照明装置の照射によって生じる基材の走行面での反射光を撮像装置で撮像し、基材の表面画像が得られる。得られた画像を画像解析装置によって解析することで、欠陥の有無を判定できる。 (もっと読む)


【課題】 気相転写染色方法の技術を用いながら量産性を上げることのできる染色方法、及び該方法に用いる染料蒸着装置を提供する。
【解決手段】 常圧下において昇華性染料と被染色物とを所定距離だけ離した状態で対向させ昇華性染料を加熱して被染色物に向けて昇華させるステップであって,被染色物の染色予定領域に対して昇華性染料の蒸着が部分的となるように定めるとともに昇華性染料が蒸着される部分的な領域が染色予定領域において経時的に変更するように染色予定領域における昇華性染料の昇華位置を相対的に移動させて染色予定領域に昇華性染料を付ける第1ステップと、第1ステップにて昇華性染料が付けられた被染色物の少なくとも一部の領域を加熱することによって,一部の領域上に付けられた昇華性染料を被染色物に定着させて染色を行う第2ステップと、を有する。 (もっと読む)


【課題】素材生地が手作業で四辺を粗切りされているような平生地であって柄付きとされている場合でも、素材生地の伸縮を要因とする柄の位置ズレや変形に影響されることなく、柄と所定の相関を持たせて生地パーツを裁断できるようにする。
【解決手段】複数のポイントマークP1〜P4が表示された素材生地Wを支持する裁断テーブル2と、素材生地Wを裁断する裁断ヘッド3と、裁断ヘッド3を昇降、水平旋回、水平移動させるヘッド移動機構4と、ポイントマークP1〜P4を検出する検出装置20と、ポイントマークP1〜P4にしたがって素材生地W上を複数区画へ区割りし各区画の伸縮率を求め柄HA,HBの位置ズレ及び変形に応じた補正データを作成する補正処理部21と、作成された裁断用の補正データに基づいてヘッド移動機構4を制御する動作制御部22とを有している。 (もっと読む)


【課題】一対の空気式ニードルを担持しつつ、二つの十分なスライドを含むニードル・グリッパー本体を提供する。
【解決手段】グリッパー本体10に載置される一方のスライド33上のニードル36は他方のスライドのニードルの方へ面し、各々グリッパー本体の前額面16の方へ傾斜して、収束する。空気式制御ピストン19によって、ニードルが前額面と比較して収縮して互いに距離をおく静止位置と、ピックアップされて動かされる材料に貫通するために前額面から突き出る作動位置との間でスライドは反対方向において同時に動くことができる。これによって、制御ピストン19は、グリッパー本体と相互作用する調節手段24と関連し、結果的に、ニードル・グリッパー36はピックアップされて動かされる要素の幅によって、作動位置の方へ、前額面16から前記グリッパー・ニードルの突出部を調整することが可能となる。 (もっと読む)


1 - 20 / 49