説明

Fターム[3C030AA08]の内容

自動組立 (6,729) | 部品供給 (1,021) | 移載 (136)

Fターム[3C030AA08]の下位に属するFターム

Fターム[3C030AA08]に分類される特許

21 - 40 / 111


【課題】シュート4により送られるナットNをナット受け5によって上部電極1の下方のナット供給位置に脱落しないように送る。
【解決手段】ナット受け5の進退経路に沿ってその上側に、固定ガイド7と可動ガイド8とを有するナット供給ガイド手段6を設け、ナット受け5がナット供給位置に前進するとき、可動ガイド8をその先端がナット供給位置に臨むように前進させる。 (もっと読む)


【課題】作業装置において部品の供給設定を効率よく行う。
【解決手段】組立装置10は、ロボット部20を駆動して、給材装置27に置かれた部品を組立パレット26上のワークに組み込んでいく装置である。給材装置27には、部品が部品ごとに入れられた複数の容器が設置されており、制御部11は、カメラ25で容器に入れられた部品を撮影してこれら部品の種類を自動認識する。この自動認識は、事前に登録してあった部品の画像と、容器上で撮影した部品の画像を比較することにより行う。組立装置10は、一連の組立ステップを行う組立プログラムを実行するが、各容器に入っている部品を認識しているため、組立ステップを行う際に、当該組立ステップで使用する部品の入っている容器から部品を取り出してワークに取り付ける。 (もっと読む)


【課題】建材パネルの所定箇所にビスを正確にねじ込むことのできる連続ビス打ち機を提供する。
【解決手段】建材パネルにねじ込まれるビス2の頭部2aにねじ込み力と押圧力を付与するドライバユニット部と、ドライバユニット部の先端側に配置されたビス受入れ部と、ビス受入れ部にビスを1本ずつ送り込むビス送り部とを備えた連続ビス打ち機において、球状に形成されたビス保持部材28〜30と、ビス保持部材28〜30をビス保持部材28〜30をビス2の軸方向と直交する方向に移動可能に且つビス2の周囲に等間隔で収容するビス保持部材収容溝31と、ビス保持部材収容溝31に収容されたビス保持部材28〜30をビス2の中心部に弾性付勢する弾性付勢部材としてのコイルバネ32〜34とを有するビス保持部をビス受入れ部の先端部に設けた。 (もっと読む)


【課題】部品の穴の開いた部分であっても部品を吸引して搬送する。
【解決手段】チャック30は、部品容器5bに凹部7bに定置さたれ部品21の中央を吸着する。この際、部品21の貫通孔22の内部の気圧が吸引により低下して負圧となり、部品21を部品容器5bに貼り付ける方向に大気圧が作用するが、部品容器5bには、空気抜き用の溝6bが形成してあり、ここから外気が漏れ入るため、貫通孔22内の負圧が緩和され、チャック30によって容易に部品21を持ち上げることができる。特に、貫通孔22がザグリ加工されており、ザグリ面が下面となる場合は負圧による影響が大きく、場合によっては、部品21を持ち上げることができない場合もあるが、このような場合でも、溝6bで外気をリークさせると容易に部品21を持ち上げることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、エネルギ消費量を減らすことができ、併せて、生産効率を高めることができるエンジンの組付方法を提供することを課題とする。
【解決手段】ピストンピン20をピストン24およびコンロッド27に組み付けるエンジンの組付方法において、ピストンピン11を所定の温度まで冷却するピン冷却工程と、冷却されたピストンピン11をピストン24およびコンロッド27に組み付けるピン組付工程と、が備えられている。 (もっと読む)


【課題】エネルギー資源を消費せず、設備全体がより小型で済む部品組付装置を提供する。
【解決手段】ワークWを支持可能なワーク支持部12を組付位置に移動させるワーク供給機構6と、部品マガジン13から一つのリング状部品Pを組付位置Aに送り込む部品供給機構7と、組付位置AにおいてワークWにリング状部品Pを装着する部品装着機構8と、単一のハンドルHを変位させる操作に基づいて、ワーク供給機構6によるワーク支持部12の移動と、部品供給機構7によるリング状部品Pの送り込みと、部品装着機構8によるリング状部品Pの装着とを完結させる運動変換機構35,36,50とを設けた。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ迅速に、円盤状部品の表裏の向きの分別と表裏の向きの修正とを行うことができ、常に表向き状態の円盤状部品を被組付対象へ供給することができる円盤状部品の切出装置を提供すること。
【解決手段】円盤状部品81の切出装置1は、ストッカー2に保管された複数枚の円盤状部品81において、小径部811が上側を向く状態の円盤状部品81を表向き状態Aとし、小径部811が下側を向く状態の円盤状部品81を裏向き状態としたとき、表向き状態Aの円盤状部品81は、開始側滑降経路51を滑降した後、一対の滑降分別部材52の間を落下して、表向き状態Aを維持させ、一方、裏向き状態の円盤状部品81は、開始側滑降経路51を滑降した後、一対の滑降分別部材52を直進し、Uターン滑降経路53を滑降するときに表向き状態Aに反転させるよう構成してある。 (もっと読む)


【課題】弾性のOリングを有する防水性のネジでも振動により良好に搬送することができるネジ類供給機を提供する。
【解決手段】ネジ類供給機Pは、Oリング16付きのネジ10を所定の方向に整列させて搬送するレールユニット20を備え、レールユニット20に設けられた溝部40には、ネジ10のOリング16が嵌入可能な段部が形成され、溝部40内には、ネジ10の軸部を下側から支持するとともに、ネジ10の頭部とレールユニット20の上端面との間に所定の隙間Gを形成するためのレール板部材50が設けられる。 (もっと読む)


【課題】 フランジ付きの部品を円滑に移送し、送出制御ユニットの動作を確実に行い、さらに目的箇所への搬送性を有利にすることができるフランジ付き部品の供給制御装置を提供する。
【解決手段】 フランジ付き部品1の通路部材8に、主通路12と副通路13が形成され、主通路12と副通路13の境界部に吊り下げガイド面17が形成され、主通路12と副通路13の下流側に搬送通路20が設けられ、主通路12と副通路13から搬送通路20に移行する部位に、主通路12の幅寸法が徐々に大きくなる拡幅部22と副通路13の空間が徐々に減少して主通路12のみに変化する傾斜部23が設けられ、拡幅部22の近傍に部品1を1つずつ送り出す送出制御ユニット26が設けてある。 (もっと読む)


【課題】本発明は、構造がシンプルな位置決め手段によりワークを搬送ライン上の所定箇所に確実に位置決め可能なワーク搬送装置を提供することを課題としている。
【解決手段】本発明は、被処理物であるワークWが載置されたパレット9を搬送ラインLに沿って搬送する際に位置決め手段13によって搬送ラインLの所定箇所にパレット9を位置決め可能なワーク搬送装置において、前記パレット9を搬送ラインLに沿ってスライド案内するガイドレール8及びパレット9を搬送下流側に駆動させる駆動手段11を備え、位置決め手段13がガイドレール8方向に対して交差方向を向いてパレット9側に突出作動可能な係合片21を有する位置決め装置であり、前記係合片21が突出してパレット9側の係合部19と係合することによりパレット9がガイドレール8に対して位置決めされる。 (もっと読む)


【課題】複数の外歯が設けられたリングプレートを、外歯が位置合わせされた状態に積み重ねるとき、かかる外歯の位置ずれを調整するための作業が煩雑になること。
【解決手段】プレート20を回転可能に貫通する柱状部12と、プレート20を順次積み重ねた状態に載置可能なテーブル1と、進退可能なベース2とを設け、このベース2は、プレート20に向かって突出する2つのアーム部材3と、このアーム部材3が開くように当該アーム部材3をベース2に連結する連結手段4と、アーム部材3が開くときにアーム部材3を初期位置に復帰させるための付勢力を発生するアーム復帰手段5とを備え、2つのアーム部材3の先端がベース2の接近によってプレート20と接触可能であって、当該アーム部材3の相互間の間隔は、一方のアーム部材が外歯21に対して向き合うと同時に、他方のアーム部材が当該プレート20の歯底22に対して向き合う位置とする。 (もっと読む)


【課題】ロボットの手先に取り付けられるOリング装着ハンドを含むロボットハンドシステムを得る。
【解決手段】ロボットハンドシステムは、環状の先端部を持つ外筒と、外筒内でばね偏倚されて、先端部にOリングを保持し得て、外筒の先端部に対して軸方向に摺動可能な円筒部を持ち、この円筒部が外筒の先端部から突出した突出位置と先端部内に後退した後退位置との間で摺動できる内筒とを備えている。Oリング供給ジグも共に使用できる。
【効果】駆動のための動力が不要である。 (もっと読む)


【課題】勝手の異なる2種類の車両用サンバイザーを能率よく組み立てることができる組立装置を提供する。
【解決手段】基台11に回動フレーム12を鉛直な回動軸線Lを中心として第1の位置と第2の位置との間を回動可能に設ける。回動フレーム12の第1の位置に位置したときに前側(図において左側)に位置する部分には、右勝手用のサンバイザーを組み立てるための第1組立部20を設ける。回動フレーム12の第2の位置に位置したときに前側に位置する部分には、左勝手用のサンバイザーを組み立てるための第2組立部20′を設ける。 (もっと読む)


【課題】 作業者が二つの物品の取り出し順序を間違えることながないように、作業者に物品を供給することができる物品供給装置を提供する。
【解決手段】上部が開口した第1収容ボックス26を上下方向へ移動可能に設ける。第1収容ボックス26をシリンダ機構28によって供給位置と下待機位置との間を移動させる。上部が開口した第2収容ボックス27を前後方向へ移動可能に設ける。第2収容ボックス27をシリンダ機構29によって供給位置と後待機位置との間を移動させる。第1収容ボックス26が供給位置に位置しているときには、第2収容ボックス27が後退期位置に位置する。第2収容ボックス27が供給位置に位置しているときには、第1収容ボックス26が下待機位置に位置する。 (もっと読む)


【課題】棒状部品を送り込むこと自体で、姿勢を修正して、所定の被供給体の供給位置に、棒状部品をもたらすようにした、棒状部品姿勢修正供給機構を提供する。
【解決手段】被加工物Wとして棒状部品を被供給体3の供給位置Xへもたらすように橋渡しするものである。
内径が被加工物Wの後方部位W1と同等である、被加工物Wを圧送するための供給通路6を形成した供給管5を備える。この供給管5には、供給通路6から被加工物Wを受け入れると共に通過させることで、姿勢を修正して被供給体3の供給位置Xへ位置決め案内する姿勢修正案内手段7を備える。 (もっと読む)


【課題】整列するワークの種類を容易に変更できるワーク整列システムを提供すること。
【解決手段】ワーク整列システム1は、ナット11が収容された収容装置10と、ナット11が載置される取り出し台30と、この取り出し台30からナット11を把持して取り出して整列するロボット20と、を備える。ロボット20のロボットアーム23の先端には、電磁石53が設けられる。収容装置10は、異なる種類のナット11が収容された複数のバケット131〜134と、複数のバケット131〜134の中から選択された1つを取り出し台30の近傍に移動する送りねじ機構14と、を備える。取り出し台30は、ナット11が載置される載置部31と、載置部31上のナット11を複数のバケット131〜134の中から選択された1つに排出する駆動装置32と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ワークに複数のボルトを能率良く締付けられるようにする。
【解決手段】締付けヘッド1に、ナットランナ3の出力軸に交換自在に連結される少なくとも2個のソケット4,4と、ソケット交換機構6と、ボルト供給機構7とが搭載される。ソケット交換機構6は、各ソケット4,4をナットランナ3の出力軸の軸線に合致する使用位置と該軸線から離隔した待機位置とに移動させる移動機構61と、各ソケット4,4を待機位置への移動時に上向き姿勢にし、使用位置への移動時に締付け姿勢にする姿勢変更機構64とで構成される。ボルト供給機構7は、ボルトマガジン8,8とボルト把持手段9,9とで構成される。ボルトマガジン8,8に保持される複数のボルトBの1つをボルト把持手段9,9で把持し、一方のソケットによるボルト締付け工程中に、待機位置に存する他方のソケットにボルト把持手段によりボルトBを供給する。 (もっと読む)


【課題】搬送対象物を搬送ロボットを用いて確実に搬送し、自動生産ラインの自動化率を向上させることができる搬送治具を提供する。
【解決手段】搬送治具20は、台座10上に位置決め状態で載置される載置部21と、載置部21に設けられ、ワーク40を位置決め状態で保持するワーク保持部22と、載置部21の側方に一体に設けられ、搬送ロボットが把持するロボット用グリップ23と、ロボット用グリップ23に設けられた位置認識用視覚マーカ24とを備える。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成でもってチャックのフローティングを可能としコンパクト化を図ることができるフローティングチャック装置及びフローティングチャックユニットを提供する。
【解決手段】 上下方向に延びる軸部21を有し、その先端の吸着部にワークを吸着させて該ワークWを保持するチャック20が、該チャック20を移動させる移動基板3に対してフローティング可能に支持されるフローティングチャック装置10又はこれが複数並設されたフローティングチャックユニット1において、チャック20にフランジ部22を設け、軸部21を挿通させるチャック挿通孔11cを有しフランジ部22を支持する第一ガイドブロック11と、該第一ガイドブロック11と対をなしフランジ部22を上方から挟み込む第二ガイドブロック12とを設け、第一ガイドブロック11とフランジ22との間、及びチャック挿通孔11cと軸部21との間にクリアランスn1、n2を形成する (もっと読む)


【課題】ケーブルの耐久性を向上し、発塵の量も軽減できる、多関節ロボットアームの関節部構造と、ミニエンバイロメント装置を提供することを課題とする。
【解決手段】多関節のロボットアーム20bの関節部構造を構成する第1関節軸21a、第2関節軸21b、及び第3関節軸21cを中空軸とする。中空部21a1、21b1、及び21c1には、樹脂からなる円筒状の部材である保護部材213を圧入して、中空部21a1、21b1、及び21c1の内周面を保護部材213で被覆し、ケーブル23の通路となる配線挿通孔を形成する。このような多関節のロボットアーム20bの関節部構造を具備する搬送ロボット20を、ミニエンバイロメント装置に備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 111