説明

Fターム[3C100DD32]の内容

総合的工場管理 (15,598) | 工作物・加工機間の情報交換 (2,022) | 情報の用途 (458) | 工作物の照合 (220)

Fターム[3C100DD32]に分類される特許

101 - 120 / 220


【課題】金型等の資源の作業履歴から作業性を管理し、その作業性に従って使用する資源を選択することによって、資源に由来するロスコストを抑制した正常な製品を製造することができるようにすること。
【解決手段】金型の累積使用時間や累積使用回数等の累積使用情報を記憶しておき、製品不良が発生した場合に、累積使用履歴に従って、金型のトレーサビリティ情報を取得するとともに、因果関係グラフを生成し、トレーサビリティ情報と因果関係グラフに基づいて、不良発生時の劣化可能性のある金型を特定できるようにした。 (もっと読む)


【課題】ワークこのワークに組み付ける部品に設けた二次元コードの読み取りを正確にかつ安定性よく行え、ひいては前記ワークに関する生産効率の向上を図れ、トレーサビリティーや工程管理等にも寄与する二次元コード読取装置および方法並びに生産システムを提供すること。
【解決手段】順次搬送するワーク1に組み付けられた部品に設けた二次元コード2を複数の画像フィルタリング条件にて読み取り、当該部品に予め割り当てた部品情報を取得する読み取り部3を備え、また、前記ワーク1に予め割り当てたワーク情報とこのワークに組み付けた部品の前記部品情報との照合を行う演算処理部を備えた。 (もっと読む)


【課題】商品に付与された製造工場特定用のコードの関連性を的確に把握することができ、製造工場を容易かつ正確に特定する。
【解決手段】店舗サーバ20が、入荷した商品に付与されている製品管理コードを取得し、取得した製品管理コードを通信ネットワーク50を介して送信し、その後に受信したマスタ登録工場識別情報に対応付けされているインストア工場識別情報を特定し、特定したインストア工場識別情報に対応付けした入荷した商品に係る入荷情報を管理する処理を行う。一方、工場識別情報管理サーバ10が、受信した製品管理コードに対応付けされているマスタ登録工場識別情報を検索し、検索したマスタ登録工場識別情報を通信ネットワーク50を介して店舗サーバ20に送信する (もっと読む)


【課題】部品の物流、所在管理を確実に行うことができる部品の所在管理システム及び方法を提供する。
【解決手段】部品情報が入力された第1無線ICタグ4を、各部品3に取り付け、位置情報が入力された第2無線ICタグ9を、通路8上に複数配設し、部品の積み降ろしの際、無人搬送車2の積荷室5の開口部6に設けた第1アンテナ7により、開口部6を通過する部品3の第1無線ICタグ4から電磁波又は磁界を受信し、無人搬送車2の移動の際、無人搬送車2に設けた第2アンテナ10により、近傍を通過した第2無線ICタグ9から電磁波又は磁界を受信し、リーダ11、12等により、第1無線ICタグ4の部品情報及び第2無線ICタグ9の位置情報を読み取り、管理サーバ16により、これらの情報を受信し、積み降ろしした部品の部品情報と積み降ろした部品の位置情報を記録して、各部品に対する所在位置の管理を行う。 (もっと読む)


【課題】部品の製造工程の管理を確実に行うことができ、製造ミスを防止することができる部品の製造工程管理システム及び方法を提供する。
【解決手段】部品の個品番号と他の部品との組み付け位置情報からなる部品情報が入力されたICチップとアンテナとを有する複数の第1無線ICタグ4a〜4f、5a〜5fを、部品2、3の組み付け位置情報に対応する位置に取り付け、アンテナ8、リーダ9、コンピュータ10により、第1無線ICタグ4a〜4f、5a〜5fの部品情報を読み取り、組み付ける部品2、3の組付部品情報及び組み付ける部品2、3同士の組み付け位置の組付位置情報を有する管理サーバ12により、組み付ける部品2、3の組み合わせの適否及び組み付ける部品2、3同士の組み付け位置の適否を判断して、部品の製造工程の管理を行う部品の製造工程管理システム及び方法。 (もっと読む)


【課題】部品の物流、所在管理を確実に行うことができる部品の所在管理システム及び方法を提供する。
【解決手段】部品情報が入力された第1無線ICタグ4を、各部品3に取り付け、クレーン2に取り付けられたアンテナ5を、第1無線ICタグ4に近接させることにより、第1無線ICタグ4からの電磁波又は磁界を受信し、クレーン2に設けた走行位置センサ6、7により、クレーン2が移動した位置を検出し、リーダ8、PC9により、アンテナ5で受信した電磁波又は磁界から第1無線ICタグ4の部品情報を読み取ると共に、走行位置センサ6、7によるクレーン2の位置情報を取得し、管理サーバ12により、ネットワーク11を介して、PC9からの第1無線ICタグ4の部品情報及び走行位置センサ6、7の位置情報を受信し、記録して、各部品に対する所在位置の管理を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の工程を経て複数の部品から組立品を組み立てる組立工程において、部品が集合・分散を繰り返すような場合でも、正確かつリアルタイムな部品移動管理を実現する。
【解決手段】工程管理システム100において、共通する出荷属性を有する二以上の部品を共通の出荷単位として分類し、工程ごとに配置された複数のタグ読取装置500から、各工程に到着した部品のRFIDタグ200のタグ識別情報を収集し、収集したタグ識別情報がいずれの出荷単位に属する部品のタグ識別情報であるかを判断して、出荷単位ごとにリアルタイムに部品の工程管理を行う。 (もっと読む)


【課題】 作業者の教育コストや時間を削減することの可能な技術を提供する。
【解決手段】 保守作業に用いる複数の部品等の各々に、識別情報を記録しておりその識別情報が入力されると点灯するRFIDタグが装置されている。サーバは、2次記憶装置に、保守手順の手順番号と、該手順番号で用いる前記保守対象部品又は前記部品のRFIDタグの記憶する識別情報とを対応付けて記憶しており、2次記憶装置から、手順番号の順で識別情報を送信する。通信端末は、サーバから送信された識別情報をリーダライタから出力する。作業者が、入力装置を用いて、点灯するRFIDタグの装置されている部品等を用いての作業終了情報を入力する。通信装置は、作業終了情報が入力されると、その情報を前記サーバに送信する。サーバは、作業終了情報を受信すると、直前に送信した識別情報と対応する手順番号の次の手順番号と対応付けられた識別情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】作業者の習熟度合に応じて、作業に関する指示情報の表示を動的に変更することができる作業指示システムおよび作業指示方法を提供する。
【解決手段】作業指示システム1は、ワークの検査結果を入力するための端末44と、前記検査結果の入力にともなって、作業者別の習熟度合を示す実績値を更新し、更新された実績値に応じて、端末4への作業に関する指示情報の表示を変更するサーバ2とを有する。 (もっと読む)


【課題】金属加工製品などの製造工程に使用されるツールに関する情報を収集して管理し、当該管理情報を効果的に運用する方法を提供すること。
【解決手段】 (a)刃具・金型・測定機器などの単品毎の識別情報、及び(b)ツール単品毎の情報、及び(c)製造工程において加工された製品の識別情報、及び(d)製品ごとの履歴情報、及び(e)上記(a)〜(d)の情報をツール単品毎に、又は、製品ごとに紐付けしてコンピュータScの記憶装置内に格納する機能、(f) コンピュータScの記憶装置から、ツール単品毎に、又は、製品ごとに、紐付けして格納されている情報の全部又は一部を取出して表示画面などの出力部に出力する機能、(g) 記憶装置から取出される紐付けされた情報を、情報ごとの評価基準や判別基準などの基準情報と対照し、その評価結果や判別結果と当該結果に基づく指示などの出力を加工機Maの制御装置Cuや外部業者などあてに出力する機能、の機能要素を具備すること。 (もっと読む)


【課題】台帳管理しても、コンピュータによる原材料の管理を行う場合でも、誤って原材料の管理されることがあった。。
【解決手段】原材料を保持する袋や容器等の保持器に貼着されたICタグに少なくとも固定ID情報、入日時等の第1管理情報を記憶させる記憶指示手段と、搬入された前記保持器が保管されるラック等に設けられたICタグ読出手段と、固定ID情報、第1管理情報を格納する情報格納憶手段と、情報格納手段に格納された情報を更新する情報格納更新手段と、からなることを特徴とした原材料管理システム。 (もっと読む)


【課題】連続型製造システム等における製造活動情報、原材料情報、品質情報、製品情報の収集・分析、追跡、遡及を実現する。
【解決手段】複数の工程間のイベント等のリンクを定義、記録する工程間リンクマスタ71、工程間リンクデータマスタ72、バッチイベントマスタ73、工程間リンク実績ヘッダ83、工程間リンク実績データ84、イベント実績テーブル85、イベント実績データテーブル86を用いて、工程間の物質の受け払いを契機として、前後の工程にリンクした各種イベントや計測データの実績値の関係を工程間リンク実績データとして記録することで、複数の工程間にまたがった製品情報の収集・分析、追跡、遡及を実現する。 (もっと読む)


【課題】製造工程でのトレーサビリティーを確保することにより不具合の発生を短時間で認定して安定した品質を維持することができる製造工程におけるネットワークシステムを提供すること。
【解決手段】所定の指示書のバーコードを読み込んで作業指示を行うとともにネームプレートを発行し、コンベア上で搬送した多数のサブアッセンブリワイヤハーネスから選択した複数のサブアッセンブリワイヤハーネスにネームプレートを添付し、ネームプレート情報及び作業者情報の履歴を記録する導入工程11と、複数の作業工程(1)12と、作業工程(2)13と、作業工程(3)14とを実行すると共に、各作業工程前に工程飛び判断及び不良品判断をする製造工程におけるネットワークシステム10。 (もっと読む)


【課題】工程の簡略化を図ることができる製品の製造方法を提供する。
【解決手段】インクカートリッジの製造工程においては、インクカートリッジの位置を固定するセット工程120Aの後、インクカートリッジの位置を保持した状態で、インクカートリッジに組み付けられたICメモリに個体識別情報を書き込む書き込み工程120Bを行う。そして、ICメモリに書き込まれた個体識別情報を読み出す読み出し工程120Cを行い、読み出し工程120Cで読み出された固体識別情報が適正であることを確認するチェック工程120Dを行う。更に、個体識別情報をレーザーマーカーに転送する転送工程120Eを行い、その後、レーザーマーカーによる印刷を実行する印刷工程120Fを行う。 (もっと読む)


【課題】オプションパラメータに関する情報の機密性を高める。
【解決手段】複数のオプションパラメータのうちの少なくとも一つのオプションパラメータを設定することにより、これらオプションパラメータに対応するそれぞれのオプション機能を有効または無効にする数値制御装置(10)において、複数のオプションパラメータは、通信回線(30)を通じて数値制御装置に接続されたホストコンピュータ(50)に記憶されている。さらに、数値制御装置は、ホストコンピュータに記憶された複数のオプションパラメータのうちの所望のオプションパラメータを通信回線を通じてホストコンピュータに要求するオプションパラメータ要求手段(21)と、オプションパラメータ要求手段の要求に応じてホストコンピュータから通信回線を通じて供給された前記所望のオプションパラメータを記憶する記憶手段(16)とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 作業区画に持ち込まれた器具を適切に管理して、作業区画内への器具の置き忘れを検出するとともに、置き忘れた器具を特定して、迅速な探索に寄与する。
【解決手段】 工具を作業区画に持ち込む際に、カメラ23により工具を撮影し画像データを得るとともに、計量機器22で当該工具の重量を測定して重量データを得る。一方、工具を作業区画から持ち出す際には、計量機器22で工具の重量を測定し、持ち込む際に測定した工具の重量データと照合する。 (もっと読む)


【課題】サブライン側に必要な組付用部品のストックスペースを小さくすることができると共に、メインラインにおける組み付け作業の際の組付用部品の誤選択を防止することができ、また、生産計画の変更にも容易かつフレキシブルに対応することができる生産システムを提供すること。
【解決手段】ワークW毎に対応させて設けられた情報記録体2から当該ワークWに関するワーク情報を読み取る読み取り手段3がメインライン1側に設けられていると共に、前記読み取り手段3によって前記情報記録体2から得られたワーク情報を受信する情報端末10,11がサブライン6側に設けられ、前記情報端末10,11において受信した前記ワーク情報に基づいて、サブライン6で生産された組付用部品4が前記搬送体7に移載されるように構成してある。 (もっと読む)


【課題】プラントの予防保全業務の効率を向上させる。
【解決手段】 予防保全対象の機器に取り付けられた無線ICタグ2a、2bと、無線ICタグと無線通信可能な携帯端末3a、3bと、携帯端末と通信可能な管理システム4とを備え,無線ICタグは、機器の予防保全に必要な情報が格納されたデータテーブルを有し、携帯端末により無線ICタグのデータテーブルの情報を読み出す読出して予防保全作業の要否の指示を入力し、管理システムは携帯端末から入力される防保全作業要の指示に応答し、データテーブルの情報に基づいて予防保全作業に必要な資機材の発注及び納期の管理をするとともに、データテーブルの情報に基づいて予防保全の作業手順書及び作業工程表を作成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造組立ライン全体を一括管理し、各作業工程の作業装置への部品の正誤はもちろん、当該部品の投入時期も管理する。
【解決手段】倉庫18から搬出し、各作業装置12へ運搬した部品16が当該作業装置12に対して適性か否かを判定すると共に、この部品16を運搬した管理者(オペレータ)20が予め当該作業装置12への搬入を許可された者か否かを判定するため、人手による部品供給の誤りを迅速に判別することができる。また、適正な部品16であっても、製造組立ライン10全体における受入れ時期が異なる場合がある。このような製造組立ライン10全体としての適否も判断する構成としたため、部品管理システムとして、精度の高い部品管理システムを構築することができる。 (もっと読む)


【課題】部品情報の二重登録を防止して、製造物の部品情報をより正確に管理できるシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】生産工程2で製造物3に組み付けられる部品4を製造物3と関連付けて管理する生産管理システム100であって、前記部品4の部品情報を入力し、入力された部品情報P1等の製造物情報をデータベース74に記憶して、製造物3の個体情報を示す識別情報ごとに格納し、部品情報が入力された際に、同一の部品情報が前記データベース74に既に記憶されているか否かを検索して、入力された部品情報P1と同一の部品情報が、前記データベース74に既に記憶されていると判断された場合に、入力された部品情報P1及び/又はデータベース74に既に記憶されている部品情報P2の正誤確認を指示し、その結果に基づいて、誤入力された部品情報を修正して正しい部品情報を入力するように構成する。 (もっと読む)


101 - 120 / 220