説明

Fターム[3D023BD13]の内容

車両の内装・外装、防音・断熱 (17,020) | 配置 (2,985) | 車内後方 (123)

Fターム[3D023BD13]の下位に属するFターム

Fターム[3D023BD13]に分類される特許

1 - 20 / 43


【課題】アスファルトシートを接合させるための接着剤の外部への漏出を抑制することができる車両用防音構造を得る。
【解決手段】ホイールハウスインシュレータ12の周縁側にはパンチング加工により複数の丸孔14が形成されている。このパンチング加工はホイールハウスインシュレータ12の表面12Aから接合面12B側へ向かってパンチングが施されているため、ホイールハウスインシュレータ12の接合面12B側には突起としてのバリ20が形成される。バリ20の先端部20Aは尖鋭になっているため、ホイールハウスインシュレータ12の接合面12Bに接合されたアスファルトシート18に当該バリ20の先端部20Aが食い付く。これにより、ホイールハウスインシュレータ12とアスファルトシート18との相対的な位置ずれを防止することができ、接着剤16の量を少なくすることができる。したがって、接着剤16の外部への漏出を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 装飾性に優れているのはもちろんのこと、自動車室内を広く感じることができ、圧迫感を和らげることのできる自動車用装飾繊維シートを提供すること。
【解決手段】 着色した繊維シートにプリントが施された自動車用装飾繊維シートであり、着色した繊維シートの平均明度(Lb)と自動車用装飾繊維シートの最小明度(Lal)との最小明度差(ΔLl=Lal−Lb)が0.9以上の自動車用装飾繊維シートである。最小明度差が0.9以上であることによって、プリントが膨張して見える心理的効果を発揮でき、また、プリント柄を明確に認識することができるため装飾性に優れている。 (もっと読む)


【課題】成形コストを低廉化することができ、外観品質を向上させることができ、車室内の環境を向上させることができるシートベルトの保持構造を提供する。
【解決手段】上側内装部品10と下側内装部品20とで構成された上下2分割構造の内装部品2の意匠面20M側に、シートベルト3を係合保持するシートベルトホルダ30が設けられ、シートベルトホルダ30は、互いに連結される上側内装部品10の下端部と下側内装部品20の上端部とのいずれか一方に一体に形成されて、いずれか一方の見切り部から突出するとともに、いずれか他方の意匠面側の保持面17に対向し、シートベルト3をシートベルトホルダ30と保持面17の間に挿入してシートベルトホルダ30に係合させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】石油由来原料以外の原料により、従来品と同程度以上の機能を有する自動車用内装材を提供する。
【解決手段】ポリ乳酸系樹脂発泡体を型内発泡成形したポリ乳酸系樹脂発泡成形体からなる自動車内装材であって、該ポリ乳酸系樹脂発泡体がポリ乳酸系樹脂を少なくとも含み、前記ポリ乳酸系樹脂が示差走査熱量計で測定した際に結晶化由来の発熱ピークを有し、前記発熱ピークは、それを温度の低い方から第1、第2、第3及び第4の区分に四等分した場合、(1)第1、第2、第3及び第4の区分の発熱量の合計が10J/g以上であり、(2)第1、第2、第3及び第4の区分の発熱量の合計に対して、第1、第3及び第4の区分の発熱量の合計が45%以上である形状を有するポリ乳酸系樹脂発泡体からなる。 (もっと読む)


【課題】軽量化を図ることができながら、車室内への埃などの進入を防止することができる、自動車のトリムを提供する。
【解決手段】デッキサイドトリム9では、可撓性を有するシート状部品10の前端縁部13に樹脂からなるドア側部品11の後端縁部14が車室内側から対向し、その後端縁部14の後端縁がシート状部品10に当接する。そして、ドア側部品11における車室外側の面には、シート状部品10の前端縁部13に沿って延びる壁部16が一体的に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 変性ポリフェニレンエーテル系樹脂を基材樹脂とする発泡積層シートを用いた、ガラスフリーで非常に軽量、好適な意匠性、深絞り成形加工性を有し、耐熱性、耐寒性、耐摩耗性および耐傷性に優れ、持続性のある帯電防止性能を付与することで静電気を防ぎ、埃などの吸着で外観を悪化させない安価な自動車内装材用発泡積層シートおよび自動車内装材を得る。
【解決手段】 変性PPE系樹脂を押出発泡成形して得られた発泡層の両面に、変性PPE系樹脂および/または耐熱PS系樹脂からなる非発泡層を積層してなる熱可塑性樹脂発泡積層シートであって、室内側非発泡層の表面に高分子型帯電防止剤を含有してなるポリアミド系樹脂フィルムを意匠層として積層することにより、上記特性を有する自動車内装材用発泡積層シートおよび自動車内装材を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 車両用内装部品本体の隣接箇所に設けられた開口を開閉可能に覆う蓋体が車両用内装部品本体側に接触して車両用内装部品本体側に傷を付けてしまうことを防止できる車両用内装部品を提供する。
【解決手段】 トリムバック50は、リッド60をトリムバック本体70に回転可能に連結するシャフト61と、リッドを開く方向に付勢するスプリング63と、シャフト61に設けられたL形状の折り曲げ部62と、トリムバック本体70に設けられ、リッドの端末64と当接することによってリッドの開き方向への動きを規制するフランジ71と、折り曲げ部62と嵌合する切り欠き部73と、を有し、切り欠き部73は、シャフトの折り曲げ部62を切り欠き部73に嵌合させた際に、シャフトの折り曲げ部62がリッドの端末64の動きを規制するよう当接する位置に形成されている。 (もっと読む)


【課題】十分な軽量性、剛性を有し、かつ、断熱性、収納性、表面外観に優れた自動車用デッキサイドトリムを提供すること。
【解決手段】自動車内の荷室側壁部内側に装着されるデッキサイドトリムにおいて、該デッキサイドトリムが、発泡層と、該発泡層の表面に形成される非発泡層とを有する、熱可塑性樹脂の射出発泡成形体からなることを特徴とする自動車用デッキサイドトリム。 (もっと読む)


【課題】触れた際の触感や風合いに優れ、かつ耐候性および耐熱性にも優れる自動車内装用表皮を提供する。
【解決手段】ポリエーテル系ポリウレタンおよびポリエステル系ポリウレタンの少なくとも一方を含む少なくとも1層のポリウレタン湿式層と、前記ポリウレタン湿式層の上部に形成され、ポリカーボネート系ポリウレタンを含む少なくとも1層の表皮層と、を含み、前記ポリカーボネート系ポリウレタンの重量平均分子量が1700〜50000であり、かつ数平均分子量が1500〜18500であり、前記表皮層の最表面の表面粗さがRaで20μm以下であり、かつSで500μm未満であることを特徴とする、自動車内装用表皮である。 (もっと読む)


【課題】 ドア開口部に沿って隣接配置され、クリップなどの押さえ力が及び難い内装部品の合わせ部における隙間の発生を防止し、見切り部の外観品質を向上できるとともに、構造が簡素で組付け性も良好な内装部品の合わせ部構造を提供する。
【解決手段】 車両のドア開口部(10)で終端する見切り線を介して互いに隣接し、前記ドア開口部に沿った車室内壁面を覆う第1、第2の内装部品(2、3)の合わせ部構造であって、前記各内装部品は、前記第1内装部品の縁端部(2b)の表面側に、前記第2内装部品の縁端部(3a)を重合した状態で前記車室内壁面に装着され、前記第2内装部品の縁端部によって前記見切り線が画成され、前記各内装部品の前記ドア開口部に沿った開口側縁部(2d、3c、3d)が、前記ドア開口部のフランジ(13)に嵌着されたオープニングトリム(5)のリップ(51)で覆われ、前記第2内装部品の前記開口側縁部の裏面側に、前記第1内装部品の縁端部(2c)に係合する係合部(32、34)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】裁断口や周縁がカールせず縫製し易く、形状・寸法安定性に優れていると共に車両内装母材表面への張設時には皺を発生せず、パイル密度が緻密で横段のないベロア調起毛経編布帛を得る。
【解決手段】ベース編地を構成する地糸と、ベース編地のシンカーループ面に起毛パイルを形成するパイル糸によって編成され、パイル糸のシンカーループが起毛処理されて起毛パイルを形成しており、パイル/デシテックス換算密度(δ)が400000dtex/(25.4mm)2 以上である起毛経編布帛において、(1) 地糸とパイル糸を、それぞれポリエチレンテレフタレート繊維糸条とポリトリメチレンテレフタレート繊維糸条との二種類の糸条によって構成し、起毛経編布帛の起毛パイル層を含む総厚みを2mm以下にする。 (もっと読む)


【課題】車両の騒音をより一層低減する。
【解決手段】本発明の車両騒音低減構造10では、車両幅方向における車輪24とサイドメンバ26との間に、車輪24の車両幅方向内側面24Aと車両幅方向に対向して吸音壁30が配置されている。この吸音壁30は、その下端部30Aがサイドメンバ26に対する車両上下方向下側に位置するように車両上下方向に延在されている。この構成によれば、エンジン22からサイドメンバ26に対する車両上下方向下側を通過して車両幅方向外側に放出される駆動ノイズを吸音壁30によって吸収することで低減させることができるので、車両12の騒音をより一層低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】米国自動車安全基準FMVSS302をより確実にクリアするため、裏基布を縦横にバランス良く燃焼させることにある。
【解決手段】表皮材4とクッション材6と裏基布8が積層されてなる車両用の繊維積層体2において、裏基布8が、複数の短繊維を交差状に積層したのち、前記短繊維同士を三次元的に交絡して構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】意匠性を損なうことなく、VOCや臭気成分を、急速かつ長期間にわたって取り除くことができる内装材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】内装材11は、吸着剤を担持させた発泡ウレタン層12と表皮層13とが接合されて成るものである。発泡ウレタン層12に担持された吸着剤は、表皮層13側に向かって低くなる濃度勾配を有することが好ましい。
内装材の製造方法は、発泡ウレタン材の少なくとも一方の面に撥水性コーティング剤を塗布した後、発泡ウレタン材に吸着剤を分散させた液体を含浸させて、吸着剤を固着させ、その後、発泡ウレタン材の撥水性コーティング剤が塗布された一面を溶融させ、発泡ウレタン材と表皮材を接合させて内装材を作製する。 (もっと読む)


【課題】比較的簡易な構成で、シートの車両後方へ向けて車幅方向内側への移動をスムーズにすることができるリヤホイールハウス部構造を得る。
【解決手段】リヤホイールハウスインナ32の車室14内側にはホイールハウストリム34が設けられており、ホイールハウストリム34の傾斜壁部34Aは、リヤホイールハウスインナ32の前部32Aを覆って車両後方へ向けて車幅方向内側に傾斜している。また、ホイールハウストリム34の前部側では車室内側に貼り付けられたカーペット36がこの傾斜壁部34Aを含む部位に沿って設けられており、カーペット36は、車両後方側へ移動するシート16との接触時に、シート16の変位に対する摩擦抵抗を低減させてシート16の車両後方へ向けて車幅方向内側への移動を促進する。 (もっと読む)


【課題】連通口(エアアウトレット)と照明装置を隣接させても、エアアウトレットから、内装部材を裏で支持しているパネル部材を見えないようにすることができ、内装部材の見栄えを向上させる車両用内装部材を提供する。
【解決手段】車両用内装部材11は車室13内の空気を必要に応じて車室13のパネル部材(インナパネル)37との間に逃がす連通口48が開けられている。また、連通口48を配置している車室13を照明する照明装置(トランク照明装置)46が嵌め込まれている照明取付開口部と、連通口48の裏面84に配置されて、トランク照明装置46の光が連通口48から車室13に漏れてくるのを遮っている光遮蔽部材57と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、軽量性に優れ、且つ、常温にて1000Hz以下の低周波数帯において優れた制振性を有する自動車用制振シートを提供する。
【解決手段】 本発明の自動車用制振シートは、動的粘弾性測定によって得られる損失正接の最大値を示す温度が−30〜40℃である共役ジエン系重合体を含有し且つ発泡倍率が2〜30倍で厚みが1〜6mmである発泡シートの一面に、ガラス繊維又は炭素繊維を含有する繊維シートを積層一体化してなり、目付が1000g/m2以下であることを特徴とするので、軽量性に優れ、且つ、常温にて1000Hz以下の低周波数帯において優れた制振性を有する。 (もっと読む)


【課題】車室内空間全体を、間接的に、マイルドな自然な優しい感じで温度コントロールできるようにすること。
【解決手段】インストルメントパネル11、ドアガーニッシュ12、シート座部14、16、シート背もたれ部15、17、リアシェルフ13等に、枠形状内方に枠内エアチャンバ21を画定する閉環状の枠体20を設け、枠体20は通風ダクトを画定する中空構造とし、当該枠体20には通風ダクトに連通して枠内エアチャンバ21に向けて開口した空気出口を開口形成し、枠内エアチャンバ21が車室内に臨む面の全体を通気性シート30によって覆い、空気吹出面31とする。 (もっと読む)


【課題】 優れた音響減衰特性を示すと同時に、軽量かつ安価な遮音材料を提供する。
【解決手段】 音響減衰積層体とその製造方法であって、不織物繊維性材料層12の表面
に熱を付加し、繊維性材料層12の残りの部分の密度よりも大きい密度を有する融解繊維
層部14を形成する。大きい密度を有する融解繊維層部14は繊維性材料層10内を伝播
する騒音を減衰させるのに有効に作用する。カーペットのような室内装飾材料16を加熱
した繊維性材料層10の表面に付着させる。次いで、繊維性材料層10と室内装飾材料1
6に圧縮成形圧を付加し、所定の形状を得る。圧縮成形圧を付加して繊維性材料層10の
各部の密度を選択的に変化させることによって、繊維性材料層10の減衰特性をさらに調
整することができる。 (もっと読む)


【課題】低コスト化が可能で、車両用内装部品を見栄え良く、かつ振動、異音の発生のない安定した装着姿勢で車体パネルに取り付けることができるようにする。
【解決手段】リヤピラー15に、該リヤピラー15の車室内側のパネル面を覆うようにしてピラートリム14を取り付ける構造であって、ピラー15を少なくとも一側部に外方へ向かって延出しているフランジ部21を設けて構成するとともに、ピラートリム14を側縁部14aの裏面にフランジ部21の先端が嵌る段部24を設けて構成し、段部24とフランジ部21との嵌め合いにより、ピラートリム14における側縁部14aの幅方向の動き及びリヤウインドガラス16方向の動きを規制するようにしてなる。 (もっと読む)


1 - 20 / 43