説明

Fターム[3E064EA12]の内容

 (49,365) | 目的、機能 (4,973) | 排出容易性 (815)

Fターム[3E064EA12]に分類される特許

141 - 160 / 815


【課題】粉状の内容物や、粉状の破片を生じる内容物を収容した場合であっても、雄側嵌合部と雌側嵌合部を安定して嵌合し、開口を閉じることができる嵌合具付き袋体の提供を目的とする。
【解決手段】一対の平面部11、12を有する袋本体10と、袋本体10の一方の平面部11の上端から延出する延出部13と、袋本体10の他方の平面部12の外面12aに設けられた雌側嵌合部24、および延出部13における他方の平面部12側の面13aに設けられた雄側嵌合部23を有する嵌合具20と、を具備する嵌合具付き袋体1。 (もっと読む)


【課題】短時間で排気が行える収納袋の排気弁を提供すること。
【解決手段】収納袋3の開口3の周縁3aを内外から挟持するベース4及びカバー5の間に、逆止弁6を設ける。ベース4は弁口9を有し、カバー5は掃除機の吸気ノズルに連通可能な第1および第2排気口23,24を有する。ベースの下面4bに、弁口9から放射状に延びる多数のリブ16A,16B,17が形成される。隣接する上記リブ間に、弁口9に連通する放射状の通気路18が形成される。多孔質体7が、上記リブの下方を覆う。収納袋2内の空気が、多孔質体7の多孔から、上記リブ間の通気路18、弁口9及び第1排気口23を順次に介して、収納袋2外へ排出される空気経路を設けた。 (もっと読む)


【課題】開封直後に噴出せず、それにより周囲に飛び散る危険性が少ない密封容器を提供する。
【解決手段】容器本体12と、その容器本体12に充填される内容物と、容器本体12内に連結され、内容物を吐出する排出部材13とを備えており、前記排出部材13は、その先端部13bが外部に開口しており、その先端部13bから離れた位置かつ前記容器本体12の内部に、常時は容器本体12の内部と連通せず、外力により開放されて連通する閉鎖部を有しており、前記内容物が、少なくとも前記閉鎖部が開放される際に、外部に吐出するための蒸気圧を有するものである、密封容器10。 (もっと読む)


【課題】サイドガゼットに袋内の空気またはガス等を袋外へ放出するための通気孔を形成する場合でも、なるべくその通気孔から虫や異物等が混入するおそれを低減することができる、通気孔付きサイドガゼットを有する包装袋を提供する。
【解決手段】袋表材1と、袋裏材2の両側縁に沿って延び2つ折り線に沿って2つ折りされるサイドガゼット3,4とを有し、2つ折りされたサイドガゼット3,4の上端部分を斜め折り返し線3bに沿って折り返して三角フラップ33,43を形成し、折り返された三角フラップ33,43の縦辺333,433は、サイドガゼット3,4および袋表材1または袋裏材2の両側縁の対向する部分にヒートシールし、三角フラップ33,43にそれぞれ1または複数の通気孔34,44を形成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、フイルム製の袋に注出口(スパウト)部材を取り付けた内袋をダンボール等からなる外箱に収容したバッグインボックスにおいて、ある程度、内容液を吸引注出したところで注出口が袋のフイルム内面で塞がれるという閉鎖の問題があり、内容液を最後まで効率よく吸引注出することができる注出口部材を提供することを目的とする。
【解決手段】 内袋の注出口部材のフランジ部に、ブランジ部の中心より半径方向に無数の溝部及び隆起部を設け、無数の溝部及び隆起部の一部又は大部分を可撓性フイルムで覆った注出口部材を用いることによって、上記閉鎖された場合でも、本発明の無数の溝部及び隆起部と、それらを覆った可撓性フイルムによって生じたトンネル状の間隙、空間の中を内袋の内部に残留した内容液が効率良く吸引され、注出口筒部を通って注出することができる。 (もっと読む)


【課題】再封用チャック付き包装体において、開封後に袋口を開ける際には、前後のフィルム上端が一致している為、前後のフィルムを左右の指で摘んで開封するのが困難である。開封後に摘み部が大きくて摘み易く、容易に袋口を開けることができるようにする。
【解決手段】表側フィルム12a、及び裏側フィルム12bのアッパーシール14aの外縁の同一位置にノッチ17を形成し、ノッチ17と対応する位置から下方に伸びるミシン目を表側フィルム18a、及び裏側フィルム18bの同一位置に形成し、アッパーシール14aの下方であって、再封用のチャック15の上方の未シール部16の表側フィルム12a、及び裏側フィルム12bに横方向のミシン目19a,19bを下方に伸びるミシン目18a,18bの端部と交差するように交差するように形成し、横方向のミシン目は反対側のフィルムと逆方向に伸びるミシン目である。 (もっと読む)


【課題】内容物を傷つけることなく、容易に開封でき、開封時に内容物が包装袋から落下しにくい包装袋を提供する。
【解決手段】包装袋の天シール部に貫通する切込みにより摘み部を設け、摘み部より収納部寄りの天シール部の片側のフィルムに、引裂停止部を設ける。また、包装袋を構成するフィルムが基材層とシーラント層からなり、基材層を、天シール部からその対向する端縁の方向に切れやすいフィルムする。さらに、シーラント層どうしを対向させて熱シールした時に、シーラント層どうしが剥離可能とする。 (もっと読む)


【課題】詰替え用の包装容器であって、他の容器への詰替え時に、脈動を起さないで流動性内容物を排出できると共に、粘度の高いペースト状の流動性内容物であっても円滑に流動性内容物を排出できる注出口付き包装容器を提供する。
【解決手段】注出口5を上部の隅部に備えてなる詰替え用の包装容器において、当該包装容器内の流動性内容物を他の容器に詰替える時に、注出口5を開封して当該包装容器を倒立させた状態で、前記包装容器の外部から前記流動性内容物の上表面の位置よりも上方の空隙に大気を導入するための、通気管9を内蔵してなることを特徴とする注出口付き包装容器10を提供する。注出口5が周縁部のヒートシールにより形成され、通気管9の一方の端が注出口5内に配置され、通気管9の他方の端が包装容器10内の注出口5と対向する下部隅部の近傍に配置されてなる。 (もっと読む)


【課題】ガラスペースト包装袋に充填されるガラスペーストに含まれる異物の混入量を可及的に低減する。
【解決手段】上部にガラスペーストGの出入口となる筒状口部3を有する袋本体2と、筒状口部3を開閉するための蓋部4とを備え、ガラスペーストGが筒状口部3を介して袋本体2の内部に充填されるガラスペースト包装袋1であって、ガラスペーストGの充填前の状態で、袋本体2の内部の異物数が0.3個/リットル以下に管理されている。 (もっと読む)


【課題】包装袋の使い勝手を向上させること。
【解決手段】本発明では、表裏のシート(2、3)の周囲を接着して袋状に形成し、表裏のシート(2、3)の内側上部にファスナー(4)を形成した包装袋(1)において、表側のシート(2)のファスナー(4)よりも上部に貫通孔(7)を形成するとともに、貫通孔(7)を封鎖するための封鎖シート(9)を貫通孔(7)の周囲に接着することにした。前記封鎖シート(9)と表側のシート(2)との接着領域の面積は、貫通孔(7)の下半部よりも上半部の方を狭くすることにした。また、前記表裏のシート(2、3)は、貫通孔(7)の左右側方位置に開封用の切欠(5、6)を形成することにした。 (もっと読む)


【課題】小容量の設計であっても、吐出口部をボトル等の容器の口部に差し込みやすくしつつ、内容物を良好に吐出することのできる詰替用包装袋を提供する。
【解決手段】吐出口部30の先端を切断ライン33に沿って切断除去することで形成される吐出口を挟む両側のシール部41,42のうち、下側のシール部41の内側ラインである第1内側ライン41Aは、内側にくぼんだ形状に形成されている。一方、上側のシール部42の内側ラインである第2内側ライン42Aは、横方向に延びる直線状に形成されている。そして、第2内側ライン42Aの延長線と、切断ライン33上における吐出口の中点P1を通る第1内側ライン41Aの接線とが、吐出口よりも外側において交わる角度θ1が、60〜75°の範囲内に設計されている。 (もっと読む)


【課題】袋内被包装物の意図しない滴下を十分に防止し、液体注出ノズル外表面への袋内被包装物の付着のおそれを取り除くことで、液体注出ノズルを口に含んだ場合の、口触りの不快感を除去するとともに、注出ノズル外表面上での菌類の繁殖を防止して、衛生性および安全性を一層高める。
【解決手段】包装用フィルムの内表面をヒートシールして、中間シール部で、被包装物の注入を許容する充填部と、引裂き除去される蓋部とに区分してなる包装袋であって、 基端辺を除く周辺部分で相互に融着させてなる液体注出ノズルの基端部を、前記中間シール部に、最外層のシーラント層で融着接合させて、前記ノズルを蓋部の内側に突出させるとともに、ノズルの内部を前記充填部に連通させ、前記蓋部および液体注出ノズルの、蓋部内への突出先端部分にそれぞれ引裂き手段を設け、液体注出ノズルの引裂き手段を、蓋部の引裂き手段よりも前記充填部から離隔させて位置させる。 (もっと読む)


【課題】粘着性を一部に有する収納物を容易に取り出すことのできるパウチ等の包装用密封袋の改良に関する。
【解決手段】収納物10を密封する包装用密封袋1のシート2の内面に、その外周に沿ってヒートシール形成個所で付着防止剤が塗工されない未塗工部3を設け、該未塗工部3を除いた個所を付着防止剤塗工部4としてなり、付着防止剤塗工部4が、その外周で前記未塗工部3に沿って着色された付着防止剤をライン状に塗工した着色塗工部と、該着色塗工部で囲まれた内側で着色剤を含まない付着防止剤を塗工した透明色塗工部とからなっている。 (もっと読む)


【課題】薄肉容器の注出口を容易に開閉することができ、操作性の良いホルダーを提供することを目的とする。
【解決手段】薄肉容器を保持するホルダー1であって、内側に薄肉容器を収容する空間が形成された自立可能なスタンド部2と、スタンド部2に連結部6を介してそれぞれ連結されて連結部6回りにそれぞれ回転可能な一対のアーム5A,5Bからなるクリップ部3と、を備えており、一対のアーム5A,5Bには、薄肉容器の注出口を両側から挟んで閉塞する留め部50と、留め部50に連結されてスタンド部2の外側に配置された操作レバー部51と、がそれぞれ備えられており、連結部6が弾性的に折り曲げ変形されており、連結部6の復元力によって留め部50,50同士が互いに押し付け合う方向に一対のアーム5A,5Bがそれぞれ付勢されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、スパウト付きパウチのスパウトに緩まないように取り付けることができるアダプタを提供することである。
【解決手段】 本発明のアダプタは、ネジ部の下方にタンパーエビデンス環状部9がスクリューキャップの緩方向に回転不能に係止されているスパウト7とチューブ部材とを接続するためのアダプタ1であって、チューブ部材を接続可能な接続部2と、締方向に回転させることによりスパウトのネジ部に螺合可能な取付部3と、を有し、前記取付部3の下方部には、タンパーエビデンス環状部9の上方部に形成された嵌合凹部99に嵌合可能な嵌合凸部59が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、スパウト付きパウチのスパウトに緩まないように取り付けることができるアダプタを提供することである。
【解決手段】 本発明のアダプタは、ネジ部の下方にタンパーエビデンス環状部が抜脱不能に係止されているスパウトとチューブ部材とを接続するためのアダプタ1であって、チューブ部材を接続可能な接続部2と、締方向に回転させることによりスパウトのネジ部に螺合可能な取付部3と、を有し、前記取付部3には、下方に延びる延出部5が設けられ、前記延出部5の下方部5aには、前記取付部3を前記スパウトのネジ部に螺合したときに前記タンパーエビデンス環状部の下端面に係止可能な爪部51が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、アダプタがスパウトから緩まず、又、キャップを用いてアダプタを再封することもできるスパウト付きパウチを提供する。
【解決手段】 スパウト付きパウチAと、チューブ部材を接続する接続部5と接続部5に連設され且つスパウト1に螺合可能な取付部6とを有するアダプタ3と、アダプタ3のネジ部7に螺合可能なキャップ本体8とキャップ本体8に架橋部89を介して架橋された環状部9とを有するスクリューキャップ4と、を備え、アダプタ3が取付部6を介してスパウト1に螺合され、取付部6はアダプタ3の緩方向に回転しないようにスパウト1に係合されており、キャップ本体8がアダプタ3に螺合されていると共に、環状部9がキャップ本体8の緩方向に回転しないようにアダプタ3に係合しており、架橋部89がキャップ本体8を緩方向に回転させたときに破断する。 (もっと読む)


【課題】収納された流体を短時間で注出できる、立体的なノズル部を備えたパウチ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】フィルム20で構成され、内部の流体を注出するノズル部16が形成されたパウチ10において、該ノズル部16の表面に、前記流体の注出方向に向かって伸び、かつ該注出方向に対する横断面の形状が略楔形の複数の溝を密に設け、該複数の溝のそれぞれの形状保持力によって、前記ノズル部16を膨らんだ形状とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】異物混入やブロッキングの原因を排除し、粉粒体の充填後の外側スリーブバルブ封止も容易且つ確実にして、開封後の口部も容易に開閉出来るバルブ付紙袋を提供する。
【解決手段】紙袋本体2の開口部3に、弁紙にて形成した外側スリーブバルブ4を取り付け、これにより粉粒体を紙袋本体に充填自在とし、外側スリーブバルブの粉粒体投入開口5側で紙袋本体側の外面に自着性接着剤塗布面6を設けて、粉粒体の充填後に、粉粒体投入開口側の両側の角部5aを紙袋本体方向に折り畳み、自着性接着剤塗布面同士を貼着させて角折畳部分7とし、角折畳部分に自着性接着剤塗布面を設け、この自着性接着剤塗布面上に、化粧紙18を巻き込みその延出部18aの自着性接着剤塗布面6bを貼着して粉粒体投入開口を閉じ、粉粒体充填後の外側スリーブバルブの封止を容易且つ確実にし、紙袋本体に収納の口封バンド36にて口部35も開閉自在である。 (もっと読む)


【課題】袋本体の内容物側からは容易に開封されず、袋本体の開口側からは容易に開封できる嵌合具付き袋体を与える嵌合具、および該嵌合具を有する嵌合具付き袋体の提供を目的とする。
【解決手段】帯状の一対の基材11、12と、それら基材のそれぞれに長手方向に沿って設けられた雄型嵌合部13、および雄型嵌合部13に着脱自在に嵌合する雌型嵌合部14とを有する嵌合具10であって、雄型嵌合部13の頭部13bが、幹部13aから両方の側端側にそれぞれ延びる頭部本体13c、および頭部本体13cの一方の側端側から基材11に向かって延びる雄側突条部13dとを有し、雌型嵌合部14のアーム部14cが、先端部分から基材12に向かって延び、雄型嵌合部13の幹部13aと雄側突条部13dの間に嵌まり得る雌側突条部14eを有している嵌合具10。また、嵌合具10を有する嵌合具付き袋体。 (もっと読む)


141 - 160 / 815